• 締切済み

デート?

高校1年の女子です。 8月の終わりから、部活の男の先輩とずーっとメールしています。 部活は軽音楽部なのですが、 わたしがたまたまライブのチケットが 当たったことを話したところ、  いいな~ と言われたので、ノリで誘ってみたら ほんとうに一緒に行く事になってしまいました! 今さら焦っております...。 わたしは先輩が大好きですし、とっても嬉しいですが、 先輩は一体どういうつもりなんでしょうか? わたしはどこまでいっちゃっていいんでしょうか?← ちなみに先輩は、見た目は静かそうですがわりと肉食です(笑)。 経験豊富なみなさま、ぜひ教えてください!! あとよければ どんなこと話せばいいかもお聞きしたいです。 部活ではあまり話さないので...>< よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • masajirou
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.1

>先輩は一体どういうつもりなんでしょうか? 「ライブが見たい。」と思います。 >わたしはどこまでいっちゃっていいんでしょうか? どこまで?の意味が理解できません。 >どんなこと話せばいいかもお聞きしたいです。 まずライブに集中してそのあとご飯でも食べながら、 ライブに関する事や、他に音楽や食べ物など何が好きなのとか、嫌いな物とか聞かれたら宜しいのではないでしょうか。 もし、事前に好きな物とか分かっているなら、共通の話などがいいと思います。 相手も意外と共通する所があるんだなぁっと関心を持たせるぐらいがいいと思います。次につなげるために。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デートに誘いたい

    長いですが最後までお願いいたします。 私は高校一年生の女子です。私自身自覚していますが、良く男子にからかわれます。周りの女子にもです。仲の良い友達からは「いじられキャラだね」と言われますが、特には気にしていません。自分でもその環境に幸せだと思っています。男女ともにたくさんの人から話しかけてもらえるのでとてもうれしく思っています。 私はいわゆる学級委員をしています。そろそろ本題へ入りますw 私の好きな人も中学校の時に学級委員を経験していたり、私や男子の学級委員を助けてくれたりとても優しくて行動力のある人だと思います。そしてクラスを盛り上げてくれたり、リアクションが大きいので話していてとても楽しいです。 九月ごろに私の高校で文化祭がありました。私はいわゆるギター部に入っています。そこでボーカルをすることになりました。そのバンドには私と同じクラスの女子とその他(他のクラスの人など)クラスの過半数が見に来てくれました。でも、全員のチューニングがあっていなくて途中であたふたしてしまいました。一言で言うと失敗なのかもしれませんwそしたらその好きな人が私に「歌はうまかったよ」と言ってくれました。 このように優しい人なんです! その人は友達の評価だとあまり格好良くはないということなんですが、顔ももちろん好きですけど、性格も大好きです。今は席が近く話す機会が増え楽しいです。さりげなく、手作りお菓子を上げたりしています。(ほかの女子や男子にもあげながら) でも、まだ告白もできていません。来年は文理選択があり、今のところ(私はまだ迷っています)彼は文系で私は理系です。よって確実にクラスが離れてしまいます。できれば来年の4月までに告白や遊びに誘いたいと思っています。クラスの打ち上げとかでしかプライベート(?)で遊んだことありません。 そこで! 私と彼が共通して好きなことがあります!お笑いです。特にあるお笑い芸人が好きなのです。 そのお笑い芸人が県内でライブするらしいのです! まあ二人とも家は離れてるのですが駅だと3つくらいです。そのライブは電車一本で行けるようなところなので一人でも行きたいくらいです。そのお笑いライブに誘うのはどうでしょうか。ただ彼の部活は忙しくもしかしたら大会や試合が入ってしますかもしれません。そうなったら諦めますが、できれば一緒に行きたいです。 それとそのお笑いライブの日が私の誕生日の5日後です。特に何の記念日でもありませんが、誕生日だからということで一緒には行ってくれないですかねw そして質問の内容は、 (1)お笑いライブに誘ってよいか 彼が行けなくても行きたいのでチケットは2枚買うつもりです。 (2)どのように誘えばよいか 長くだらだらとした文を最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 軽音楽部の方、又は軽音楽部を詳しくしっている方

    軽音楽部って、ライブがあるのらしいのですが (1)どれくらいに一度あるのですか? (2)先輩のライブは必ず見に行かなければならないという決まりはありますか? (3)ライブがある日だと、何時くらいに家に帰ってこれますか? (4)やっぱり勉強はおろそかになりますか?? すごく多いのですけど、これから部活を続けるうえで教えてほしいのです。 ご協力おねがいします。

  • 軽音楽部をつくりたいっ!

    こんにちは!高1の女です。軽音楽部にはいりたかったのです・・・が! 私の通っている高校は私立校で軽音楽部がなかったので、つくりたいと思ったのです。 ところが、先生に相談したところ、かなりの前の先輩達が軽音楽部をつくったそうなのですが、 その先輩達は練習で授業を休むなどの不良でした。 そういった理由ともう1つは、練習場所がドラムとギターはうるさいので使えないだろうと言われました。 それではバンドできないじゃん!と思ったのですが。笑 もちろん、私と友達はそんな不良みたいにかつどうするつもりはありません。 署名活動などでしょうか?? どうすればいいのでしょう??回答おねがいします!!

  • 音響技術・PAについて質問です。

    高2男子の軽音楽部に所属している者です。 こちらの部活では、学期末や文化祭の時に、ライブをしています。 まぁ色々と悩んでることはあるのですが、その中からPAについて聞きたいと思います。 ライブをするときは、PAの知識が必要になってくるのですが、 軽音楽部全員、あまりPAについてはよく分かっていません。 これまでライブのライブでも、過去の先輩からの知識を形だけ真似てやってきたようなものです。 なので、とりあえず自分が先輩としてもPAのことを知っておこうと思って、 PAの本とかも見てみるのですが、 なんだかすごく分厚くて読むにも時間がかかりそうです。 今学期末(7月20日)にあるライブ、または文化祭ライブまでにも間に合うかどうか危ういです。 ここで質問なのですが、本は、かなり専門的なものなのですが、 軽音楽部でやるようなライブでは、どれくらいの知識があれば充分でしょうか。 または何か教えていただければ嬉しいです >< ちなみに次のライブは、教室2つくらいのところでライブします。 文化祭ライブは、教室9つくらい(?)のところでライブします。 あと、PA用の機材は、ちゃんと揃っているはずです。 文章下手でごめんなさいですが、よろしくお願いします ペコ

  • 埼玉県立蕨高校軽音楽同好会について

    私は、中学二年生の女子です。 今、中学校で軽音楽部に所属しており、ベースを担当しています。 高校でも軽音楽をやりたいのですが、私の志望校が蕨高校で、軽音楽部のかわりに軽音楽同好会があると聞きました。 軽音楽同好会はどんな活動をしているのでしょうか。そして、なぜ部活ではないのでしょうか。 ベースやエレキギター、ドラムなどの楽器はありますか? 教えてください。

  • 部活のことで困っています

    私は大学で軽音楽部をしています。 それと、高校の友人と草野球もしています。 でも、最近草野球が楽しくて軽音楽部はつまらないものになっています。 そこで軽音楽部を辞める決意をしたんですが、 メンバーに言えないでいたら26日と27日ライブが決まってしまいました。 しかも、27日は草野球の試合も決まってしまいました。 そこで、26日に辞めると伝えようかなと思っています。 27日は試合に行くつもりです。 でも、27日はライブの片付けもあるのでそれはしたほうがいいかなとも思っています。 26日に言って、試合に行くべきか 試合を休んで27日に片づけして言うべきか困ってます。 なにか、意見を聞かせてください

  • 軽音楽部か吹奏楽部か

    私は今年高校に入学したのですがクラブに迷っています。 私は中学校は吹奏楽部だったので吹奏楽部が一体どういうものだったのかなどはよくわかっています。楽しい生活でした。ですが最近軽音楽部にも憧れています。それで軽音楽部に入ろうと思ったのですがバンドが解散したら終わりだとかバンド数が多く満足に練習出来ないとか聞いてると軽音楽部で良いのか不安になりました。また軽音楽部にもうすでに入部している人のなかには少し気の強い敵に回してはいけないような女子もいて怖いんです。 それで吹奏楽部と軽音楽部迷ってるのですがどちらが良いか意見が聞きたいです。

