• ベストアンサー

音名をHzから求めるには?

お世話になっています。 先日も同じような内容の質問があり、そちらを拝見したのですがいまいちよくわからなかったので改めて質問させていただきます。 中央のラを440Hzとして、オクターブは2:1の関係なので上は880Hz、下は220Hzだと思います。 では373.1Hzの音叉の音程とセントがいかなるものなのかの計算方法がわかりません。 できればどのような計算式で、求めるのか解説よろしくお願いいたします。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.2

すみません、セントですね。 セントは半音を100等分(見かけ上)したものです。つまり、1オクターブを1200等分(見かけ上)したということです。なので、「ある周波数」に、1200乗根2(近似値は1.00057778950655)をかけたものが、「ある周波数」の1セント上の音です。エクセルで計算するなら、「ある周波数」に2の1/1200乗してください。 例 A=440の、1セント上の周波数は   440 × 2^(1/1200) = 440.254227382884・・・ 一般には、ある周波数Yの、Zセント上の周波数は   Y×2^(Z/1200) ですね。

baieru
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 インフルエンザにかかり、お例文を書くことが遅くなり誠に申し訳ありませんでした。 おかげさまで答えを導くことが出来ました。 これからもよろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.1

平均律においては、12乗根2(近似値は1.059463)を、基準音にかけて(または割って)いけば計算できます。たとえばA=220からオクターブ上の440までの半音階の近似値は A 220 B 233.0819(220×12乗根2) H 246.9417(233.0819×12乗根2) C 261.6256(246.9417×12乗根2) Cis 277.1826 D 293.6648 Dis 311.127 E 329.6276 F 349.2282 Fis 369.9944 G 391.9954 Gis 415.3047 A 440 となります。従って、373.1Hzなら、FisとGの間ですね。

関連するQ&A

  • 音程の度数

    タイトルに書いてある、音程の度数という質問でいいのか分からないのですが、 分かる方教えていただけないでしょうか。 ド(音符の位置は5本線の1番めの1つ下)、ラ(5本線の2番めと3番めの間)、ミ(5本線の1番め)の音符を短3度下げて歌う場合、 ド→ラ♯、ラ→ファ♯、ミ→ド で合っていますか? あと度数の質問ではないのですが、この問題が分からず…どなたか教えて下さい。 (問)次の楽譜から超音程の和音を抽出した組み合わせを一つ選びなさい。 1.レ、ファ  2.ミ、(1オクターブ高い)レ♯  3.ミ、シ  4.ファ、ラ  5.ファ、シ  6.シ♭、(1オクターブ高い)ド  7.ソ、(1オクターブ高い)ミ♭  8.ファ♯、(1オクターブ高い)ファ この中のどれか3つが長音程の和音なのですが、どの組み合わせか分かりません… 音楽初心者でどう質問すれば良いのか分からず、 こんな質問になってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音程が1セント上がると周波数はいくら上がるのですか

    音程が1オクターブ上がると周波数が2倍になります。 1オクターブは半音12個で、音程が半音上がると周波数が2の ー12乗根上がり、1オクターブで(2の-12乗根)の12乗で周波数が2倍になるということは理解しています。 半音を100分割したものが1セントで、100セントが半音であることも知っています。 質問したいことは、1セントが次のどちらかということです。 (1)単純に半音で上がる周波数を100分の1にしたものなのか。  (半音で10ヘルツ上がるとき、1セントで0.1ヘルツ上がる) (2)1セントは半音で上がる周波数の100の-100乗根で、  100セントが(100の-100乗根)の100乗で半音1に  なるのか。 どうぞよろしくご教授ください。

  • 曲名

    もう記憶的にだいぶ前の曲で一部しか覚えてない上に、音程も曖昧ですがお付き合いいただけたらなと思います^^; 確か何かビデオの一部のBGMではあったと思うのですが… 曖昧ながらもオクターブの中で覚えている程度の音階を言いますと ファ♯ ソ♯ ソ♯ ラ シ ソ ド シ ラ ソ ラ だったと思います^^; ちなみにドはオクターブの中でも低い方ではなく高い方のドです。 自分の中で覚えているメロディを口ずさんで音程を合わせていってなった結果なのでとても分かりづらいとは思いますが…^^; この曖昧かつ少な過ぎる情報で分かる方おりましたらご回答の方、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 歌声

    歌声の聞こえ方についてです 私は男性です 私は 歌を歌うとき 音程を外すことはあまりありません ギターで弾き語りしたり よくカラオケなどにも行きますが 友人から歌が上手い(ビブラートとかそういう技術ではなく、音程がきちんとだせているということだと思います(~_~;))と言われます 自分でも キーを外さないことには自信があります しかし ある友人から 声が高いと言われました それは自分が思うに キーが高いのではなく 聞こえ方なんだと思います 同じ音 例えば ラ の音を出しても 同じ男性で比べても スピッツのVo&Gの草野さんが出す ラ の音と 福山雅晴さんが出す ラ は聞こえ方が変わってきますよね 1オクターブ下とか上とかじゃなくて まったく同じキーの音でです 私は 歌うときの地声? が高いのかなと思います 実際に歌声を聞かないとわからない と思われるかもしれませんが なにか その 歌声の聞こえ方に関する説明をできる方おられませんか?

  • ベース5弦のオクターブ調整

    5弦ベースをもっているのですが5弦のオクターブ調整がうまくできなく困っています。 現状態は5弦の開放より12Fの音程のほうが50セントばかし高い状態です。 これはサドルをネックではないほうに目一杯移動させた上での状態です。 このような場合、オクターブ調整はどうすればよいのでしょうか? 弦高を調整すれば合ったりするのでしょうか?

  • ちょうどいい高さで歌えない!

    カラオケで、歌うときに、アーティストの歌の高さで歌えないんです。 1オクターブ下とか、1オクターブ上なら歌えるんですが、その間の声(アーティストと同じ高さ)が取れないんです。 歌う前にそのキーを探して歌えばなんとかいけるんですが、曲によっては探せません。 ちょうど良い音程をだすコツとかありませんか? 教えてください。お願いします。

  • この曲名わかる方いらっしゃいますか?

    いつもお世話になります。 テレビでふと耳にした曲のタイトルが判りません。 原曲の正しいキーが判りませんが、ハ長調になおすとこんな感じです。 ちなみに文字のすぐ横についている↑↓は↑は1オクターブ上の音、↓は1オクターブ下の音です。 外国の少女(?)のような美しい声が響く曲です。 ミミファーレー   ラ(↓)ファミーレーー ミミファーレー   ラ(↓)ファミーレーー ソド(↑)ーシラソファミファソソーミソミド(↑)ーー シラソファミソミレドー 判りづらくてすみません。 こんなんでも判った!という方、是非教えて下さいませ。

  • 24音階にしたとき、各音程の周波数について

    現在の音階(1オクターブ内)は12個あります。音階の最小単位は半音です。しかし、この半音をさらに半分にした音を付け足していくと24音階になると思います。例えば,12音階をド・ド#・レ・レ#・ミ・ファ・ファ#・ソ・ソ#・ラ・ラ#・シ・と書いたとき、24音階は各「・」に新たな音がはいることになります。 そのときの各音程の周波数を求める式を教えていただきたいです。平均律の場合、半音あがるごとに、2の12乗根をかけるといった具合にです。 補足:関係ないかもしれませんが、A=440Hzとしておきます

  • Hzを音名に直してください。

    20Hz、15,000Hz、17,500Hz、20,000Hz は、それぞれ、音程(または音高、音名)で言うと、何ですか?

  • クラリネットのラが高い!

    部活で3年間クラリネットをやっています。 チューニングより1オクターブ下の左の人差し指でキーを押して出すラ(実音ソ)の音が高くなります。 前々から気づいていて、チューナーで合わせたり口を締めすぎないように気をつけているのですが、それでも正しい音程になりません。 先生のアドバイスで右手の穴を塞いだりもしてみたのですが・・・ 気づかないふりをするにはちょっと高すぎますし・・・ 解決策はありますか?一年くらいずっと悩んでるんですが