• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:■僕は銀行の窓口の女の子が気になっています。どうすればお茶する約束ができますか?)

銀行の窓口の女の子にお茶の約束をする方法とは?

taylor382の回答

  • taylor382
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

>しばらくはあのバカな男がくるから、窓口じゃなくて 後ろのほうで別の仕事していて、って会社から業務命令でも あったのかなとか。 この可能性は極めて高いと思われます。 私も接客業で、お客様からそういったメアドを渡されたり口説かれたりとかあります。 その時には上司に相談し、できるだけそのお客様と接することがないよう考慮してもらいます。 まーでも前回手紙を渡して今回たまたま(女性2人と目が合ったのもたまたま)かもしれません。考えすぎかもしれません。 現段階では「しばらく様子を見ましょう」。何事もなかったかのように、あなたもその銀行に用事があって行くわけですから。 でも! 今後ず~っと彼女がいないとかなると、話はまた別です。 あなたのせいで彼女の居場所(窓口業務)を失った可能性があります。 その時は…その銀行に行くのをやめましょう。または他の人に行ってもらいましょう。 どうしても貴方が行かなくてはならないのであれば、少し期間をおいて(1ヶ月程度)手紙でもいーんで誠実に謝りましょう。 謝ってもキモいと判断される場合は銀行側の上司が出てくることでしょう。その時の謝るしかないように思います。 銀行に行ってるのはあくまでも銀行に用事があってのことですから、ストーカー行為ではないですが…そうなる以前に勤務中の彼女に手紙を渡すこと自体がミスだったのでは? あくまでも彼女のプライベートな時間…に偶然(を装って)でも気持ちを伝えたほうがよかったかもしれませんね。 ところで…なぜアイスクリーム?

noname#256478
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行の窓口の待ち時間、なんとかならないのですか?

    先日、私の通帳の銀行届け印を紛失したことがわかり、クレジットカードの引き落とし手続きをするときに困ってしました。このため、銀行の窓口に届け印の変更手続きをしてもらいに、出かけました。 三菱東京UFJ銀行でした。 会社の昼休みくらいしか銀行に行く時間がないので、平日の昼に銀行窓口へ行きました。 五十日でもなく、振込窓口も番号札2~3番くらいしか待っていませんでした。 「銀行届け印変更」はどこの窓口でやるのかわからなかったので、フロアにいる女性行員に聞こうとしたのですが、別のおばさんが質問していて手一杯だったので、とりあえず「振り込み」等の通常の窓口の番号札を取りました。 5分ほどして番号が呼ばれ窓口に行ったら「すみません、銀行届け印変更はとなりの番号札をお取りください」と言われました。 そのとなりの番号札のある窓口は「ご相談」と書いてる窓口でした。 椅子には7、8名のお客さんが待っていたのですが、窓口は4つもあったのに、実際に行員が対応してるのは1つか2つでした。 案の定、かなり待たされました。1時間近いと思います。 決して忙しいわけではなく、銀行内はわりと静かです。単純な振込とかと違って、手続きをいろいろと難しかったり、時間がかかるのはわかりますが、どうして、窓口で1~2人の行員しか対応してくれないのでしょうか? おそらく、ふつうの会社員なら昼休みくらいしか銀行窓口にいけないと思います。 そして昼休みにきても、1時間もかかってしまうなら、ランチを食べるのも無理ですし、昼休みを過ぎてしまう場合だってあると思います。 おそらく銀行の行員はふつうに交代してランチを食べてるだろうに、こっちはランチも食べられるにおかしくないですか? どうして、銀行の窓口の待ち時間ってこんなに醜いのでしょうか? もっと、昼だけは人を増やすとか窓口をフルに使うとかできないのでしょうか? 行員がいないわけではありません。わたしが待ってる間に、窓口の人が2人交代しましたので。 そもそも銀行の営業時間についての話にもなってしまいますが、 どうして、働く人たちが行きづらいような営業時間になってるのでしょうか? もしも昼休みも混んでて手続きができないとなると、永久に手続きができませんよね? 今後、営業時間を変えたりする可能性はあるのでしょうか?

  • 銀行窓口業務してる子に手紙でメルアド教えてキッカケを作るのって、相手はどう思うでしょうか?

    この前、銀行の窓口で担当してくれた子と、もっと話をしてみたいんだけど、あまり銀行に行く機会がないので、手紙でメールアドレスを伝えようと思ってるんです。その子とは、窓口で少しくだけた話もできたんだけど、仕事中だったので、会話にも限りがあったんです。あとは、返信がくるかどうか神頼みになると思うんだけど、こういう行動って、相手はどう思うでしょうか?