  • 気になる人が先輩

    高校一年生女子です あたしは軽音楽部に所属しています 初心者でベースを担当していますが、最初の頃は(今もですが) 部室で練習している際に先輩や人が来るだけで緊張して 全然弾けませんでした。 そんな時、声をかけてくれて「特訓だ!」と指導してくれた 1歳上の同じベース担当の男の先輩がいました 色々相談に乗ってくださり、ベースもすごく上手で 憧れていました。 でも、最近はただの憧れより、好きなのかな って思うときがあります。 (1)先輩が年下は恋愛対象外だと言ったのを聞いて落ち込みました (2)初ライブ終了後に「安定してたよ、これからも期待してるよ」と 言われてすごく嬉しかったです (3)先輩のブログを見つけて(最低ですが)見てしまいました… 1年生のとき好きだった人が元気なくて心配だ、自分まだ好きなのかな 的な内容がありました… (3)については相手が分かります 私と同じ中学、同じ部活の先輩だったと、前話したら すごいテンションが上がっていました 話しかけられるときもその人の話題がかなり多いです。 ちなみに、ブログでのイニシャルは彼女と一致していました… 部活は不定期、バンド単位で行動なので会うときはかなり少ないです メアドは知っていますが、どう思われるか不安であまりしていません 脈なしに近いと思います 気になる彼女や先輩のタイプからして私は論外ですし… ただの憧れの先輩として接した方が楽なのかもしれません でも、すごく気になってしまいます 男の先輩から見て後輩の女子に好かれるって迷惑じゃないですか? メールとかしてもしつこい、とかないでしょうか? あと、好きな本とか音楽の趣味が合っているので そういう話題で話しかけたりメールしても大丈夫でしょうか? 聞いてばかりですみません 他にもこうしたら?とか何でも良いので アドバイス欲しいです よろしくお願いします!!

  • ご意見お願いしまぁぁぁぁす!

    高2の男です! 自分には、同じ部活(ちなみに水泳部)で好きな高3の女子先輩がいます! 先輩には、目をよく合わせたり、先輩の塾帰りにたまたま会 った時に、そのまま駅まで送ったり、別の日の塾終わりに「先輩が暇だったら、その辺ぶらつきませんか?」とメールして1時間くらい2人でしゃべりながらぶらついたり、と自分なりにアピールしてるつもりです(笑) 普段から仲は良いんですが、いつもより話も弾みました(笑) でも、やっぱ一つしたの後輩って、恋愛対象には見れないんでしょうか…?なるべく気にしないように、とは思うんですが、やっぱ気になります! あと、効果的なアピールとかあったら教えて下さい!

  • 同じ高校の先輩ともっとお話ししたいです!

    はじめて質問させていただきます。 私は高校2年生の女子です。 同じ高校の3年生の先輩のことが好きです。 先輩とは同じ中学校で、同じ剣道部でした。 現在私は軽音楽部(生徒会も)、先輩は剣道部です。 先輩とは廊下などですれ違ったら挨拶する程度で、 高校では、立ち止まって話をしたことはありません。 しかもすれ違うのも一か月に一回あるかないかで・・・ もっと先輩とお話しして、仲良くなりたいです。 そしてできたら、自分の気持ちも伝えたいと思っています。 どうすればお話しできるか、アドバイスをお願いします! 少し先輩との関係(?)も書いておきます。 中学時代、私は同じ部活の同級生Aくんのことが好きで、 告白して振られてしまいました。 Aくんが部活のみんなに話したので、先輩は私が告白したことを知っていると思います。 そしてAくんは、「あいつ(私のこと)はしつこい」と言っていたのを聞いたことがあり、 そういったイメージもあるかもしれません・・・ それからしばらくして、私が大会で負けた後、 無言で頭を撫でてくれた先輩の優しいところを好きになりました。 私は高校に入ってからの先輩のことを全然知りません。 中学時代の先輩は、優しくて真面目な方でした。 勉強もでき、部活にも熱心です。 そんな、とても優しい人なので、お付き合いしているかもしれません。 受験生の今、私と話す時間がないかも、とも思います。 先輩にとって迷惑かどうか、どうやって話をするか、 などわからないことばかりなので、私と同じような立場の方や、 先輩のような立場の方に、ぜひ回答していただきたいです。 読みづらい文章ですみません!よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • ピータッチエディターでの用紙サイズ設定が分からない問題について相談します。3㎝×3㎝のラベルシールを使いたいのですが、設定方法が分かりません。
  • Windows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。
  • 電話回線の種類は特に関係ありません。
回答を見る