• 締切済み

上司を信頼できるか自信がなくなった

上司の年齢は31歳、男性です。私は25歳男性、仕事は3年目です。 仕事は地方の事務系デスクワークの職場です。何店舗かあるチェーン飲食店の本部事務所で働いています。 上司はカッとなりやすいタイプなのか、週に一度は怒号が飛んでいます。本人は自分で「優しい上司」と思っているらしいんですが、隣の席で電話越しに叫んだり、デスクを蹴飛ばしているのはけっこう迷惑です。普段、私が話し相手をしている(本当はイヤイヤ)ので、怒り狂った後は愚痴を言いながら私の方を見てきます。 感情的な割に、理詰めで「法的にはどうの」という厄介さです。挙句の果てには「昔こんなヤツをぶっ飛ばした」「誰でも容赦しない」「誰々を泣かしてやった」だの、武勇伝を話し職場の人も呆れ顔で聞いています。 情に厚いところもあったり、色々会社の事を考えていたり「休みの日でも何かあったら電話してこい」と言ってくれる頼りがいのある上司なので、上記の事も我慢できる範囲内でした。 しかし。先日、上司の連休中に店舗のパソコンが壊れました。これはマズいと思い、店舗に行き、上司の携帯に報告の留守電を入れました。報告が無いと上司が怒り狂うからです。パソコンは一向に直らずお手上げ状態、私の仕事は完全にこのトラブルに潰されてしまいました。夕方、上司からメールで「OSディスクがどこかにあるから、再インストールしてみろ」と指示があり、やってみましたが結局直りませんでした。 上司の連休明け、私に開口一番「休み中に電話するな」「緊急性もないこと、報告ならメールで充分」「俺に来させようとしたのか」と怒られました。上司がいつも言っていた「なにかあったら電話してこい」の「なにかあったら」というのは、一体どの程度の事を指すのか、さっぱり理解できなくなってしまいました。私は店舗の業務に通じる緊急性の高い事と思って電話で報告しただけです。当然休み中の上司に「今から来て下さい」などと一言も言ってません。 私は高圧的な上司の態度の中で、緊急性があると思ったことと、報告のためだったことだけ伝えましたが、サラリと受け流すだけで本人の持論を展開していました。正直なところ反論する気すら失せる程です。 更に、どこかにあると言われたディスクも上司の棚の奥にしまってあり、似た様なディスクがディスク入れに入っていたので、気付かなかったのに、「そのCDは違う」とか言われて、なんだか力が抜けてしまいました。 色々あっても良いところもある上司なので、頑張って一緒に仕事を続けたいのですが、今回の事で、上司を信頼できるのか、この先も一緒にやっていけるのか、自信を失ってしまいました。 このような状況で、どうやったら私のモチベーションを回復できるでしょうか。また、皆さんはどのようにしてモチベーションを上げましたか? 上司を信頼できる様には、根本的な改善のためには、何がベストでしょう。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

今回のことでこの上司は上司のさらに上の人からマイナスポイントを食らっていますね。ということはあなたのチャンスです。 上司のいっているように休みの日でも対処しなければいけない問題なのにこの上司はしなかった。大きなマイナスポイントです。 幹部連中は次に何かあればこの上司を変えるはずです。ですのであなたは今回の出来事をどう対処して言ったらよいかを学んだはずで、次回からは同様なことには対応でき、解決までもっていけるようになっていればあなたの得点はあがるでしょう。 得点を上げ続けることによって昇進できます。まさに他人の不幸は自分の幸せです。だからといって決して上司の失敗をほくそえむようなことはしないでください。 そうすればいずれ放っておいてもこの上司に取って代わる日が来るのも遠くはないと思います。その日までポーカーフェースを続けてください。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