  • 信託銀行 窓口

    転職活動中の26歳、女性です。 今、派遣会社を通じて紹介予定派遣で信託銀行の窓口募集に応募しています。(未経験okの案件です) 業務内容としては、窓口でのお客様への投資信託など金融商品の販売などと聞いておりますが、金融業界全くの未経験のためいまいちピンときません。 銀行によって色々仕事は違うと思いますが、経験者の方いらっしゃれば投信販売の内容やそれ以外にも具体的にどういう仕事をなさっていたか教えていただけないでしょうか。 また、結婚しても長く勤めていきたいと考えているのですが、残業時間や育休・産休がとれるのかなどを加味して、家庭と両立できそうな仕事かどうか教えて下さい。

  • 銀行窓口

    銀行営業時間内[15時まで]に、どうしてめ窓口にいかないとだめな場合。 平日働いていると行かれません。 皆様はその場合どうしてますか? 会社を遅刻、早退、休んだりしても銀行にいきますか? 15時すぎたら銀行員の方は対応してくれないですよね?

  • 銀行窓口の女性が気になっています

    今、銀行窓口の女性で気になっている方がいるのですが、アプローチをかけても良いものか悩んでおります。 経緯を説明させていただきたいので、長文になりますが、是非ともお付き合いいただきたく存じます。 私は4年前から週に1〜2回程、仕事で銀行窓口に行っています。 それとは別に、個人的に保険の契約もしております。 保険の契約をしたのは3年前、50代位の行員(Aさん)からの勧誘です。 それからはずっと、Aさんから色々アドバイスや金融商品の勧誘があったり、窓口で仕事での手続きもよくやってもらっており、軽く世間話もするような感じで、付き合いもそれなりに長くなって一番信頼している方です。 先月、Aさんから投資信託の勧誘があり、契約することになったので、有給を取って行くことにしました。 当日行くと、Aさんがお出迎えしてくださり、ローカウンターまで誘導してくれました。 手続きもAさんがしてくれると思ったのですが、「別の者が対応しますので」ということで、若い方(Bさん)がいらして、手続きを勧めてもらいました。 前置きが長くなりましたが、私が気になっているのはBさんです。 Bさんは去年から他の支店から異動になって、私も何度か窓口で仕事の手続きをしているので、お互い顔は知っていたような感じです。 その時は、ただ新しい人が入ってきたなとしか思っておらず、世間話とかは一切していません。 投資信託の手続きが終わり、帰ろうとした時に、Aさんもタイミングよく戻ってきて3人で少々話していましたが、Aさんから「これから彼女さんとデート?」と言われ、「彼女いないですよ笑」と正直に答えました。 その日はそれで終わりましたが、冷静になって考えるとAさんからの質問がちょっと引っかかってしまいました。 銀行の方も仕事なので、顧客の情報を集めて、別の勧誘や契約に繋げるための質問だと思っていました。 ただ、Aさんは私が独身で彼女もいないことを知っていたはずだったので、今でも気がかりではありますが。 後日、仕事で銀行に行くと、担当してくれたBさんが挨拶をしてくれました。 担当がAさんからBさんに変更になるとは正式には聞いていませんでしたが、担当がBさんに変わったのか、それ以降はBさんが何かと親切に対応してくれて、それがきっかけで気になり始めた感じです。 ただ、銀行の方は基本的に業務中にプライベートな話はしないと聞いたことがあったので、まだプライベートな会話はそこまでできていません。 ただ、投資信託をしたいという私の知人をBさんに紹介して、実際に契約に至ったこともありました。 ちなみに、Aさんも変わらず在籍はしていて見かけるのですが、最近は全く会話していません。 ただもしかしたら近々異動になる可能性があって、Bさんに担当を引き継いだのかなとは思います。 ただ、Bさんが担当になってからの話です。 たまたま投資信託に関して質問があったので、窓口の行員さんにBさんを呼んでもらおうと、「あの〜…」とまで言いかけたら、「あ、もしかしてBさん?笑」と、私が用件を話す前に、何故かわかっていたんです。 かなりビックリでしたが、話が早くていいやとは思いました。 また別の日に、Bさんに用事があったので、窓口の方にBさんを呼んでもらおうとしました。 残念ながら不在でしたので、別の日にあたらめる旨を話し、帰ろうとしたのですが、その窓口の行員さんから「Bさんの顔見に来たの?笑」と言われたんです。 その時はかなり恥ずかしくて、「違います!Bさんにお話があったので」と答えました。 正直、顔を見たいというのもありましたが、本当に真面目な件の話です。 最近はこんなこともあり、もしかしたら迷惑な客、Bさん目当ての変な客等思われているのではないかと思いはじめています。 本当なら少しずつでも会話を広げていきたいと思っていますが、銀行業務の性質上、やはりプライベートな会話は控えた方がよろしいでしょうか? 他によい方法などありましたら教えてください。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 銀行窓口での振り込みについて

    銀行窓口での振り込みについて (1)三菱東京UFJ銀行のテレビ窓口では、土曜日に現金振り込みできますか? (2)平日に休みはなし・昼休みに抜けるなんてダメ・早番遅番はなしで9時~17時勤務、のような仕事スタイルの方は銀行窓口での振り込みはどうされていますか?

  • 銀行の窓口業務はどうして3時まで?

