• 締切済み

賃貸住宅の家主です、退去者の残した荷物処分出来るか

賃貸アパートの家主です、退去者の残した荷物(空のタンス2本冷蔵庫、古いテレビ、仏壇)処分できますか?家賃を貰わなくなって1年と5ヶ月になります。現在退去者とわ連絡取れない状態です。教えてください。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 処分できますか?  法的には勝手に処分はできません。勝手に処分すれば「あれがあった。これがあった。」と言い出しかねません。  ただ、私なら便利屋さんでも呼んで処分してもらいます。イザとなれば証人ですし、この間の家賃はもちろんその費用も請求できます。「勝手に訴えろ!こっちも請求するものはするからな!」ってことです。  でも、『保証人』はどうなっているのでしょう。『保証人』がいるならその人に責任を取らせるのが“筋”です。

回答No.1

構わないと思います。 連絡が取れないとの事ですが、契約時保証人はいなかったのでしょうか? その方に連絡を取ったりはされましたか? 保証人なら、契約者との関係も当然有った訳ですし・・。 保証人システムを利用していれば、そこに問い合わせてみるとか・・。 警察へ相談されるのも手です。 そのままを相談されたら宜しいと思います。 『アパートの大家をしているのですが、退去者が残した荷物が有り そのままだと次の方を入れられないので処分したいのですが こちらの独断で行っても構わないのでしょうか? 連絡も付かず1年半近く経過していますが取りに来る気配も有りませんし・・』 ・・とでも。 本来警察は介入しない問題ですが、相談位には乗ってくれますし それで『処分して構わない』と言われたら処分。 後々、退去者に何か言われたら 連絡が取れなかったし1年半近く音沙汰無しだった。 警察にも相談をして、処分しても良いと言われたからそうした。 ・・と言えばOKだと思います。 ・・・とは言え・・仏壇の処分はちょっと躊躇いますね。 無関係なのに処分はバチが当たる様な・・気がして・・ 家賃滞納のまま、つまり支払いが出来ず 夜逃げ的な形でいなくなったのでしょうから 処分するしか無いのでは・・。 契約書だって有ったでしょうし1年半近く滞納を待ったのですか? もうこりごりだと思いますが、相手にどんな事情が有っても 待っても3ヶ月程度だと思いますよ。 1年半近くも家賃未払いを見逃していた貴方にも非は有りますから 家賃の請求は出来ないとして考えるしか無いと思います。 処分に関しては家主つまり大家で有る貴方の実費になると思います。 大型で費用の大きい物ばかりです。 冷蔵庫もタンスもテレビも。(仏壇は分かりませんが) 1つは市に相談。 市役所内にゴミ収集の課が有りますから そこで一度相談されてみては? でも多分ですが貴方負担です。 テレビだけでも3000円以上だったかしますし 冷蔵庫はもっと高いです。 でも次新しい人を入れ家賃収入を得たいなら 家賃未払いを見逃し続けた自分の非、勉強代だと思って 支払うしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 身内の賃貸マンション退去、荷物の処分について

    身内の者が音信不通となりました。 その者が賃貸していた部屋の家賃滞納が2~3ヶ月続いた事により、退去という事が本人と保証人に連絡がつかないのでと、実家の方へ連絡がきました。 次の入居者が決まったので荷物の処分をして欲しいとの事でした。 保証人の方は全く知らない方です。 本人とはこちらも連絡が取れないので、どのような生活をしていたのか、どのような問題を抱えていたのかわかりません。 昔、金銭問題を起こし今も何か問題を起こしている可能性があり、冷たいようですが本人と連絡が取れるまでは皆関わりたくないようです。 部屋の権利者の方が裁判所で撤去等の手続きを行ったかは、はっきりしていません。 この状況で代理人として荷物の処分などに同意して問題が起こったらと困っています。 どうするべきか詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • アパートの賃貸、退去の連絡はどのくらい前に?

    一般的なケースでお聞きしたいのですが、アパートなどの賃貸の場合、入居者が家主に退去の連絡をするのは(余分に家賃がかからないには)どのくらい前に連絡するのが一般的(普通)でしょうか。

  • 家主からの退去通告について

    はじめまして。 退去通告についてご質問させていただきます。  現在の賃貸マンションに引っ越して、約6ヵ月ほどになりますが、突然家主から約1年10ヵ月後に物件の明け渡しを要求されました。理由は、家主の個人的な都合から、「貸借人のいない空の状態にしたい」というとても曖昧なものでした。  また、その代わりというか、家賃を9千円値下げ。その際、普通賃貸借契約から定期借家契約に変更し、その再契約は1ヵ月後までに交わしたいとのことです。  そもそも定期借家になるなら、入居しませんでしたし、理由が「正当」とは思えません。入居後たった半年でのことなので驚いています。また、家賃を9千円下げられたところで、1年10ヵ月で同じ地域で引っ越すのに必要な資金を用意することは難しいです。 こういった場合、この家賃の値下げだけで引き下がるしかないのでしょうか? お手数おかけしますが、アドバイスの程何卒よろしくお願いいたします。

  • 退去後の残物の処分についてアドバイスを下さい。

    退去後の残物の処分についてアドバイスを下さい。 家主です。 解約通知書をもらい(3月18日)、鍵を引き渡しされ人は出ていったのですが (4月19日)荷物が残っています。 そもそも4月19日には残物は処分してもかまわないという書類をもらっていたの ですが、元賃借人が5月5日まで置いてほしいといわれ、当日それまでの家賃を 払うと約束したいたのですが、家賃の支払いをされず、また一部しかもって いかないことがあきらかな状態で現地に現れ、荷物はおいていくが、その荷物に ついては処分したらあとから請求するから覚えておけとか、今回の解約については不当だから 裁判を起こすなどといってきて埒があかなかったので、帰ってきてしまいました。 そこでみなさんに相談なのですが、 賃貸マンションにある残物を処分したいのですがどうしたらいいでしょうか。 部屋の中には生物もあるみたいで異臭が立ち込めているのでなるべくはやい状態での 処分をしたいので、アドバイスを御願いします。

  • アパート退去を家主に知らせる時期

    今度引越すことになったのですが、賃貸契約書を読むと退去の1ヶ月前までにその旨を連絡するよう書いてあります。引越日の決定をするにあたり、家賃が日割り清算できるかどうか等、家主に質問したい事が幾つかあるのですが、ぎりぎりになって聞くより余裕をもって準備したいと考えてます。2ヶ月ぐらい前に引越す旨を申し出ても大丈夫なものでしょうか? 何かこちらに不利なことはありますか? 敷金礼金のないマンスリーマンションからの退去は経験したのですが、それ以外は初めてなので分からない事だらけです。どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 賃貸の退去ことについて。。

    賃貸の退去連絡は1ヶ月前と決まっています。5日ほど遅れて、半月分の家賃を請求されている状態です。これって普通なのでしょうか??連絡が少し遅れて報告された方おられましたら、どのような過程で退去に至ったかを教えてください。。家賃はどうなりましたか??

  • 新家主に退去を求められました

    識者の方、ご教授ください。 今のアパートを借りて12年目になります。 先月の6月末に旧家主がアパートを売却したらしく、家主が変わりました。 新しい家主は不動産屋さんで、 本日そこの営業の方から9月末までの退去を求められました。 退去理由を尋ねましたが、 取り壊すとかリフォームするとかはまだ決まっておらず、 これから社長と協議するとのことでした。 (私の退去だけが決定事項らしいです) 急な話ですし、来年3月まで契約期間が残っています。 (05年3月から2年間、旧家主との間で取り交わしたものですが・・・) その事を伝えたところ、 更新期間まで住む交渉は可能だが、次回の更新は拒否すると言われました。 6ヶ月以上前に退去を通知しているので、更新拒否は法的に問題無いというのです。 またその際は、引越しや新しい住居などの諸費用は一切出さないともいいます。 この場合、黙って従うしかないのでしょうか? もし従う必要が無いのであれば、立退料を求めようと考えています。 1、9月末で退去する場合 2、来年3月の契約切れで退去する場合 1、2のケースで妥当な立退料の指標がありましたらお教えください。

  • 義親との契約書なき賃貸住宅の退去命令

    妻の母親が経営する賃貸住宅に住んでいます。特に契約書は作成していませんが、家賃は妥当な金額(別の部屋に済んでいる他の人と同じ)を滞りなく支払っていました。 4ヶ月ほど前から妻が子供を連れて勝手に実家に帰ってしまいました。冷却期間をおくために、半年分の生活費と家賃を渡して、私は家に住み続けていましたが、とうとう妻が私に「家を出て行け」と言い出しました。 家主の娘だからといって、私に退去を主張できる権限があるとは思えませんが、もし家主である妻の母親が同じことを言い出したら話は別です。 そこで質問なのですが、 ・賃貸契約書を作成していない場合、家主の強制退去命令は有効なのでしょうか。つまり、離婚は退去理由になりますか。 ・私に対抗手段はありますでしょうか。もちろん、住んでいる間は、今まで通りの金額の家賃を支払うつもりです。別に退去するのはかまいませんが、立ち退き料を出してもらわないと気が済みません。 ・私は、どのようなスタンスで交渉に臨めばよいでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 家主と連絡がとれない状況での退去

    賃貸マンションから近日引越し予定ですが、家主の方と連絡がとれなくなっており 鍵の返却、退去の確認等処理に困っております。どのように処理すべきでしょうか。 ・先月まで家賃を手渡ししており、その際に退去届けを渡しました。 ・引越しの日が決まったので連絡しようとしたら携帯はいつも留守電、自宅と思われる 電話は現在使用されていないになっております。 ・契約書等の住所はマンション1Fの事務所になっており、自宅の住所はわかりません。 ・賃貸マンションは数ヶ月前に競売にかけられている旨執行官より連絡、権利関係 の調査依頼がありました。引越しを決めた理由はゴタゴタに巻き込まれたくなかった からです。来月からの家賃は債権者に差し押さえられている旨の通知が裁判所よりあ った矢先に連絡がとれなくなって困っております。

  • 家主からの退去通告について

    現状賃貸アパートに20年住んでいるのですが、今年に入り突然、老朽化しているので立て壊しをするので、5月いっぱいで退去してほしい。との事。家主は、口頭でみんなを集めて説明はしたのですが、口頭で済む問題なのでしょうか?次の所は探して貰えるらしいのですが、こんな場合、妥当な立ち退き料はいくら位、言えるのでしょうか?