• ベストアンサー

ホテルでワイングラスを借りる

最初に断っておきます。 すっごく常識知らずな質問だったらごめんなさい。 今日、インターコンチネンタル東京に泊まります。 GWどこも行けないので、その代わり、です。 で、彼氏が海外出張で買ってきてくれたっきり飲んでいないワインを、持って行こうかなー?と思ってます。 まず、持ち込むのって非常識?? そしてさらに、ワイングラスを借りたいんだけど、そういうことって無理ですか? そして非常識すぎます?? ホテルに泊まりなれてないので、全然知らないのです。 もしそんなことは無理だ!と言うなら、重いからワインも置いていこうと思ってます。 むかーし友達とホテルに泊まったとき、プリンを食べるためにスプーンを借りれたから、いけるのかなぁ?と思ったりしますが、どうなんでしょう?? 誰か教えてくださいー。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず先に・・・・ >彼氏が海外出張で買ってきてくれたっきり >飲んでいないワインを、持って行こうかなー ということは現在、このワインは自宅にあるのですね? ワインって、急激な温度変化や撹拌されることを すごく嫌うんです。 大抵の場合、そのまますぐに開けてしまうと、味が落ちます。 それが高価で良いワインならば、なおさらです。 第一、空になったボトルはどうしますか? まさか途中で、こっそり捨てていくわけにはいかないでしょう(笑) ちなみにボトルの持ち込みは可能です。 例えば旅先で好みのワインを見つけて、それを部屋で その日に飲みたい方だっておられます。 そういう場合は堂々と、ルームサービスに依頼します。 必ずワインバスケットに氷を入れて、グラスと共に オープナーも運んで来てくれるものです。 空になったら、そのまま放置しておいて構いません。 片付けは全て、ルームの方でやってくれます。 もちろん、サービス料は別途に請求されます。 格式の高いホテルほど、こういうサービスをするものです。 隠れてこそこそする方が、かえって不審に見られるだけですよ(笑) どうしてもと思うのなら、最初からルームに入ったときに、 フロントに電話で頼んでしまうことです。 「お気に入りのワインを買ってきたのだけど、 今、部屋で飲んでしまいたいので、氷とグラスを お願いしたいのですが?」 このご要望に、お断りを入れるようなホテルならば、 はっきり言って、3流以下のサービスでしょう。

noname#7237
質問者

お礼

ワイン、自宅に放置されてます・・・。 6000円もしたそうで、私的には超高価なワインです!! はー、放置すべきじゃなかった・・・。 そして、なるほど!と思いました。 賢い意見ですねー。 サービス料ってどれくらいでしょう? ってそれはホテルによるからわからないですよねー。 twin_ring009さんの教えてくれた台詞をそのまま引用させてもらおうかな!? ありがとうございました~~!!

noname#7237
質問者

補足

回答してくださったみなさん、ありがとうございました。 非常識ではないと言うことがわかったので、ホテルに電話してみました。 そしたら、無料で貸し出してくれるとのことです! 一安心♪ どうもありがとうございましたー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんにちは。 私のGWと同じですね(^^) 以前他のホテルに宿泊した時に、シャンパンとケーキを持ち込んで、シャンパングラスやお皿、カトラリーをお借りしたことがありますよ。ご丁寧に、大小二種類の紙ナフキンも付けてくれました。 #1の方も書かれていますが、確かに食中毒などの心配がありますから、食品の持込は大歓迎とはいかないと思いますが、食事つきの旅館ではありませんから、そこまで厳しくはないと思います。 タイのドリアンのように、他のお客にも迷惑がかかりそうな食品はダメだと思いますが。 またホテルによっては、パンやお惣菜などをテイクアウトできるお店もあります。当然客室内で食べる人もいるでしょうから、食器やカトラリーくらい貸してくれるのではないでしょうか?(と、勝手に解釈しています。)

noname#7237
質問者

お礼

心強い! 素晴らしい意見です。 ここは当然のように、どーーーんと借りて見ようかな? ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169116
noname#169116
回答No.2

旅館でお酒のボトルや食事を持ち込むとチェックされた経験はありますが、ホテルではとくにそういう経験ないですね。 ホテルによって宿泊約款が微妙に違うことはあるかもしれませんが、そう考えること自体は非常識じゃないと思いますよ。 グラスは借りれるか、事前に電話で聞いてみるといいと思います。チャージがどうなかも含めて。

noname#7237
質問者

お礼

非常識じゃないんですね。 ふー、よかった。 グラス、借りれるか電話してみればいいかもしれませんね。 ちょっと恥ずかしいけれど・・・。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21384
noname#21384
回答No.1

持ち込む人は結構います。 ただ、あまりホテル側では歓迎しないです。 それに食中毒の心配があるので、ホテルは基本的には賛成しないですね。 でも、私も持ち込むことはありますし、外国のホテルでも外でハンバーガーを買ってホテルで食べる人は結構います。 グラスを借りるのはどうでしょうね。 ワインのつまみをルームサービスで頼み、そのついでにワイングラスを借りてはいかがでしょう? チップを出せば大丈夫だと思います。

noname#7237
質問者

お礼

なるほど! つまみをルームサービスを頼んで、ついでにグラスを借りるのですね!! 素晴らしいアイデア! ありがとうございました~~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 持ち込みラッピング

    友人の結婚祝にワインとワイングラスを送りたいのですが、ワインは海外から買ってきたもので、ワイングラスはお店で買いました。 自分でセットにして包装しようと思ったのですが、ちょっと割れ物が多く挫折しました。お店でラッピングしてもらいたいのですが、持ち込みでも包装紙や箱を買えばやってもらえるものでしょうか。 東京、横浜でラッピングサービスをしている店を御存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 誕生日にテディベア・ギフトのあるホテル【ストリングスホテル東京インターコンチネンタル】

    以前、私の誕生日に 品川のストリングスホテル東京 インターコンチネンタルに 泊まったところ ものすごくかわいい テディベア・ギフトのプレゼントがあり 大感激いたしました。 本年も誕生日は ホテルで過ごしたいと思っているのですが 国内・海外を問わず 同じようなサービスのあるホテルをご存知でしたら ぜひとも教えていただきたいです。 ストリングスの場合は、 クラブルーム以上の予約が必要とのことでしたが、 同じように条件についても教えていただけたら嬉しいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら どうかよろしくおねがいいたします。

  • 東京ドームホテル近くの美味しいところ

    今度出張で東京ドームホテルに泊まります。 そこでお尋ねなのですが、徒歩10分以内で、一人でも入れる美味しい食べ物やをご存知の方は教えてください。 できれば和食ではなく、洋食で、ワインが飲めて、料理も美味しいところがいいです。値段はリーズナブルでとは言いません。ある程度までは大丈夫です。ただ高級店を望んでいるわけではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 四つ星ホテルの探し方

    海外からのお客様を迎えるために、東京および近郊の「四つ星ホテル」を探しています。お客様が日本以外の国への出張では四つ星ホテルを利用していることがわかったので、日本でも同じように接待したいのです。経費の都合上できるだけ安いホテルを予約したいのですが、どのように探せばよいでしょうか。 また、ホテルとの値段の交渉の仕方、代理店を通すなど別ルートでの予約など、高級ホテルの手配に関して情報がありましたら教えてください。

  • カップル用のカプセルホテル

    海外在住ですが、夏に彼氏と2人で日本旅行に行きます。他の国にはないのでカプセルホテルに泊まりたいのですが、東京都内でカップル用のカプセルホテルはありますか?

  • 東京駅周辺のホテル

    アメリカ人の主人が12月初め会社の社長を伴って日本へ出張します。いつも日本支社の近くにあるロイヤルパークホテルに泊まるのですが、満室でとれないので代わりのホテルを探しています。場所は東京駅、日本橋エリアで1万円台ビジネスマンにお勧めホテルはありませんか?

  • お台場&ディズニーランド近辺のホテル

    来年になるのですが、東京に出張で行きます。 せっかくなので週末を使ってディズニーランドに行きたいと思ってます。 平日はお台場で2泊3日で仕事。週末2泊でディズニーランド近くに泊まれたらと思ってます。 東京は今回初めてで右も左も全く分かりません。仕事(通勤)での電車やバスの乗り継ぎは無理だと思います。(>_<) どなたか便利で安いホテルをご存知でしたら教えてください。 部屋の希望はツインです。寝るだけなのできれいめならビジネスホテルでも大丈夫です。

  • ホテルの宿泊証明

    やきもち、詮索がひどい彼氏に困っています。 東京に出張したときに、東京の友達(男)と夜迄遊んで その友達の家に泊めてもらいました。 (友達とは男女の関係は全く!ありません。) 正直に話してもいいのですが、男友達という存在自体が許せないようで 前々からいろいろとあったので、いろいろ話すのもめんどうで 「○○ホテルに泊まって、もう寝ます。 携帯の充電が切れそうだから明日コンビニで充電器かったら またメールするね。」 とメールして電源を切って友人と飲みに行きました。 その後とくに疑っている様子も無く (携帯の充電は一緒にいるときも本当によくきれている &出張もしょっちゅう)すごしていたのですが 1ヶ月ほどたった最近になって 「調べたらそのホテルとまってない」とメールがきました。 宿泊した証拠をみせろ、と言われています。 全部正直に話してもいいのですが、その後の逆上を考えるとめんどうで めんどうなのでもう別れたい、とにおわせたことも過去あるのですが もっともっとめんどうなことになるので 何か上手な回避方法があれば知恵をかして頂けませんでしょうか。

  • ゴールデンウィークの東京観光。

    彼氏が今年の2月から現在まで出張なのでGWに4泊5日で東京に遊びに行くことになりました。 が・・・私は一度も東京に行ったことがありません。 しかも彼も仕事で行っているので休みの日に少し出かけると言ったくらいで二人共まったく東京を知らないっと言っていいほどです。 早速、東京観光の本を買って調べてはいますが、いまいち何がいいのかとかが全くわかりません。 ホテルは蒲田駅の近くに泊まることになりました。 私が行きたい所は 六本木 原宿 新宿 東京タワー お台場 銀座 4日しかないのですがどこをどうまわればいいでしょうか? おすすめのコースまた美味しいもの、これは絶対行くべき、食べるべきっていうのがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホテルの部屋に呼ばれた意味

    男性の方に特に聞きたいことです。 男性が、自分が数日滞在するホテルの部屋に女性を呼ぶという場合、 その意図は体目当て100%でしょうか? 実は、私が慕っている男性が出張で来ていらっしゃって、 久しぶりに会うためにホテルまで迎えに行きました。 彼は既婚で私は独身ですが、私に彼氏がいることをその男性は知っています。 そうしたら、その男性に、仕事のメールをしなくちゃならないのがあって、 時間がちょっとかかるのでお部屋に入って待ってて下さいと言われました。 ビジネスホテルとかではなく、都内にある外資の高級なホテルです。 私自身、すごく惹かれていたので断らずに素直にお部屋に行きましたが、 その後、お互いに楽しく会話をして、何事もなく帰ってきました。 すごく紳士的でますます素敵だと思ったのですが、 彼は本当に何もしないつもりだったと考えられますか? そういうことを気楽にする男性って世の中にいるもんでしょうか? ホテルの部屋って、男女にとってやはり特別な空間ととらえるのが常識ですよね? そして、仮に私からモーションをかけたとしたら、彼は それを受け入れたと思いますか? 今の彼氏に対する気持ちは冷め気味で、実はこの男性に強烈に 惹かれています。 私は今までの恋愛で、一度も自分から行動を起こしたことがなく、 いつも相手次第だったので、こういう場合はどうなんだろうと思いました。 私の彼氏との関係云々については、趣旨がずれるので今回は必要ありません。それ以外でどんな意見でも頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • Windows11搭載型のPCでEP-M552Tを使用してもカラー印刷ができない理由を解説します。
  • EP-M552TはWindows11ではグレースケールかモノクロしか指定できず、カラー印刷ができないようです。
  • カラー指定で印刷できないEP-M552Tの問題について詳しく調査しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう