友人の子供の学校生活での人間関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 友人の子供の学校の人間関係で友人が悩んでいます。
  • 友人がPTAの集まりで胃痛を抱えている理由は、一人の母親からのいじめの影響です。
  • 友人の子供は影響を受けずに学校生活を送っており、友人はどう切り抜けていくべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

弱点はあるんでしょうか?

正直で思いやりのある友人が、子供の学校の人間関係で悩んでいます。 PTAの集まりがある2・3日前から「胃が痛くなる」というのです。 聞くと、原因はPTAの中の一人の母親のようでした。 自分にこびてこない人は徹底的に無視し、 あること無いことを周囲に吹聴してあるくらしいのです。 周りの母親たちも、矛先が自分に向くことを避ける為、 嫌味な母親と一緒に相手を無視。 形勢が不利になってくると、 先回りして自分が被害者であるかのように更に相手の立場を追い込む。 まるで子供のいじめです。大人だけに子供以上かも知れません。 唯一の救いは、子供は何の影響も無く友達と学校生活を過ごしているそうです。 遠距離の友人なので、何ともしてあげられず歯がゆい気持ちです。 かと言って、友人の性格を考えると そんな人達のなかで、どう切り抜けていくのがベストなのかアドバイスもできません。 一時ご主人が腹を立て、今にも相手の家に乗り込んで行きそうな勢いだったので、 「もう大丈夫」と一人で抱え込んでしまっています。 私的には、「どんなに苦しいか、自分も同じ思いをしてみなさい!」 と言ってやりたいです。 切実です。 良いアドバイスお願いいたします。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

長年PTAをやっていると、色々な人に出会います。 そういう場合は「逃げろっ!」とアドバイスしたいです。 係わり合いにならないように「体調を崩して」とか「親の介護が」とか理由は何でもいいのです。 とにかく会合に出ないように、場合によっては保護者会も欠席でいいですよ。 お母さんが体調を崩すと、一番かわいそうなのは子どもです。 自分の家庭を大切に、人からどういわれても構わないので、こういうときはPTAに出ないようにしたほうがいいです。 似たような件でずっと体調が悪くなった友人がいるので、他人事とは思えず出てきました。 家族の支えになるために、精神的な面も含めて自分の健康という一番大切なものを守ってください。

torahachi
質問者

お礼

早々の回答を有難うございます。 このままですと、私の友人も体調を壊しかねません。 そういった人は何時か罰が当たると思いますが、 その前に友人が壊れてしまいます。 ♯3の方のお礼に記述させていただきましたが 小さな町で、一歩外に出ると誰もが皆「ご近所さん 」的な所です。 一度遊びに行ったことがありますが、 一軒しかない商店の周辺に住宅が集中していて 勿論嫌な「母親」も直ぐ近くだそうです。 何か良い手立ては・・・ないものでしょうか・・・

その他の回答 (2)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

先の回答で皆さん言ってらっしゃいますが逃げていいと思います。 小学生ですよね?まあたかだか数年、中学に入るとまた別の地域の父兄と一緒になりますから。今だけの関係と割り切ってしまう。 集まりに出ないとまた陰口言われるかもしれませんから2.3回に1回くらいは顔をだす。担任の先生とはコミュニケーションとって行けばお子さんのことは問題ないと思います。 あるいはお子さんと仲がいい子の親と個人的に親密になる。 ひとりでも自分の見方がいると気が楽になるものです。

torahachi
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 私も同じ事を言いましたが、 友人の住む所はかなり小さな町で、 全校生徒も40人切るといっていました。 当然、保護者数はもっと少なく(兄弟がいるので) 全員に近い人数で何かしらの役を 受け持たなくてはいけないので 欠席ばかりしてはいられないと言うんです。      (真面目で正直な友人ですから・・・) 幼稚園から中学までずっと同じ家族と付き合っていかなくては いけないみたいですよ(>-<)。 本当に困ったものです。 引っ越すわけにも行かず・・・。 年齢は40代後半らしいく、顔を見てやりたい心境です!

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

腹痛で会合欠席すれば良いのです。実際その通りなのですから仮病でもないのでどうどうと休めます。 もしか見舞いに着たら「うつ」とか言っていればいいです。非定型うつなら明るくなることもあるから、見舞いに来られた時明るくしていても問題ないです。

torahachi
質問者

お礼

早々の回答を有難うございます。 逃げるにも逃げられない環境に住んでいます。 本当に困りものです。

関連するQ&A

  • ある日突然仲間はずれ=本人に非がある?

    友人がグループの1人と相性が悪く度々口論になっていたようです。口論の翌日からグループの全員から無視されるようになり、友人はその1人がグループ内で色々と吹聴したせいで仲間はずれにされたと思っています。その事を友人が彼女のお母さんに相談したら、「あんたに何も悪いところがないなら、無視なんてされるわけないでしょ。絶対に口論以外にもあんた何かやっているよ。そんなことにも気付けないで、1人が吹聴したからだって考えるなんて、あんた病気なんじゃないの?」と言われたそうです。 友人のお母さまのように本人に非があるから他人から意地悪されるという考え方は一般的なのでしょうか? さすがにあんた病気なんじゃない?という発言は酷いと思いませんか? また、私は友人になんと言ってあげれば傷付けずに済むのでしょうか?

  • 自分の事は自分でするという事ができない、悩み。

    20歳になる女です。 「自分の事は自分でしなさい」というのが出来ないので悩んでいます。 常に自分に自信がなく、不安で不安で相手に無視をされるととても一人でパニックになっています。 自分で出来るレベルの事なら自分で考えてしますが、どうしても困った時や相談したい時に、 「相手に無視をされる」や「知らん」と言われると不安がどっと襲ってきてパニックになっています。 学校でどうすれば良いのか困っていたとき、 先生や友達に相談をしても「知らん、分からん、自分の事は自分でしなさい」と言われました。 私はものすごく心配性なので不安になり頭の中がパニックになってました。 正直に言うと泣いてしまいたいぐらいの不安に襲われるのです。 20歳にもなるので、いい加減自分の事は自分でしないといけないので、 学校の先生や友人も無視や知らないといった事を言っているのではないかと思うのですが・・・。 言われると一人頭の中でパニックになり悲しくなってしまうので困っています。 どうすれば先生や友人に「知らない」「自分でしなさい」といわれてもパニックにならずにすみますか? 教えてください、お願いします。

  • 高学年女子の無視

    はじめまして。 高学年女子の母親です。 今回は、娘の友達から年単位で親子とも無視されている事でどうすればいいかわかりません。 仲良かった友達が、態度急変させ、それから無視が続いています。娘も理由がわからず、未だに悩んでいます。 相手の母親も顔見知りで、理由を話し、話し合いをしましたが、改善しません。 次第にその親子に家族全員無視され、それを目の前でやっていても、母親は注意しません。 相手の父親は、普通に挨拶します。 家も近所で、距離をあけられず 結局無視する親や子に、挨拶する事が 続いています。 学校にも話しましたが「証拠」がない為、本腰いれて指導しません。 無視の証拠がないが、私の訴えに対応した証拠として、担任と子供で話し合った様ですが、 解決しません。 さらに無視されています。 私よりも子供がつらいのは、言うまでもありません。クラスも登校班も別です。 学校へ行かなくていいと伝え、他で学べる学校を見つけてはいます。 子供は、他の子と仲良くしているので その子に合わなければ、楽しく過ごせているようですが、少しでも会えば、しょんぼりしています。 家庭では、出来るだけ楽しく過ごせるよう、美味しいご飯を作り、好きなドラマ等見て笑ったりと 楽しんでいます。 何より、娘の安全地帯になるように 努めています。 娘は、自分が何をしたかを相手に聞いても教えてくれず、原因は不明のままです。 自分が原因なら、謝りたいと話し、話し合いの度、無視されたと相手が言えば謝罪していたようです。 私に何が出来るでしょうか。 無視という静かな暴力は、絶対許せません。 直接相手の子に注意することも、子供同士の仲をさらに悪化する事もあるため、夫より止められています。

  • 結婚祝のお礼状について

    はじめまして。 今年の6月に結婚した者です。 結婚のお祝い(現金)をいただいた方にお礼状を送ろうと考えています。封書ではなく、ハガキでは失礼に当たりますでしょうか?時期的に暑中見舞いをかねて「かもめーる」で送りたいと思っています。又、結婚式から2ヶ月ほど経ってしまい、お礼が遅くなったことをお詫びする様な一言を入れた方が良いとも思っています。何か良いサイトや案がありましたら、教えていただきたいと思います。 ちなみに相手先は母親の友人(私の学校で母親同士がPTA関係?で仲良くなった)で、子供の時は行事等で時々会っています。又、お礼の品物としては、結婚式の引き出物を母親から渡してもらっています。

