取引先への手みやげ持参の常識

このQ&Aのポイント
  • 仕事で地方に行った際、最近とてもお世話になった取引先に手みやげを買ってきました。それを渡しに伺いたいと、当日の朝、先方の都合をたずねるメールを送ったところ、「一日会社にいるが、バタバタしているので、お気持ちだけで結構」と断られてしまいました。
  • こちらとしては、渡したらすぐに帰るつもりで、長居しようとするほど、常識知らずでもないのにと思い、買ってきた物が無駄になってしまったことに、内心少し憤慨。もちろん向こうとしては、わざわざ訪ねてきたからには、それなりに対応しないといけない、という気持ちだったのかもしれません。本当にものすごく忙しかったのかもしれません。
  • それにしても、「バタバタしていて、ろくにおかまいできないけれど、~時くらいなら、会社にいます」くらい言ってくれても、よさそうなのに。。。とも思います。ちなみにその取引先の担当者とは、とても良好な関係です。こう考える私こそ、わがままなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

取引先への手みやげ持参の常識

仕事で地方に行った際、最近とてもお世話になった取引先に 手みやげを買ってきました。 それを渡しに伺いたいと、当日の朝、先方の都合をたずねるメールを送ったところ、 「一日会社にいるが、バタバタしているので、お気持ちだけで結構」 と断られてしまいました。 こちらとしては、渡したらすぐに帰るつもりで、 長居しようとするほど、常識知らずでもないのにと思い、 買ってきた物が無駄になってしまったことに、内心少し憤慨。 もちろん向こうとしては、わざわざ訪ねてきたからには、 それなりに対応しないといけない、という気持ちだったのかもしれません。 本当にものすごく忙しかったのかもしれません。 それにしても、 「バタバタしていて、ろくにおかまいできないけれど、  ~時くらいなら、会社にいます」 くらい言ってくれても、よさそうなのに。。。とも思います。 ちなみにその取引先の担当者とは、とても良好な関係です。 こう考える私こそ、わがままなのでしょうか?

noname#111791
noname#111791

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

それがごく最近の出来事なのであれば、九月決算で忙しい可能性はないですか? もしそうなら、そんな時期にそんな電話、ほんと勘弁して欲しいです。 そうでなくても、月末月初は忙しい会社は多いですから(社内の報告書も月毎が多いし)、転勤が増える時期でもありますから、次回さりげなく謝ったほうがいいと思います。 本来忙しい時期でなくても、新人が入ったりしてバタバタすることはあるし、理由まで他社の人に言う筋合い無いし、事前に約束してたとかで無い限り、断られて気を悪くするのはお門違いですよ。

noname#111791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに9月決算の時期ですと、本当に忙しいですね。 そういう事情を考慮すべきでした。 大変参考になりました。 今後の指針とさせていただきたく思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

No.1 さんに一票です。 ただお土産を渡してのご機嫌伺いが目的だったなら、 相手の都合を配慮したつもりだったのでしょうけれど、 敢えてメールで都合を伺う必要はないでしょう。 「ついで」が失礼にあたると考えたのかも知れませんが、 「どこかに寄ったついでにお持ちしました。」くらいの感じの方がベターです。 誰かに伝言をお願いしたり、お土産にメモを挟んでおく方がスマートです。 9月決算の会社だとしたら、本気で忙しい時期ですので、 お土産を受け取るだけのために5分程度でも時間を割くのは避けたいです。

noname#111791
質問者

お礼

とても的を得たご回答ありがとうございます。 まさしく・・・相手の都合も聞かずに、突然訪問するのが、 失礼かもしれないと思ってしまったのです。 いなければ、いないで他の方に渡してくれば良かったのですね。 ありがとうございました。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.4

「こう考える私こそ、わがままなのでしょうか?」 わがままではないと思いますよ。 喜んでくれると思っていたのに、ただ残念だったのですよね? 物を差し上げる際には、そのことを伏せた状態でお暇があるか都合を尋ねてもよろしいですし、アポイントを取らないでお土産だけ預けることもできますよね。 遠慮するのも一つの美学ということもありますし、あまり憤慨されませんように・・・ 折角お土産もご用意されたようなので~ お忙しいとのことなので品物だけ置いて失礼することや皆様で召し上がってほしいことなど一筆つけて預けておいたらいかがでしょう?

noname#111791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最初は私もそうしようかと思ったのですが、 なんだか、素っ気ない気もするしと思い直し、 あえて相手の都合を聞いたのが、 かえってマイナスでしたね。 いろいろと参考になりました。 大変ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 >こう考える私こそ、わがままなのでしょうか? まぁ、ありていに言えばそうですが、どちらかというと 「わがまま」よりは「甘えている」だと捉えられるような気がしますね。 取引先に甘えている、と。 手みやげのお渡しは、ビジネスにおいては「営業」「接待」の一貫ということになります。 そういう側面を忘れてはいませんか? 仕事メインでのお付き合いなのですから、先方の都合が最優先。 ましてや業務外のことをお題目に訪問するわけですから ご自身の考えているように動かしていくのなら、それ相応の「ツラの皮」が必要です。 通常、一般的な営業の人はそのあたりのさじ加減を把握してクライアントと良好な関係を構築します。 このあと「どう動くか」を営業の人は考えるものでして。 相手の反応に一喜一憂するのはあまりビジネスっぽくない、と思います。 他の方も書かれているように、ふらっと立ち寄って、お預けすればよいくらいのものなのですが。 ヘンに気持ちが入っている分、直接会って受け取っていただかないと 「気が済まない」という思いが、状況をややこしくしてしまいますね。 「営業」というポジションで、もう一度、一連の流れをふりかえってみてはいかがでしょう?

noname#111791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手の方には、とくに最近お世話になったことがあったので、 直接会って渡し、改めてお礼を述べたいと思ったのですが、 そのことが相手にとって好都合かどうかは、 全く別問題ですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>「一日会社にいるが、バタバタしているので、お気持ちだけで結構」 充分常識的だと思います、メールで聞かれて○時に待っていますと言うほうがちょっと浅ましく感じます。 それと、社内規でそういうものの授受が禁止されているところもあります。 どうしても渡したいのなら、いちいち事前に連絡しないで、別のところに行くついでに同じ方向だから寄りました見たいな感じで、渡してくれば良いのです。いなければ渡しておいてと伝言すればよく、食べ物でしたら、一筆「皆さんで召し上がりください」などメモを挟めば良いです。

noname#111791
質問者

お礼

ありがとうございます。 わざわざ事前に連絡するまでのことでも ありませんでしたね。 相手がいなくて、別の方に渡すよりは、本人に渡せた方が良いと、 思ったのですが、 こちらの身勝手な考えでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お客さん(取引先)を訪ねるときの手土産はどんなものが良いですか?初めてなもので・・・

    明日、イベントホール(っていうのかな。幕張メッセのような感じです)でブースを出している、取引先を訪問することになっています。 ご挨拶と、わが社の製品を使った商品を販売している会社なので、ちょっとしたお手伝いもすることになるかと思います。 私の仕事は営業とかではなくて、客先に行っても研究施設や工場の中で話をすることが多いこともあって、普段は手土産などは持参したことがありません。 今回はいつもとちょっと違うパターンなので、何か手土産でも・・・と考えているのですが、こういう時の手土産ってどんなものが良いのでしょうか? 私が考えているのは、手を汚さず食べられる個包装のお菓子がいいかな?程度のことなんですが、手土産というより差し入れという感じでもって行きたいと思っています。 食べ物より飲み物の方がいいのかなあ・・・とも思ったりもして悩んでいます。 客先への差し入れに慣れている方(?)、こんなものがいいよとか、こんなもの差し入れて貰えると嬉しいなどなど、何か良いものがあれば教えてください! ちなみに、明日は朝が早いため行きに買うことは出来なさそうなので、今日のうちに買ってしまおうかと考えています。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 取引先の訪問、土産は先に渡す? 後に渡す?

     質問のタイトルそのままで恐縮なのですが、取引先を訪問する際、持参した手土産は先に渡しますか? それとも後に渡しますか?  ビジネスマナーの本などを見てもとくにこの点の説明がないのを見ると、これといって確立したマナーというのは存在しないようです。  具体的に申し上げますと、私は現在、海外在住で外資系会社に勤務して、時折、日本に出張して取引先を回ります。  その際に、菓子折りを持って行きます。  従来の担当者(外国人)はこれまで、取引先との打ち合わせが終わった後で、帰り際に、「ほんの手土産です」と渡していましたが、どうも私には、もったいぶっているようで違和感があります。  1) 渡す場合、みなさんはどうしていますか?  2) また先OR後に渡される場合、みなさんはどう感じますか?  ご教示ください。  お願いします。 

  • 手土産代の処理について

    弊社では、取引先への手土産代を3,000円以下でしたら「雑費」、それ以上の金額だと「交際費」で処理していました。 しかし、最近の調査で3,000円以下であっても手土産を渡す理由によっては交際費になると指摘されました。 例えば、会議にだす茶菓子の土産(自分も食べる場合)…雑費     「いつもお世話になっています」という様な挨拶としての土産…交際費 という感じですが、普通取引先への土産物を自分が頂くことはないですよね…? 皆さんの会社ではどのように処理していますか? 理由はどうであれ交際費orその他の科目で処理していらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 手土産を開けるタイミング

    東京から名古屋に、夫の転勤で引っ越してきました。 以前の職場では、お客様からの手土産や社員の出張土産はいただいてから、すぐに開封し お礼の言葉にお土産の中身のことを織り交ぜていました。 名古屋に来てからは、派遣で働いていますが、同様にしたところ 社員の方から、マナー違反のように言われてしまいました。 お客様が帰られてから開けるそうです。 しばらく観察していると、社員の出張のお土産も渡されたら、紙包みのまま放置されており、3時にやっと開けるような状態です。 こちらの方が失礼だと思うのですが、いかがでしょうか? 名古屋というくくりでなく、会社と会社の常識かもしれませんが 他の地方の方からも意見が聞きたいです。

  • 取引先が倒産しました

    取引先が倒産しました。相手の振り出した小切手が不渡りになり事実が発覚しました。早速担当営業が先方に向かったのですが、先方は誰も会社におらず、そこで上司は「持ってこれるものがあったら何でも持って来い」と指示を出していたのですが、こんなことしていいのでしょうか?いくら倒産したといっても、黙って持ってくれば犯罪にはならないのでしょうか?売掛金は約700万円ほど残っております。よろしくお願いいたします。

  • 取引先の副社長の社葬にはお香典いくらが良いでしょうか?

    近々、取引先の副社長のお葬儀があります。 副社長とは面識がありませんが、先方は身内で成り立ってる会社で、まだおつきあいが始まったばかりですが、これから長いおつきあいをしたいと思っている会社です。 そして今回、ご連絡をくださったのは社長から直々でした。 「当日、何かお手伝いすることがあれば…」と励ましの言葉をおかけしようとも思っています。 お供花も是非出したいと思っています。 そこでこのような場合、お香典の相場はどうでしょうか? 先方の会社は大手で、私達の会社は中小企業です。 どうぞアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 取引先への貸付金を相殺できますか?

    宜しくお願いします(o´-ω-)o)ペコッ 取引のあった会社が不渡りをだしました(2回目) この取引先に支払う買掛金と貸付金があります この場合買掛金を貸付金と相殺しても問題はないのでしょうか? 直接先方から聞いたわけではないのですが先方は倒産手続きを進めているようです

  • 取引先の方への告白

    取引先で気になる方がいます。先方が当社のお得意さまの担当者です。月に一度会えるか会えないかですが電話でのやりとりやあたたかい応対などに徐々に惹かれていきました。お互い顔と名前はよく知ってます。ただ私も先方も内気?な雰囲気があり、メールを聞くか食事にさそいたいと思ってるのですがなかなかその勇気が出なくて…。先方は30代前半、私は20代後半です。お付き合いしてる方はいないようです。 男性に伺います。取引先など仕事関係の女性からだったらどのように聞かれたら(さそわれたら)うれしいですか? こちらから告白した女性に伺います。どのように気持ちを伝えましたか?? 軽く聞いてみて反応がにぶかったらすぐひくつもりです。まず友達として少しなかよくなれたらなと思っています。

  • 派遣であることを取引先に話す社員

    派遣社員で企業で働いています。 派遣ですが専門的な業務で社員のフォローではなく社員が出来ないことをしているので、取引先との打合せなどにも社員と同席して、取引先の方に指示したりしていますが、 先日打合せ中に「○○さんは派遣だから…」と会話の流れで(雑談レベルの内容の会話)私の立場をいいました。 取引先の方は少しびっくりされていたようです。うちの会社がお客になるので、取引先にはこうして欲しいとか支持する事が多いのですが、先方は明らかに私より年齢も上ですし立場ももちろん上なので、今まで、こうして下さいとか、ここがダメとか、支持した相手が派遣だったのかと思われたに違いありません。 外部の人にこのように派遣であることを言うのは一般常識としてどうなんでしょうか。別の社員の方にも同じ事を別の打合せ中に言われました。 これが普通なんでしょうか?

  • これって非常識?

    8月30日に 会社に挨拶に行った、妊娠5ヶ月の妊婦です 9月9、10、11に、主人と山梨に旅行に行きます そこで、また会社の人達にお土産を渡したいのですが…非常識でしょうか? 地方に旅行する機会は当分無いと思うので…

専門家に質問してみよう