• 締切済み

家主から同棲の事実があり退去してくれといわれました。

初めて投稿させていただきます。 3年間すんでいたアパート(2DK、36m2)に最近彼女ができて、頻繁に泊まりに来るようになりました。 以前一度だけ、大家さんに『同居されてるんじゃないですよね?』 と、聞かれたのでNOとお答えいたしました。 実際、彼女が家にいるのは、週に3回くらいで自分の在宅時間がほとんど、出勤時、帰宅時もほぼ同時でした(1時間くらいの誤差はあり) 大家さんに質問されてから一ヶ月ほどで突然電話があり『一ヶ月ほど見させていただいたが、同棲しているとみなすので、一週間以内に退去、もしくは同棲をやめていただきたい』と連絡がありました。(結局退去、新しく住まいを借りました) この場合一方的に同棲と認識されるのは貸主の権利として当然なのでしょうか? 後ひとつ、防犯カメラがアパートに向けて、設置されているのですが、どうも監視されている状態に思えます。(何かあると10秒以内に家主さんが飛び出してきていました) この場合、退去、引越し費用を法的処置で請求できないのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

>この場合一方的に同棲と認識されるのは貸主の権利として当然なのでしょうか? 認識するのは、個人の勝手です。 >防犯カメラがアパートに向けて、設置されているのですが 設置も、たとえリアルタイムでモニター監視してても、録画内容を確認してても、それも大家の勝手です。少なくとも、その程度の使用では、権利の乱用や、個人情報保護違反、プライバシー侵害とは、裁判でも判断されないことが多いと思われます。 >何かあると10秒以内に家主さんが飛び出してきていました そこを、パトロールされてるから安心と取るか、監視されて苦痛だと取るかは、あなた次第です。 >退去、引越し費用を法的処置で請求できないのでしょうか? 他の方も言われてるように、一旦従ってるわけですから、いまさら蒸し返すためには、相手に違法行為があり、それを開示しなかったなどという証拠をあなたが示さない限りは、無理です。たとえば、恫喝され、仕方なく従ったとか。 権利は、失う前に主張しなければ、無意味です。失う前なら、そんなこと契約にあるのないのとかごねて、居住権を振りかざし、裁判に訴えて、住み続けることも可能だったかもしれません。あくまで、出ていくいかないは、民間の話し合いですから、お互いが納得したということでれば、よほどひどい内容でなければ、成立しますので。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  大家は、同棲だって、婚約中だって、結婚してたって、どうでも良いのですが、契約者でない方に住みつかれ、契約者が出て行ってしまう状態を一番危惧するのです。  ですから、大家さんによっては、彼女の一泊はもとより、ご兄弟の宿泊さえ禁止している方もいます。要は、契約者と契約書に記載されている同居人以外は一切宿泊禁止ってことです。  週3日の泊まりが同棲に当たるかどうかは裁判所にでも判断してもらわなければ判断はつきませんが、出てしまっている以上、契約違反を認めたことになるでしょう。 > 退去、引越し費用を法的処置で請求できないのでしょうか?  どんな裁判だって起こそうと思えば起こせるのがこの社会です。例えば私が、多額の費用をかけて何とか質問者様を特定して、『この回答を書いた労力に対して対価を支払え。』って請求だって可能です。多分負けるのは目に見えているし、費用がバカバカしいから誰もしないだけです。ですから、質問者様も『退去、引越し費用』を法的に(=裁判で)請求することは可能ですが、勝てるかどうかは専門家(弁護士)にお聞き下さい。費用対効果の計算も忘れずにお聞き下さい。

  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.3

防犯カメラは、部屋の中でなく外に設置してあるのですよね? 私のマンションにも人の出入りする場所に設置してあります。 その名の通り防犯用ですが、質問者様に契約違反のきざしがあれば 確認のために利用することは可能かと思います。 今回のことで防犯カメラで見ていたかどうかはわかりませんが…。 同棲していないなら、きちんとその証拠を見せ、否定すればよかったのに。 アッサリ従ってしまえば、認めたのと同じです。 契約違反を認めたのは質問者様で、当然、費用など請求できません。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

同棲の定義が曖昧なので、そこに交渉の余地はあったのですが、それに異議を申し立てず、退去してしまったので、契約違反を認め従ったものと見なされますので無理です。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

無理です。 明らかな契約違反ですから。 >防犯カメラがアパートに向けて、設置されているのですが 部屋の中を覗くようなものは問題がありますが。 出入りを監視するものは問題ありません。

関連するQ&A

  • 新家主に退去を求められました

    識者の方、ご教授ください。 今のアパートを借りて12年目になります。 先月の6月末に旧家主がアパートを売却したらしく、家主が変わりました。 新しい家主は不動産屋さんで、 本日そこの営業の方から9月末までの退去を求められました。 退去理由を尋ねましたが、 取り壊すとかリフォームするとかはまだ決まっておらず、 これから社長と協議するとのことでした。 (私の退去だけが決定事項らしいです) 急な話ですし、来年3月まで契約期間が残っています。 (05年3月から2年間、旧家主との間で取り交わしたものですが・・・) その事を伝えたところ、 更新期間まで住む交渉は可能だが、次回の更新は拒否すると言われました。 6ヶ月以上前に退去を通知しているので、更新拒否は法的に問題無いというのです。 またその際は、引越しや新しい住居などの諸費用は一切出さないともいいます。 この場合、黙って従うしかないのでしょうか? もし従う必要が無いのであれば、立退料を求めようと考えています。 1、9月末で退去する場合 2、来年3月の契約切れで退去する場合 1、2のケースで妥当な立退料の指標がありましたらお教えください。

  • 家主都合退去

    今朝、2/1に投函したかと思われる封書がドアポストに入っていました。 そこには、老朽化(S58年築)と家主の老齢化が理由とあります。 他に詳細はなく電話を一週間以内にくださいとありました。 家賃は53,700円です。大家さんに対してどのようなことを提示しどれくらいの退去に対する 諸条件を申し上げることが必要でしょうか?

  • 家主からの退去通告について

    現状賃貸アパートに20年住んでいるのですが、今年に入り突然、老朽化しているので立て壊しをするので、5月いっぱいで退去してほしい。との事。家主は、口頭でみんなを集めて説明はしたのですが、口頭で済む問題なのでしょうか?次の所は探して貰えるらしいのですが、こんな場合、妥当な立ち退き料はいくら位、言えるのでしょうか?

  • 賃貸住宅の契約期間(家主の都合による)について

    賃貸住宅の契約期間(家主の都合による)について 貸主の敷地内にある一戸建て賃貸住宅の新規の借主のための契約書を作りたいのですが、貸主は90歳で、親族は遠方に住んでおり、亡くなられた場合は売却を考えています。 その場合、借主には6か月以内に退去をお願いしたい旨の契約書を作ることは可能でしょうか? 借主側の居住権にかかるのではと思いますが。 よろしくご教授下さい。

  • 家主さんが変わって…

    今住んでいる賃貸アパートを退去することになりました。 しかし、入居した時の大家さん(管理会社)、家主さん共に 今の大家さん家主さんとは違う人(会社)です。 (理由は前の家主さんの倒産です) 私が住んでいる部屋は、以前住んでいたひとがタバコを良く吸っていたのか 壁がまっきいろです。遊びのつもりなのか賃貸のアパートのドアに 「押」の文字のプレートとか貼ってあったりします。 結構すき勝手やってたみたいでした。 そのことをもちろん前の大家さん家主さんは知っているだろうから そのままだったら何の問題もないのですが、 変わってしまっているので、この黄色い壁やプレートや、あと押しピンの跡を 私がしたことだと考えられたらすごく困ります。 (私はタバコを吸いません) 前の大家さんは私の家賃や、入居時の保険のお金をそのまま持ち逃げしてしまっているので 今行方がほとんどわからず、私が入居した時の「現状」を証明する人は いないに等しいのです。 こういう状況で、私に壁紙の張り替えを求められたり、 敷金が全く返ってこないという可能性はやはりあるのでしょうか…? (正直法律的に荒れた物件になってしまっているので敷金が返ってこない 可能性はあるかなと覚悟はしていますが、敷金以上のお金を求められないかどうかが心配です) 御存じの方、教えて下さい。

  • 一方的な家主からの退去通告

    インターネット上で募集していた2階建て一軒家のシェアハウス(2階6畳一間6万を間借り、大家と他に3人同居)に入居して4ヶ月になります。 家主と書面上2年の契約を交わしていますが、先月29日に6月分の家賃を渡したところ、 これで最後にして。と突然言われ、3階を増築するから全員退去してもらう、とのことでした。 急で申し訳ない、との謝罪は一切ありません。 契約書には、お互い1ヶ月前に退去を通告する、とは書いてありますが・・・ 同居人の一人が、急に言われても困る、と話すと、じゃあいていいよ、でも荷物は全部出すから。とのことでした。 そして、6月4日新たに同サイト上で、1階が1室空きますとの募集をかけており、もちろん私達には何の説明もありません。そして、増築のめどはまだ立てていないとのことです。 私達は家賃滞納、騒音、破損、ルール違反はしておらず、一方的な家主の通告に、本当に腹立たしい思いですが、感情的な口論ではなくきちんと話し合いたいと思っています。 大家の行動が法的にどう間違っているのか、私達には知識がない為都庁や消費者センターに電話をしましたが、はっきりした回答を得られませんでした。 私としては、退去して賃貸物件に移る予定で今探しており、これ以上ここにいたいとも思いません。 ただ大家に、法的にあなたの行動は認められないということをはっきりと示し、謝罪を求めたいので、どうか皆様アドバイスを宜しくお願いいたいます。

  • 大家さんから同棲について

    今住んでいる2DKのアパートの大家さんから彼女と同棲する許可を得たのですが 大家さんから、籍を入れないと解約すると言われてしまいました。 このような理由で解約されるなんて事有り得るのでしょうか? 教えてください。

  • 賃貸住宅の家主です、退去者の残した荷物処分出来るか

    賃貸アパートの家主です、退去者の残した荷物(空のタンス2本冷蔵庫、古いテレビ、仏壇)処分できますか?家賃を貰わなくなって1年と5ヶ月になります。現在退去者とわ連絡取れない状態です。教えてください。

  • 家主からの退去

    閲覧頂きありがとうございます。 昨日仲介の不動産会社から「退去してほしいのですが」と電話がありました。理由は「家主の諸事情により現在私の住んでいる部屋に家主が住むようになる為」との事でした。 私の借りている部屋は特殊で見た目一軒家で一階部分が店舗で違う方が借りておられます。私は二階部分で玄関が別で全くの別世帯になっています。 何ヶ月か前に一階の借主さんに「大家さんからこの家を買わないかともちかけられた」という話を聞きいていたので、それが現実になったのかと思ったのですが昨日一階の借主さんにお聞きしましたら寝耳に水だそうで、大家さんからは何の連絡も頂いてないそうです。 話は戻りますが、仲介業者が言うには「すぐすぐに出れないのはわかるし、引越しの費用などがかかるのもわかるのでまずは来店して詳しく話しをさせてください」との事でした。 正直今の物件には満足していたので引っ越す気持ちもなく、転居費用などもありません。こういった場合どのように対処していけばよいのかご助言いただきたく投稿いたしました。 色々な回答を拝見させていただき、私も契約書の方を確認してみたのですが気になる点があります。 ~契約書より抜粋~ 「原状回復及び明け渡しの義務」 ・本契約を解除・解約するに際し乙の負担においてする現状回復費用は月額賃料の中に含まれていない為、明け渡し時に係争の理由とならない事を乙は承諾し、以下の各項に従い円滑に明け渡し義務を履行しなければならない。 ・本契約終了と同時に乙は自らの負担において本物件を契約時の現状に回復の~・・・現状回復とは畳表替え。建具の張替、ハウスクリーニングは必須とする・・・ ・明け渡しに際し、ハウスクリーニング回復工事等は甲の指定業者にて施工するものとし、乙は如何なる理由においても敷金精算業務を第三者に委託することは出来ないものとする。 退去時の色々な例を拝見させていただくとハウスクリーニングなどは通常の原状回復を上回るものとして契約書にあっても履行しなくていいとあったのですが、この場合はどのようになるのでしょうか? また、仲介の不動産会社へ行った時にはどのように話を進めていけばよろしいのでしょうか?こちらから請求出来る事はありますか? 後々「言った」「言わない」と揉めるのは避けたいです・・・ また、今の賃貸物件と同じような物件がみつからない場合も半年過ぎた場合は退去しなければならないのでしょうか? まとまりの無い文章で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 家主が亡くなったら?

    家主が亡くなったら? 結婚前に彼氏と同棲することになりました。 ちょうど1ヶ月前、 アパート探しをしていて、気に入った物件がみつかりました。 前に住んでいた人が14年すんでいたため、かなりボロボロの状態でしたが、 貸し出し前にはリフォームしてくれるということだったので、 家賃、立地、間取りを見た上で その日のうちに契約したい旨を不動産屋の担当者に伝えました。 個人情報などの資料を作成している最中に 担当者が家主とは別の管理者に連絡したんです そうしたら 管理者は「家主としっかり相談したところ、貸し出すのをもっと先にしたい」といって、 契約をストップさせました。 これは貸し出さないという意味だと思い、他の不動産屋を回って、 別の物件を探し、1件目の条件には劣りますが、 なんとか、物件を決めて、 これまた契約書に記入している最中に、 不動産屋から電話。 「●●さん(私)に貸し出せることに決まりました。リフォーム後、もう一度部屋を見てもらって正式に契約となります」 2件目の不動産屋には謝って、第一希望の物件に決めました。 リフォームの期間も不動産屋と連絡を取り合って、 契約の日をまっていたところ、本日、 「リフォームが終わり、明日、中が見られます」 との連絡があったので、 楽しみにしていたのですが、 夜になって再び電話。 「家主がさきほど亡くなられたそうで、遺産相続の問題で貸し出しがストップになった」 というのです。 現状、そのアパートには多くの住人が住んでいますし、 入居前とはいえ、私だけ貸し出しストップになるのは納得がいきません。 管理者の電話番号、大家さん側の電話番号を教えてほしいといいましたが、 教えることができないといわれました。 今月29日には今のアパートの退去が決まっており、 引越し業者の段取りも決まってしまっています。 月曜日からは長期出張で引越しまで時間がなく、 新たに部屋探しするのも骨が折れる状態です。 正式に契約を結んでいない状態ではありますが、 大変な迷惑をこうむっています。 契約前になって2度のドタキャン。 こうなると、大家さんが亡くなったというのも信じられず、 たんに私たちに今提示している値段で貸したくないとしか考えられません。 こういった場合、なにかうまく、対処できないでしょうか。 法的にどうなんでしょうか。 うまく説明できたか不安ですが、 不動産業界、法律に詳しい方、 ご教授願います。