• 締切済み

妻の不倫で離婚を考えています

noname#171468の回答

noname#171468
noname#171468
回答No.11

 家族ぐるみで付き合う家族は多いですけど、何故不倫関係まで進展するかです、きつい言い方ですけど幼稚過ぎる位の親です、子どもと夫も垣間見ること無く暴走しますか?  大人です、何もしないで奥さんの好き放題では困るんですよ、当然叱る事子どもも居るんです、それなりの制裁も問う時期とも思います。  他人の男に未練を残す女がどうこう言える時期ですか、子育てもする時期です、辛い思いは誰でも抱える時期なんですよ。  おいそれと離婚などしないで欲しいです、浮気した妻も悪いけど、される男も何処か、物たりな所が有ったんでは無いでしょうか。  離婚を避ける以前に離婚などすれば子どもの将来が確約出来ない時期なんですけど・・・  譫言言わずに、親です覚悟して子どもを成人迄育て上げる事、妻のその覚悟無しに浮気で独身気分で居る事も如何な物かですよ。  先方さんも子ども居るならお互いの子どもは傷付き合う関係なんです、余所の男へ気が行こう知らぬ尊前で突っぱねる覚悟は必要です、離婚すれば良いとは言い切れない所とは、子どもに将来が有るからです。  無責任は離婚は成人段階迄待てです。  質問者さんも悪いけど、奥さんの甘すぎる事、男でしょ浮気くらいでびびるではないですよ。  子どもの母親で有る立場を蔑ろにするかです。

関連するQ&A

  • 妻が不倫をしました

    職場で不倫が発生した場合、その会社に従業員の監督責任を問いうことができるのか教えてください。 私と妻は40歳、今年中学2年と小学6年の子供がいます。 先日、妻が不倫しているのが発覚しました。 相手は、妻と同じ職場の男性(28歳)で家族(奥さんと子供3人)がいる男です。 発覚したのは今年の10月上旬で、再三別れると言いながら、携帯で連絡を取り合ったりして別れないので、一旦離婚を決意し、子供と妻の両親に全て話しました。 ところが、子供がもう一度だけチャンスを与えてと言うので、最後の最後という気持ちで今まできています。 私は、妻が不倫相手のいる職場で働いているのにすごい抵抗があるので、辞めさせようと思いましたが、よくよく考えてみると、なぜ自分達の方だけが、家族関係がボロボロになり、妻も長年働いた職場を辞めなければなりないのか?相手の男の家族側にはばれていませんので、普通に暮らしていることと思います。 相手の男にも同様に責任があるのに不公平だと思うようになりました。 つまり、相手の男にも今の職場を辞めてもらいたいのです。 相手の男の家庭に不倫を伝えて、男の家庭まで壊すことは考えていないので、せめて会社を辞めてもらいたいのです。 会社の経営層に面識があるので、正直に話して、会社の監督責任を追及するとともに、相手の男を解雇してもらうことができるでしょうか?

  • 妻が不倫してるっぽいです

    結婚9年になります 子供はいません いつからか解りませんが妻が浮気してるっぽいです! 恥ずかしながら妻の携帯を隠れてみてしまい、そのメールの内容から浮気をしてるっぽい内容をみつけました。 しかし確信出来るまでの内容でもありません しかもその相手には妻子もいるみたいです 推測に過ぎませんが、不倫だとしてもその相手と一緒になりたいとかはなさそうです 妻とは3年以上セックスレスの状態なので、そのはけ口なのではと思います あくまで全て推測に過ぎませんが… この状態でどうすればいいでしょうか? 仮に問い詰めたとしても、否定されてしまえばどうしようもありませんし、本当に私の勘違いかもしれません 何かいい方法はあるでしょうか?

  • 妻が不倫していた

    5/5に「妻が突然家で」を書いた者です。 その後、妻が不倫していたことがわかりました。 相手は妻子ある57歳の男。 5年前から肉体関係があったようです。 相手の奥さんから電話があり、わかりました。 相手の奥さんは2年前、携帯メールでわかったそうです。 私も定期的に妻の携帯はチェックしていましたが、電話で連絡をとりあっていたようです。 私がいない休みの日などに会っていたようです。 私に嘘をついて、友達と旅行に行くと言って、一泊二日の旅行にも行ったようです。 妻が家を出た本当の原因はこれでした。 相手の男も1年前にアルツハイマーの母を連れて別居しています。 義理の母をつれて、妻に会いに行きましたが、 帰るつもりはないといいます。 私や相手の奥さんから慰謝料請求されると、たとえ二人が一緒になれても生活できないと思います。 新築の家をたてて2年半。頭金は私が出し、後のローンは妻のボーナスや退職金でまかなうようになっています。 相手の男はあと3年で定年。 今後、家族にも会えない、孫の顔も見れないという状態です。 しかも、相手の男性の母はアルツハイマー。妻が介護できるとは思えません。私には二人がうまく聞くようには思えません。 私は妻が帰ってくれれば水に流すつもりですが、 相手の男性には慰謝料は請求するつもりです。 建設的なアドバイスをお願いします。

  • 妻に不倫されました。離婚するべきでしょうか?

