モロヘイヤのさやにも毒があるの?

このQ&Aのポイント
  • モロヘイヤのさやにも毒が含まれるのか心配です。
  • モロヘイヤは洗って生のままジュースにしていますが、さやにも毒があるのでしょうか?
  • 安心してモロヘイヤのジュースを飲むために、さやについて詳しい方にアドバイスをお願いしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

モロヘイヤのさやにも毒がありますか?

よくモロヘイヤをジュースにして飲んでいます。 今日、デパートの青果売り場で買ってきたモロヘイヤを洗っていましたら、 小さな「さや」がついているのを見つけました。 モロヘイヤの種には毒があるといいますので、青い小さな(2センチ弱程度)さやにも毒が含まれるのでは、と心配になりました。 モロヘイヤは洗って、生のままつぼみや茎も含めてざく切りにし、冷凍保存しています。 にんじんやりんご、バナナと一緒に毎朝ジュースにし、一袋約5日くらいで消費しています。 市販されているものに毒が含まれるわけがない、という気もしますが、 安心して飲みたいので、どなたか詳しい方にご教示願いたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanbaru00
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.1

専門家ではなく、一般人によるネット検索の結果によるアドバイスであると、まずご承知置き下さい。 「さや」としてご覧になったものが、本当に莢なのかの判別は付きませんが、ネット上の情報は次のようなものです。 オールアバウトの紹介「夏バテにおすすめ! モロヘイヤで栄養補給」(http://allabout.co.jp/contents/sp_natsubate_c/healthfood/CU20070811A/index2/)より >確かに、モロヘイヤの熟成した種子や莢(さや)などにはストロファンチジンという強心剤のような成分があります。この成分は、めまいや嘔吐を起こすことがあり、平成8年長崎県で老化したモロヘイヤを食べた牛3頭が死亡した例があり、茎を食べてはいけないというようなことも言われています。 >しかし、食品安全委員会からのコメントでは、「収穫期の葉、茎、根の各部位並びに蕾(つぼみ)発生期の葉、 茎、根、蕾の各部位には含まれていません。一般の店頭で販売されているモロヘイヤは、栽培管理されて若い茎や葉を出荷していますので、商品に有害な成分は含まれていません。」とありますから、流通に出ている分は安心して茎も食べられます。 これによりますと「熟成した種子や莢」は有毒とはっきり書いてあります。 独立法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所の報告"jute"(http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/poisoning/jute.html)より >国立衛生試験所の検査では,モロヘイヤの葉からはストロファンチジンは検出されなかったが,種子や茎からはストロファンチジンが検出された. >厚生省では,食用として市販されているモロヘイヤには,茎や種子の部分は含まれておらず,危険性はないが,家庭などで栽培する際には子供が誤って種子を食べたりすることもありうるので,管理に気をつけるよう呼びかけている. >厚生省の検査で,人が食用にするモロヘイヤの葉には毒物が含まれないことが確認されましたが,種子や茎には毒性があるので,十分注意する必要があるでしょう. こちらでは特に莢については書いてありませんが、モロヘイヤ全般についての注意喚起が書かれています。 以上から、もしも莢らしいものが市販商品に含まれる場合、毒があるとは断定できませんが、逆に絶対に無いとも言い切れないと思います。個人的には莢みたいなものが含まれていた場合は、それを外して調理したほうがよいのではないかと考えます。

55norisaku
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 非常に丁寧にご回答いただきありがとうございます。 あまり神経質になるのもどうかとは思いますが、健康のためにジュースを飲んでいますので、食用部分が無毒とは言い切れないモロヘイヤの使用はやめることにしました。 今はアシタバやツルムラサキでジュースを作っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市販のにんじんジュース・りんごジュースの栄養素は手作りと同じでしょうか

    市販のにんじんジュース・りんごジュースの栄養素は手作りと同じでしょうか? 乳がんを患い、食べるものに気を遣うようになりました。 揚げ物はなるべく避け、和食中心・玄米菜食のバランスよい食事をなるべく心がけています。 あるとき免疫力について書かれている本を読みました。 にんじんりんごジュースを毎朝飲むとよいとのことなのですが、材料としては人参2本とりんご1個ですが、ひと月60本の人参が要るというだけでも現実的に考えて毎朝は続かないと思いました。 そこで市販のにんじんジュース、りんごジュースを活用しようと思ったのですが これらの栄養素は手作りで作った場合と同じなのでしょうか。 にんじんジュースはカゴメ「まろやかキャロット」 http://www.kagome.co.jp/carrot/top/index.html を飲んでみましたが口当たりもよく本当に野菜汁100%とは思えず原材料名を見ても人参とレモンだけ。。。 りんごジュースも、コンビニなどで売っているDOLEの100%濃縮還元ジュースは りんごと香料と酸化防止剤です。 栄養素にあまり差がなければ市販品を活用したいので、ご回答お願い致します。

  • ミックスジュース

    毎朝我が家ではミックスジュースを作るのが長年の習慣なんです。ベースはバナナで、あと、りんごや黄な粉を入れていました。でも最近うちの両親が最近バナナを食べるのが何だか怖くなってきたと言い出したので、ここ何ヶ月かはりんごに梨を入れたりしてジュースを作ってきました。バナナを使わなくても出来るおいしいジュースのレシピをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 人参リンゴジュース、りんごがない場合は?

    人参リンゴジュースを毎朝ジューサーで作り飲んでいます。この時期りんごがあまりないしあってもおいしくないか値段が高いです。 人参だけでは私はいいのですが家族には不評でした。 人参にプラスするとしたらレモン以外になにがあうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ニンジンジュースの作り方教えてください。

    親が毎朝、ニンジンとリンゴをミキサーにかけたジュースを飲むと痩せるという番組を見たというので、実践しているのですが、いまいちニンジンジュースの作り方がわかりません。 作ってみると、ドロドロでスプーンで掬って飲まないと飲めません。しかも、すごく不味いです。 このジュースの作り方を知ってる方、実際に実践してる方、教えてください、お願いします。

  • ジュースについて

    最近、毎朝  林檎、小松菜、人参をミキサーにかけて、 ジュースを作って飲んでいます。 でも、わざわざジュースにしなくても、 林檎をむき、小松菜をおひたしにして、人参を茹でたのを 食べればいいのでは・・・と思い、 朝早くから、ミキサーの騒音?出さなくてもとも 思ってしまいます。 ジュースだと、 コップ1杯ですべてが食べれるから 手っ取り早いということでしょうか? 愚問ですが、よろしくお願いします。

  • 手作りの野菜ジュースの保存期間

    ミキサーを使った手作り野菜ジュースは、冷蔵庫でどのくらい保存できますか?野菜ジュースの内容は、ニンジン、ブロッコリー、りんご、バナナ・・・といった感じです。よろしくお願いします。

  • 豆乳について

    私は毎朝豆乳、りんご、人参、ヨーグルトをジュースにして飲んでいますが、便秘になります。豆乳は体に良いと聞いているんですが、このジュースが悪いのでしょうか?どなたかいい解決法をお持ちの方は教えてください

  • 生レモンとポッカレモンの違い

    にんじんリンゴジュースを毎朝飲んでます。最近小耳にしたのですが、にんじんは生で食べたりジュースで飲んだりするとビタミンCを破壊するのが解りました。で、レモンか酢を加えると解決なのですがポッカレモンなどは便利で良いのですが・・・。やはり生の絞りたてじゃないと効果がないのでしょうか?

  • ベタベタ触る・・・

    ●デパート(イオン等)の果物売り場でリンゴやバナナ、他の果物をベタベタ触るのはやはりマナー違反でしょうか、果物を指で押すのもダメですよね。

  • 私は男性ですが便秘で困っています。と言っても毎朝便はですのですが、少量

    私は男性ですが便秘で困っています。と言っても毎朝便はですのですが、少量で親指大の便です。そこで朝食ですが、現在は人参リンゴジュースのみです。やはり朝食はちゃんと白米を食べた方がよいでしょうか?白米じゃなくで食パンではどうでしょうか?とにかく毎朝しっかりと出したいです~