• 締切済み

家族が障害者の場合

皆様こんにちは。 皆様の意見をお聞きしたく、質問いたします。 実は、素敵だなと思う男性がいるんですが、彼とは半年前に知り合いました。 その彼の弟が知的&身体障害者との情報がはいりました。 そして4年ほど前に、苗字が変わったのも後で知りました。 変わったのは20歳をこえてからだと思います。理由はわかりませんが・・。どういう事情なのかなと思ってしまって・・・。 そこまで親しい間柄というわけではないのですが、お互い仲良く話し、お互いに好意を感じ、近々お付き合いできればなと思っています。 ですが、正直、ご家族が「障害者」ということを知り、動揺しております。 失礼極まりないことは承知で、これを読んでる方に不快な想いをさせてしまうことは大変申し訳ないと思っています。 ですが本当に私には自信がないのです。 知識も接したこともなかったので・・・。 ですが、彼の事をもっと知りたいしできれば結婚までいければと思います。久々に好きだと思える方と出会えました。 私が偏見的で考えを変えるべきだと思うのですが、皆さんなら愛してる人は愛してる人、家族のことなんてやはりそんなの二の次じゃん!というお考えでしょうか? 厳しいご意見がくるとおもいますが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

> その彼の弟が知的&身体障害者との情報がはいりました。 > 知識も接したこともなかったので・・・。 これを機会に知識を得て、接してみたらいかがですか? 言葉でも伝えにくいので、テキストで一方通行なこんな場所では伝えにくいですよ。(苦笑) まぁ、ほぼ例外なく純粋な方でしょうね。 金銭欲だとか地位に対する執着とか、自己の利益に対する執着とかもないですからねぇ・・・。 まぁ、欲と言えば、食欲とか基本的な欲望はあるかも知れませんね、確かに・・・(^-^;; とりあえず、「障害者」と聞いて尻込みする気も判らないでもないけど、結婚までしようと思った相手の弟さんなら逢ってみては? もしかしたら、その男性が優しく素敵な男性になったのは、不遇の弟さんが身近にいるから、人の痛みを判るようになったとか、そう要因もあるかもかも知れないですよね? でもまぁ、あなたのご家族(父母など)がどう捉えるかも重要かも知れませんけど・・・。

kaa6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、彼が優しく素敵なのは弟さんのことも含まれているんだろうなと思います。 私の父母がどう捉えるか・・・やはり心配です。 今まで愛情いっぱいに育ててもらったので心配はかけたくないですけどね。 とりあえずもう少し仲良くなって弟さんに逢ってみて・・・どうなるかわからないけど前にすすんでみよう、と思いました。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族に障害者が居ることをパートナーに告白するタイミング

    十代後半の男です。 是非みなさんの意見をお聞きしたいと思い、質問しました。お礼は必ず書きますので、どうか回答よろしくお願い致します。 今付き合って2ヶ月を過ぎた彼女が居ます。 この人と結婚するかどうか、それはまだ定かではありませんが、これからも長く付き合っていく中で、お互いの家族と接する機会が少なからず出てくると思います。 私の家族には、知的障害の双子の妹と、下半身不随の身体障害をもった父親がいます。 父親は普通に働きにいっていますし、大抵のことは一人で行えるので、生活に支障があるわけではありません。 しかし、妹の場合、小学生程度の勉強もできなく、日常生活の中で一人で行えるものも限られています。 このような家族が居るということは、いつ頃、どのようなタイミングで彼女に告白すればいいと思いますか? 突然言われれば、びっくりしてしまうかもしれないし、障害者と接したことがなければ、少なくとも多少の偏見や誤解を持っていると思います。 しかし、これからも付き合っていく上で避けては通れないものだと考えています。むしろ、長く隠し続ければ彼女に悪いとも思っています。 結婚をするなら尚更、妹のことで負担をかけてしまうかもしれないし、彼女にも色々考える時間が必要なのではないかと思うので、できれば早めに言った方がいいのかな・・・となんとなくそう思っています。 大分前から考えていることのなのですが、自分でもはっきりといつ告白すればよいのかよくわからなくて・・・; このことを告白することで、付き合いや結婚が解消されてしまうのではないか、とか、自分はずっと結婚なんかできないのではないか、と、とても不安です。ふと、このようなことを考えてしまう自分がいます。 経験談等でなくても、ちょっとしたアドバイスでも構いませんので、いつ、どのようなタイミングで、どのように言ったらいいのか、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 私の障害に対する家族の無理解について

    私は軽度の知的障害があります。 22歳の秋に判定が出ています。 今から12年前です。 検査を受けて後日心身障害者福祉センターの精神科医の方と思われる先生が来て、母と私と精神科医の先生と面談をして、その結果、精神科医の先生から私に知的障害があるという診断が直接下りました。 12年間、ことあるごとに家族に理解を求めていますが、私のことを「知的障害者ではない」と言い、更に「身体に欠損とかがあったら障害者だけど、○○は生活で困ったことはないだろう」って言い切ったのです。 私は「身体だけが障害者じゃないんだよ!?精神や発達、聴覚、視覚、知的障害も障害者に該当するんだよ!?中には漢字が読めない人のために漢字にふりがなだってふっているんだよ!?それのどこが問題かな!?特別支援学校を卒業していない、普通の高校などに行って大人になってから知的障害がわかった人だっているんだし、どうして私の障害から目を反らし、現実を受け入れて向き合わずにいるの!?」って思いました。 あまりにも向き合ってくれない分、言い合いになりました。 「私の障害に向き合ってくれないなら生きていても意味はないんだ!!私なんかいなくなってしまえばいいんだ!!」 ↑ こんなことを何度思ったかわからないくらいです。 お子様の障害、ご自身の障害について、皆様の家族はきちんと向き合ってくれていますか!?

  • あなたは、障害を持つ人に偏見がありますか?

    あなたは、障害を持つ人に偏見がありますか? 所謂障害者には、身体・知的・精神が一般的ですが、発達障害なども含まれますね。 障害を考えると、何がそれか判らなくなりますが、健常者の立場でどの様な偏見があるか教えて頂けると幸いです。 一般的に「偏見はない」が大多数なのかも知れませんが、本音を教えて下さい。 論文のテーマです。決して釣りじゃありません。 逆に所謂「障害を持つ方」の意見もありがたいです。 よろしくお願い致します_(._.)_

  • 身体障害者が羨ましいですか?

    社会復帰を目指している最中の精神障害者です。 ネットでも福祉施設でもよく聞くのですが… 「身体障害者は働いてなくても、変な目で見られない」 「身体障害者は、知的障害者、精神障害者に比べて、偏見や差別が少ない」 という理由で、自分たちは、肩身が狭いという会話。 知的障害者は馬鹿、精神障害者は危ない、というイメージ。 私は、そう思いません。 身体障害者に対する差別、偏見も、まだ多いです。 「気持ち悪い」 「一人じゃ何もできない人」と言う人たちがいますよね。 ペースメーカー、人工肛門などは、見た目でわかりませんが。 障害の程度によりますが、働ける人もいます。 働けないほど重度の人がかわいそうだとも思いません。 仕事ができなくても、趣味や家事などに生きがいを感じている人もいます。 精神障害きついです。近所の人達も薄々気付いてて、距離おいてます。 でも、少し遠出して、障害を知らない通りすがりの人から、 普通に話かけられたり、親切にしてもらったりして嬉しいです。 職業を聞かれたときは、焦りますが。 私は短い期間ですが、介護をしてもらった事があります。 自分で自分の体が動かせない、苦しさ、悔しさ、忘れられません。 私は、身体、知的、精神に関係なく、本人や家族が幸せかが 重要だと思います。 私は幸せです。たまにきつくなるけど。 では、質問です。 精神、知的の障害をもつ方は、身体障害者が羨ましいですか? また、身体に障害をもつ方は、知的、精神の障害に対してどう思いますか?

  • 障害者になったこと

    障害者になったこと うつ病で障害者手帳と障害年金をもらっています。 家族には話ました。 貴方なら、友人に話しますか? 友人は私の病気のことは知っています。 友人もメンタルではありませんが病気にかかったことがあって、お互いに経過報告(?)している間柄です。 それとも話さないほうがいいですか?

  • 義家族が知的障害…

    主人の方に知的障害を持つ義弟と姑がいます。 もう1人主人には妹がいるのですが、彼女は軽度の知的障害があります。 私は彼女達を受け付けません。見た目からして変わってる雰囲気があり、彼女達が気持ち悪いとしか思えません。 まして義理の関係なのでなおさら拒否感が強くなります。 ある掲示板では「ほとんどの人は知的障害者は受け付けないもの。まして義理の関係だったら拒否するのは仕方ないよ」と言う回答を多く頂きました。 だけど主人は私のことをあまり良く思ってません。 もちろん義家族や主人の前では態度には出してません。 態度に出さなければ良いと思うのですが、もし皆様のご主人の身内が知的障害者だったらどう思いますか?

  • 摂食障害をどうやって家族に言えば良いですか?

    30歳女性、一人暮らしです。 数年前から摂食障害(主に過食嘔吐)で苦しんでいます。 摂食障害の事は同僚、友人、家族、誰にも言えていません。 年に数回実家に戻る事はありますが、家族の前では普通に食べて、後でトイレでこっそり吐いていました。 でも、隠し続けるのも辛いし、症状も悪化してきて自分一人じゃ限界を感じてきているので、両親に病気の事を話して相談に乗ってもりたい(できれば協力して貰いたい)と思っています。 なかなか他人には理解して貰いにくく、誤解や偏見も多い病気だとは思います。 どんな風に話せば、理解してもらえるでしょうか? 100%理解してもらうのはいくら家族と言っても難しいと思います。でも、少しでも誤解を少なくして、分かってもらいたいと思います。 ご自分の摂食障害を家族にカミングアウトした方、ご自身の経験やアドバイスを教えてください。 どんな事でも結構です。お願いします。