巧く立ち回る。という言葉がお分かりになりますか? 上司の悪い面をお書きですが、確かに悪い上司でしょう。でも一緒に仕事をやらざる終えないのでしたら、巧く立ち回ることを考えて、一時一時を時々刻々、考えて行動、言動を選ぶしかないのです。 怒られたら、即座に「申し訳ありません。」「お休み中に、ご迷惑おかけしました」ですね。 それに、OSの再インストールの指示は、NGではないのですから、それに対して、「的確な指示にも関わらず、即座に対処できず、申し訳ありませんでした。」と大嘘をつくしかないですね。 まぁ、それに類する事を言われたとは思いますけど。 この手の自信ばっかで、口ばっかのタイプには、頭を低くしてしたがっていくしかないでしょう。ボロを出すまでじっと我慢ですよ。 残念ながら、ボロを出します。だって既にOSの再インストールディスク自分で持ってたんでしょ?チョンボじゃないですか。 こういうことを見てみぬ振りをしていくのがあなたの役目でしょうね。人間なんて不完全なもの。上司や経験者だからって失敗しないなんて保障はない。仕事をすれば失敗します。それをいちいちあげつらってたらキリがない。 寛容になって、おおめに見て、いい奴になってあげるしかないでしょう。ご当人は、一人っ子の我侭放題でしょう。そういうタイプを巧くあしらうには長男を演じるしかないかなぁ・・・。 それと、パソコンのトラブルくらい、自分でも勉強するべきでしょうかね?それは棚に上げないように。ご自分の短所でしょう。 頑張って仕事に長じてください。そして今見ているいやな上司(いい人かもしれませんが)のようにならないように、反面教師として勉強してください。

rgb000000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局は上手くやり過ごしながら、我慢するしか無いという事でしょうか。上司に完璧さを求めるつもりはありませんが、ワガママを野放しにするような状態でこの先も続くのかと思うと、我慢の限度に達するのではないかと思っています。 今までがそうだったので、何かもっと上手く自分自身も重々しくならずに済む良い方法があればと思ったのですが。結局は地道に我慢ということですね。 良い部分を沢山持っている上司なだけに、悪い部分が目立って見えて来てしまったり、そこばかりに目がいってしまう自分にも嫌気がさします。 ちなみにパソコンは結局上司でも直せず、メーカーでないと直せないほどの重症でした。一般的なWindowsではないので突っ込んで分解というのも出来ないですしね。

関連するQ&A

  • 全く信頼できない上司とのつきあい方

    全く信頼できない上司とのつきあい方 ある部署の課長をしています。直属の上司(部長)なのですが、「あれどうなった?、あれ」と全く理解していない仕事をさもわかったように聞いてきます。 説明してもわからないだろうから「順調です」と適当にはぐらかしていますが、進捗管理もできない上司をもって話をしている私を見て直属の部下もモチベーションが下がりっています。 「年取って、ああは成りたくないし、給料が私の倍なのは納得は行かない」と部下は言います。 私も、内心はそう思いますが立場上「まま、役回りだから・・・」とわかったようなことを言ってはぐらかしていますが、限界に近いです。 私は、上に対してどのような態度で臨み、部下に対してどう説明すれば良いのでしょうか?

  • こんな上司どうおもいますか?

    私はパートで介護の仕事してます。友達と遊ぼうと思って休みをとったのですが 休み4日前に人が足りないから出勤してくれないかという内容の電話があったんですが 詳しく話すと 他の事務所から『人が足りないから出勤してくれないかな』っと上司の方に連絡があったみたいで そのかけてきた時点で私を出勤させるといったそうなんです。その後、私のところに電話(夜9時頃)をかけてきて 上司はかなり興奮していて(なんでかわからないですけど) 普通 出勤をお願いするのならば その休みの日に用事があるかどうか確認してから他の事務所の方に連絡するのが当然だと思うんですが 何もきかず それも強制的に出勤しろみたいな言い方をされたら 用事があっても何もいうことできないじゃないですか。現に用事があったから『返事は次の日でもいいですか?』といったら 上司は『他の事務所の人が返事まってるから・・・』っていうんです。 即答を求めてきたし 強制的に出勤しろ!みたいな事を言ってきたんで 用事があるとは言いにくくて『出勤します』といいましたが いくら上司とはいえ あーいう電話の対応の仕方は納得いかなかったので 電話を切った後に他の事務所の人にきいてみたんです。そしたら『別に返事は今日じゃなくてよかったのに』って言われました。出勤するのが一人でよかったんなら 正社員の方に出勤してもらえばよかったのに・・・私に聞く前に他の事務所の人に『出勤させるよ』と先に連絡するのはおかしいと思うんです。次の日から上司連休で休む予定だったので その日中に済ませておきたかったのかもしれないけど 他に方法もあったと思うのに 夜にあんな感情的に電話してくるのはおかしい、常識がなさすぎだと思うのですが・・・この上司どう思いますか?

  • どうしたら上司の信頼を取り戻せますか?

    私は残業が多いことで上司である課長の信頼を失っています。 どうしたら信頼を取り戻せるかアドバイスをお願いします。 私は今の会社は派遣で入力事務で入ったのですが、 たまたま人事等の部長などに仕事ぶりを認めていただき入社しました。 そして新商品の担当となり、昨年その商品の販売促進部署が 新しい組織として私も一員に抜擢され出発しました。 新組織ゆえ残業が半端ではありませんが、 文句を言うのは筋違いなので淡々と仕事をこなす毎日です。 上司ともよい関係を築けていました。 しかし以前は私の残業や業務に気を配ってくれていたのが 最近態度が急変し、この間残業をすることについて注意されました。 ショックでしたが、私なりに反省をし、業務の進め方など もう一度考え直し、いくつか提案もして、今までとは違った コミュニケーションを取ることもしてきました。 早く帰るようにもしています。 しかし最近、私の話を面倒くさそうに聞き流し、 他の女性社員と態度がまるで違うようにまでなってしまいました。 今の組織は女性は私しかいなくて相談できるのは 唯一この上司だけでした。今までは仕事のこと、他のことでも 何でも話し合える仲だったのに、最近は本当に態度が冷たくて 本当に辛いです。 隣の島(部署としては違いますが)の男性とか、営業からも 『辞めないでね。頑張ろうよ』と声をかけていただきます。 部長も今までと代わらず頑張りなさい、と言ってくれていますが、 とにかく辛いんです。 どういう方法を取ったら信頼を取り戻せますか? 私は能力がないという烙印を押されてしまったのでしょうか? 長くなってすみませんが教えてください。

  • 真面目すぎる上司

    上司が真面目すぎて仕事がつまらないです。 転職してきた会社のある上司ですが、出向先である二人で仕事をすることがあるのですが、その上司が真面目すぎてその場合の仕事は面白くなく苦痛です。毎日一切の私語もせず、黙々とデスクワークに打ち込んでます。話しかけても続くことはありません。 真面目なのはいいことだと思いますが、これではモチベーションがあがりません。 部下のやる気を引き出すのも上司の仕事だと思いますし、そういう人間に魅力を感じます。 私も無口で真面目なので、自分が上司になった場合そうなる可能性があることが怖いので、その参考としてもご意見をいただければと思います。

  • 仕事頼まれなくなったら上司に聞きますか?

    最近仕事頼まれなくなりました。。上司が自らやっています。 一人事務員で毎日やる事は決まっているのですが、その他に上司から毎月頼まれてやる仕事があります。 それが最近頼まれなくなりました。上司が「それはやっておくから」と言われます。その仕事以前ミスした事があるのでそれが原因かなと思いましたが、上司と上手くコミュニケーションが取れないのも原因があるのでは?ないかと考えました。仕事頼まれなくなると、辞めたほうがいいからそういうふうにされるのか?、自分はここに居ちゃいけないのでは?ないかと考え込んでしまいます。。上司の態度も以前と違い、素っ気なくなったような気がします。 どうしたら良いでしょうか?モチベーションが下がっています。

  • 上司との信頼関係

    私の仕事は時間に不規則な業種です。夜遅くまで仕事をする事が多く、また、人数の少ない職場である事からつい無理をしがちで、いつも上司から身体を気遣うよう注意を受けていました。 自分でも気を付けてはいたつもりでしたが、最近、仕事に追われている事やプライベートの小さな出来事などから、自覚のないままにストレスが溜まっていたようで、「休め」と言ってくれている上司に反抗的な言動をとってしまい、それ以降上司との関係に溝が出来てしまいました。 私はその上司に片思いしています。それまでは気さくに話をしていた事もあり、上司が私との距離を取り始めてからは仕事中も胸が痛んで、思うように仕事が進まない事も相まり、自分でも訳が分からない程落ち込んでしまっていました。 先日、落ち込みすぎて会社を一日休んだ日に、上司を含め同僚と飲みにいく事になりました。私を気遣って皆が時間を裂いてくれたのに、どうしても上司の前で素直になれず、ずっと泣いていました。 それでも泣きながら上司に反抗的な態度をとった事を詫び、勢いで告白までしてしまいました。上司は「知ってる」とだけ答えてくれました。その後も皆で飲んでいたのですが、どうしてもその場で気持ちを切り替える事が出来ず、ずっと俯いたままでした。 次の日、上司からしばらくの間は定時に退社するようメールが来て、正直自分でも疲れている事が分かるので素直に従っています。 そして、しばらくそっとしておこうと思っているのか、私に呆れたのか、上司は私と顔を合わせないよう気を使っています。 上司の信頼を失ってしまったのではないかと思うと、後悔してもしきれません。 上司の事が好きですが、それ以上に尊敬しているのです。 私の態度や言動が落ち着かない事には上司は私とは向き合ってはくれない事も分かっているので、今は身体と心を休め、いつもの自分に戻る事だけを考えていますが、いつまでもこのままの状態が続く事を思うと胸が痛いです。 似たような体験をされた方がいらっしゃいましたら、どうやって気持ちを立て直していったか、気持ちを切り替えたか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 上司の割り込みが不快

    仕事場の上司のことで聞いていただきたいです。 最近他の支店から配属して来た男性上司のことです。 私(女性)は社内の事務員をしていましてお客様からの電話応対が多い職場です。 他にも事務員が4人居て、横一列に並んでデスクが置いてあり、一人一つずつ電話が置いてあります。 その上司のデスクには電話が置いていないため、私の置いてあるデスクを頻繁に使います。 私の仕事は特に電話応対が必須と言われてるのでその電話を使用されるのが業務に支障が出るので上司に「他の電話を使用していただくと助かるのですが、、」と伝えました。 それからというもの私の隣、真横の先輩(女性)の電話を使用するようになりました。 他にも常に空いている電話があるのに、、。 隣の先輩も困っているようです。 正直、横の先輩のデスクと私のデスクのあいだに割り込み立たれて電話で大きな声で話されててお客様の声が聞き取りにくくなりますし、この暑さでぴったり真横に立たれるのが不快で仕方ありません。 特に先輩と私のあいだの電話を使用します。 初めは小さなことだ、、と自分に言い聞かせていましたがこうも繁盛に真横で立たれて電話されるのが苦痛です。 距離感を一定に保ちたい。 他の上司達はこういった行為がなかったので困っています。 やはり私の心が小さいでしょうか? アドバイスいただけませんか?

  • 忙しいのに手伝ってくれない上司

    忙しいのに仕事を手伝ってくれない上司。一人事務員です。連休前で忙しいのわかっているのに全く手伝ってくれません。先日は事務所で同じシフトだったんですが、具合悪いとか言って無断欠勤されました。苦手な部下、嫌いな部下の仕事は手伝いたくないものですか?

  • 上司にたてついたこと、ありますか?

    みなさんこんばんは。 私は建設会社にて事務の仕事をしています。 今日会社で、「工事担当」の上司に対して頭に来る出来事がありました。 私が全所員に向けて、書類作成についての注意点を回覧メールしました。 すると、内容に不満を感じたらしいその「工事」の上司が、私の直属である「事務」の上司に文句を 言い出しました。 メールを送ったのは私で、それについてきちんと説明しようとすると、 その工事の上司は「女の話なんか聞けるか!」という態度でことごとく私の説明を無視しました。 もともとこの人は、業者さんに対してかなり横柄な態度で接しており、しょっちゅう呼びつけたり、 電話にて「お前なぁ!このバカ野郎!!」と自分こそ バカの一つ覚えのように繰り返して大声で怒鳴りつけています。 その上司が来るまでは、下請け業者さんであろうと、うまくコミュニケーションをとりながらやっていたし、 いざという時にもやはりこういう「良い関係」のおかげで緊急事態にも対応してもらえたり、 助け合いをしてきました。 所員みんなが嫌っています。 と、ここで愚痴ってしまいましたが質問の本題です。 このように、「自己中心的で傲慢な」上司に対して、思い切ってたてついた事がある方、 どのようにたてつきましたか? そしてその時、周りの人、本人の反応はどんな感じでしたか? 聞かせてください。

  • 信頼している上司がいます。

    信頼している上司がいます。 その人は部下の話に耳を傾け、相談にも乗ってくれ、本当にいい人です。 しかし、どうしても納得できないことが。。。 部下Aと部下Bにさんざん期待しては裏切られ、また期待しては裏切られを今まで何度となく繰り返してきたのに、AとBの結婚にお祝いを集めようというのです。 会社からお祝いも出るし親睦会費から慶弔金も出るので、社員にお祝い事や弔事があっても今まで個人的に出す人はいたけど、あらためて集めることはありませんでした。 百歩譲って良く働く社員になら「別でお祝いしてやろうか」と思うかもしれませんが、全く仕事をする気のない、できれば楽をすることばかりしか考えていない社員同士の結婚に、びた一文払ってやる気はありません。 しかし信頼する上司は相当人がいいのでしょうか?やってやるつもりのようで・・・・ 私は賛同できません。 また、部下Aと部下Bはそんなことしてやっても「ありがとう」で終わりか、『ラッキー』と思うだけです。 こんな私は心が狭いでしょうか?そんな、お人よしになれないです。 そもそも集金なんてすべきではないと思うんです。 広くご意見承りたく思います。

専門家に質問してみよう