• ベストアンサー

あわび殻の粉は有害?

あわび殻を切断、研磨してアクセサリーを作っていますが、たまにネットで「あわび殻の粉は有害らしい」と見かけるので不安です。屋外でフルスーツを着てメガネ、マスクを付けて作業していますが、確かに手はバリバリになり、主人も「その粉大丈夫?」と聞いてきます。本当に害があるのなら、子供もいるので止めなければいけないかとも思ったりもしますが・・。 どなたか知識のある方に教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

貝殻が有害だとすると真珠も有害物質ですね 真珠を酢に溶かして飲んだというクレオパトラは毒を飲んだことになりますね 貝殻の粉を吸い込むと肺にたまって塵肺になる可能性はありますね マスクなどで粉塵対策はした方がいいでしょう 貝殻は骨と同じ成分で毒性はありません

elvis904
質問者

お礼

安心しました☆ 本日強力な防塵マスクを購入しました! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • d_d-
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.4

本筋ではないですが 2さん > 貝殻は骨と同じ成分で 貝殻は炭酸カルシウム, 骨はリン酸カルシウム(&コラーゲン繊維)では…?

elvis904
質問者

お礼

成分は炭酸カルシウムですね☆ 悪いものではなく、なんとなく体に良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.3

あくまで参考として 昔、中国ではアワビの殻の粉を「石决明」(せきけつめい)といって 薬にしていたらしいです。 肝機能を改善し、同時に目の機能を高める効果があるらしいですが、 本当に効果があるかわかりません。 しかし、少なくても積極的に毒ってことではないみたいです。 単純に、「粉」として肺に入ったら面倒なことにはなりそうな気がしますが。 あと、「美味しんぼ」という漫画で知ったのですが、 「塩豆」という豆菓子があるそうで、これはカリカリと美味しいものらしいですが、この豆には「カキの殻の粉」をまぶしてあるそうです。 そうすると、、豆がいつまでも湿気らずカリっとしているそうです。 アワビの殻がカキの殻とどこまで同じか知りませんが、 手がバリバリになるのはそういうことかもしれません。

elvis904
質問者

お礼

そうなんですね。 積極的に毒ではないと思うとかなり安心します。 お菓子がカリっとするなんて、石灰の役割があるのでしょうか? とてもいろんな話ありがとうございました! 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 手がバリバリになるのは塩分が含まれているからではないでしょうか? それよりも粉ですが アコヤ貝の貝殻とかさわりますが 研磨すると粒子が細かいので目とかに入らない様に気をつけてくださいね 特に害については聞いたことがないです そうなると踊り食いとかで熱しながら食べたりするのも危ないと言うことになりそうですが そう言うことはないようなので、大丈夫だと思います

elvis904
質問者

お礼

そうですね、そう考えたらそのとおりです。 安心しました。 防備だけはきちんとしてこれからも続けたいと思います! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 研磨剤入り歯磨き粉は本当に研磨効果がないの?

    http://allabout.co.jp/health/dentalhealth/closeup/CU20050825A/ 上記のリンクのサイトによると、一部(か大部分かわかりませんが)の歯磨き粉に研磨剤が含まれているからといって、その歯磨き粉を使って歯を磨いても歯が削られるということはないそうです。 でも、歯磨き粉を使ってCDを磨くと傷が和らぎます。逆に言えば周辺を満遍なく傷つけて光がディスクの情報を読み取れるようにします。あきらかに金属(アルミ?)を削っていると思います。 同様にめがねのレンズを知識もないまま歯磨き粉を使って磨いてみたことがありましたが、表面のコーティングがはがれて使えなくなりました。 金属さえもあまり強い力をいれずとも削れてしまうと実体験から思うのですが、歯に対しても同じことがいえないでしょうか?

  • フッ素濃度が高くて研磨剤なしの歯磨き粉は?

    今時市販の90%の歯磨き粉がフッ素入りということは知っていますが、その中でも特に高濃度のフッ素のものを探しています。また、研磨剤を使いたくないので、今まではこの2点がクリアできるチェックアップジェルを使っていました。しかし、サイズがあまりにも小さく(60g入り)、どんなところでも買える訳ではないので面倒です。(スーパーやコンビニ、近くの薬局では置いてません。)そこで、できれば大容量とまでは行かなくても普通のサイズのもの、もしくは手に入りやすいものってないんでしょうか。値段はそこまで気にしません。あんなに小さいと頻繁になくなり、最後までしぼりだす作業がたびたびあって、すごく面倒に感じています。60g600円じゃなくて120g1200円で売って欲しいです・・・。チェックアップスタンダードも考えましたが研磨剤が入っているようで気が進みません。詳しい方よろしくお願いします。

  • 大量の味付け卵はどうやって製造してるのでしょうか?

    味付け卵というよりは、 殻の剥き方です。 味が付いてても付いてなくても良いのですが 例でいいますとくん玉や味玉などの コンビニ等で発売されてる卵は 手で剥いたような感じではなくどれもこれも ものの見事に綺麗に剥かれています。 こんなことを手作業でやっててはいくら時間があっても 足りませんし、機械でやるにしても 卵は形に個体差があります。 なにか、卵の殻のみを溶かす溶液などがあるのでしょうか?また、それは健康に害のないものなのでしょうか?

  • 硝子工場 面取り 粉塵対策

    硝子工場で勤務されてる方に質問です。 面取りをする際に研磨(サンダー)を行うと思うのですが、それを手作業で行った場合、マスクをしていても硝子の粉塵は口の中に多少なりとも入ってきますか? 健康マスクではなく、JIS規格のマスクなら全く入って来ないのでしょうか? 硝子の粉塵は身体に悪いと聞くので身体には全く入らないようにしたのですが、可能でしょうか?

  • 溶接部位のエッチングで失敗する理由

    スポット溶接の溶け込みを確認するために、 1、切断 2、研磨(サンダー、研磨機→ピカールによる手磨き) 3、ピクリン酸にて腐食 を行い、観察しています。 その際の作業ミスとして 一、平面が出ていない為、光の反射で腐食部の確認が困難→わかる 二、平面が傾いている為、光の反射で腐食部の確認が困難→わかる 三、研磨が雑で研磨傷があるので腐食部が観察しにくい→わかる 四、そもそも腐食できない 見た目、平面も出ていて傷も少なくほぼ鏡面なのに腐食できなかったり、これは失敗かなと思うような研磨でも腐食できたりと、何でこうなるのかがわかりません(同一ワークから2つの溶接点を切断、研磨して片方だけ腐食できて片方は腐食できない=腐食液が原因ではない)。 非常に長いブランクからの作業なのでほぼ初学者程度の腕と知識しか持ち合わせていません。知恵をお貸しください。

  • 緑の粉がふいた「あわび」食べられる?

    2週間まえほどに「むしあわび」を石川県輪島朝市にて購入しました。冷蔵庫に保管していたところ、いくつかある半数に緑色をしたもの(かび?)でおおわれてしました。においはしない気がします。食べられますか?

  • 業務上における有機溶剤の害について

    始めまして。 業務で週一回から二回ほど、ペイントうすめ液を使用しています。用途は製品の拭き上げです。 http://www.sundaypaint.co.jp/products/usume/usume02.html 作業場は換気が良いとは言えず、作業をしていると臭いが作業場を蔓延します。 ウェースにうすめ液をつけ、手(布手袋)で拭き上げを行うため、直接吸い込んでしまうのもあり数時間作業をしていると頭がクラクラしてきます。 化学物質を吸ったくらいでガタガタ言うなと言うような方が上司のため、困っています。 また、有機溶剤に関する資格をもった人間もおりません。 ここ2年間くらい気にせず作業をしていたのですが、ネットで有機溶剤の害を知り、最近は簡易マスクを着用することにしています。 レスプロのエアロフィルター又は、3Mの9913-DS1を使用しています。 http://www.respro-jp.com/respro/index01.html http://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/dispos_01.html そこで、質問なのですが下記四点につきましてご教授頂けますでしょうか。 (1)上記うすめ液はトルエンは含んでいないとありますが、どの程度の有害性があるのか? 一番恐れているのは脳への害です。 (2)上記レスプロマスクや簡易マスクで有害物質まで除去できるのか。   臭いはとれるのですが。。   防毒マスクをした方が良いでしょうか? (3)業務上で、うすめ液を使用するのは家庭用なので法律上問題ないのか? (4)会社に防毒マスクを支給する義務はないのか? 以上、何卒よろしくお願い致します。

  • 樹脂加工可能なグラインダー砥石について。

    いつも勉強させて頂いております。 在庫管理初心者でございます。 先日作業員の方に樹脂(ポリエチレン)加工専用(可能な)の グラインダー(100mm)の砥石はないのかときかれました。 簡単に削る必要があるのですが、 ニューライトカッターや普通の歯ではなかなか切りにくい部品が あるようです。 金属用の切断砥石で加工すると加工面が毛羽立つようにあれてしまいました。 いろいろ調べてみたのですが見つけることができませんでした。 どなたか樹脂を切断、研磨できるようなグラインダー砥石を ご存知でしたらご教授下さい。 グラインダーは砥石径100mmの手で持って加工を行うタイプです。

  • 気功について

    高校生です 二日前に手で気を感じれるようになりました その後、何回か手で気を感じてるうちに、何か手に集中する作業をする時、勝手に気感が出るようになってしまいました‥。 勉強するときや、ピアノを弾く時とかに出てしまうんです‥ まだ気功の本とかが見つからなくて、知識が足りないんです もしかしたら、気を出し続けてしまっていて、健康に害があるかもしれないと不安です どうしたら出したくないときに気感が出なくなるか、どなたか教えてください。 ちなみに、僕の感じた気感は手が磁石が反発してるようで暖かくなるものです。 文章が見辛くてすいません、どなたかよろしくお願いします。

  • 合成界面活性剤を使用しない、2社の歯磨き粉のちがい、お勧めなもの

    合成界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウムなど)、サッカリン、防腐剤は使用していない、2社の会社の歯磨き粉を、 購入しています。  ※パックスナチュロンと、シャボン玉石鹸 どちらの会社のものが、 より、安全というか、成分を見た感じなど、 他に良い点、お勧めか、ご意見聞かせてください。 あまり、成分の細かいことは、詳しくわからないので、 この際、質問して、 いろいろ知識もえられるかなと、思って、聞いてみました。 なにか、 ミニ解説もよかったら、お願いします。 (この成分はこーゆーものだよ、)など、 少し教えていただけるとさらに、 うれしいです。 *・・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・*・・*・*  パックスナチュロンと、シャボン玉石鹸 (1)太陽油脂株式会社  パックスナチュロンの「石けんハミガキ」  <青色のチューブ>  ■容量:140g  ■単価:368円 (税抜350円)  ■成分:研磨剤…炭酸Ca、水、      湿潤剤…グリセリン、      基剤…シリカ、      清浄剤…石鹸素地、      清涼剤…ハッカ油、ユーカリ油、      粘結剤…カラギーナン  http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/products/dental/index.html#de1 ↑こちらの青のチューブ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (2)シャボン玉石鹸   ペパーミントの爽やかな石けんはみがき  ■容量:140g  ■販売価格 399 円( 税込 )  ■成分:研磨剤…炭酸カルシウム、シリカ      ・基剤…水      ・湿潤剤…ソルビトール      ・粘結剤…セルロースガム、ベントナイト      ・発泡剤…石ケン素地      ・香味剤…香料(ペパーミント)   http://sv.c-shop.net/shabondama/item.cgi?up_item5=HT10001   ↑こちらの白いもの *・・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・*・・*・*   同じなのが、   『炭酸Ca、水、シリカ、石鹸素地』どちらも入っていて、       ちがうのが、   湿潤剤に、パックスは、『グリセリン』を使っていて、   下のシャボン玉石鹸は、『ソルビトール』を、   使っている点、   粘結剤に、上のパックスは、『カラギーナン』を、使っているが、   下のは、『セルロースガム、ベントナイト』を、使っている。   あと、香料が、ハッカ油とユーカリ油か、   ペパーミントの違いですね、       ※ちなみに、ハッカ油と、ペパーミントは、    一緒なのでしょうか? どちらも、同じぐらいの値段で(シャボン玉は値上げしてたかくなってしまったようですが)、素材も似てるし、どちらもわりと、 安全な商品が多い会社なので、どっこいどっこいなのかなとか、 勝手に思い、2社のものを、常に3本ずつぐらい、ストックしながら、 使っています。 本来、自分で使ってみて、口に合うなあ、体に合いそうという、 面で選んでみるのも手ですが、 私は、実は、歯磨き粉を、今使用しないで、水で磨いています。。 ただ、両親は、歯磨き粉がないと、だめなので、 両親用です。家族もどちらでも、いいと、言っています。 この先、ずっと、買い続けていくのに際し、 どちらが、より、体に抵抗がなく、 安全な素材であるか、知りたいと思って、 質問しました。 2つを見比べてどちらが、おすすめか、 また、歯磨き粉の素材について、なにか、 知識的なものも、ついでに教えていただけたらうれしいです。 また、同じ値段ぐらいのもので、 別のもの、別の会社の製品で、 これも、おすすめだよと、言うものもあれば、 よかったら、教えてください。 研磨剤は、あまり歯によくないとのことですが、 塩や、茄子のヘタ で、磨く、 かなり、野生的な昔ながらな、やり方もあるようですが、 そーゆー系でも、おすすめなやり方があれば、 こちらは、水で磨いている、私のための知識として、 誰か、ご存知の方いたら、教えてください。