• ベストアンサー

テレビアニメや、ドラマで使われている、日本語は正しいのか?

FA9menの回答

  • FA9men
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

間違っていようが何だろうが時代のニーズにあってればそれで良いんじゃないのか? 昔の言葉が正しいなら平安時代の言葉を使用するのが正しいと言えるのか? 時代は変わり言葉も変わって行くもの

関連するQ&A

  • 日本のテレビドラマが見れない

    私は日本のテレビドラマが見れません。 見ても「つまらない」「面白くない」「楽しくない」と感じてしまいます。 第一話で断念してしまいます。 一回約50分の放送時間が非常に長く感じられ、 前半の20分程度で精神的に疲れてしまいます。 ドラマは、基本的に登場人物が皆大人で、 実在する職業をテーマにした作品が多いというのが、 私がドラマを見れない原因のような気がします。 大袈裟ですが、 「フィクションで、実際にありそうな話・設定の作品を作る意味がわからない。 フィクションなんだから、実際には絶対に起こらないような話・設定の作品を 作って欲しい。」とも思ってしまいます。 また、嫌味っぽいor意地悪っぽい登場人物がいたり、 理不尽で不幸な展開になったりすると、 非常にイライラしてテレビを消したくなります。 私は二次元(アニメ・漫画・ゲーム)がとても好きで、 日本のドラマに出演している役者を、脳内で二次元に変換 (アニメ・漫画的な絵に置き換える想像)をする癖のようなものがあります。 上手く変換出来ない三次元(人間)を長時間見ていると、 なんとなく気分が悪い思いになってしまいます。 漫画やアニメが好きなので、漫画原作の コメディ系ドラマなら見れるだろうと試みても、 台詞棒読み的な俳優陣&ドタバタした演出に違和感を感じてしまいます。 私はこのような嗜好・思考を持っている事に 今まで何の違和感・コンプレックスも抱いていなかったのですが、 最近家族に「それは変だ」「直した方がいい」と言われてしまいました。 どうしたら日本のテレビドラマが見れる (面白いと感じる)ようになれるでしょうか? どのようなジャンルのドラマなら見れるでしょうか? ちなみに、白人&黒人が出演する洋画、 日本のアニメ、日本のお笑いショートコントは見れます。 邦画はドラマが見れないのと同じ理由で苦手ですが、 SF系やファンタジー系なら見れます。 海外ドラマを見た経験はありません。 アドバイスをお願い致します。

  • テレビで放送されているアニメ・ドラマの視聴

    ネットで,アニメ・ドラマなどが中々見つかりません。 前回,アニメを市長した所,中国や英語版のアニメしかありませんでした。 たとえ,アニメやドラマは皆さんは見ますが,日本語のアニメやドラマがありません。 どうしたら,すぐに見つかるでしょうか。回答,直ぐにお願いします。

  • 日本のアニメが原作の台湾ドラマにはどんなものがありますか?

    韓国のドラマもいくつも見ましたが最近台湾のドラマにもはまっています。 最初は日本のアニメが原作となっていたので『流星花園?』を見ました。 つい最近は、テレビを見ていたら『東京ジュリエット』という日本のアニメが原作となっているものが台湾でドラマ化されていました。『悪魔で候』というものもドラマ化されていたと思います。 ほかに日本のアニメとかが原作となっている海外のドラマを知りませんか? 暇なときで結構ですので教えてください。

  • 【日本のコメディドラマについて】

    【日本のコメディドラマについて】 私の夫は中米出身で日本語は全然わかりません。 でも日本のアニメやテレビドラマが大好きです。 アニメはこちらでも字幕付きの物がDVD化されて売っていたり、 オンラインで見る事ができるのですが、 テレビドラマとなるとオンラインで見られる物はとても数が少なく、 日本から取り寄せても字幕はついていません。 字幕がなくても楽しめるコメディドラマが見たいようなんですが、 何かこれはオススメ!これは笑える!というドラマを教えて下さい。 今まで字幕なしでも楽しかった!と言っていたのは、 うぬぼれ刑事、結婚できない男、オトメン、警部補矢部謙三などです。 ※当方アメリカ在住の為、できれば既にDVD化されている物かされる予定のある物が良いです。

  • 日本のテレビドラマ

    最近日本のテレビドラマを良く見ています。 ドラマ自体は、非常に面白く見ていると止まらなくなります。 しかし、『キャスト(出演者)』どうにかなりませんかね。 日本にはたくさん良い俳優さん、女優さんがいるのに、ドラマは違っても毎回同じようなキャスト(出演者)が起用されています。演出家さんや契約プロモーター等の関係もあるとは思いますが、もう少し幅広く色々な方を起用されれば良いのではないかと思います。 皆さんは、どう思いますか??

  • テレビのドラマの欧米物が激減、なぜ?

    最近テレビのNHKも民放も日本国産と韓国ドラマが多くなっています。以前は欧米のドラマが目白押しでしたが、なぜ最近は欧米ドラマがへったのでしょう?購入価格の差でしょうか?それとも他に政治的な意図か何かがあるのでしょうか? お教え下さい。

  • 日本のドラマについて、教えてもらいませんか

    最近は、日本語の能力を向上するために、日本のドラマに興味を持っている この間に、Anegoというドラマに見ます。奈央子さんという人は誰ですか? 本当に32歳ですか?可愛いね、それで、詳しい資料がほしいけど、皆さん、ぜひよろしくね 皆さんのご協力にありがとうございます。

  • 日本語正しい?

    私は外国人です。日本の文章(日本語の文章、日本の言葉)を書きました。正しいですか? 間違っていたら教えて下さい。 ================ 私は日本に来た理由は友達の家でテレビで日本のドラマを見たからです。 友達は日本は行ったことはないです。 私は外国に行ったことはないです。 私と友達は日本はアニメは人気の国だと知っていました。 私と友達は日本のドラマは人気の国だと知りませんでした。 私が日本に来た理由です。 ================

  • 日本語を学ぶ外国人にお勧めのテレビドラマは?

    日本語の教師をしています。テレビドラマには疎いほうです。昨年、私が担当した学生が「冬のソナタ」にはまっていました。語学はモチベーションが命なので、この際、ドラマでも何でも好きなもので勉強してもらえばいいと思っています。しかし「冬のソナタ」は韓国が舞台だし、吹き替えです。せっかくなら言葉の勉強をしながら、日本のことも勉強して欲しいし、教室では教えられない、自然な日本語に接してもらいたいと思っています。そこで、ドラマの好きな方にお勧めを聞きたいと思います。以下の条件でお願いします。 1.一般のレンタルビデオ店で借りられる。 2.セクシーな場面のない、それでいてラブストーリー。 お願いします。

  • アニメやドラマの主題歌

    アニメやドラマの主題歌でタイアップではなくその作品のための曲って最近まだありますか? 登場人物や世界観が歌われている曲で、その主題歌にしか使えない曲です。