  • 障害者差別

    私は障害者を差別、偏見する人間やIDが嫌い人間です。理由は私の母と甥っ子が障害者でしたので、近くに障害者がいた人間なので偏見や差別が嫌いです。とくに、今はネットによる障害者に対する差別、偏見が酷くなって来ていると私は疑問になります。理由はどうあれ、障害者も一人の人間です。人権もあるはずです。しかし、ネットの影響で障害者に対する差別、偏見のコメントが多く、中には悪ふざけではなく、本当に差別、偏見のコメントをし、まるで障害者は生きる資格等のないような誹謗中傷のコメントが沢山出ていることに私は怒りを感じます。一つは道徳的教育がされていない事。そして、障害者に対する差別、偏見を書きコメントする事を自由にさせていること、そして、今のゆとり教育によって、障害者に対する差別、偏見を無くそうとせずに努力をしない。そして、日本には障害者差別禁止法が出来ていない事が上げられると私は思います。このサイトでも障害者に対する冷たい差別や偏見のコメントを見掛けます。障害者は好きで障害者になっているわけではありません。1日1日を苦労しながら、生活の出来る営みを障害者の人達もしているのです。日本は先進国でも、障害者に対しては冷淡すぎる国です。福祉も進んでいません。他の先進国でも、日本は障害者の人達には、生きていくだけの生活が保証されていないのが現実です。障害者の人達には、もっと温かくすべきだと私は思います。ただし、税金や他料金の免除等の公的支援は進んでいるのは、先進国でも、日本は進んでいます。皆さんも一緒に考えてみましょう。私達人間は明日が我が身です。いきなりの事故等でいきなり障害者になってしまったら、皆さんはどう考えますか。私なら、明日から不安になります。しかし、前向きになって生きるしかない、そして、1日1日を有意義に過ごし、障害があっても負けない、挫けない、障害があっても、生きる楽しさ、生きるための苦労。そして、お互いにゆっくり考えてお互いに向き合って生きて行く。私は真剣に質問しています。障害者の人達に対し差別、偏見しているIDさん、あなた方はもっと真剣に考えてみてください。自分がもし、いきなり障害者になって、今までの自分の愚かさ気付くと私は思います。皆さん、このサイトで考えてみてください。それからご回答下さい。私は真剣な質問コメントです。よろしくお願いいたします。

  • 障害者・難病・大家族などの番組

    皆さんはこういった番組についてどう思いますか? 私は 難病克服、とかだと素晴らしいって思うんですが 障害者・大家族系の番組は一概にはそう思いません。 障害者を扱った番組も多いですが 全員が心がきれい、みたいに持っていくのはどうかと思うんですね。 中には嫌なことする障害者もいますし。 大家族も、私には、、、おろかな家族としか思えなくって 本当に幸せそう、には見えません。 実際、障害者や、大家族の方からの意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 妹が知的障害者であることを彼女に伝えるタイミング

    18歳の男です。 付き合って1年経った、同い年の彼女がいます。 もう1年経ったのにもかかわらず、未だに彼女に話せていないことがあり、一人で嫌悪感のようなものを感じているので、より多くの方のご意見をお聞きしたいと思い、今回質問に踏み切りました。 また、ちょうど1年程前に同じような質問をさせていただきましたので、載せておきます。 「家族に障害者が居ることをパートナーに告白するタイミング」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3370369.html 前回の質問で納得いったつもりだったのですが、こう時間が経った今、またいろいろと考えてしまって・・・。 またみなさんからいろいろなご意見を聞けるかな、と思って新たに質問しました。 私には知的障害を持つ、双子の妹がいます。 また、父親も身体障害をもっています。 父親は下半身不随ですが、今のところ最低限の生活は一人で行えています。 妹は養護学校を卒業し、作業所に通っていますが、一人での日常生活は難しいです。 父親のことは彼女に話してあるのですが、妹が障害を持っていることは話していません。 このことを彼女にいつ言うべきか、タイミングを逃してしまったといいますか、いつ言えばいいのか全くわからないのです。 急に話してもびっくりするだろうと思いますし、障害者に対して偏見を持っているかもしれないと考えてしまいます。 恥ずかしながら、一年も一緒にいながら、彼女が偏見を持っているのかどうかわかっていません・・・。 昨年はお互い受験もあって、一緒にいられる時間も短かったので・・・。 さらっと会話に乗せればいいのかもしれませんが、そういう話題ではない気がしますし、今まで話してこなかった時間の重さがあると思っています。 本当は付き合ってすぐに言うつもりでしたが、彼女の受験のストレスにもなりかねないとも思い、ずっと避けてきた結果、受験が終わっても話せず、ここまできてしまいました。 今更言っても、「なんで隠してきたの?」と言われそうで怖いですし、だからといってずっと言わないのも、本当に隠しているようで気が引けます。 でも、付き合っている以上、また、これから一緒にいる上で、避けられないことだと思いますし、そろそろ避けてはいけない時期だと思ってます。 むしろ時期的には手遅れな気がすることも否めないです。 文章にまとまりがなくて申し訳ないですが、独りで考えても埒が明かなそうなので、アドバイスや思ったこと、何でも構いませんので、みなさんのお力をお借りしたいと思いました。 お礼は必ずしますので、どうかよろしくお願いします。