    私は結婚9年目の男、会社員35歳です。妻は公務員で34歳、娘8歳、息子5歳です。 2ヶ月前、妻の携帯を見てしまい、妻が不倫していることに気付きました。 ショックで死にたくなりました。冷静になって友人に相談しても、不倫された原因が分かりませんでした。 妻に問いただすこともできず、その後も妻のメールを確認していました。 その中で分かったことは、妻の不倫は3年以上続いており、子供への愛情もなくなりかけたことと、私への愛情は完全になくなってしまったことです。 今まで疑ったことはありませんでしたが、よく考えてみると、ここ2年で飲み会の回数がかなり増えました。 しかも週末ではなく、平日にです。 最近は、エステにも頻繁に通っており、アンアンのSEX特集や、男への愛撫が上達するDVDまで隠し持っているようです。 肉体関係については、最近は私が誘っても断られるばかりで、ほとんどありません。 たまにやる時も、完全にマグロ状態で、奉仕してくれたことはなく、作業を早く終わらせたいという空気ばかりです。 家庭内の状況ですが、共働きを考慮し、ほとんどの家事を私がしています。特に、妻の手が荒れるということで、洗い物は全て私がしてきました。 しかし、その荒れていない手で不倫相手に触っていると考えると、煮え繰り返る思いです。 元々、妻は気が強かったのですが、厳しい中にも愛情があると信じていました。 しかし、不倫の事実を知ってからは、家政婦にしか見ていないと感じます。家事を少し休憩しているのを見て、妻が「家事をしないあんたの存在意義は何?」と罵声を浴びせることが頻繁にあります。 子供のために我慢しようと思っていましたが、もう一緒にいられないと思い、離婚を決意し、親権を得るために弁護士に相談していました。 そして、弁護士の指示通り、妻のメールをすべて転送させ、証拠を集めておきました。 弁護士には、いつ問いただししてもいいのがれできないですよと言われていました。 しかし、子供の行事や、親の体調などを考えなかなかいいだせないでしました。 すると、今年に入って、妻は男に振られたのです。それを知り、一瞬トーンダウンしました。 とこらが、その後、妻のメールを確認していると、今の彼はもういいけど、新たに、いい男が、みつかればまた不倫するよ。とか次の恋のためにエステで自分磨きするわとか友人にメールしていたのです。これをみてこいつは完全に腐っていると確信し、妻に問いただしました。 妻は認めたものの、原因はあなたにあると、いっさい悪びれた様子はありませんでした。 そのあと、親や兄弟に説得され、泣いたふりなどをして離婚をしないでくれと謝って来ます。 私は離婚しか頭になく、子供も自分で育てたいと考えています、妻は最初、私の要望をすべて受け入れるといっていましたが、心を入れかえて、あなたに尽くすので、離婚だけはしないでくれといいます。お金の管理もすべて僕にまかせ、家事もいっさいしなくていいといいます。 そこで、質問です。強行して離婚を追求するべきなのでしょうか? それとももう一度妻を信じやりなおすべきなのでしょうか?

  • W不倫の結末

    私は妻子持ちの中年男です。10年間妻以外の女性(12歳年下で彼女も人妻です)と深い付き合い、俗に言うW不倫をしてきましたが、だいぶ前から逢う事を拒まれています。新しい男ができたみたいです。相手の男に送るつもりのLOVEmailが間違って私の携帯電話に入ってきたので、確信しました。別れようと言っても、「今でも好きだ、逢えない理由はもう少したってから言うから待って欲しい」とはっきりしません。完全に「もうあなたの事は好きでなくなった」と言われれば諦めがつくのですが、私も彼女が大好きなので別れる踏ん切りがつきません。  私も早く別れて忘れてしまいたいです。どなたか「そんな女に未練たらしくするな」と私の背中を押してくれませんか。

  • 妻は不倫しているのでは・・・

    はじめて投稿させていただきます。 我が家は、私(29歳)、妻(30歳)、娘(3歳、1歳)の4人家族です。 妻が今年の4月から、コンビニのパート(21~24時)を始めました。 働きはじめてから4ヶ月程経ったある日、妻はパートから帰ってきて、 お互いに寝付けなくてテレビを見ていたら、夜中3時頃に妻の携帯へ メールが。私が妻の携帯を取ってあげようとしたら、物凄い勢いで自分の 携帯を取ったので、「誰から?」と聞くと、「・・・」。何も言わないので、 「見せて?」というと、凄く拒否したので(普段なら直ぐ見せてくれる んですが・・・)、携帯を取り上げてメールを見ると「やっぱり不倫する事 はできない。旦那や子供が居るのに、あんなことしてしまって。(中略) 自分から話しておいて申し訳ないけど、ごめんなさい。」と。 同じパート先の年下の男が妻に好意を持っていて、告白されていたとの事。 「あんなことって何?もしかしてヤッたのか?」と聞くと、「そんなことしてない! 告白されただけ」と。 文章から見て、私には告白されただけのようには思えないのですが・・・。 朝方まで話し合い「こんな事はもうしない。」と言うので、私も妻の事を愛 していますし、信じる事にしました。 しかし、私に隠れてその男とはたまにメールをしているようです。この事以 来、妻の携帯の料金をチェックしているのですが、メールの履歴が残ってい ないのに課金されていることがたまにあります。一度、その事を問いただす と本人は「仕事の話をしているだけ。もしあなたに名前(男の)を見られ て、気分を悪くされたら嫌だから、メールは消した。やましい事は何もない よ。」と。 相手から別れを切り出しているとはいえ、一緒に働いている事もあります し、私には不倫関係が続いているのではと思ってしまいます。 やはり、関係は継続されているでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせくだ さい。 よろしくお願い致します。

  • 妻が不倫していました・・・

    妻が不倫していました・・・ おとといの晩、妻から告白され、昨晩相手の男と3人で話をしてきました。 私は41歳、妻は31歳、相手の男は37歳 私たち夫婦はお互いバツイチで、世間的には不倫の結果離婚してから一緒になりました。 妻の言い分は、 「相手の男の人を本気で好きになった。あなたに情はあるけれど、情であなたを選ぶことは出来ない。今一番好きな人と一緒になりたい」 不倫関係になったのは2ヶ月ほど前だそうですが、相手といろいろ話して「一緒になろう」と気持ちを固めているようです。もともと子供じみた部分が強く、以前に私とそうなった時も「好きだから一直線」の行動をしていました。 相手の男は顔を合わすなり誠心誠意の謝罪をしており、口では「認めてもらえるなら一緒になりたい」と言っていました。前回でいろいろ修羅場を経験したので、冷静に相手を観察してみましたが、いい人なんだろうなというのは見て取れましたが、結婚経験も不倫経験も無いそうで、不倫をしたらこれからどういう事が起きるのか、まだあまり想定出来ていない様子でした。 妻は自分の勤め先で相手の男と不倫関係になっています。男は社員、妻はパートです。 妻は全部正直に打ち明けたことで私に対して信頼しており、「心配だから」とまだ一緒に暮らして家事なども全部してくれています。分かれてからも連絡を取っていきたいなどと都合のいいことも言っています。 私も前回の修羅場を二人でくぐって一緒になり、 結婚してからの5年ほどは、精一杯の愛情は注いできたつもりです。そのことは妻もわかってくれており、それでも「本気で好きだから」と準備が整ったら出て行くつもりでいます。 一晩中二人でいろいろ話し合い、昨日相手の男とも話した結果、 私としては妻を愛するが故にその気持ちをくんであげたいという思いと、相手の男も含めて、これから離婚や二人で生きるにあたっての現実的な相談がほとんどされていないこと。たかが2ヶ月でふたりでそんなことを話していても恋愛感情で舞い上がっている時期に冷静な判断など出来ないことなどを二人に伝えました。 今の状況では認めても、妻はまた別な男を好きになってどこかへ行くような気がします。 「そういう自分を変えるのは今しかないよ」と言っても、「全部わかっているよ」とは 言いながらも、今は舞い上がっていて頭に入っていないと思います。 もちろん裏切られたショックで腸は煮えくり返っております。すべてを許すから、気持ちを断ち切って戻って来てほしいとも伝えてあります。 それでもやはり葛藤がつづいています。 離婚を認めてあげるべきなのか、多少強引にでも相手と別れさせるべきなのか・・・ だらだらと長文ですみません。 ご意見アドバイスなどお待ちしております。

  • 妻の不倫(?)

    結婚3年目、私32歳、妻31歳、3歳・2歳の娘がいる家庭です。 昨年11月末ぐらいのことです。いままでその辺に携帯を放っていた妻が、何やら肌身離さず持ち歩くようになり、充電も頻繁にするようになりました。どうも怪しいと思い、いけないこととは思いつつも妻の携帯を見ると、案の定私の知らない男性とメールや電話をしていました。しかもその内容が、会いたいとかキスしたいとかセックスしたいとか…。 そして、すぐに妻に問いただしたところ、育児で疲れ、ストレスがたまっていた上、私が妻のそういったことを真剣に聞いてあげられなかったことが原因と言われました。そのときは結局、総合的に妻が悪いということになり、メル友とは縁を切る、そして、家にいるとストレスで気が滅入ってくるので、働きに出たいということから、子供を保育所に預けパートに出るということで和解したつもりでした。 しかし4日ほど前、たまたま妻の鞄を見たら、何やら新しい携帯が入っていたので、内容を見てみたら…またメールや電話をしていました。しかも以前と同じ相手でした。しかも今回は内容もエスカレートしていて、お互いの上半身や下半身の写メを送りあったりもしているようでした。そして昨日、妻に問いただしたところ、いきなり携帯を真っ二つに折り、これでいいんでしょとのこと。もちろんいいわけがなく、いろいろ話しましたが、妻としては、そういう内容でもメールなら許されるという考えみたいです。 もちろん私にも非はあることは十分承知しているつもりです。しかし、それに対しての仕返しが、妻のこういった態度であることが納得できません。 文章が下手で言いたいことが伝わりきっていないと思いますが、みなさんはどう思いますか?私の器が小さいのでしょうか?これぐらい目を瞑ってあげないといけないのでしょうか?

  • 妻の不倫相手の男に罰を与えたい

    私と妻は40歳、今年中学2年と小学6年の子供がいます。 先日、妻が不倫しているのが発覚しました。 相手は、妻と同じ職場の男性(28歳)で家族(奥さんと子供3人)がいる男です。 妻の不倫発覚後、最終的には子供にも、妻の両親にも不倫が伝わり、離婚問題に発展したので、妻の不倫に対する一定の報いは受けたと考えています。(ただし、離婚はしていませんし、これ以上妻が相手の男と接触しなければ離婚はしたくありません) ところが、相手の男側は、男の奥さんにはばれていないらしく、のうのうと生活を送っています。それが許せません。 妻には不倫相手がいる職場では働いてほしくないので、辞職することも話し合いましたが、なぜ自分の方だけ?という思いが強く仕方ありません。 なぜ自分達の方だけが、家族関係がボロボロになり、妻も長年働いた職場を辞めなければなりないのか? 相手の男にも同様に責任があるのに不公平だと思うようになりました。 相手の男にも、一人の人間として、社会人として、自分の犯した罪に対し、何らかの罰を受けて当然だと思います。 相手の男の奥さんにばれ、相手側が離婚問題に発展したら、私の妻に損害賠償請求がくると思われますので、それは避けたいです。 私の希望としては、 (1)男に会社を辞めてもらいたい。 (2)上記(1)が不可能な場合、私と子供に対する慰謝料として一定の金額を請求したい。(相手の妻にばれずにお金の工面がてきる程度の金額で) を考えています。 どのようにしたらよいか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 妻の不倫→離婚

    私・元妻34歳、子供3人家族でした。 妻の不倫が発端で離婚いたしました。 不倫関係は、半年程続いており離婚か継続か悩んでいる時期に相手と話しをしてもう妻と関わらないように言いました。相手も妻子持ちです。 その後実のところは分かりませんでしたが、とりあえず家庭生活を続けました。ですがやはりお互いのしこりが取れず離婚を選びました。 しばらくは、子供の学校の事もあり元妻がアパートと我が家を行き来する状態でしたが、子供の為にと私が家を出る事にし、アパートを引き払ってもらいました。 2週間ほど同居生活の予定だったのですが、私が仕事の関係で転勤の話が持ち上がり引っ越しが保留になってしまい離婚同居が始まりました。 その間、元妻とはそれまでとは違い笑いながら会話もするようになりもしかしてこのままやり直す事も考えていいのかなって思いました。 しかし、世の中そんなに甘くないようで元妻は不倫相手とまだ関係が続いていました… 同居中は、食事の用意やもう一度やり直す事も考えてるとか言ってくれていましたが。それに踊らされていた自分もなさけないですが。 でも子供の事もありすぐにやり直すわけではないけど、本気で彼女の事をもう一度信用してみようと思った矢先だったのでショックでした… 子供は愛してますし、それでも妻の事も大切な人だと思っています。だったら離婚しなければ良かったのにと言われるでしょうね… 仕事はようやく決まり引越しもほぼ決まりです。 もう諦めて新しい人生をスタートさせるべきですか? それでもいつか家族揃ってやり直せるように復縁を夢見るのは情けないですか? お叱りの言葉でも何でも構いません。 恥ずかしながら自分の道を見えていない状態です。