• ベストアンサー

男性のご意見を(プレゼント関係)

過去の事ですが、ここでお聞きします。  元にお付き合いしていた男性からもらった誕生日のプレゼントの中で???と思ったものがあったのですが、1年目は3万円ほどの時計をくれました。2年目の時に、特にこれが欲しいとも話していなかったのですが、あまりお金をかけてはいけないかなと思っていたし、でも内心何かあるかな?と淡い期待をしていたのですが、 もらった包みを開けたら フィルムケースにHAPPY BIRTHDAY DEAR  ○○と書かれており、中は石ころが入っていました。  ちょっとしたお手紙に「僕が大事にしている宝物です」と書かれており聞くと以前行ったエアーズロックのかけらだったようです。  「あ・・ありがとう^_^;」と言ったような記憶がありますが、これって、喜んで良かったのでしょうか?それともあまり愛情がなくなってて適当に持ってきたものなのでしょうか?  今更ながらずっと疑問なのです。男性からして、こういうプレゼントは心がこもっていたと思って良いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 その彼にしたら、何億積まれても譲れないほどの宝物という ものがあると思います。 そこに刻まれた様々な思い出や、歴史は世界に一つだけの 宝物です。 我が身の分身ともいえるような、大切なものを贈る相手という のは、その人にとって命より大切で尊い存在だと思えます。 恐らく、彼にとってあなたがそうした存在だったのでしょうね、 贈り物というのは、贈り側の心が大切であって、値段や流行 ではないのです。 普通なら高価な貴金属や、ブランドのバッグなどであなたの 気を引こうと考えるところを、こうした一見相手が引くかも しれないプレゼントを贈ることができる人って素敵ですよ。 まあ今となっては仮説にすぎませんが、石というのは思いが 宿りやすく、あなたの心に良い作用をもたらせばいいのですが、 あまりそれに思いを向けないほうがいいと思います。 あまり気になる場合は、捨てるのも悪いですから、二人の思い出 の場所へ埋めるのもいいと思います。 以上、贈り側の心が大事ということで、あなたもこれから贈り物 をする場合は、心を込めて贈られたらいいと思いますよ(^.^)

noname#97515
質問者

お礼

ありがとうございました。  実は離れた後で庭に捨てました(捨てるというのは懺悔の気持ちになるので、撒いたというよう表現させてください)    どこかで転がっているか、もう土の中だと思います。  お金をかけない=私には勿体ないから・・という訳ではなさそうですね。  ついつい、その辺の石ころかも?本当は大事ではないものかも。と思ってしまったり後ろ向きでしたが、信じてもよかったのかも知れませんね。まあ、そういうところがある人だったかなと思いだしました。 これももはや過去の事なのですが、良い思い出として頭に残しておきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

男性です。私にはそのプレゼントの良さは(残念ながら)あまり理解できませんが、人それぞれ、大事にしているもの・大切なものは異なりますからね。 彼にとってはそのエアーズロックのかけらには深い想い入れがあったのでしょう。 それぞれの人にとって大事な物が必ずしも金銭的価値の高いものとは限りませんから。 彼も普通のものでは面白くない・・と色々思案したのかもしれませんね。 プレゼントとしては、正直喜ぶ/喜ばないがはっきりしそうですが、悪気はないと思いますよ。 案外、ずっとずっと後になってから、あなたがプレゼントされて一番印象にあるものは?と問われた時に一番最初に答えに出てくるものが”その欠片” ・・・だったりするのかもしれませんね(笑)

noname#97515
質問者

お礼

 理解できないに1票ですね。  しかし本人にしかその真意は分からないのですね。  確かにそのかけらは印象に残っております(^^ゞ  連絡をお互いに断ってから、時計は母にすんなりあげましたが、かけらは庭に撒くときに「大事なものなら悪いかな?」と思い躊躇しましたが実行いたしました。今は庭の土の中に混ざっているかもしれません。 オーストラリアの大地と実家の土地が上手くコラボレーションしている状態だと思います。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

尊重と想像力。 彼がそう言うんだったら信じてあげても良いんじゃない?真偽も確かめずに「適当に持ってきたものなのでしょうか?」とはあまりにも失礼かつ無用心でしょ。それが”尊重”。 ”想像力” 3万円ほどの時計とエアーズロックの石。僕からすれば、石の方がはるかに重い。 想像してみよう。単純に掛かったお金想像してもいいよ。 オーストラリアまで行くのに3万円じゃ行けないよね。(多分。)んで、オーストラリアまで行ってエアーズロック行くのにまた一苦労。ここだけでも3万掛かってそう。時計の倍くらいのお金がそこで掛かってると思われる。 それに、時間だって沢山掛かっただろう。1日2日じゃないよね。対して、時計は3万払って終り。そりゃ、探すのに時間は掛かるかもしれないが、それにしたって半日もあれば終了する。それをお金に換算したら?10万ぐらいの差はつくんじゃない? で、思い出。エアーズロックまで行って石を持ち帰った。それに宿る思い出は相当なもんだよね。オーストラリアの匂い。現地で交流したであろう人達。それを体験した自分。そういった諸々を思い出すのにその石は重要。これはお金には換えられない。もう一度その体験をやり直すことは出来ないんだから。 それほど重いものなんだよ、その石は。お金、時間、ドラマ・・・。どれをとってもたかだか3万円の時計など軽く凌駕する重み。 そう考えれば、”適当”とは口が裂けても言えないと思うんだけどな。 心は間違いなくこもってたと思うよ。人生の一部を贈ったんだから。その代償は何よりも大きい。 ただ・・・オトコは往々にして勘違いしがちだけど、他の人にとっちゃただの石ころなんだよね(苦笑)誕生日に贈るのはちょっと違うかな(^^;)それに、贈るにしてももうちょっと見栄えがするもの贈るよね。僕が貰う立場だったら、そりゃ貴方のように困るもん。 そこは一つ、オトコの子供の部分として見逃してあげて欲しいな。 まあ、本当に適当に持ってきたその辺の石ころだったら悲しいよね。

noname#97515
質問者

お礼

>オーストラリアの匂い。現地で交流したであろう人達。それを体験した自分。そういった諸々を思い出すのにその石は重要。これはお金には換えられない。もう一度その体験をやり直すことは出来ないんだから。 そう考えると、夢がありますね。 心がこもっていたと思ってもいいのでしょうかね。 誕生日だったのでケーキ1個でも良かったのですが、石だったもので・・。 良くみたけど他の石とは区別がつかないですが、「エアーズロックのなんだろうな」とそこは信じてみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144293
noname#144293
回答No.3

う~ん…、それは彼のみぞ知るとしか言いようがありません。 彼女へのプレゼントですが、付き合っている期間が長くなると、正直ネタが切れてしまいます。誕生日、クリスマス、ホワイトデー、と大きなイベントとしては最低年間3回ありますよね。その間にもお店で気に入ったものを見つけるとプレゼントしたりしますので、結構な回数になります。 私の場合はいつもネックレスから入るのですが、ピアス、指輪、洋服… 一通りプレゼントすれば、デザインの違うピアスとかになってしまって、あ~!思いつかない! となってしまいます。 ですから、質問者様がもらった「石ころ」も、きっと彼が質問者様を想ってプレゼントした事は間違いないはずです。愛情がなければ、「僕が大事にしている宝物です」なんて書いたプレゼントなどしません。 質問者様にとっては不思議で寂しいプレゼントだったかも知れませんが、それも愛情がある心がこもったプレゼントなのですよ。

noname#97515
質問者

お礼

それほどプレゼントを贈り合う機会がなかったのですが・・3年程だったのでネタ切れだったのでしょうか。 プレゼントはそんなに気に入ったものをすぐにプレゼントとかされた覚えはないです。僕が大事にしている宝物です。というのも、心がこもっていると思わせる演出だったのでは?と勘ぐったりしてしまっていました。 金額が全てではないですから、判断しにくかったですけど。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.2

それってネタ様に用意してあって本当は別にプレゼントを用意していたって言うサプライズじゃないんですか? それだけって言うのはちょっと・・・ 僕は男ですけど彼女にそんな事されるくらいなら 何もいらないし、おめでとうの一言だけでいいです。 普通に考えて心がこもっているなんて思えません。 何というかテキトウですね。 もし仮に彼にとって大切な物だとしても その価値観を彼女が持っているなんて普通思いませんからねぇ。 ただの石ころやん!って誰もが思うと思います。

noname#97515
質問者

お礼

サプライズではなかったです。 心がこもっていないとの意見もあり、本人のみぞ知るだったのかもしれませんね。 初めの年は時計に加えて確かフレンチを頑張って予約してくれていて、恐縮だったのですがギャップが大きかったので、もはや心がこもっていないのでは?と思っていたのですが・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 323552
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.1

プレゼントは価格じゃないんじゃないですか? 海辺で拾った石に彼女の似顔絵書いてプレゼントした経験あります。 お金がなかったこともありますが。 まぁ、それプラスでプレゼントを買う余裕がある方なら、あるいは愛情がなかったのかもしれませんね。

noname#97515
質問者

お礼

価格ではないと思いつつ・・お金出したくないんじゃ?と勘ぐってしまっていました。ケーキ1個でも良かったのですが。石ころだったので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレゼントで2万円って少ない?多い?(特に男性に聞きたいです。)

    昨日、「30男性へのBirthdayプレゼントなのですが・・・」でもお世話になったのですが・・・ 男性の方は、自分の誕生日に予算は2万円なんだけど何がほしいって聞いてもらった方がやっぱりうれしいですか? と、2万円って少ないですか?多いですか? ちなみに、彼の過去の彼女たちにもらったものは金額的に5万前後です。主に時計みたいですが・・・ 正直、今まで数人の男性とお付き合いしてきましたが・・・ 10年前に付き合ってた彼以外に自分から男性にプレゼントを買うのも渡すのも久しぶりです。 最悪な事に元旦那(結婚生活7年でしたが)にもプレゼントと言うものを渡した事がありませんでした。 久しぶりに自分から人を好きになり、せっかく渡すプレゼントなので喜んでもらいたいと思ってます。 長々とまとまってない文書ですみません。 アドバイス・回答よろしくお願いします。

  • 男性へのプレゼントについてお聞かせ下さい

    今年30歳になる彼へのクリスマスプレゼントを考えています。 交際して6年目なので、鞄、お財布、ネクタイ、キーケースetc...大抵ランクの上位に入るモノはプレゼントしました。 腕時計はまだプレゼントしたことがないので、最有力候補なのですが、いわゆるROLEX等の高級時計は予算上プレゼント出来ません(涙)。 そこで色々調べたのですが、以下の時計を候補にあげています。 ビクトリノックス クロノクラシック XLS MT(\\ 136,500) 30歳男性への腕時計プレゼントとして、どうでしょうか? 色々考えすぎてどうすれば良いのか分からなくなってなってしまったので、どうかご意見お願いします(シ_ _)シ

  • 彼女への時計のプレゼント

    いい歳でこんな質問、情けないのですが・・・。 彼女へのバースデイプレゼントで悩んでいます。 ブレスレットっぽい腕時計を考えています。 彼女は33歳です。 なので、ブランド品とか通好みのものとかで 驚かせたいのですが・・・。 もらったときに「やるなぁ~♪」と思わせたいのです・・・。 どなたか、知恵をください、 よろしくお願いします。

  • 彼にプレゼントを贈りたいのですが、

    遠距離恋愛しています。彼の歳が26歳で来週バースデーなので何かプレゼントをしたいのですが、この歳でもらって嬉しいものは、なんでしょうか?また、どんなものをプレゼントをしたらいいでしょうか?みなさんは、どうされておりますか?男性、女性からの意見をお聞かせ願いますでしょうか?

