• ベストアンサー

中学生のゲームについて

中学生の男の子ですが夜中(2~3時)に起き出して隠れてPCを使ってゲームを毎日しているようです。以前、あまりにもゲームばかりするのでゲーム禁止令を出したので隠れてするようになったのかもしれませんが昼間ゲームをしていたときから夜中に起きてしていた様子。と言うのも学校で毎日寝ていると先生から言われたことがあるので・・今は学校では寝ていないようですが学校から帰ってくるとすぐに寝てしまいます。話をしてもその時はもうしないというのですがいっこうにおさまる気配はありません。そんなにゲームってしたいものなのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。canachocoといいます。 保育士をしていました。 この時期の男の子って、ゲーム大好きなんですよね。 学校でも、男の子で集まって、そんな話題で盛りあがるようです。 「お前、どこまでクリアした?」「ここはどうやった?」など。 お友だち同士でも、楽しめるので、 コミュニケーションのひとつにも なっているんだと思います。 ゲームは、夢中になっていても、クリアすれば 飽きます。 次のゲームに移っても、同じこと。 クリアすれば、飽きる。の、くり返しです。 エンディングまで進めた!という、達成感がほしいのでしょう。 集中して、達成感を得る・・・そのこと自体は、悪いことではありません。 果てまで、突き詰めたいというのも、 人間の本質的な「興味」「好奇心」を満たすものです。 わたしが心配なのは、パソコンです。 これには、達成感もなく、果てもありません。 果てしなく、興味の世界が広がっています。 特に、この年頃のこどもは、性への興味も持つ頃。 ゲームと一口に言っても、多種多様なものがありますし、 裏サイトと呼ばれるものへのアクセスだって、出来ちゃいます。 パソコンは、一家に一台。 リビングなど、みんなが集まる場所に置くこと。 または、親だけが所有して、貸してほしい時に貸す形をとること。 これが、大切かなと思います。 自分の部屋にあったり、それぞれが所有するのは、いまの時期には危険だと思います。 あれこれと親に口出しされるのを、嫌がる年齢です。 それも、自立の第一歩。 ある程度、本人が「いいこと」「悪いこと」の区別を、 自分で付けられるな、と思えば、放っておくことも大切です。 親の手をすこし離れてみて、はじめてわかることもあるでしょう。 ただ、夜12時~3時までに、成長に大切なホルモンが出ます。 体が大きく成長する時期なので、この時間には眠っていたいところですね。 ゲームを隠れてしたいがために、帰ってきてすぐにお昼寝するのでしょう。 夜、きちんと眠っていれば、学校でも眠たくないはずですし、 睡眠不足だと、判断が鈍るので、運動系の部活に入っているのなら、 睡眠不足は、とても危険だと思います。 男の子は、集中力が高いので、どの子もわりと 受験の時期には、短期集中型でがんばれる子も多いです。 自分で、ゲームを我慢しなければならない時期は、必ず来ます。 それまでは「ゲームは容認」してあげてもいいかもしれません。 無理に取りあげると、「興味」への欲求は、いっそう高まりますから・・・。 帰ってきて、ゲーム三昧だとしても、運動して疲れているので、 夜には限界が来れば、自らやめて眠るでしょう。 親がこどもの時間を、管理する年齢は もう超えています。 危険なことへの回避だけを考え、あとはこどもに任せてみては、どうでしょうか。 学校で眠らないように、自分なりに工夫をして、ゲームに興じているのだから、 お子さんはしっかり、自ら考える力を持っているので、 きっと、大丈夫だと思いますよ。

nakaknstr
質問者

お礼

No5さんのお礼でも書きましたがうちの問題はおじいちゃんのパソコンなんですよね・・ 確かに、最後の部分でおっしゃっていただいているように去年は授業中も寝て朝も起きれなかったんです。でも一つ学年が上がって今は授業中も寝てないようですし朝も自分できちんと起きてくるようになりました。なので、自分なりに頑張っているんだな。とは思います。 ただ、やはり、夜中に隠れてする、その行為は問題だと思うので思い切ってゲームは解禁。自分のするべき事をやれるなら時間も自分で考えて好きなだけしたらいい。その代わり夜中は絶対したらいけない。という話合いをしました。 以前から主人にも構い過ぎだ。と言われていたのですがやはり心配でついつい口出ししてしまう状態でした。が、やはり、そろそろ子供に任せるのも必要だと・・この決断もNo6さんのアドバイスをいただいたからできました。これでしばらく様子を見ようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.5

中一の息子がいます。 小学生のときに携帯ゲームに嵌りそうになったので、全て箱にしまい封印しました。 パソコンは親の見ているところでしか触らせていません。 ゲームはしなければしないで特に何も無いようです。 ゲームしたい?と聞くと「今さらでしょう」と鼻で笑われてしまいます。 ただ、息子の友達には多いようです。 要するに「あるから誘惑に勝てない」のでしょうね。 パスワードが無いと、パソコン自体起動しないようにしてしまう(会社みたいに)のはどうですか?

nakaknstr
質問者

お礼

うちもゲームはすべて隠して封印してあるんですよ。パソコンは2台あって一台はリビングにおいてあるのでそう、簡単には隠れて出来ないのですがもう一台がおじいちゃんのもので・・隠れてやっているのはおじいちゃんの部屋でやっていたんですよね。(おじいちゃんたち寝室は別の部屋です)なので、私も気がつくのが遅くなって・・パスワードなども考えたのですがなかなか出来ないで居る状態です。 今まではおじいちゃん達の部屋にはいるのは用事がある時だけにしてたのですが(私嫁なので・・)夜中は入って確認するようにします。 それでもだめならおじいちゃんにたのんでパスワード設定します。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

初めまして 二児の母です。 異性ですが 中学生の娘がいます。 ゲームと言うよりは、、、女児ですから 携帯でしょうか(汗 さほど上位高校を狙っている訳でもありませんし、今の時勢《学力重視》ではありませんよね。 東大出ても就職出来るか と言うと 確実ではありませんし。 普通のレベルの成績なら 私は子供には何も言いません。 が、、、学校順位が半分以下になったら それは禁止します。 次のテストで 半分以上の順位になったら 解禁。 一度 携帯も切りましたし。。。解除料金は発生しましたが1万程度だし。 子供自身も ゲームや携帯を維持したければ 勉強しますよ~。

nakaknstr
質問者

お礼

そうですね~。成績は親が言うのもなんなんですがこれだけ勉強してなくてもそこそこの成績を取ってきてます。先生からも「これだけ取れるのが不思議です」と言われちゃうくらい。とはいいつつ、やはり学年が上がるにつれ確実に成績も順位も下がってきてるのも事実。なので私はゲーム禁止にしたのですが・・ うちも教育家庭ではないので、とりあえず、生活習慣を戻さないといけないと思いゲームは解禁にして夜中にするのは禁止にしました。 うちはまだ、携帯を持っていませんがすごくほしがっています。 こんな状態で携帯持たせたら・・考えただけでも恐ろしい。 アドバイスありがとうございました!

  • nosense
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.3

私もそのようなことをしてましたね。 運動系の部活に入っていればそんな元気も ないかもしれませんが、中学生のときは一番元気が ありますから、はまっているときはそんなものですよ。 やりたいことをやめさせることは、物理的や直接的な ことでは反発だけで良い解決にはならないでしょう。 夜は寝ることと条件をつけて、ゲームをさせてあげたほう いいのではと思いますが、いかがでしょうか。 ゲーム自体をやめさせたいとお思いでしたら、やはり他の考え方を 教えてあげて徐々に移行させるのが良いと思います。 てっとりばやいのが運動ですね。 しかし、中学生で運動系に入っていないのであれば嫌いなのかもしれません。 家族とともに畑作業か、外に出かけたりできれば良いのでしょうが 中学生は思春期真っ只中なのでこれも難しいかもしれませんね。 結論として、あまりいいアドバイスができていませんが、運動系に興味をもってもらうことがいいと思います。 もしくは、読書とかですかね。

nakaknstr
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 息子は運動系の部活をやっていて、毎日土日も部活にはちゃんと行ってます。それでも体力があまり余っているのでしょうか・・ とはいいつつ、授業中や夕方帰ったら寝てしまうのはやはり体力もぎりぎりなのかな。と思うのですが。 こういう状態なので勉強は家では全くしていません。 No3さんははまったとき、どうやってやめることが出来ましたか? やはり運動などの他のもの、でしょうか? 夜隠れてするよりは、昼間にさせる方が私もいいと思います。 この方向で一度息子と話し合ってみたいと思います。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

中学生でなくとも、遊びたい物です、 今時のゲームって、受験と同じで皆がやっているからと言うのが 元になっているらしいのです。 勉強と違うと言う人が多いのですが、夢中になると切が無く続けて しまい、体を壊しても使命感でやり続けてしまいがちに なってしまいます。

nakaknstr
質問者

お礼

そうなんですか・・私は全くゲームをしないのでわからないのですが。使命感・・ですか。そこまでならないうちに何とかしなくちゃいけませんね。ありがとうございました。

noname#96594
noname#96594
回答No.1

息子はそこまでせず、きちんと時間を決めて勉強の合間の息抜きに1時間程度遊んでいましたね。 中学卒業前には、高校準備の為に全く見向きもしなくなりました。 それぞれの子供に対する親の育て方や子供個人の考え方の違いかと…

nakaknstr
質問者

お礼

No1さんの息子さんのようにできたらいいんですけどね・・ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学2年男の子ですがゲームにはまり込んで・・・

    中学2年の男の子なんですがネットゲームにはまり込んでます。それもほとんどが殺人を主とするゲームばかり。パソコンでのネットゲームは禁止しているのですが隠れてやってるようで・・・ 最近の親に対する態度や発言内容にも心配なことが数多くあります。多田の反抗期というだけでは説明のつかないような。 バーチャルな世界にhまり込んでるのではないかと心配です。 またネットゲームの世界ではネットトラブルも結構騒がれてますので心配です。

  • 中学生の娘

    中学一年生の娘がいます。見た目はおとなしい感じなのですが、性格は男の子です。学校でも女の子より男の子たちの方が話が合うようです。一週間前、風邪で1日学校を休みました。放課後、クラスの男子が二人我が家を訪ねてきて、娘の様子を心配してくれました。自宅には平日1日が休みの主人もいたため、主人が二人に「ジュースでも一杯飲んでいきなさい」と言い、二人はリビングにあがり、すっかり熱が下がった娘も着替えて出てきて、5人で少しの時間、話をし、楽しい時間を過ごしました。クラスの担任の先生もご存知です。困ったのはその後で、二人の男の子は毎日のように放課後我が家に立ち寄りたがるのです。比較的勉強が出来る娘に「宿題を教えて」と頼み込むそうです。娘は「塾の日もあるから毎日はダメだよ。日にちを決めて。親がいる日に二人で来てね」と伝えましたが「だってお前んち楽しいんだもん」と言うそうです。二人は娘に対しての恋愛感情はなさそうです。二人には彼女がいるからです。週に一回でしたら来てもらっても我が家は大丈夫です。でも頻繁は困るのです。が、うちから最初に上がってもらうよう言ったので「困る」とも言えなく、どうしたら二人に毎日は困る、とわかってもらえるでしょうか。

  • 中学生の住み込み労働について

    中学生の労働について質問します。 中学生少年が自分のしたい習い事のために、レッスン料を無料にするかわりに、先生のお宅へ住み込み、家事手伝いなどをすることは法律上許されることなのでしょうか?直接の金銭のやりとりはなしで、食事、住居、レッスン料(3万円ほど)つきです。学校へは先生宅から行きますが、夜中に洗濯などをしたり、先生とゲームなどで遊んでいるので欠席気味です。 親は承諾して預けましたが、返してほしいといっています。でも本人が、そちらが楽しく、また先生に気に入られたく、帰るつもりはないようです。 対価が少額とはいえ、学校にもまともにいかせず、夜中に労働、遊びをし、少年の成長にプラスになるとは思えませんが、法律上問題があるのならばそれを理由に帰らせることもできるかと・・。よろしくお願いします。

  • PCでゲームをすることについて

    私は今学校でPCの管理をするバイトをしています。 学校のパソコンの使用は生徒の混雑を避けるために、なるべく学習の目的だけに限って使用してほしいのですが、以前学校のパソコンでゲームをしている生徒を見かけました。ちなみに見た感じはクロノトリガー(?)のようなゲームでした。 学校のパソコンはインストールが禁止されていますし、もちろん最初からそのようなゲームソフトはインストールされていません。 その生徒を見かけた時は混雑していなかったので注意するにとどめましたが、もし同じように学校のパソコンでゲームをする生徒が増えると困ります。 何か対策をしたいのですが、なぜその生徒が学校のパソコンでゲームができていたのかわかなくて困っています。 どなたか教えていただけませんか?

  • 中学生に質問です。

    中学生に質問です。 1、カラオケボックスに行くことは、校則で禁止されてますか? 2、ゲームセンターやゲームコーナーは禁止されてますか? 3、ネットカフェやまんが喫茶は禁止されてますか? 4、テスト前の外出は禁止ですか? 5、ふでばこやバックに、キーホルダーを付けるのは、禁止ですか? 6、学校の近所に、中学生は立ち入り禁止の店はありますか?(コンビニやファーストフード店) 7、授業前に黙想をしますか? 8、パソコン室のパソコンでyoutubeは見れますか? 長々とすみません。よろしくおねがいします。

  • ゲームばかりして毎日遊んでいる中学1年生の息子

    ゲームばかりして毎日遊んでいる中学1年生の息子 うちの息子は、毎日、学校から帰るとゲームとパソコンのインターネットにはまって、遊んでばかりいます。母子家庭なので、私が帰ってくるまで、寂しいと思い、与えたゲームでしたが・・・ 中学1年生にもなって、毎日ゲームばかりです。生活習慣病と同じで、ゲームが生活の一部というより、大半を占めています。この生活から抜け出すようにさせたいのですが・・・本人も辞めたいと思いつつも、やめられない自分がいるようです? ですが、私が、ゲーム機を隠したりして与えないと、禁断症状?でしょうか?怒って、私をたたいたり、壁に穴をあけるほどあたったりします。恐いと思うことがあります。ゲームをやって時間を埋めて寂しさと、ストレスのはけ口にしているのかもしれませんが・・・度を超しているとしか思えません。 毎日、怒ってばかりも疲れてきました。最近では、遊んでいる子供の姿を見ると、自分ばかり働いていてなんだかむなしくなります。同じような悩みを持っている方、解決方法などありましたら、ご意見ください。よろしくお願いします。

  • 中学生って・・・

    中学生って・・・ 中学校に勤める女性です。今の学校には昨年転勤して来ました。 とってもしょーもない質問なのですが本当すみません。 よく中学生から「彼氏いる?」と聞かれるので「結婚してるよ」と言うと、だいたいの生徒が、「えーっ!そんな風には見えなかった」と驚きます。これってどういう意味なのでしょうか? 30代なので結婚していてもおかしくはないのですが。 それから、学校を留守にする時に「先生はこれから出張だから・・」と言うと「本当はデートでしょう?」と、からかい口調で言われます。 「結婚してるよ」と言うとまた、「えーっ!?」と驚くという感じです。 この間も、出張前に、私が結婚していることを知っている3年の女子生徒に「これから出かけるからね」と言うと「デートに行くんじゃないの?」と返されました。 周りにいた1年の男子も「えーっ!先生、彼氏いるん?」と言うので「いや、先生結婚しとんよ」と言いました。 すると、「赤ちゃんはいるの?」とその男子が聞いてきたので、「いや、いないから、これから作るよ」との返事をしました。 すると、先ほどの3年女子が「もう無理なんじゃないの?」と言うのです。これってどういう意味なのでしょう??ショックを受けて次の言葉が出ないでいると、一緒になってその男子も「無理、無理!!」と言って笑いました。 私は今の学校に去年から勤めていて、この3年女子が2年の時に初めて話をしました。 その時もいろいろ質問してきて、「彼氏はいるの?」と言うので「結婚してる」と言うと、とーってもびっくりして、「子供は?」との話にもなったと思います。 この3年女子とは毎日のように話をしていて、若く見てくれているのかなと思っていただけに、「子供は無理」という言葉が矛盾しているようでショックでした。 どういう意味なのかな? 実際の中学生の方の意見もお聞きしたいです。 また、この女子生徒だけではなく他の生徒も「彼氏いる?」とよく聞いてきます。 これって年をとったおばさんの先生にも質問するんですか? しょーもないのですが、答えてくださる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 中学生の男の子

    小さいころから仲良く遊んでいた1歳上の男の子なのですが、 家が近くとても仲良く気が合う友達でした。 その子が中学生になって、夏休みまでは変わらず一緒に遊んだり、 9月ごろまでは家に来たりして遊んでいましたが、 9月のテスト期間が終わったら、 パッタリと遊びに来なくなりました。 聞く話によると、成績が夏休み前より落ちたそうです。 うちの息子は6年生で、年は違うけれどとても気が合う友達と思っていましたが、 中学の通学路と小学生の通学路は同じ方向で、たまに朝、会うようですが、 ほとんどしゃべることもないようです。 それでもゲーム通信も以前はしていましたが、だんだん少なくなり、 今では全然していないようです。 中学生になると、年下と遊ぶことが恥ずかしくなるとは思いましたが、 なんだかさみしいなーと思います。 息子も最近は仕方ないと思っているようで、 もうすぐ自分も中学生だから気持ちは切り替えているようですが、 中学に行っても、先輩と後輩になるので、 小学校の時みたいに友達感覚ではないんだろうなと思います。 父親同士も年が2歳違うので、 うちの夫も、「仕方ない」と言いますが、 父親同士は今は大人同士の付き合いで飲んだりもするので、 大人になれば長男同士だし、飲み友達ぐらいにはなるのかなと 思うのですが、 中学、高校など学生時代の時は、 1歳違いは疎遠になてしまうものでしょうか?

  • ネットで知り合った中学生を好きになってしまいました

    中1女子です 少し前に、友達からの紹介で出合った顔も見たことない男の子を好きになってしまいました その人は時々ニコニコ動画で生放送をしている人で、中学2年生です 少し控えめな性格なのですが、話していてとても楽しいです 最近はスカイプを通してほぼ毎日二人でゲームをしていますが、私もリスナーさんの一人として仲良くしているのかなと思うと悲しくなります 学校でもおとなしいようで、本が好きだと聞きました 彼女はいないようです こういうおとなしい男の子でも、彼女欲しいとか思ったりするんでしょうか いつか告白したいのですが、迷惑だったりしないでしょうか ネットだと表情も見えないし、躊躇してしまいます。それはやっぱり向こうも同じなんでしょうか 皆さんの意見を聞かせてください

  • ゲームばかり

    今、中学3年の子どもですが 学校休み気味 宿題やる気なし ゲームばかり 塾は行くけど勉強しない 高校は行きたい 学校の先生に あまりにも提出物を出さないので 1度 発達障害の検査を勧められ て検査しましたが 異常なしでした。 あとは学校の先生に 勉強やれとか宿題やれとか 言わないでください。 と言われ 言わずにいたら本当に何もやらないです。 ただただゲームばかりで 夜11時になんとか預かります。 子供は何も言わない方が 勉強するようになると いうのをよく聞きますが うちの子は無理のような気がします。 どうなんでしょう? もっと根気が必要ですか? 宿題のことを言うと 暴れるときもあります。 学校の先生も最近は もう何も言わないです。