• ベストアンサー

100均 100キン 100円ショップ の不良品

localtombiの回答

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

100円ショップと言っています。 壊れた時は、特に何も言いません。 100円という安さが、「まぁ、いいか」となってしまいます。 そういうことを織り込み済み、承知で買います。

関連するQ&A

  • 京都河原町の三百円ショップを教えて!

    先日、帰省した折、市役所近辺から高島屋までの間に有る[3coinshop]というお店で買い物をしました。そのお店で買って帰ったものでどうしても、もう一度買いたい品物があります。レシートを捨ててしまったためにお店の正式名称が判らなくなってしまいました。友人との待ち合わせに1時間以上もあり、近辺をウロウロしていた時に何気なく入った店で、場所をはっきりと覚えていません。河原町だったと思うのですが、もしかしたら四条通りかも知れません。 結婚してからは埼玉に居ります。母に聞いてみたのですが判らないとの事。場所や店の電話番号が判れば母に頼むことができると思います。 心当たりの方、お願いします!

  • 100均 100キン 100円ショップで、過去の良品・よく買うオススメ

    100均 100キン 100円ショップで、過去の良品・よく買うオススメ品・チェーン店名・失敗品・自己主張…等下さい 書きたい事だけでOK!

  • 100均ショップで売っているルアーについて

    安いのでフローティングとカウントダウンシンキングをいくつか 買ってみましたが重さが6g程度のものしか無いことに気が付きました。 私は初心者なのでお店ではラインはPEラインよりナイロン糸から 始めた方が良いといわれナイロン2号を使っているのであまり飛びません。 最初にカーボンを購入してライントラブルが多かったこともあるのですが... 竿は10ftのMLでリールは3000番です。 サーフでシーバス狙いだと6gでは軽すぎて30m程度しか飛ばない 気がしますが5,6月だと浜に寄ってくるそうなので釣れるとお店の 方は言っていました。 20g程度のルアーを使った方が良いでしょうか? 100円ルアーでサーフで釣れない場合、テトラから居つきバスを 狙うつもりです。 あと釣る時間は去年は夜釣りをしていましたが、早朝4~6時にする つもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 100円の三角スケールを売っているショップを教えてください

    100円の15cm三角スケールを売っていることは判ったのですが、100円ショップの名称、場所が判りません。 関東地方(できれば東京近郊)で扱っているお店があれば場所を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 百円ショップ

    12月23日に忘年会をひらきます。二次会で宴会を行いますが、その時の一人鍋に使用する、鍋、コンロ,固形燃料を百均でそろえたいのですが、いろんな店に問い合わせても数が揃える出来ません。各40個ずつ欲しいのです。まだ期間がありますので、どなたか揃えられる情報をください。

  • 100均

    欲しいの無い時には、どのようにすれば、欲しいのを買 えるようになりますか、そもそも人気商品というのは、 人寄せの為に安く提供されているのでしょうか、他の お店でも探しなさいという回答は不要です、よろしく お願いいたします。

  • 100円ショップ 100均 でよく買うモノ教えて下さい

    100円ショップ 100均 でよく買うモノ教えて下さい

  • 99均で・・・

    99均で皮むきを買いましたが一度使っただけで 芽取り部分が折れてしまいました。 今まで使っていた商品が販売されなくなってしまったので仕方なく その商品を買ったわけですが・・・。 99均って安いけどすぐ壊れたり、トイレットペーパーなどは不良品に近い商品が 入ってたりもする時もありますよね? 皆さんならそういう時どうしますか? 安いから仕方ないと諦めますか?それともお金を払ったわけだし安い商品といえども 完成品を買ったんだからとお店に連絡して交換などの処置をしてもらいますか? 些細な事なんですけどいつも気になってて・・・思い切って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 100均で見つけました(500円ですけど)

    こんな汎用のものはやっぱりやめた方がいいと思います? 伸びると書いていますが、しわが気になりますかね、どなたか使ったことのある方いませんか?

  • 100均の商品に関するお勧めHP

     こんばんわ。 最近、部屋の大掃除をやっておりまして、その際、100均の物を使ってみようと思っています。『100均の商品をこんな風に使ってます』とか『本来の使い方とは違って、こんな物と組み合わせて風に使っている』等、みなさんが参考にされているHPがあったら、是非教えていただけないでしょうか?  先日お店に行ったのですが、あまりに商品が多過ぎて、何をどう使おうか考えきれずに帰ってきてしまいました。(苦笑)よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう