• 締切済み

客室乗務員の健康診断

入社の為の健康診断の内容が詳しくわかる方よろしくお願いします。また、軽い喘息があり内科の診察が不安です。やはり内科検診もありますか よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nba32759
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

気になりますよね。お気持ちは察します。 内科での聴診で「ドクターにより、喘息がわかるのは半分ぐらい」というのは、多分その時の体調によりけりなのではありませんか? 先生の耳の良し悪しで喘息判断ではないと思いますので・・・。 長めの聴診かどうかは判断つきかねますが、胸と背中ときちんと聴診されました。 主治医がいらっしゃるということは投薬治療または定期的な治療をされているのでしょうか。 航空機機内勤務の特殊性をもう一度冷静に考え、主治医のご意見を聞かれたほうがよいでしょうね。 また何か不安や質問がありましたら、いつでも聞いてくださいね。

K1717
質問者

お礼

度々、回答ありがとうございます。 主治医に相談してから決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nba32759
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

現役の国内航空会社CAです。 入社のため、というより採用試験最終で身体検査があります。 合格して入社に備えるのではありません。 身体検査で問題があれば、内定がもらえないのです。 その身体検査の内容とは・・ 私が覚えている範囲でお答えします。数年経っていますので、もしかしたら変更もあるかもしれませんので、それはご了承くださいね。 内科的検査 お医者様の問診&聴診(心臓や肺の音を聴かれます)、X線胸部レントゲン、検尿、血液検査、血圧測定、四肢含め大きな傷などがないかのチェック。 聴診の際に、背骨の湾曲なども確認されます。 もちろん身長&体重も計測されます。 耳鼻咽喉科 喉や鼻腔、耳などのチェック。鼻柱湾曲症や中耳炎の既往症などは精査されます。 視力 矯正視力で0.1以上あるか、視力検査があります(裸眼も測られます) 身体検査と一緒に体力測定もあります。 持久走、反復横とび、垂直とび、などなど・・・基礎体力のチェックです。 喘息がダメ、かどうか分かりませんが、もし今でも服薬や吸入が必要な状態ならば、私はオススメ出来ません。 CAは体力の要る仕事ですし、不規則な生活や非常にストレスのかかる職場環境、など病気には良いことはありません。 また、機内は地上と同じ酸素濃度でもなく、それだけでも負担になりませんか? お客様を守るべきCAが喘息発作を起こしてしまったら?? CAはサービスや接客のためだけに乗務しているのではなく、保安要員が一番の仕事です。 具合が悪くてその仕事ができないのなら、残念ながら乗務している意味がないのです。 厳しいことを回答するようですが、今一度掛かりつけのお医者様とご相談されて、自分自身の体調や病状を冷静に見つめることです。 常に服薬しているようなら、諦めたほうが良いと思います。 身体検査の内科受診がコワいってことは、ドクターが聴診すれば喘息音が聴こえるのでしょうね。 もしそうならば、身体検査で不合格になる可能性も高いと思います。 。

K1717
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 聴診でわかるかどうかは先生によっての状態です 今一度、主治医に相談してから決めたいと思ってます。 ありがとうございました。

K1717
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。内科の聴診があるのは、わかりましたが、ドクターにより、喘息がわかるのは半分ぐらいです。 けっこう、聴診は長めに当てられるのでしょうか よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の健康診断について

    大学の健康診断について こんにちは! この春から大学生になるものです。 大学からの入学案内に健康診断と記載されていたのですが、大学の健康診断では具体的にどのようなことをするのでしょうか? 事情があり、健康診断はかなり苦手なので不安を感じています。 内科検診は覚悟しているのですが、 歯科検診や眼科検診もあるのでしょうか? どうか回答よろしくおねがい致します!

  • 健康診断についてお聞きします

    入社前の健康診断について質問です。先日グループホームにパート採用が決まりました。 入社前に健康診断を受けて欲しいといわれ、最低限の検診と検便をするよういわれました ココで質問なのですが、最低限の検診とは一般的にどの程度のものを受ければいいのでしょうか?

  • 就職時の健康診断書

    先日就職が決まり、4日後に入社となりました。 入社日までに健康診断を受けてきて欲しいといわれたのですが。 普通、就職時の検診では血液検査とかがある為、診断書が出るまでに1週間くらいかかりますが、健康診断書は入社後に提出すればよいのでしょうか?それとも、当日に診断書をくれるところも中にはあるそうですがそういったところで受けて入社日の日に他の提出書類と一緒にに出すべきでしょうか? また、領収書は会社宛てでもらってくれと言われましたが、診断書は入社日までに間に合わない場合、会社宛に郵送してもらう方にした方がいいのでしょうか?それとも、自分でもらって提出した方がいいでしょうか?

  • 健康診断について

    社会人の方は会社の指定の病院で診察を受けていると 思います。 社会人でも、会社に健康診断がないところもあるのですが そういう人は、どんな病院で検査を受けるべきですか? また料金は通常通りの値段でしょうか? 家の近所にある内科で、「随時、健康診断予約受付してます」 と張り紙があるのですが 個人病院の内科の健康診断と 市民病院の健康診断って内容は違いますか? 個人で健康診断受ける場合は、どこまで検査するのでしょうか? 費用はどれくらいかかるか気になります。 私の父は、今までに会社の健康診断で、内臓疾患や、骨折や 糖尿病が発見されています。 ということはレントゲンを撮ったりバリウムを飲んだり 胃カメラをしたりCTを撮ることまでするのかな?と 思うのですが・・。 健康診断が一日で終わるか数日かかるのかわかれば 前もって会社に連絡相談して有給休暇を使えるので知りたいです。 個人で健康診断を受けた事がある人 いらっしゃいましたら、教えてください。 どんなことをどれくらいの料金で何日かかりましたか?

  • 健康診断

    就職活動で使う健康診断書として 身長・体重・視力・血圧・レントゲン・尿検査の 学校の集団検診である項目について検査したいと 思っています。 先ほどこちらのサイトで質問させていただき 大きい病院では受けられる事や病院により 値段が違う事は分かりました。 ただ色々調べてみると総合病院ですと待ち時間が 長かったり予約制であったりするようです。 そこで出来れば待ち時間がなく好きな時間に 行ける開業医に行きたいと思いました。 内科の開業医で検診する事になるのだと思います が基本的に内科の開業医で視力検査などの項目 についての検査は出来るのでしょうか? 内科医に問い合わせるのが確実とは思いますが 内科医で視力検査を含め健康診断をしたかたなど いましたら参考に教えてください。

  • 個人で健康診断

    今度転職するにあたり、健康診断をうけてきてくれ言われました。 健康診断って、どこの病院でもやってるでしょうか?  基本検診くらいなので内科とかでいいのでしょうか? ちなみに費用は保険がきくのでしょうか?

  • 大学の健康診断は?

    女性に健康診断でお伺いします。私が短大のとき、内科検診はブラジャー着けたままでOKでした。レントゲンもTシャツ1枚でやりました。女医さんで、とても配慮があってよかったです。今は健康診断をやる頃だと思います。男の医者では嫌ですよね?胸とか診られたり触られたりするのは。はずかしいし。 また、どんな検査をしなしたか?私の短大では身長・体重・視力・内科検診・胸部X線(レントゲン)でした。今は乳がん検診とかあるんでしょうか?感想、意見お願いします。

  • 健康診断のとき

    私は学校の健康診断の内科検診のとき普通のいすに座り、膣に指を入れられてグリグリされたことがあります。 ほかの人もされていました これ本当です 高校生なのでとても恥ずかしかったです なぜ、ほかの学校では何で婦人科検査の項目がないのですか? 指入れて確かめるくらいやったほうがいいと思います

  • 健康診断について

    今度、就職することになったのですが、その時健康診断書を提出しなくてはいけません。話を聞くと、実費で15000円くらいかかりそうで・・・ もしよろしければ、さいたま市か東京都東村山市、日野市、立川市、八王子市辺りで安く検診を受けられるところあったら教えてください。 検査項目は、身長、体重、視力、聴力、検尿、胸部レントゲン、内科診察です。

  • 健康診断について

    うちの会社は、健康診断を行いません。 義務と聞いていますが、上役に聞いても「受けたければ受けたら良いですよ」という返答です。費用は自腹で。これは会社としては正当な答えなのでしょうか? 私も30代になり、正直不安に感じる症状が出るようになりました。 子宮や卵巣の心配もあるので、この際きちんと検査を受けたく思っています。 内科などの検診を受けた際、やはりこれらの費用を会社に負担してもらう事は出来ないのでしょうか? 健康はお金に代えられないので。勿論自腹でも仕方ないのですが、会社の対応には納得がいかないのです。

このQ&Aのポイント
  • 愛知に住む姉が母の意向に反対し、家屋の名義変更ができずにトラブルとなっています。家屋の財産分割をしないまま住み続けることは可能でしょうか。
  • 名義変更をしない場合には罰則がありますが、具体的な罰金の額は不明です。査定価格は1,000万円程度で、被相続人の遺言書はなく口頭で一任されていると言われています。
  • 姉は家屋を売却し、金銭を分けるつもりはないようです。実家に住み続けるためには和解料を姉に支払う必要があるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう