- ベストアンサー
分詞について
よろしくお願い致します。 分詞について教えて下さい。 苦手な部分なので、理解する為に、しつこい質問になってしまいますがお願い致します。 このような例文が有りました。 He was the only person ( injured ) in the train accident. (1) He was the only person ( who was ) injured とwho was の省略 と考えてよいのでしょうか。 (2) injureは他動詞で「(感情・名誉)を傷つける」という意味があり ました。injuringと現在分詞を使って、能動の意味で使うことは出 来ますか。 自作例)ちょっと 日本語として変かもしれませんが・・・ He is the only person injuring her pride. 彼は彼女のプライドを傷つける唯一の人間だ。 下記がテキストに書いてありました。↓ ****************************** 他動詞・・・~ing 能動態に訳す ・・・~pp 受動態に訳す 自動詞・・・~ing 進行形に訳す ・・・~pp 完了に訳す ****************************** 今まで他動詞・自動詞を考えず、PP =~された、ingは~していると深く考えていなかったのですが、問題が難しくなってきて、理解してなかったことに気づきました。 それでは、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
冠詞、分詞、前置詞は英語を学ぶ者には天敵ですね。文法的に解釈ができなく、一般的に使われているかどうかで、正しい英語とされ、使われないと"weird expression=おかしな表現"となるようですね。 名詞を修飾する、分詞の使い方の範疇に入る質問と思います。 a broken heart と言えても an arrived train × 間違いのようです。 a train arrived ○ が正しい表現のようです。ですが、 a newly arrived car/train ○ は認知された正しい言い回しのようです。 質問文の He was the only person injured in the train accident. は、上記の分詞の使い方で、文法書にも We coudn't discuss agree on any of the problems discussed. = ...porblems that were discussed. ”同じ意味である”としていますが”that were”が 省略してあるとの記述はありません。ですから、省略とは考えずに分詞の用法として理解するとわかり易いはずです。 この文法書の説明には ”the discussed problems”は×で間違った表現としています。 (分詞にする動詞が大きく左右するのではないかと推測しますが一概に自動詞だから、又は他動詞だから・・・とも断定できないようです) 答えは、多読をすることで、分詞の使い方を会得する以外ないようです。 He is the only person injuring her pride. の質問に関しては、上記の説明の様に person injuringは person who is injuring の ”who is”の省略として文法的に見なされないために分詞として名詞を後修飾できるか?の文法的解釈になるはずです。 同文法書には、 I watched the match becasue I knew some of the people playing. の例題があり the people playing ○ the playing people × としてあります。 He is the only person injuring her pride. the person injuring the injuring person どちらが正しいの?質問になってくると、質問文で1つ言える事は、 injuring her pride the person injuringが正しい表現であったとしてもその後にと目的語を持つことは出来ないのではないかと思うのですが・・・この辺りになると、自分でも正しいことを言っているのか如何かは???です。 迷った時は He is the only person who is/has been injuring her pride. とする以外に方法はないのかな?
その他の回答 (3)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
<He was the only injuring person in my class. It is injuring word. はどうでしょうか?> injure は体を傷つける意味なので、例えば insult, bully, tease などを使うなどの変更が必要です。また、それでも insulting person は変です。下記ならOKです。 He is the only person who insults/teases others. It is an insulting word.
お礼
KappNetsさま 引き続きありがとうございます。 Insultも他動詞ですから injuryと同じ使い方ですね。 主語が人の時には、上記の例題のように、 who insults/ teases と現在形で使えばいいのですね。 なるほど・・・ いつも、ご丁寧にありがとうございます。 勉強になりました
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
普通過去分詞は形容詞として名詞の前後に付けられる。他の語句 (今の場合 in the train accident) を伴う時は後ろに付けられる、と説明されます。 He was the only injured person. He was the only person injured (=who was injured) in the train accident. 最も単純な能動形の例は He injured her pride.
補足
KappNetsさま いつもありがとうございます! He was the only injured person. He was the only person injured (=who was injured) in the train は了解です!! が・・・ He was the only injuring person in my class. と現在分詞を使って 「私のクラスで彼だけが人(の気持ち)を傷つける人だった」という使い方はおかしいでしょうか。 It is injuring word. はどうでしょうか? (injureingをwordの形容詞として使わないかもしれませんが・・・) 「それは、(人を)傷つける言葉です。」 上手く質問できなくて 申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
- Milancom
- ベストアンサー率41% (117/285)
確かに、He was the only person injured in the train accident. は、He was the only person who was injuredin the train accident.のwho wasが省略されたもんpと考えてもよいでしょう。意味合いは同じですから。前者は引き締まった感じがしますし、後者は説明的な感じがするように思われますが…。 あまり文法にこだわらないでどんどん読みたいものを英語で読むのがよいでしょう。なぜって、文法というのは、英語の意味がわからないときに役に立つかもしれない道具に過ぎません。意味さえわかれば用はありませんし、時には却って意味が混乱するといういい加減な代物ですから。 とはいっても、役に立つこともある文法はかわいいものです。ときに愛着が湧いてもっと考えたくなることもあるものです。ご質問がありましたら、ご遠慮なさらずにどうぞ。
お礼
Milancom さま 早速お返事ありがとうございます。 おっしゃられるように、とくに分詞は一瞬で判断に出来るようにならないと役に立ちませんよね。 TOEICであればなおさらですね。 ただ、どうしても文法にこだわってしまい、一つの項目に何時間もかけて追求してしまい、最後に皆様にお力を頂いてます。 これからも文法の質問をさせていただくと思いますが、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。
お礼
Fruchanさま この度はご丁寧な回答ありがとうございました。 >名詞を修飾する、分詞の使い方の範疇に入る質問と思います。 a broken heart と言えても an arrived train × 間違いのようです。 a train arrived ○ が正しい表現のようです。ですが、 a newly arrived car/train ○ は認知された正しい言い回しのようです。 実はここまで深く考えた質問ではなかったので、今回のご説明でまた、分詞への分析が深くなりましたが・・・・・これ むずかしいです!! >同文法書には、 I watched the match becasue I knew some of the people playing. の例題があり the people playing ○ the playing people × としてあります。 the playing peopleって使ってしまいそうです。 私の持ってる文法書にはここまで深くは載っていないのですが、でもご指摘のように読みこなしていくしかないのでしょうね。 自分でも例文書いていておかしいとは感じていたのですが、普通に通常の英語を使えばいいのですよね(He is the only person who is/has been injuring her pride.) お忙しい中 本当にありがとうございました。 勉強させて頂きました!!