siba10のプロフィール

@siba10 siba10
ありがとう数575
質問数401
回答数39
- ベストアンサー数
- 5
- ベストアンサー率
- 18%
- お礼率
- 66%
- 登録日2001/05/12
- 国の在り方を変えなければなりません。
今、国会議員の大多数の方々は行政改革、無駄を省く等と唱えていますが、こんな事では日本を変える事が出来ません。まず、歳入の範囲内で国が動くよう国会議員と国家公務員及び地方公務員の数を減らし又国民が最低限の行政を受け入れて、日本国民全体である期間耐えて、まずは財政の健全化から始めなければなりません。この様な事を指導力を持って実行できる指導者が現れるのを待っています。
- ベストアンサー
- ponkotujij
- 政治
- 回答数9
- 民主党って本当に公約(マニフェスト)守るかな?
民主党の公約は、高速道路無料とか、子育て資金援助、減税、外国人と仲良し!みたいに老若男女と外国人全ての人に受け入れられるような政策を考案してますが、これはやっぱり票を集めるためのでまかせなんでしょうか?財政が壊れるのは目にみえてますし…。実際に政権を握ったらこの公約の半分も実現しないような気も…。 どうでしょうか? 簡単に回答と説明をしてください。
- 職員宿舎ってプレハブ作りの簡易宿舎では無いのですか?
いつもお世話になっています。 職員宿舎ってプレハブ作りの簡易宿舎では無いのですか? 国交省の道路特定財源の使い方が問題になっています。マッサージチェアー購入や卓球のラケット購入などの遊興費に化けていたのは「とんでも無い」と思います。「そんなの自分のカネで買えよ~」です。 それらと共に職員宿舎の建設費用として使われていた事が問題になりました。 道路整備を進めるために現場近くに作業員(職員?)の宿舎を造ることは自然と思います。私はプレハブ作りの物を想像しますが… 工事現場周辺に宿舎を建てることの何が問題なのでしょう?