    銀行の窓口業務はどこの銀行も3時で終了してしまう気がするのですが、 どうして一斉に3時で終了なのでしょうか。 何か3時には必ず終了しなくてはいけない決まりのようなものでもあるんですか? それとも、3時に窓口を締めないと、その後の仕事が当日に終わりきらないのでしょうか。 口座の開設くらいもっと遅くまでやっていてくれたら便利なのにといつも思います。 どなたか事情にお詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 女の子の気持ちが気になる

    先日会社の忘年会がありました。 そこで豪華景品が当たる抽選会がありました。 毎日同じ工場で働く22歳の女の子がいまして、その子にディズニーペアチケットが当選しました。 私とその子は同じ立場の社員で、唯一年齢が同じ20代の社員でもあります。 私のいる工場は派遣さんが多く、女性ばかりで、男は私を含めて4人だけしかいません。 普段和は忙しく話す暇がないので、残業中、二人だけになったときにその子と何度か会話したことがあり、お互いについての質問したりと、初対面の人同士の何気ない会話なのですが、話の中でイミシンな発言がありました。 その子は彼氏と別れたばかりらしく、別れた理由や、人にはあまり知られたくないと本人が言う趣味についてなどを話してくれた後で『なんで私○○さんにこんな事はなしてるんだろ(慌てた様に)』と言ってました。 ちなみに○○とは、私の事です。 私の方が後に入社し、一人でいる時に、私についての質問もされたり、意味もなく『最近仕事忙しいですか?』など、今聞かなくてもいい質問されたりなど、その子から声をかけられたこともあります。 忘年会で座る席も『隣空いてますか?』と私の横に座ろうとしたり、チケットが当たった後、ななめ後ろあたりから指先でツンツンとつっつかれ、『別れた後に当たっちゃったたよ(寂しそうう・困ったように)と言われました』 私は23の男ですが、これは私は好かれているのでしょうか? それとも自意識過剰や勘違い?気にしすぎでしょうか? 皆さんの意見お願いします。中傷はやめてください。

  • 銀行の窓口

    銀行の窓口 先日口座開設に行ったら、担当は 若い女性で私より少し年下か同い年ぐらいの人になりました。 案内役のご婦人の方は 本当に接客がお上手で私に対しても 丁寧親切で、笑顔もとても好感が持てましたが、 そのカウンターでの若いスタッフは 私に対して決していい接客ではありませんでした。 なにかこう・・・ふんぞりかえったような感じ。 手元に置いていた私の順番カードをいきなり手に持ち、 「大丈夫ですか」と無表情で一言。 私は「はい?何が?」と思ったのですが どうやら意味合い的には 「この順番カードはこちらで捨てておいてよろしいですか?」 と言いたかったみたいです。最初から↑こう言えよ(;一_一) はあ・・・しかし・・・ いきなり「大丈夫ですか!」って聞かれると 「え!なにが?」って 周りもこちらもびっくりするじゃないですか<m(__)m> 意味なく焦りますよ なんかうまくいえないですけど 大手都市銀行でしたけど そのカウンターでの女性の対応には なにか不快感を覚えました。 無機質で、まあ そこは銀行なので仕事だし 割り切ってやってるんやなあって 100歩譲ったとしても 対応が馬鹿にされてるみたいやった・・・ 最後に手続きが終わったあとも 「じゃあよろしくお願いします」 って言ったのに いい加減に無機質に小さい声で 「ありがとうございました」だけ・・・ ああ・・・文面では伝わらないと思いますが。 なにか訳がわからない接客で もう二度とその支店には行きたくないです。

  • 気になる女の子に避けられているような気がしています。

    20♂です。 初投稿ですが、よろしくお願いします。 つい先日、とある集まりがあり、男4:女4(お互いは話はしたことはありますが、ほぼ初対面です)という飲み会に参加しました。 その女の子のうちの一人(Aさん)と趣味の話題で気が合い、それなりの時間二人で会話をし、楽しい時間が過ごせました。 そして飲み会がお開きになり、Aさんと帰る方角が一緒だったので男友達3人と一緒に帰ることになりました。 しかし、その帰り道の道中、Aさんは自分と目が合うとすぐにそらしたり、一人で携帯をいじっていたり、自分以外の男性とだけ話をしている状況でした。 趣味の話題で話していたときと比べ、180度違う雰囲気だったので、こちらから話すにも話せず、なんとも言えませんでした。 興味のない子であればいいのですが、Aさんのことを魅力的な女性と感じ、非常に気になっています。 その場でメアドは交換し、「今日はありがとうございました。」という旨のメールを出したときは普通に返事が返ってきました。 しかし、そのメール内に「今度二人でご飯でもいきませんか?」といった内容も書いてはいたのですが、そのことには一切触れられていませんでした。 その後のメールは、他愛な話で何件かのやり取りはしていますが、「会う」という単語を使うのが怖く、メールだけでの付き合いになっています。 自分の考えすぎならいいのですが、こういった場合女性の心理的な状況はどういったものでしょうか。 (1)ただの自分の思い違い (2)別に気になる男性がいる (3)趣味の話で盛り上がってはいたが、自分の勘違いであった (4)その他 などの可能性があると思いますが、どうでしょうか。 回答、よろしくお願いします_(._.)_