- ベストアンサー
国立がんセンターの利点・欠点?
身内が都内の病院にて、 「手術ができないレベルの肺癌のため、化学療法での延命(治療ではない)処置を行います。」 と診断され、「国立がんセンター」でのセカンドオピニオンを考えています。 私は「国立がんセンター」というと、癌の専門医の集まりで、治療も患者の心のケアも、日本国内の病院の中では一番進んでいる、というイメージがあるのですが、実際にそうなのでしょうか? どんな小さな情報でも結構ですので、ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じように身内に癌の診断が下り、家族の強い希望でもって国立がんセンターのセカンドオピニオンをもらいに いきました。結果、国立がんセンターの先生の説明する治療法の方がその後のQOL(Quality of life)が良かったのでそちらで治療を受けました。 私個人の意見ですがtapさんがおっしゃる「国立がんセンターというと、癌の専門医の集まりで、治療も患者の心のケアも、日本国内の病院の中では一番進んでいる、というイメージがある」という意見に賛成します。 がんセンターの欠点と言えば名前が「そのまんま」なので最初は患者がちょっと嫌がったこと、でしょうか。 でもうちの身内の人の癌もすでにかなり進行した状態だったので結局そんなことにこだわってられなかったんですけどね。 それから当たり前ですが、周りにがん患者が多いこと。だから通い詰めてるうちに毎週見かけていた人がある日来なくなってしまってどうなってしまったんだろうという不安とか、同じ病室で似たような症状に苦しむ人と一緒になった時の不安はあると思います。。 でも延命処置をするにも国立がんセンターには専用の緩和病棟があって、うちの身内もそこのお世話になったのですが、施設も良いですし、プロフェショナルなスタッフがとても好印象でしたよ。下見に行かれてもいいかと思います。 最近はセコンドオピニオンをゲットすることが多くなってきているようで、前の病院に書類を整えてもらうリクエストもしやすくなってきてると思います。やれるだけのことはやった、と納得するにもやってみてはいかがでしょうか。 良い結果が聞けることを祈っています。
その他の回答 (1)
- hiropy56
- ベストアンサー率0% (0/1)
身内の方が癌とのことで、ご心配ですね。 私も母が数年前に癌で闘病し、その時「国立がんセンター」(東病院の方ですが・・・)でお世話になりました。 一般病棟のお医者さんはともかく、看護婦さんは一般病棟、緩和ケア病棟共にとても親切でした。たくさんの症例を扱っているはずですので、専門病院ならではの良さはいろいろあると思います。 ・・・やはり、セカンドオピニオンは聞ける状態にあるにならば聞いてみるのがいいのではないでしょうか。 ただ、患者さんのことを一番に考えて・・・ 「国立がんセンター」は地方からも患者さんが来るので、外来なども混んでいたように思います。 私が一番ありがたかったのは、PCU外来と緩和ケア病棟の存在でした。患者の痛いところやつらい状態を詳しく聞いてくれて、なるべく普通に生活できるように、薬の処方や心のケアをしていただけたからです。 あと、患者さんにとっても普通の大学病院などとは違って、全員同じ病気と闘っている同志みたいな感じで、勇気づけられ、肩の力も抜けるようでした。 ・・・今現在は入院中でいらっしゃるのでしょうか?「がんセンター」の入院待ちは結構長いとは思います。 偏った内容になってしまいましたが、よくお考えになって患者さんが大変でない選択をなさって下さい。
お礼
hiropy56さん、お礼がとても遅くなってしまって、すみません。 具体的なお話が聞けて、とても参考になりました。 私のイメージとは異なった、事務的な研究機関の要素の強いところだと嫌だな、と思い、質問を立てたのです。でも、hiropy56さんのご回答から、きちんと患者のことを考えてくれるところだと伝わってきましたので、安心しました。 外来は、やはり混んでいますよね。患者には、体力的にキツイと思いますので、まずは、家族相談を受けようと考えています。やはり、患者に負担をかけてはいけませんものね。 がんセンターに入院するかどうかの選択は、家族相談の結果等で決めるつもりでいます。 親身なご回答、本当にありがとうございました。
補足
riocchi789さん、hiropy56さん、早速の、そして親身なご回答ありがとうございます。良いイメージのお話が聞けて、とても安心しました。 お礼が少し遅れてしまうかもしれませんが、必ず書きますのでお待ちいただけると嬉しいです。 勝手言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
お礼
riocchi789さん、ご回答ありがとうございます。お礼がとても遅くなってしまい、すみませんでした。 実際に身内の方が治療を受けられた上で、私の持つイメージに賛成していただけて、とても安心しました。 現在の病院では、外科から内科へ転科する間なので、きちんとした主治医がおりません。内科の医師とは、まだ面識がありません。外科の医師は、自分の仕事は終わったとばかりの対応で、現在の患者の状態もハッキリとは知らされない状態なので、不信感が募っています。 とりあえずは、内科の医師に会い、きちんとお話しした上で、がんセンターへの紹介状を書いていただこうと思っています。 がんセンターの欠点として挙げていただいた事も、参考になりました。 患者は過去にも癌で手術を受けています。そして、今回のことも告知した上で、家族みんなでがんばっていこうという気持ちでおりますので、「がんセンター」という名前はさほど抵抗はないと思います。 ただ、周りの方の癌が進行していく様を見るのは、確かに、辛く不安になりますよね…。 riocchi789さんの身内の方も、がんばって病と闘っていらっしゃるのでしょうか。 癌が憎く怖い気持ちでいっぱいですが、気力で負けてしまっては、おしまいですものね。患者が前向きになれるように、私も気持ちを強く持って癌と向き合いたいと思います。 ご丁寧なご回答、ありがとうございました。