• ベストアンサー

無線LANは使い勝手は問題ありませんか?

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>(1)スピードは有線に比べてどうですか? 2~3割は速度低下します。 >部屋を変えても普通に使えますか? 親機から離れるほど速度は落ちてきます。 従って有線で使えている環境なら無線にする必要は無しです。 有線に勝る接続方法は他にはありませんから。

aspick001
質問者

お礼

やはり有線には敵わないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANについて教えてください

    私は現在インターネットを無線LANで行っており、IO DATAのブロードバンドルータでWN-G54/Rを使っており、カードは11gタイプを使っております。今後別の部屋に設置したいのですが、その部屋は電波が非常に弱くなります。いい方法はないでしょうか?外部アンテナなどがあれば商品名も教えてくだされば幸いです。

  • アンテナを増設したが、無線LANの電波が弱い

    タイトルのように、アンテナを増設してみましたが、 まだまだ電波が弱いらしく、時々ノートPC(内臓 無線LAN)の電波が途切れてしまいます。 自分なりに対策を考えてみました(納得していません) が、より良い案があれば教えてください。 ■環境・条件  ・YahooBB 8M  ・モデム+親機+アンテナから通信したい部屋まで   階段&3部屋離れている。  ・モデム+親機+アンテナはデスクトップPCを   使用しているため、移動できない。  ・ノートPCは無線LANのまま使用したい。 ■対策  Buffalo WLI3-TX1-G54  Buffalo WLE-NDR  上記の子機とアンテナを購入し、電波を増幅する。  ただ、アンテナ⇒子機⇒ノートPCは有線接続に  なってしまう。 なんとか、無線のまま快適な常時接続はできないもの でしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 無線LANを使ってみたい

    今度、光プレミアムマンションタイプに契約する予定です。その際に無線LANを使ってみたいと思っています。 住居は、鉄筋コンクリート造のマンションで部屋と部屋の間の壁はコンクリートではありません(おそらく木造住宅と同じボード貼り) 無線の親機を置く場所から壁2枚を隔てた6mほど離れた場所でノートPCを利用したいと考えています 親機をおく場所にはデスクトップを置きます 実際通信は可能でしょうか 又、無線LANを実際利用されている方は有線LANと変わらず快適に利用されているのでしょうか 御意見、アドバイス宜しくお願いします

  • 無線LANって・・・

    今、yahooマンション光(有線)でインターネットをしています。子供が自分の部屋でネット接続をしたいと言って来たのでOKサインは出したのですが、今の環境(有線)を無線LANにすれば無線LAN機器1台で発する電波で複数のパソコンが同時にネット接続出来る物なのですか?

  • 無線LANは妨害電波を出す?

     このたび無線LANのルーターが部屋についた下宿に引っ越すことになりました。自分は無線LANについては知らないのですが、去年の暮れに設置した・ブロードバンドが使える・自分の部屋のルーターからアパートの全部屋に電波が送られる・・・らしいです。  部屋にラジオも持ち込む予定なのですが、強力な電波が出てる部屋では、ラジオなどが聞けなくなるようなことってあるんでしょうか?

  • 無線LAN

    全部でパソコンは、3台です。全部のパソコンは、XPです。NECのノートのLT900/BDを、使ってるんですけど、家の造りが鉄筋なんです。電波は、相当わるいですかね?無線買おうか有線買おうか、悩み中です。 無線LANセットを、買おうと思います、バッファローかNECのを、考えてます、どっちの方が、買ってから、後々いいですかね? 何処のメーカーが、良いですか? 無線LANを買って、もし、電波が悪かった場合は、有線は、普通の有線と同じですか?

  • 無線LANで・・

    BUFFALOの無線LANでネットに接続出来ません。デスクトップでは、有線で繋いでいて、ノートパソコンは無線です。ノートパソコンのふぉうが繋がらないです。一応、電波は来てるみたいです。で受信も出来てるみたいなのですが、なぜか繋がりません。となたかご教授お願いします。

  • 無線LANについて

    ノートPCを買うのに、無線LANについて教えて下さい。 あまりPCには詳しくないです。 バッファロー 無線LANブロードバンドルーター WHR-G301NA この無線LANを買おうと思ってます。 家は狭いので十分だと思うのですが、買おうと思っているPCに使えますか? http://s.kakaku.com/item/K0000386052/ http://s.kakaku.com/item/K0000363157/ この2つでどちらかにすると思います。 それと、今デスクトップを有線で繋いでますが、こちらも無線子機付きのにして、無線にした方がいいですか? もし、デスクトップは有線で、ノートは無線にする場合、他にプラスする線とかいりますか? よろしくお願いします。

  • 無線LANのコンバーターについて

    10M先にどうにか届いている、無線LANの電波を拾うために 無線LANコンバーターを使って通信しようと思っています。 10M以上の線を使うので、USBタイプとLAN線タイプではどちらのほうが通信損失が少ないでしょうか。 また高性能なアンテナを使う方法がありますが、購入したものの 電波が拾えなかったときに、アンテナがもったいないので考えていません。 屋内使用で、有線LANは無理です。 よろしくお願いします。

  • 無線LANのセキュリティ

    ノートパソコンを使用しています。今はLANケーブルをつなぎ、有線で使用中です。もう1台ノートパソコンを購入したので、ブロードバンドルータを介して無線にしてみようかと思います。そこで周りの人に聞くとセキュリティ的に無線はどうかという声を耳にします。・・・が具体的どんな問題があるのかわかりません。電波を傍受されたりするのか、盗聴器みたいなもので、こちらの情報を探られるのか、まったくのド素人ですのでどんなことが起きるのか全く予想もつきません。どなたか無知な私にわかりやすく教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL