- ベストアンサー
同期と離れたくない…
今アルバイトをしているんですが, 私のバイト先は人と人の間が近く、 思ったことをまっすぐに相手に伝えることに価値があると思うように教育されてます。 おかげで売上もよく、飲食店なんですが今ちょうど組織化して大きくなる所です。 で本題なんですが、私は正直バイト同士で仲良くなるなんて想像もしてなくて一人何でも話せる人がいればいいやと思ってました。 しかしあるパーティですごく仲良くなり、バイト後は毎日のように遊んでます。 けど、私自身中学の時すごく仲良かったはずの人達と連絡をあまりとってないこともあり、 バイトが変わったらこの人達と離れるんだなあと思うと悲しいし、寂しいです。 今大学生なんですが、社会に出たらその場その場で出来た友達と離ればなれになることは当たり前なんでしょうか? 多分最初は連絡取り合おうとすると思うんですが、今までの経験上自然消滅する気がします。 皆さんすごく仲良くなった会社の同僚と離ればなれになるときは、どういう風に対応してるか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう20年も経ちますが、ほとんどの国の人たちと同じ世代で同じ環境にいた経験があります。最初の仕事でした。 3日間寝ないことも。ひどい仕事でした。 一度、大失敗して、お客さんに数千万円の損害を与えた事があります。 謝罪しに行き、お客さんから、「失敗なんてするもんだ、でも今度が最初で最後だ。次はないからな。」といわれたとき、うれしかったし、仕事してて良かったと思いました。 帰宅すると、ほぼ全員でビール飲んで、映画見て、馬鹿話に花を咲かせます。あんな失敗した、こんな失敗した。 24、25位の頃でした。 もう、名前も思い出せません。地球のどこかで何かをしているはずです。 彼らの誰も私が今なにをしているか知らないと思います。 私は、同窓会にも行きません。写真も残さないです。 過去にしがみつくのがいやなんです。未来を見つめるようにしています。 もう歳ですから、未来は明るくは無いし、髪も少ないです。 でも、子供が大きくなり、一緒にスノボに行くのを楽しみにしているこの頃です。(かなり大きく身長ではもう抜かれちゃいました) 回顧主義は持っていないつもりです。あと何年か後、もっとボケて体力もなくなってしまうんだろうなぁと思います。でもだからって今を惜しいと思ったりしていません。すべて泡のように消えていくと思っています。 海外にいる昔の知人供と、子供とでは私への感情は違うでしょうけど。 それすらも、私はあまり気にしないようにしています。 要するに、前向きでいたいと思います。どうでしょうか?
その他の回答 (2)
- 96higesan
- ベストアンサー率42% (17/40)
一期一会です。その瞬間、瞬間を大切にしてください。
お礼
ありがとうございます。 後悔をしないように大切にします。
- testmas56
- ベストアンサー率28% (11/39)
そばにいることが重要ではありません。 良き仲間や同僚など、転勤や退職などで離れてもお互いの心の中にあれば良いと思っています。 そして、たまに連絡取ったり、ばったり会ったりして、懐かしい話をする。それが最高です。 社会に出たらかなりの確率でそんなことはよくあります。 しかし、うわべ無しの良き同僚というのはその内の何%かです。 一個一個の出会いや別れを気にしている暇も実際はなかったりします。笑
お礼
回答ありがとうございます。 うわべだけ、というかその場を楽しむための友達、ではあると思います。 でもそういう友達の方がいい思い出が沢山できたりするので 長く続かせたいなと思っちゃいました。 でも将来考えると密に連絡をとってなくてもばったり会った時に思出話ができる それだけで素敵ですよね。(^_^) 例え会えなくてもいい経験として残る訳だし 前向きに考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 私はよく後ろ向きと言われるので、とても参考になりました。 確かに今まで仲良くなった人全員と密に連絡をとるのは少し無理がありますよね。 回答を読んで、あんな人達がいた、 そこに自分も関われたって思うだけでも充分幸せだと思いました。 それで同窓会とか道端でばったり会ったりしたら素敵ですよね(^_^) 考え方変えてみます。