  • 25歳男性へのプレゼント

    こんにちは。 わたしにはもうすぐ25歳になる彼氏がいます。 でもわたしは今19歳の大学1年です。 もうすぐクリスマスですが25歳男性へのプレゼントってなにがいいんでしょうか? 一応ブランドのマフラーを考えていますがなんのブランドが嬉しいですか? お金もそんなにないので予算は1万円前後です。 彼もわたしにプレゼントしてくれますが恐らく1万円も出してくれないような・・・。 誕生日は時計か財布をあげようとおもっていますが2~3万のものでも持てますか? ちなみにブランドは何がいいでしょうか? 仕事柄、スーツは着ません。 よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼントを渡すタイミングについて

    付き合って2年半年になる彼(26)がいます。 今までは、彼と別れ際に、誕生日プレゼントを渡していたのですが、みなさんはどんなタイミングでプレゼントを渡していますか? 今年から社会人になって、今までの恩返しということで(私が学生時、デート代をほとんど出してくれていました。)、4万少しする時計を3万6000円で内緒で購入しました。 今までは、1万満たないものを渡していたので、少し頑張りすぎたかな・・・^^;と思っているのですが、、 もし、デート中にプレゼントを渡して、彼が喜んでくれなかったら、、趣味に合わなかったらどうしよう・・と考えると不安で、 帰り際に渡した方がいいんじゃないか。。なんて思ってしまいます。 しかし、、プレゼントの包みが入っている紙袋には、時計の絵が入っているので、、なんとなくわかりそうです^^; ちなみに、彼に渡す時計は、CASIOのEDIFICE、クロノグラフです。 http://item.rakuten.co.jp/wnder/10003053/

  • 男性への時計のプレゼント

    主人の30歳の誕生日に腕時計をプレゼントしようと思っています。 当初¥150,000~¥200,000の予算で考えていましたが、不測の事態が発生してしまい・・・今回の予算が¥30,000です。 ですが、2年後には結婚10周年ということで、そのときは当初の予算通りの時計をプレゼントしようと考えています。 そこで、 (1)¥30,000前後で買える、おしゃれな時計(安っぽく見えない) (2)¥150,000~¥200,000くらいで買える、長く使える時計 (これは!というのがあれば、あと少しの上乗せもOK) などでお勧めのものはありますか? 私自身は腕時計に興味がなく、また男性がどのような時計をするのが良いのか、かっこいいのか、まったくわかりません(苦笑) 主人も腕時計に詳しいわけではなく、でも腕時計が欲しいらしく。 主人の仕事は腕時計をすることが出来ないので、腕時計をつけるのはプライベートのみです。 この時期だったら、フレッドペリーやアバクロのジャストサイズのポロシャツに、細めのショートパンツ、皮のサンダル、ハンチングなど比較的シンプルできれい目な服装が多いです。 そんな主人にお勧めの時計はありますか? 腕時計やファッションに詳しい方、是非教えて下さい。

  • 30代男性がプレゼントで嬉しいものは何ですか?(女性の方のご意見もお聞かせください)

