• 締切済み

鎖骨骨折後遺障害認定について

 6月にタクシーとの事故で、鎖骨を骨折しました。 やっと抜釘も終わり、そろそろ終結に向けて考えていかなければ と思っています。  現在のところタクシーが相手と言うこともあり、自賠責のみの対応 になっておりこちらとしてもあまりもめる気もないのですが、 後遺障害認定だけはしっかり抑えておきたいと思っています。  キズの状況は左鎖骨を骨折、10センチ程度の手術痕 見た目では健側に比べ、鎖骨独特のカーブがなく、肩に向かって まっすぐ鎖骨があるといったところです。(見た目でははっきりわかります。)  あと、健側に比べ少し短くなっている気がします  いろいろな質問を見ていると、鎖骨に突起があるなどが多く 自分のようなケースをあまり見ないので、後遺障害が認められる ケースかどうか気になっています。  病院の先生は「変形して完治」と書くことはできると言ってくれています。  ただ、あまり後遺障害について詳しくない先生のようで、不安なので、 どのように、書いてもらうのがいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

その程度の鎖骨骨折に対しては後遺症の認定は無理です。 ネットで後遺症 を引いてみて下さい。 後遺症とは とか 等級が記載されていますので医師で無くても わかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鎖骨遠位端骨折の後遺障害と今後治療の可能性についてお教えくださいませ。

    昨年の10月に転倒して、鎖骨遠位端骨折してしまいました。その後、10ヶ月経ちリハビリも打ち切りとなり、症状固定で後遺障害が残ってしまいました。リハビリは結構頑張ったのですが、間接包が固まってしまったのか、肩の上部に肩パットが入ってるような感じで腕を振ると疼痛があり、かなりのストレスになっています。機能的には水平方向に手が90度以上あげるのが困難な状態です。前方には健側と比べても8割は回復しています。   骨折後、手術を受けたのですが手術の方法が、肩峰からピン2本で1本は鎖骨に、もう一本は鎖骨のねじれ止めという手術方法でした。リハビリ開始は術後4週間から始め、2ヶ月過ぎにピンは抜きました。    いろいろネットで調べると、最近は遠位端部の骨折はスコーピオンという専用プレートで固定するのが主流だと知りました。後の祭りですが、鎖骨遠位端骨折用にスコーピオン等の専用プレートが開発されている背景からも、スコーピオンでなくとも鎖骨プレートで接合を行っていれば、このような後遺症は残らなかったのではなかったのかと考えています。    また、今後肩関節専門のお医者さんで治療を受ければ、少し改善する方法があるでしょうか。付近には関節鏡手術をおこなうような肩専門の整形もないので、遠方まで行くしかないのかなと考えております。  専門的なことですが、ご存じの先生、ご教授いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 鎖骨粉砕骨折の後遺症認定について

    約2年前に、加害者:車、私:バイクで交通事故になりました。私は鎖骨粉砕骨折の重症で、約1年休職しました。今月、やっと固定していたプレートとボルトを外す手術を受けましたが、鎖骨に沿って約15cm位の傷跡があります。 プレートを外して、2週間近くなりますが、鼻をすするだけで鎖骨付近、特に胸周りに激痛が走ります。階段の昇り降り、顔を上げたりしても同じような痛みがあります。 1時間近く座っていると、首筋から鎖骨にかけて、つっ張るような違和感、痛みがあります。 鎖骨から胸周りは痺れています。 まだ抜糸はしていませんので、腕がどこまで動かせるかは確認していません。 後遺症が心配ですが、後遺症として認められますか? 加害者は、ちょうど車検の切り替え時期に運転して、自賠責が切れていたそうです。 この事実も4ヶ月過ぎてから知らされました。 なかなか話が進まず精神的ダメージもかなり大きかったです。 胃潰瘍にもなりました。 事故から4ヶ月過ぎて、やっと加害者が自腹で治療費、休業費を支払ってきました。 金銭的に困ってる加害者では無いみたいです。 任意保険には加入していたようで、現在は加害者の保険会社が対応してくれてます。 現時点で 入院日数:13日 通院日数:31日 になります。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。 (30代・女)

  • 後遺障害認定について

    後遺障害認定について 昨年の12月(約9ヶ月前)交通事故にあい、左手の小指を骨折しました。その後三ヶ月ほどの治療を受け、現在に至るのですが、小指を曲げたりした時の痛みが取れません。また、形状も若干曲がっています。 そこで、自賠責の後遺障害の申請をしようと思うのですが、保険屋さんにも医者の先生にも難しい、お金の無駄だ、と言われています。私は知識が無く、押され気味なのですが、一生この痛みを背負っていかなければならないと思うと諦められません。なにかアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 後遺症認定について

    後遺症認定の申請を先日行いました。 状態は、鎖骨骨折と助骨骨折です。12級に該当すると 思うのですが、認定は思うように行かないような事を 色々と見たり聞いたりしていると感じており、本当に 後遺症として認定してもらえるか心配しております。 認定してもらえても12級以下でしたら意義を申し立てよう と考えていますが、その場合どうしたらよいのか、 そして意義が実際通る事がどれ程の割合あるのかでお分かりに なる方、教えてください。それと、12級の場合自賠責で224万まで ということですが、これは何が224万までということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故

    鎖骨骨折で後遺症の認定について 去年11月30日に交通事故に遭い右鎖骨骨折して手術でプレートを入れました。7ヶ月が経ち今現在痛みと痺れが有り鎖骨の繋がりがまだ6、7割でリハビリ通院中です。そこで質問ですが、プレートを取らないで症状固定し後遺症診断すれば骨の変形で認定されるのでしょうか?今現在は、プレートがモッコリと膨らんで目で見ても変形してプレートごと骨に成りつつあります。どなたか詳しい方教えてください。

  • 交通事故 後遺障害認定されるか?

    約1年前に交通事故にあい、左手舟状骨骨折をしました。事故後、ギブス固定(手術なし)をし、最近までリハビリを行ってきましたが、保険会社からのフォローもあり、痛み、可動域制限を残して、症状固定としました。 後遺障害の申請のため、可動域の測定を行ったところ、健側に比べ3/4の制限が認められました。 この結果にて、後遺障害の認定は取れるでしょうか? 乱文、内容不足すみません。

  • 労災の後遺障害の認定について

    通勤途中で転んで手首を骨折したので労災扱いで治療して来ました。 病院の先生より、症状固定と言われ、後遺障害の診断書を書いてもらい、会社経由で労働基準監督署に後遺障害の障害給付金の請求書を提出しました。 診断書に記載された内容によると、 骨折したほうの手首の可動域が健全なほうに比べて二分の一以下です。 インターネットなどで色々としらべてみたのですが、この場合、後遺障害の等級は10級と認められるのでしょうか。 おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 後遺障害等級認定についてお教え下さい。

    一昨年交通事故に遭い、肩甲骨、鎖骨、肋骨骨折で、右肩稼動域に 後遺障害が残りました。 後遺障害診断書を書いてもらったのですが、等級が12級か10級に 該当するのか分かりません。 どうぞお教え下さい。 もし12級相当認定だったら異議申し立て出来る数字かも併せてお教え下さい。 よろしくお願いいたします。              他 動      自 動             右 / 左    右 / 左 肩関節 屈曲   55/180      50/170       伸転   55/60       50/50       外転   95/180      90/180       内転    0/0        0/0

  • 後遺障害に該当するか知りたい

    交通事故に遭い鎖骨等を骨折しました。 現在リハビリ中ですが、良くなる気配がありません。 そこで主治医に後遺障害になる可能性について質問しましたが、きちんと答えてくれません。 まだ治療中ですので断定的なことは言えないのは分かりますが、今後の見通しは知りたいと考えています。 「このまま改善されなければ後遺障害に該当します」とか、その一言でいいのですが、主治医は言ってくれません。 例えば、他の整形外科に行って「今の状態は後遺障害にあたりますか?」など聞いて教えてくれるものでしょか? 主治医の先生は、後遺障害診断書を書くとペナルティでもあるのでしょうか? 他に知る方法があれば教えて欲しいと思います。 追記:上肢の可動域制限で12級にあたるのではないか、と考えています。

  • 交通事故 後遺障害 異議申し立てについて

    そして先日事前認定というのをするので保険会社に書類を提出したところ後遺障害の非該当になりました 理由としては 腰痛、右下肢重だるさ、疲労感、右下肢鈍痛等の症状については提出の画像上、腰推横突起骨折が認められるものの、後遺障害診断書上軽運動等により徐々に改善、緩解していくと思われるとされていること等から将来においても回復が困難と見込まれる障害とは認めがたく、自賠責保険における後遺障害には該当しないものと判断します なお、胸腰推部の運動障害については提出の画像上腰推横突起骨折が認められるものの、後遺障害診断書に記載された運動障害の原因となるものとは捉え難くその他の推体骨折党は認められないことから。自賠責保険における後遺障害には該当しないものと判断します とのことでした 日常生活にも若干支障があるので全く納得いかないので異議申し立てしようと思っています そこで質問なのですが、 1 この場合どういう治療を受ければいいのか? 2 医師の診断書にどういう内容の事を書いてもらえばいいのか? 詳しい方どうかご教授願います