• ベストアンサー

気になるひと

私が気になるひとは 会社の主任です。 30代で仕事ができてはっきりしてて優しくて笑顔がきれいです。 人事で他県から移動してきました。 挨拶しかしたことなくて、仲良くなりたいけど。アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

少しずつだよね。 挨拶しかした事が無い。 であれば、これからは挨拶に笑顔を足していく。 一声足していく。些細な事でも良いんだし。 そういう中で貴方の印象を少しずつ上げていく。 主任であれば、公私を混同せずにメリハリをつけた人間関係を大切にしている筈。貴方もそこはブレない。 たださ、他県から来たなら今の場所に疎かったり、情報が不足している可能性もある。それをきっかけに貴方から教えてあげたり情報を伝える事も出来るかもしれない。 それはもう少しコミュニケーションが出来て、距離が縮まってから。 先ずはしっかり仕事が出来る貴方を示す事からだよ☆

noname#133870
質問者

お礼

ありがとうございます。 前に仕事でかばってもらったことがあります。 笑顔で挨拶はしてます☆ 少し今度話しかけてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト先の気になる人

    20代女です。 働き始めて半年経ったバイト先で、最近気になる人ができました。 その人の笑った顔や、仕事を手伝ったりしてくれる優しいところに惹かれました。 しかし大型店舗な為、話す機会がなかなかないし、一目見れるだけでいいくらいな日もあります…。 たまたま近くにいても、緊張して自分からはなかなか話せません…。 そして気になるのが、その人は、私以外の人には冗談を言ったり楽しそうにしているのですが、私には話しかけてくれないし、冗談を言ってくれないし、なんだか距離感を感じて寂しいです…。挨拶なんかは笑顔でしてくれたり、仕事は助けてくれるのですが…。 その人と仕事で絡む機会は最近増えてきたばかりなので仕方ないのですが、仲良くなりたさが焦ってしまい、毎日モヤモヤして情けないです…。 そんなに焦って仲良くなる必要はないのでしょうか? 緊張してすぐ顔が赤くなるのも治したいです…。 支離滅裂な文章で申し訳ありません…。 今本当に悩んでいて、アドバイスをいただけたら嬉しいですm(__)m

  • 気になる人への話しかけ方

    先日も同じような質問をさせていただきました。 アドバイス下さった方ありがとうございます。 社内で気になる人がいます。 私は27歳、彼はおそらく30代前半だと思います。 部署が違いますが以前仕事のことで一度接する機会があり、 その時の対応や雰囲気、笑顔がすごく良くて、 それから徐々に気になるようになりました。 部署が違うので社内で会えるとしたらエレベーターか休憩所くらいです。 彼と同じ部署に知人がいるのですが気になっていることを話したら、 「彼すごくいい人だよ、たぶん彼女もいないと思う」と教えてくれました。 でも知人は彼とはそこまで仲良くはないので協力はしてもらえなさそうです。 友達に相談したら休憩所で会ったら「隣いいですか?」って声かけて 隣の席に座って何でもいいから話しかけろと言われました^^; まわりがガラガラなのにいきなり隣に座ったら変じゃないかなと思うんですけど。。。 あとは社内での挨拶だとは思うんですけど、 挨拶以外に共通の話題がないので何を話していいか分かりません。 この前も帰りに偶然一緒になって話しかけやすい雰囲気だったのに意識し過ぎてダメでした。 一度話してしまえば二度目は普通に話せるんではないかと自分では思います。 奥手な私でも自然に話しかけられる会話術ってないでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 気になる人がいます

    私は、OLで今年で29歳になります。 気になる人がいます。 その人は同じ会社にいるガードマンです。 週に1回位会います。 会う度に、笑顔で挨拶してくれます。 その人に会うと、今日も頑張ろうと思う自分がいます。 でも、その人の名前、年など全く知りません…。しかも話した事がありません…。 どうしたらいいでしょうか? 教えてください(>_<) お願いします

  • 気になる窓口の人

    私は20代前半女性、転勤で地元を離れ半年です。 仕事で毎日行く取引先の窓口担当者が気になって仕方ありません。 その人に会うのが唯一の楽しみです。 窓口担当者が複数名いるので私の担当となるか、運試ししています。 最初は何とも思わなかったのですが、てきぱき仕事をするところ 親切なお客さま対応、爽やかな笑顔、声に惚れてしまいました。 どうやったら仲良くなれるのでしょうか? 今は挨拶程度、たまに時事話をするぐらい。 メールアドレスを聞くのも不自然。ご飯に誘うのも勇気がありません。 仕事上毎日顔を合わすため気まずい雰囲気にもなりたくありません。 相手は20代半ばの男性です。 私への興味は特にないと思いますが、毎日行くので名前と顔は覚えられています。 サービス業の親切な対応・笑顔で勘違いをしてしまいます。 恋愛未熟なためどうしたらいいか分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • たまに会社に来る気になる人に

    はじめまして。30代の会社員の女です。 私の会社に仕事の関係で訪問してくる男性が気になっています。 その方は、 ・訪問は不定期 ・およそ30代後半 ・私とは直接関係ない仕事のため、会話は不可能(挨拶はします) ・彼女、奥さんはいなさそう? 彼のことが気になって1年以上たつのですが、話す機会は挨拶以外はありません。 彼は、仕事の担当の方とは仲良く話していて、雰囲気がよさそうなので気になっています。 いきなり告白ではなく、食事に誘えたらいいなぁと思っています。 ここで質問です。 私は彼の電話番号を、偶然知ってしまいました。私が番号を知っているのは誰も知らないはずです。 彼にいきなり電話するのは、やはり非常識で相手に引かれるでしょうか? しかし、 ・この1年まったく話す機会がなかった。 ・他の私の会社の人に協力は望めない。(いろいろありまして…) ので、いきなり電話作戦しか思いつきません。会社で話すのは不可能に近い状態です。 彼が私のことを、顔以外どの程度知っているのかはわかりません。 ちょうどバレンタインだし、勇気をだして電話しようか悩んでいます。 その場合、「いきなりすいません。前から仲良くなりたかったのでお食事でもどうですか?」みたいな感じでいいのでしょうか(汗)?今まで自分から誘ったことがないのでよくわからなくて…。 いいアドバイスがあれば、よろしくおねがいします。

  • 気になる人がいます!

    気になる人がいます! 病院に勤めていて職場の元同僚です。年齢も職歴ともに私が先輩です。 数年ほど前に先方が転勤して離れました。だいぶん前に私の友人がその人の同期ということで飲み会したことあります。また呼んでくださいと言われました。 立場上ちょっとなと思う反面、この状態でいる私が辛くなってきてしまいまして・・・。 先日久方ぶりに仕事でたまたま会う機会がありまして、先方から笑顔で声をかけてくれました。 挨拶なんて当たり前だよねえと思いますがねえー こんな気持ちになる自分にビックリですが、温かい前向きになれる良いアドバイスください。

  • バイト先の気になる人

    閲覧ありがとうございます。 私は大学生・女で8月からバイトをしています。 そのバイト先の気になる人は社員・男でたぶん20代前半くらいだと思います。 最初の印象は顔はかっこいいけど、挨拶しても少し無愛想な感じだったので何とも思いませんでした。 でも、仕事にまじめところや男らしさが少しずつわかってきて気になる存在となってしまいました。 現状はこんな感じです。 ・私は夏休みだけのバイトなので9月の終わりまでしか働きません。そしたら、もうこの職場で働くことはたぶんないと思います。 ・彼は私と部門が違く、隣の部屋でよく仕事をしています。でも、隣の部屋はつながっている感じで彼の姿を見ることができます。 ・話すことはほとんどなく、すれ違った時に挨拶するくらいです。あがる時間や入りの時間、休憩時間もいつも彼とは違います。 ・一回だけ隣で作業することがあり、「学生さんですか?」と話しかけてくれました。でも、短い時間だったので少ししか話せませんでした… ・挨拶する時はなるべく笑顔で挨拶するようにしています。おかげで彼も笑顔で返してくれるようになりました。 ・この職場は男:女の割合が1:9でほとんど女性しかいません。 ・彼と仲がいい女性の社員さんがいます。2人で楽しそうに話している姿を何度か見ました。 ・彼の年齢、彼女・好きな人はいるのか、性格などは全く知りません。 ・職場のバイトは私一人で、恋愛相談できる人はいません。周りはみんな女性の社員さんばかりで、彼についてを聞ける人はいません。 ・たぶん私のことは何とも思ってないと思います。 普通だったら、少しずつ仲良くなっていって…という風にしていけばいいと思います。 でもあと1ヶ月しか会えませんし、話す機会が本当にありません。 友達に相談したところ、「見込みはないね」ときっぱり言われてしまいました。 でも、このままなんにもしないで終わってしまったら絶対に後悔してしまうと思います。 可能性がすごく少ないのは承知です。でも、やっぱり気になってしまいます(>_<) どうやって仲良くなっていけばいいのか、どんなメアドの渡し方がいいのか、メアドを渡しても受け取ってくれるのか… どうしたらいいのか、いつも葛藤しています。 どんな些細なことでもいいので、アドバイスお願い致します!!!! ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 気になる人がいます

    近所のスーパーの店員さんに気になる娘がいます。 私は24歳男で、彼女は少し下だと思います。 今まで会話したことはありません。 この前行った時、彼女は休憩に入る時みたいで、何か買って控え室?に戻る時に偶然すれ違いました。 その時彼女から笑顔で挨拶してくれました。 もう一人同じ歳くらいの店員さんと一緒にいましたが、彼女だけ挨拶してくれました。 いつもはレジで対応してもらうだけですが、たまにレジ以外の場所で見かけると笑顔で挨拶してくれます。 犬を飼っておりペット用品を良く買いますし、一度うちの犬が他の店員さんに遊んでもらっているのを彼女が見てたので、少しは印象に残っていて、顔は覚えられているかな?と思います。 これってどうなんですかね?やっぱり、良く見掛ける人に挨拶しただけですかね? スーパーで働いた経験のある女性、またその他の人も、上記について、また今後のアドバイス等、お願いします。 ※働いているので、そのスーパーでバイトはできません

  • きがついたら気になる人に

    はじめまして。誰かに相談したくなり、書き込みをしました。 最近、会社の同期(私より年上です)の事が気になります。きがついたら、気になる人を目で追っていました。入社して約4年半、最近まで、私はその方を意識したことはなく、お話も特にしたことはありません。私がかってに持っていたイメージで避けてしまっていたと思います。しかし、後輩に優しく声をかけていたり、優しい笑顔を見て、それまで持っていた無愛想で怖そうなイメージが崩れてしまいました。 出来る事なら、お話できる仲になりたいと思っています。まずは、すれ違う事があれば笑顔で挨拶するところから挑戦してみたいと思っています。しかし今まで、無関心できちんと接していないので、仲良くなりたいと思うのは、もう遅いことなのでしょうか?考えすぎてしまって、行動が起こせないでいます。

  • 気になる人と仲良くなりたいです

    はじめまして。 現在、私は福祉施設で事務の仕事をしています。20代半ば(女)です。 最近、時々職場に来る郵便配達員の方が気になっています。ただ、私自身、人見知りなほうで、お付き合いの経験がないので、どうしたものかと思っています。脈有りなのかどうかも自信がないです。とりあえず、携帯のメールの交換ができたらいいなと思っています。 数ヶ月前まで、その方の勤めている郵便局でアルバイトをしていたので、お互いに名前などは知っています。 アルバイトを辞めるときは、感じの良さそうな人だなぐらいにしか思っていなかったです。私が今の職場に就職したあと、「辞めたのはびっくりしたけど、また遊びにきてね」とか「仕事覚えた?」とか、社交辞令かもしれないけど、そう言ってもらえて嬉しくて舞い上がってしまいました。 あと、2~3度、外出先ですれ違って、私が会釈すると笑顔で挨拶を返してくださったので嬉しかったです。普段は、郵便受け取るときは、「おはようございます。今日は暑くて大変ですね」ぐらいの簡単な会話しかしたことないです。 今まで自分から男性にアプローチとかしたことがないので、自信がありません。是非、アドバイスをお願いします。勇気を持って、あと一歩を踏み出したいです。