• ベストアンサー

これって男性の本音ですか?

mekongeltaの回答

回答No.6

精神的に安定した生活が送れるだろうと思える相手という前提ですが 質問者様の聞いた話しは男性の 本音だと思いますし、理性的な部分でなく本能的な部分での意識だと思います。 正直35歳初産というのが私の女性に対する一つの目安です。 なので結婚を前提に付き合いをする女性の限界年齢は32か33ぐらいですかね。 (もちろん、そんなこと関係ないぐらいに好きな人ができるかも知れませんが) 女性も年収500以上とか400以上とか700以上とかいろいろ目安はあると思います。

関連するQ&A

  • 結婚とお金について、本音を教えてください

    女性の皆様、結婚とお金について本音をお聞かせください。 正直なところ、結婚相手として男性に求める 年収はいくらですか? 相手に安定した年収がいくらあれば、生活に困らないと感じますか? いくらの方なら魅力的に思えますか? もちろん結婚には性格・価値観・人間性…などなど、 他にもいろんな事が大事です! 今回は、「お金」という面で客観的に判断した場合の 男性に求める年収を教えて頂けますでしょうか? この大不況の時代を含めての お考えをお聞かせ頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 婚活!カップリングパーティでの男性の本音は?

    婚活中の30代半ばの女性です。 二度、大手のカップリングパーティへ参加させていただきました。 一度目は30代限定、二度目は20代半ばから40歳くらいまでというものでした。 私はそこで、まだどなたともカップルになっていません。((涙)がんばります!) ここで、ひとつ疑問に思ったので独身男性に質問です。 私は自分の年齢に合ったこの2種類のパーティを選んだのですが、 ある言葉を耳にしまして。。。。 ”男性って、やっぱり少しでも若い子のほうが良いんですよねぇ・・・?” 前に同い年の独身男友達と話していたら『自分は結婚したい。子供も欲しいから 出来るだけ若い子がいい』ということを言っていました。同じ内容でテレビでも どなたか男性が言っていました。 私は、自分を肯定する為にということでは無くて、同世代、独身女性で魅力的な 友達も沢山いますし、健康面でもまだまだ子供も授かれると思っていました。 (ここでは子供、医学云々の話では無いので、省略させてください。) ですが、選ぶ側の男性は、やっぱり少しでも若い子のほうがいいんだなぁって 最近気づいたんです。 考えてもみれば、女性だって、選ぶ男性のことを、少しでも男前のほうがいいし、 収入が高いほうがいいし、年齢も若い方がいいし。。。って思っていますので 当然なんですが、私は本当に男性の思っていることが気づかなかったんですね。。。 だとすれば、20代から40代までのカップリングパーティなんて、男性側から すれば私はお呼びでない!?そんな場所に参加してたのかしら???って。。。 とりあえずここ最近で、『少しでも若い女性がいい』という男性の本音は 分かりました。 ですがその中でも、『自分は女性の年齢は気にしないなぁ』という男性がいたら その魅力などを教えて欲しいと思います。 『若い女性が良い理由』の回答は、求めていません。 間違っても自分が否定されるのが嫌だからとか言うのではありません。 十分、理解できていますので。。。^^; 30代40代でも独身女性でとても魅力のある方は本当に沢山いらっしゃるんですね。 なんか世の独身男性の本音を聞かされて、少しめげそうなので、あえて『気にしない』 という意見の方のみ、お願いします♪ (これで1つも回答なかったら、私は本気で泣いちゃいそうですが。。。)

  • 結婚願望あって、結婚後は子供が欲しい男性に質問

    年収700万以上で30代(~39歳)の男性の場合、 今から付き合って結婚する相手の女性の年齢が34歳だとすれば 全く対象外ではなくても、正直敬遠しがちになりますか? 女性の容姿は、まずまず綺麗な部類だと思います。 婚活市場の一般的価値観でお答えいただくと幸いです。

  • 男性本音でバッサリお願いします

    必ず女性が回答に入ってくると個人の感情的の意見が多くて疲れますので、完全に男性の方のみ本当に本音の回答お願いします。女性だけど回答させて下さいとの意見は、一切必要ありません。 私は33才の処女です。仕事は、一応65才まで働ける大手の準社員です。子供の頃から、アトピーや喘息で虐めを受けていたり、大人になっても、なかなか治りきらず、家族や友人、周りにも理解されずに自殺ばかり考えつつ、自殺する勇気もなく生きてきました。 最近、アトピーやアレルギーに対応した、商品や良いお医者さんの情報をネットで見つけて、普通の人と同様の生活を出来るようになりました。 それで、人並みに恋愛をしたいなー。と、思い恋活してますが(結婚だと持病の関連で周りに迷惑かける可能性があるから結婚願望ない)、出会う男性、ことごとく皆、結婚と子供を前提にしてきて、しかも年収も700万以上だったりします。私は、アレルギーで色々食べれないし、髪染めたり今風の肌出すお洒落もする勇気もなく地味で痩せてて、年収も安定してるけど200万程度で持病のあるオバサンです。まあ結局、結婚願望ないから、結婚を断ると何もなく終わると言うパターンで…(笑)。今、途方にくれてるのですが、男性の方の本音でバッサリこのしょうもないオバサンを切ってくれませんか?もう、自分みたいな子供産みたくないから結婚はしたくないし、非処女達や若い男性に否定批判され続けてきたので、何も恨んだりしません。この恋愛至上主義の世の中だから、つい恋愛に憧れて恋活なんてしてる馬鹿な売れ残りのオバサンに、諦めの言葉を下さい。済みません。

  • モテたい!女の子の本音を聞いてみたい男性のみなさん!

    10代から30代の女性に ・男性のどこに魅力を感じるか ・どこを見ているか ・どうしてほしいか? また、逆に ・どんな男性は嫌いか ・どんな時興ざめするか ・モテない男性は何が足りないか? などなど、インタビューしようかと思っています。 20人から30人の女性にインタビューする予定です。 聞いてみたい!!という方がどれくらいいるのか知りたいです。 また、男性から女性にこんなことを聞いてみたい! という要望もお聞かせいただけるとうれしいです。

  • 男性の本音を知りたいです。

    職場で、年齢的にも結婚をしないといけない年の人が、 自分も結婚をしたいというようなことをいいます。 合コンに行く話や、風俗に行く話等、女性の話などもよくしています。 私は、結婚適齢期で、一応女性なのですが、 そういう女性の前でも、そういう話って男性はするものなのでしょうか? 聞いていて、いやな時があるのですが、そういう話をするということは、女性として意識していないから、本音の気持ちとしてそうことを言うのでしょうか?

  • 女性の現在の年齢だけで判断して結婚すると大変な事に

    女の現在の年齢だけを考えて結婚してしまうと損をしてしまう。 その根拠を今から説明する。 女性の魅力をグラフで表した場合、大抵の男にとっては以下のようになるだろう。 年齢  魅力 16歳 ■■■■■■■■ 17歳 ■■■■■■■■■■ 18歳 ■■■■■■■■ 19歳 ■■■■■■■ 20歳 ■■■■■■ 21歳 ■■■■■ 22歳 ■■■■■ 23歳 ■■■■ 24歳 ■■■■ 25歳 ■■■ 26歳 ■■■ 27歳 ■■ 28歳 ■■ 29歳 ■■ 30歳 ■ 31歳 ■ 32歳 ■ そこで考えてほしい。 結婚とは例外を除いて、その女と一生添い遂げるという事。 という事は、結婚する際における女の価値というのは、 「現在以降の価値の総和」という事にならないだろうか。 つまり何がいいたいかと言うと、 単純に一発やる場合の女の価値は、単純に横軸の■の価値でいいのだが、 結婚における女の価値というのは、そうではなく、 その女性の年齢以降の■の数の総和だという事にならないだろうか。 そう考えると、 16歳で結婚した場合    堪能できる魅力…■×72個分 20歳で結婚した場合    堪能できる魅力…■×39個分 25歳で結婚した場合    堪能できる魅力…■×15個分 となる。 ※別に個人個人の価値観で年齢による魅力■の数を変えてしまって構わない。 ただ、それでも 男性は結婚すべき女性の年齢のリミット見直し 女性は結婚すべき年齢の見直しをせざるを得ないと思う。 俺は、別に生き遅れた女性や年増と結婚してしまった男性を貶す為にこれを作ったわけではない。 もうすぐ行き遅れそうな女性や、今の年齢だけで判断して女性を選びそうな男性の目を覚ます為に作りました。 不快に思った方がいましたら申し訳ありません。

  • 同い年~5歳上程度を視野に入れた場合

    【条件】 ・結婚相手の男性の年齢は同い年から5歳上程度 ・女性の年齢は~33歳 とした場合、 男性の年収として(同年代の中で)上位20%以内に入っていて、性格もよく、容姿はまあ普通の男性と結婚したいと思った時、女性の年齢としては何歳ぐらいまでが市場価値があると思いますか?

  • 38歳から43歳位の男性に質問です!

    質問タイトルに書きました年齢の男性が女性に求める結婚条件はなんでしょうか? 例)20代である 性格などなど 教えて下さい。

  • 男性&女性皆さんに質問です。

    宜しくお願いします。 付き合い始めた女性が20代後半だった場合、 結婚のこととか少しは考えたりするのでしょうか? 私には、最近付き合い始めた男性(30歳)がいます、 そして私は20代後半です。 私は、今まで色んな人を見てきて、それほど結婚願望は強くないので、 付き合っていくうちに、「結婚したい」とお互い思えていければな、 という考えです。 付き合う始める前は 彼は、今はとても忙しくて、「結婚はまだないな」と言ってました。 私も20代後半ですが、逆に彼にプレッシャーを与えるのも嫌だし、 「結婚結婚」と言ってる女性を見て引いてしまうこともあります。 ですが、やはり男性に結婚を意識してもらえたら 正直嬉しいですけどね。 男性のみなさん、ご意見宜しくお願いします。 付き合い始めた女性が20代後半だった場合、 結婚のこととか少しは考えたりするのでしょうか? また、そういうことを考えるのは、徐々にですか? 女性の方もご意見頂ければ幸いです。