• ベストアンサー

これって?

コンプレックスからきているのかしら? 団塊の世代より少し上の男性ですが格差社会について凄く批判します。 特に教育面で親の収入で学歴は決まる今の世の中がいやみたいです。其の方苦労して高卒(定時制)ときいていますが・・・・特に中学受験・小学受験をさせる親を快く思っていません・・・昨今、派遣社員など多い世の中で一部の高収入の親を持つ子供だけが一流大学に行くのがいやみたいです。わからなくはないですが嫌悪感が強すぎます。たたき上げの人など部類がお好きなようです。 やはり劣等感があるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

> やはり劣等感があるのでしょうか??  劣等感ではなく、こういう今の現状に対する危機感でしょう。それを『劣等感』と片付けるのは如何なものでしょう。  私も“貧困家庭”?に育って、親は苦労に苦労をして私たち兄弟を大学まで出してくれました。今はそれなりに何不自由無い生活をしていますので全く『劣等感』はありません。  しかし、今の『格差社会』は徹底的に批判しています。こういう社会はそのままにしておくと危険と思っています。  私の時代には、まだ片田舎の“貧乏人の子供”だって、勉強さえすれば東大にも入れました。それで生まれ育った環境から脱出できたのです。私なんかそれが机に向かう原動力でした。  だから、逆に言えば、何不自由無い金持ちの家に育って兄弟で東大を出た鳩山家は立派だし、同じような金持ちで学習院の麻生家は“大したことない”って思うのです。  しかし、今は違います。東大生の親は高収入でなければならないのです。公立でいくら勉強しても私立の特殊なカリキュラムにはかなわない。現状の環境から脱出できないという『閉塞感』を感じたら人間はどうなるでしょう。  こういう社会は、いずれ社会不安が増大し、安心して街も歩けなくなるでしょう。秋葉原なんかの事件を見るともうそうなってしまっているのかも。  たとえ“貧者の一灯”でも何かしないといけないと思ってやっています。多くの人がこの『格差社会』の行末に危機感を持って欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックスとは治らないものなんでしょうか?

    完全自己否定であります。 人の肩書きとかみて「一流大卒」だったりするとすごく劣等感を持ってしまいます。いや~な自己嫌悪といいますか、すごく自分を否定してしまうんです。親に大学受験で失敗したときにがっかりされたあの顔を忘れられないからでしょう。それからというもの親は私の目の前で私の行けなかった大学の名前を言ってきたりします。すでに卒業して数年たつのですが・・・。親としては一流私立大に行って欲しかったようですが、失敗。そして、私は地方の田舎の底辺国立大を無残にも卒業してしまうんです。それからというもの母校を隠して生きてきました。私は、聞かれても「ラーメン大学卒です」とかあほ言ってます。親のせいにしたくありません。私の実力がなかったために私は底辺国立しか行けなかったんだと思ってます。それはそれで受け入れていくしかないんですね。ですが、高学歴な人の肩書きみたら嫌な気分になります。胸しめつけられるような。大学卒業したらみんな学歴なんて気にしないといいますが、毎日学歴の話題が飛び交ってる気がします。小島よしおがテレビに出ても早稲田卒であることをアピールしますし(そこは関係あるんですね)。クイズ番組も高学歴インテリ大会とか。私は人を学歴で判断しません、なぜなら親にそれで見下されてきてるから反面教師にしてるからです。でも事実劣等感はあるんです。 学歴コンプレックスって私だけが持ってるんでしょうか? また学歴コンプレックスが治った方、どうやって治しましたか?

  • 学歴コンプレックスがあった方、どのようにして克服されましたか?時間とともに消えますか?負け犬魂を改めたい

    ※学歴の話になるので、不快になられた方申し訳ないです 私は大学受験競争に負けた者です 大学は世間一般で言うところの3流大学を卒業。 そのときに烙印された「負け犬」のレッテルは未だに持ち続けてます 大学は自分の志望大に入れる人のほうが少ないと思うのですが、 行きたかった大学には行けず、 かつ 2流な大学に行かざるをえなかった、 かつ それがあるコンプレックスになってた方いますか? (例えば、その行きたかった大学を目にしたり、自分の母校をけなしたりすると腹が立つとか。) 未だに、自分は負け犬魂です。あの受験以来自信がありません。言い訳にするなって言われそうですが、本当に消極的になってしまいました。たった一度の受験でダメ人間になってしまいました。周りは私を大馬鹿野郎で、できそこないだって思ってる気がします。 一流大目指してて、第二希望の一流大になったではなく 一流大目指してて、第二希望の3流大になった方のアドバイス歓迎です。 もし私のように劣等感を持たれた方、 おられましたらその劣等感をどのようにして克服されましたか? 克服された出来事とか教えて欲しいです 私も学歴って人の評価なんで、それに踊らされて生きていくのもなんだかむなしい気もします しかし、悲しいかな、母校の同窓会の知らせなんかが送られてくると、怒ってぐちゃぐちゃにして中も見ずに捨ててしまいます。 母校嫌いです。大学聞かれても、言いません。 ※回答には 「世の中、学歴社会だけではないよ」 「高卒の人だっているんだからあなたはまだいいんだよ」 って諭すアドバイスはいらないです。すいません。 ★「どうやって克服されたのか」だけ知りたいです 私もそんな負け組感を払拭したいと思ってます 世間の評価に踊らされて生きるのってあほらしいと頭ではわかってるですが、心の傷はいえないです えらそうですいませんでした

  • 教育格差と経済格差の関係について

    経済格差のせいで教育格差がついてそれが経済格差を再生産しているという主張があります。その例として東大生の親の年収を挙げて、親の高収入と子の東大入学がリンクしているかのような論調がみられます。しかし、実際には収入とリンクするのはどちらかというと超一流のトップ校ではなく1~2流校ではないかと思います。 例えば自分の経験からすると入試問題の難しさには2つの傾向があった気がします。 A) 学齢以上の知識はいらないが思考力がいる問題(高校入試だけれどかなり頭のいい小学生でも解けるとか)。 B)学齢以上の知識が必要な問題(高校入試に高校3年生で習う微分積分とか、大学入試に大学で習う量子力学とか、出題者としては反則だと思いました) A)はお金をかけて教育しても無駄で本人のポテンシャル次第です。だから経済格差が教育格差につながる事にはなりません。 B)であれば塾へ行って習えば済むことで単純にお金の問題です。 少なくとも東大・京大や灘・開成高校等の入試問題、駿台予備校の実戦模試ではA)の問題がほとんどでした。一方、K塾や2流クラスの私立高校・中学校の入試問題でB)のような問題を見かけたのは確かです。 もちろんそんなのはある一面にすぎませんが、1流校、2流校あたりが経済格差とリンクするメカニズムはあるように思います。一方、超一流のトップ校と経済格差の因果関係は見えません。唯一遺伝くらいだと思います。 ==== というわけで、世間では親の高収入と子の東大入学の高い相関関係をそのまま因果関係のように言っていますが根拠が全く不明です。 超一流のトップ校と経済格差や1,2流校と経済格差の因果関係について語ってみてください。

  • 学歴において「超・劣等感」があって死にたくなります・・・学歴コンプレックスを克服された方いますか?

    私は学歴においてものすごいコンプレックスがあって、単なるコンプレックスどころではないと思ってます。ほとんど病気だと思います。 大学受験で失敗。それからというもの負け犬。世間に対して引け目を感じて生きてまいりました。テレビ見てても「立教大学卒!!」とか出てきたらその瞬間胸が苦しくなってしまいしんどくなります。 しかも自分の場合、底辺クソ国立大卒なんで、「実家から通える私立大より遠くのアホの国立大下宿生活でよりお金がかかってしまった」っていうところもショックの部分です。金すててしかもおちぶれた。つらい。前科一犯なみの肩書きです。 テレビCM見てて、「明治大学現役合格ですが(なにか?)」って顔して毎回出てくる井上○央が「なにか?」って顔で出てくるのでいやです。 ここでアドバイスとして、「世の中学歴ではない」っておっしゃられるのはわかりますし、私もそう思います。しかし、病的のように学歴の劣等感に縛られてます。先日もTVで街頭インタビューされてる人がいて「大学はどこ行ってるの?」っていう質問に、私は部屋で見ながら、(さあ出るぞ~一流大っていうぞ~。神様は今回も私を打ちのめすためにこのTVを御見せになさる)って思ってたら、「同志社ですが(なにか?またはすごいって思ってね)」って答えてました。アナウンサーもすかさず「すごいですね」って・・・。 実は、こんな学歴劣等感に何年も悩んでます。 この先何年か後、お金貯めて、英語学びたかったんで大学へ行こうかとも思ってます。このまま「自殺を考えながら、学歴に縛られて生きていくくらいなら大学に再入学したほうがいいと思うんです」。それともこのまま「死」を考えながら(考えたくて考えてるんじゃないです。思考がそういうふううになってます)、いつか劣等感が消えるの待つのも苦しいです。 質問 学歴コンプレックスを克服された方、どうやったら消えましたか? (明治だが、早稲田にコンプレックスがあるとかいうのは違うと思います。明治はもともと一流大ですから。一流大が一流大を・・ていうのでなく、私のように3流大が・・・ってことです) 私の場合「死」を考えるほど、真剣に悩んでます。ずっと苦しんで生きてきたので、思考がそうなってしまってます。 現在はフリーター生活してます。社会経験はまだありません。 (社会に出る前に精神的に学歴コンプレックスで病んでしまってます。たまにそれで寝込んで泣いてしまうこともあるんです。男なのに。どこへ行っても出身大学を隠してます。) しかも、精神論の本などには「今を感謝して生きなさい」とか書いてあるんです。今死ぬほど苦しいこの状況に感謝?・・・ 死ぬか?再入学か?・・・・ ネガティブなこと聞いてすいませんでした。世の中にはもっと大変な人もいることも承知です。他の方からみたらあほらしい悩みだと思いますが、私にとっては真剣な悩みなんです

  • fecebookと学歴について

    fecebookやってる人ってほぼ100%が大学行ってますよね。友達もいっぱいいますからね。 本で読んだんですが、SNSで交流を深める人は高収入を得るという統計結果が出ているそうです。 やっぱり今の時代、大学行くのが普通ですよね。受験は簡単ではないですが。 高卒だと世間狭い人が多いイメージありますし、世の中はすごい経験がない限り高卒を必要としていないように感じるのですが?

  • 感謝の気持ち

    昨今、収入の格差が顕著で共働きでないとお子さんを育てられない家庭も多いですね。 私は、ひとり息子に中学校に入るまでべったりで育てました。 が、それは主人に充分な収入があったからですね。最近になって気づきました。 愚かです。 今も、私のわがままで働いているようなもので、主人はトラック運転手なので、不規則なため 家にいて欲しいのが本音ですが、遠方で帰らない時も必ず、「おつかれ、あしたも無理せずと」 ラインで必ず入ってきます。(私が、持病があるため) また、正社員で働いて、家事もして、休日も家事で終わってしまって、俺には無理ってねぎらってくれま す。 これって感謝すべきことですよね。 息子は小学校から私学でお金もたくさん、正直、かかっています。(現在高3受験生) 主人は高卒ですが私立を自費で卒業しています。 *短所は、金銭感覚がないです 愚痴を言ってはきりがなく、感謝すべきですよね。 みなさんは、ご主人や、ご家族に感謝されていますか。 (注)くれぐれも、のろけではありません。紆余曲折ありました。

  • できない自分にかなり悩んでます↓(長文)

    こんにちは。 実は自分は高校三年生の受験生なのですが、コンプレックスの塊みたいな奴なんです。。 家族でできないのは自分だけ。両親は一流大学卒で兄弟は勉強、スポーツともにできがよく家族は優秀な人間ばかりなんです。。弟は受験生なのですがトップレベルの高校狙ってるぐらいです。 それなのに自分は中堅レベルの高校に通いながら劣等性で自信も何もありません。できない自分に怒りすら覚えます。 じゃあ頑張ればいいの一言で終わりそうですが、やる気を出そうとしてももうでないんです。 親には見離されかけてる感じだし。。一流大学卒だからか、自分の今ある現状を見て見下されてる(?)ような感じすら受けるんです。今から頑張っても、もしできなかったら・・・と考えるとどうしてもやる気が起きません。やろうとしてもできない自分を見たくないから現実から逃げてるだけなんです。それを知っていながら、やろうともしない自分がいます。 そして、家族にその事を少しきつく言われるだけで、もう辛くて辛くて。。。自分を蔑む心でいっぱいなのです。 家族ができない人ぞろいならまだいいのに、、、もう家に居るだけでも辛いです(><)居場所もない感じです。 もう高校でたら就職してしまおうかとも考えてますが、いろいろと厳しいので思いとどまってます(高卒だと)どうしたらいいでしょうか?勉強をやるにしても何を考えてがんばればいいのかわかりません。。 こんなんなので夢ももてません。 すごく勝手な質問なんですが何か良いアドバイスをお願いします;