  • 子どもの保護者と上手くいかない

    小学生の時に転勤で引越し、現在中三、春から高校一年生になる子どもの母親です。一人の保護者の方と上手くいかずにどうしたもんかなぁと考えております。その方はPTAの役員や町内会の役員など常にこなしているような方で、実はあまり話した事もなく子ども達が同じクラスになったのは一度だけです。 しばらくして子ども会で役員をやる際、ある保護者の方が「あの人には挨拶した方がいい」と言われてたのですが、結局出来ずに子ども会の最初の顔合わせに○○ですと挨拶を。漫画に出てくるような嫌そうな顔で私を下から上にジロジロ見ながら「ふーん、あそ」と一言。先が思いやられると感じながらも真面目にやればよし!と自分に言い聞かせて頑張ってきましたが、もう限界です。 近所で挨拶をすれば無視、保護者会でも無視、なのに一人じゃない時はとりあえず挨拶してくれるが、その後ヒソヒソと嫌な感じ。ずーっと6年間も同じ状況だったのに更に子どもが同じ高校に進学。それだけは避けたいと思っていたのに! そしてとうとうやってしまいました。合格発表の日、向こうから歩いてくるのが見えて、頑張って挨拶を・・・おめでとうございますと言えばいいんだと思ったのに、私は軽く会釈をしただけでその場を去ってしまいました。どうしても「おめでとうございます」が言えなくて、初めて自分から無視をしてしまいました。三年間同じ高校に通うのに気が重くて仕方ありません。こんな状況はどのように改善したらいいのでしょうか?子どもは「学校来なきゃいいじゃん」と言っていますが、昔と違い今は保護者が学校の行事の手伝いなどを行ったりしますので、流石にそれは無理だよと答えましたが・・・頭が痛いです。

  • PTA会費はいくらかかるのですか?

    子供がいないのでわからないのですが 子供が小学校に6年間通う場合 PTA会費はいくらかかるのですか? 毎月取られるのですか? 自分がPTAの役員になったら徴収されるのでしょうか?

  • いじめを後悔している友人について

    中学時代に友人を含め男子100人ほどで1人の女子をいじめていました。 その子は中二の終わりごろから学校に来なくなり、そのまま不登校→引き篭りになったそうです。先日、その子が自殺しました。 友人は自殺した原因が自分達のいじめにあると考えているようです。友人は子供が学校でいじめられていることで自分のしたことを前から悔やんでいましたが、その子が自殺してからは更に思い悩み、相手の親に謝りたいと言っています。 また、彼は私が100人の中でも一番酷かったと言い、私も相手の親に謝るべきだと言います。 私は別に悪いと思っていませんので困っています。 どうするべきですか?

  • PTAと自治会の関係

    こんにちは。 今年度PTAの一部門の役員に任ぜられました。 その活動の中で、PTAの当該部門をとおざす、 学校と自治会の間で勝手に決めた行事のお手伝い を命じられました。 こちらは、われわれを通さず、学校と自治会で勝手に きめたことなのでお手伝いできませんと応えましたが、 地域の子供達のことはどうでもいいのか、もっと地域 のことを考えれなど、話しあいにも参加しないのに ひどいいわれようです。 みなさま、そのようなお手伝い、いくら地域のことであれ、 組織を無視し、一方的に手伝いだけ強要されうのは、 断固「拒否」すべきと思いますがどうでしょうか?

  • PTAバレーボール

    PTAバレーボールってどんなのですか? 自分の子どもが小学校に通っていないと入れませんか? 子どもがいないと入れませんか?

  • 学級崩壊、モンスターペアレントという問題が目立ってきたのは何年か前です

    学級崩壊、モンスターペアレントという問題が目立ってきたのは何年か前ですが、これらの問題が目立ってきた背景としては様々あると思います。 私が特に気になるのは、昔、不良全盛期(主に『たけのこ族』などが流行った時期)に学校に通っていた世代が今現在『親』であるという点です。 この年代の母親達は独特の考え方を持っていて、『力』が全てという考え方が根強いです。 モンスターペアレントも一人の母親が、というものではなく、集団でモンスターと化すので、校長ですらビビってしまい、彼女達の言いなりになって学校事態がモンスターに支配された崩壊状態です。 おかげで先生達はとても苦労しているようで、見ていてとても可哀想です。 PTAも自分達の都合の良いように支配していて、全ての子供達のためではなく、主に自分の子供達のためといった自己中心的な考え方を押し通しています。 年の離れた後輩の母親達とははっきり言って180度考え方が違うようです。 いじめに関しても、後輩達はいじめはやってはいけないことという考えが主ですが、先輩達はいじめはやって当たり前で、やられる子が弱いだけという考え方のようで、この世代の母親達を相手にいじめを解決させることはとても困難です。 もちろん、悪い人ばかりではありませんが・・・・・。 この年代の親達が私のように気になる方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう