• ベストアンサー

PM900Cの買い替えは

izumokunの回答

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.5

 この類いの質問に敏感な人間の一人です。それで私は元来エプソン派だったんですが、現行のプリンタなら、残念ながら画質は950iが上です。  今年の正月に、ある家電の大型店に出かけた時、同じ画像を970Cと950iで印刷したものを見せてもらったんです。すると、970Cが上回っている部分と言えば、影など暗くなっているところの表現力でした。人肌は950iに軍配が上がります。  それと、エプソンのノズルの目詰まりはあまりにも有名な話ですが、970Cになって解決したかどうかは知りません。  また、CD印刷については圧倒的に950iが上でした。スピードのことについてはあまり詳しくないのですが、No.3の方が950iが上回るということであれば、ほとんど950iで決まりでしょう。  ただ、今が買い時かどうかは?です。写真の画質に関しては、もうこれ以上望まなくてもいいレベルに達していると思います。新しい機種が出て、値崩れが起きてからでもいいんじゃないでしょうか。

siba10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は殆ど孫の写真ですので、人肌が綺麗に印刷できるほうがベターです。 先にも述べましたがノズルの目詰まりは自分は欠陥だと思うのですが、メーカーは仕様だというので泣く泣くの納得です。 一応キャノンを検討することにします。 >ただ、今が買い時かどうかは?です。写真の画質に関しては、もうこれ以上望まなくてもいいレベルに達していると思います。新しい機種が出て、値崩れが起きてからでもいいんじゃないでしょうか。 ショップの店員さんもそれを臭わせるようなことを言ってました。

関連するQ&A

  • EPSON PMシリーズの不具合

    PM-D800にしろ、PM-G800にしろ、ノズル詰まりがひどく困ってます。必ず黄色が詰まります。CANONのプリンタは目詰まりのトラブルはエプソンと比較してどうですか?ヘッドの数がエプソンよりも多いらしいですが、(同じ価格帯のプリンタを比較して)、目詰まりがおきないプリンタを買いたいです。また、やっかいな廃タンクカウンターはCANONにはついていませんか?これも、枚数刷った場合と、ヘッドクリーニングを数十回繰り返すと、メーカーに出さないといけないので非常に不便なシステムです。

  • エプソンPM2200C黒だけプリントできません。

    プリンター/エプソンPM2200Cを使っています。一ヶ月ぶりぐらいにプリントしようとしたのですが黒の部分だけプリントできません。カラーの部分は綺麗にプリントされています。ノズルのクリーニングも何度も行いました(20回)が、改善されません。チェック印刷をするとカラーの部分はOKなのですが、黒の部分は何も印刷されないという状態です。しばらく使っていなかったから激しく目詰まりしているのでしょうか。どうすればいいでしょうか?教えてください。

  • EPSON PM-950Cについて

    エプソン PC-950C を使っています。印刷中目詰まりが発生したのでノズルチェックしたところ、二色が詰まっておりましたので、ヘッドクリーニングを10回以上したのに改善しません。何か良い方法はありませんか?

  • PM-780Cにてインクがおかしいんです・・

    PM-780Cを使用しているんですが、プリントしようとしたら色がおかしいんです。 ヘッドクリーニングを何度もして、ノズルチェックで色を見てみると黒と黄色がでてきません。 インクを新しいのに変えて試してみたのですが、やはりだめです。 1ヶ月ほど他のプリンターを使っていたためその間使ってなかったらこのように色がでなくなってしまいました。 どうすれば色がきちんとでるようになるでしょうか? 買い替え時期なのでしょうか?? どなたかよろしくおねがいします。

  • プリンターの黒の色がどうしてもでません。

    エプソンのプリンターPM720Cを使っています。 先ほどイラストレーターで作ったイラストをプリントしようとしたところ、黒の色を使っている部分がうまくでなかったので(横線が入ったような感じ)、ヘッドクリーニングを2回行いましたがやはりうまく出ません。 ノズルチェックパターンを印刷した結果、右端の黒のラインがどうしてもでないようです。 ヘッドクリーニング以外でノズルの目詰まりを直す方法はないでしょうか? ご助言宜しくお願い致します。

  • PM770-Cからの買い替えは必要ない?

    これから出す年賀状の印刷のため、現在所有しているプリンターを買い換えるかどうかで悩んでいます。 デジカメの画像を印刷した時自分の思っている程度の印刷が出来なかったので、プリンターの買い替えを考え始めました。 最近のプリンターとPM770-Cでは性能が大きく違うのでしょうか? 現在は年賀状や暑中見舞いの作成、気に入ったホームページの印刷くらいしか使っていません。ただ、今年はデジカメで撮影した画像を年賀状に使う予定で、インクジェット紙を購入済みです。 現在のプリンターは、PM770-C(エプソン製)です。 予算としては4万円くらいまで(安ければ安いほどよいのですが・・・)で、メーカーはキャノンかエプソンが希望です。

  • PM3000Cのカートリッジ交換方法

    EPSONのPM3000Cというプリンターを手に入れたのですが、目詰まりしているらしく出ない色があります。 そこでカートリッジを交換したいのですが、カートリッジが移動できません。 インクが無くなった場合の交換方法はわかるのですが、インクがある状態でヘッドを移動させて、カートリッジを交換するにはどうやれば良いのでしょうか? マニュアルを読んでも良く解りませんでした。 新しいインクを買ってきたのに交換できません(;_;) お願いします。 ps。 ヘッドクリーニングを何回やっても直らないのでカートリッジを交換したいのです。

  • エプソンプリンターPM-760C  印刷できない

    エプソンプリンターPM-760C を使用しています。 印刷のカラー全色でないためノズルチェックパターン印刷の出力 ヘッドクリーニングの実行をしました。 それでの改善しないため電源(元電源)を切って24時間放置しました。 再度電源を入れノズルチェックパターン印刷の出力しようとしたら作動しません。 もちろんヘッドクリーニングもできません。 どうして作動しないのか原因がわかりません。 電源を抜く前はノズルチェックパターン印刷の出力はできました。 原因がわかりません。 、

  • プリンター(epson pm-450c)のノズルチェックについて

    初めまして。 早速ですが、質問させて下さい。 久しぶりにプリンターを動かしたのですが、 印刷すると、全体的に赤っぽく、線(?)の様な物が 印刷されてしまいます。 そこで、ノズルチェックを行い、クリーニングをしたのですが、 何度クリーニングをしても、ノズルチェックで上手くいきません。 使用しているプリンターは 「EPSON pm-450c」です。 何か考えられることはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黒だけが印字されない(EPSON PM760C)

    友人に譲ってもらったEPSON PM760Cです。ホームページを印刷するとカラーの部分しか印刷されません。何度もヘッドクリーニングを行い、ノズルチェックパターンを印刷すると、黒だけが印字されません。インクの量は正常です。メーカーに修理に出すしかないのでしょうか。