  • 親の評価はどこまで気にしてますか?評価が気になってしまいます

    私は親の評価をもろに受けてしまいます。 特に母の評価。私は三流大学卒で三流企業に勤めてまして、退社後、フリーターの身に・・・。母は、ランクとか肩書きとか、そういうの好きなのです。でも、私はそれらを持ってません。失敗しました。 どこどこさんの家のお子さんは一流大学出て、一流企業の商社がなんたらでってなぜかよその家のお子さんの自慢を私に浴びせられます。 私はすべて三流だったのでランクは低いみたいです。 とくに三流大学卒だったことが母は気に食わないみたいです。 両親は高卒ですが・・・。 私も高校時代勉強嫌いで苦手だったこともあり、まあ受験は失敗したのですが、そのせいで私に対する母の評価は低くなったみたいです。 「世間のお子さんはランクが高い」みたいです。 テレビなど母と一緒に見てて、大学・受験関係のテーマになったら、私の胸がしんどくなり、嫌な気分になります。母は不満そうに「高学歴は違う!一流企業の収入は・・・」ってえんえんインテリの方のすごさをものがたりまくります。 私はそんな母の部分を許せてません。 「ダメです。さあ許してあげなさい」って言われても、「はいそうですか、では、許します」ってなれないですよね。 皆さんは親の評価ってどんなものですか? ほめまくられたりですか? よその子と比べられて育った方いますか? 私はランクが低いそうです。ちなみに母はパートです。社会経験はないです。パート先で高学歴や一流企業に勤めてるお子さんをお持ちの方の話を聞くと、ショックに陥るそうです。 なんとかプラスに考えようと試みたのですが、そんな人間感情をコントロールできません。世間の子と比べられてランクが低いと言われ「やった~!うれしい!幸せ」とは思えないです。そんなけちょんけちょんに言われたらしんどいと思うのですが・・・。 なんだか文章書くのへたくそですいませんが、 一番お聞きしたかったことが ・親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? ・私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです 以上でありますが、回答をよろしくお願いします

  • 学歴への劣等感は受験して卒業しないと全く治らない

    ロンブーの淳が今年度、青山学院大学を受験しますね、理由は長年に渡る学歴コンプレックスだそう。 有名大学卒業の学歴を持っていない自分が嫌で嫌で仕方なかったそうです。 やはり学歴に対する劣等感って、金や地位などでは改善することは不可能であり、受験することでしか解消できないものですよね? 学歴に対しての質問をするとよく 「俺は高卒だけど年収600万円越えてる!学歴なんか関係ない!」って言い出してくる、低学歴のクソが出てきますが、そういう人ほど学歴に対しての劣等感を持っているでしょうし。 金稼ごうが、女はべらせようが、受験して入学して卒業しない限り、低学歴は低学歴のままです。 低学歴の人は有名大学卒業者に対して劣等感があるものだし、その学歴コンプレックスは受験しなければ克服できないというものですよね?

  • 不登校から高校進学

    私は今中3で受験生なんですか、中2の頃から不登校で 高校には進学したいと思っているのですが、迷っている高校が2つあり、 1つは家から近いが、私立の専修高校で学費が高い学校 もう1つは公立の定時制です。(3年で卒業できる事が出来る) この前までは私立の方に行こうと思ってそう決めていたのですが、 最近になり毎日通えるかなど不安になってきました。 私立なのでもし行けなくなって辞めるとすごく親に迷惑がかかるし・・。 でも、専修高校なので高卒でもパソコンの資格が取れたりできるので 働くとしたら有利かな?とも思っています。 そして定時制で高卒ではちゃんと仕事に就けるのかな?と不安になってしまうんです・・ 将来やりたい事はまだハッキリしていないのですが、専修高校に行って将来のために資格を取っておく方がいいのか、 定時制でマイペースに通うのがいいのか、 どうすればいいのでしょうか?