    はじめまして。お付き合いしている男性が来月誕生日を迎えますので、プレゼントに何を贈ろうか迷っています。今までは殆ど洋服や、名刺入れなどの革小物が多く、マンネリ化してきたようで…。因みに彼は ・仕事柄、ネクタイはしないので1年に数回しか使わないです。 ・以前「ジッポのライターにしようと思ったんだけど…」と洋服をプレゼントした時に言ったら「ジッポはガス臭いし、ガスを注入するのが面倒なんだよね」と言っていました。 ・腕時計は身に付けない人です。 ・私へのプレゼントは i Pod やブランド品など高めのものですので、あまり安い物を贈るのは悪いなぁ…と思います。(でも私の稼ぎが少ないので、1~2万円くらいの予算で考えています。) 日本酒やワインが好きですので、それも考えてみたのですが、かなりお酒に詳しいようで下手に変なものをプレゼントするのもなぁ、と思ったりします。(私は下戸ですのでお酒に関しては全く無知です…) と条件が色々ありまして、あと1ヵ月後に誕生日が迫っているのですが決められずにいます。男性の方、「貰ったら嬉しいもの」、また女性の方で「こんなのを贈ったら喜ばれましたよ」と言った物があったら是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 男性への誕生日プレゼント

    職場の同僚への誕生日プレゼントについての相談です。 知り合って三年目、今年の誕生日に腕時計をプレゼントされました。 以前一緒に出かけた時に、私用の腕時計を購入する彼を見て「いいね」というような発言をしたためかと思いますが、 彼からプレゼントをいただいたのは初めてですし、あまりにもサプライズで驚いています。 そして、その彼の誕生日は2週間後に迫っています。 何もお返ししないのは申し訳ないので何かプレゼントしたいと思いますが、何がいいのかさっぱり見当もつきません。 私は25歳、彼は24歳になります。彼女はいないと思います。 趣味はパチンコ?笑 あとはドライブでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。 それと、もし良ければ彼女でもない同僚の家に誕生日の0時ジャストにプレゼントを持ってくる男性の心理についてもお聞きできればと思います。

  • プレゼントはお金

    知人のカップルの話です。 そのカップルは遠距離ではないですが、隣の県ぐらいの距離で 月に2,3度会うくらいの関係です。 女性が誕生日プレゼント兼クリスマスプレゼントとして 男性に漠然と「時計」を求めたので、女性に、どんな時計がいいのか 情報を調べておくように、と伝えました。 女性はネットを使って欲しい時計を決め、調べました。 店で買うよりネットの方が安いと気づき、男性にネットでの購入を提案しました。 すると、「今カード持って無いから自分で買っておいて。後でお金渡すよ。」 と言ったそう。女性はその事に同意しました。 その話を聞いて私は、「それってプレゼントではないのでは?」と言いました。 女性はもう一度男性に、男性から時計を購入する旨を伝えたのですが、 そう伝えると男性は、ごねるならプレゼント無しにする、という雰囲気だったそうです。 女性はプレゼントが無しになる事が嫌なので結局自分で購入して後でお金をもらうそうです。 (*変な関係ではなく、至って普通のうまくいってるカップルです) おかしくないですか? それってプレゼントと言えるんでしょうか? お金の受け渡しだけじゃないですか?そこには愛情が感じられません。 実際に買うのとネットで買う時の差は1割も安くありませんでした。 私は女性に「あなたが買ってもらうプレゼントなんだから、 値段なんて気にせず直接買ってもらえばいいじゃない」 と言ったら、「どうして?安い方がいいでしょ?」と。 プレゼントが手に入るのならどんな経緯で手に入ろうと、プレゼントはプレゼント、だそうです。 正直、女性は何も疑問に思っていないみたいです。直接プレゼントを買ってもらうのも 後でお金をもらうのも、なんら変わりがない、同じ事だ、と言っています。 私はその心理が理解できません。 プレゼントは、物質ではなく、気持ちであるべきだ、と思っているからでしょうか。 お金に気持ちが宿るようには思えません。 私だったら、高いものを自分で買って後でお金を貰うよりも 安いものでも直接手渡しで貰う方が嬉しいです。 高い安いとか、プレゼントの内容とかじゃないと思うんです。 みなさんはプレゼントとお金について、どう思いますか。

オプションについての質問
このQ&Aのポイント
  • オプションを選択する方法について知りたい
  • メールのオプションに関する情報を教えてください
  • ひかりTVやISPぷららにおいてのオプションについての質問
回答を見る