• ベストアンサー

親の評価はどこまで気にしてますか?評価が気になってしまいます

私は親の評価をもろに受けてしまいます。 特に母の評価。私は三流大学卒で三流企業に勤めてまして、退社後、フリーターの身に・・・。母は、ランクとか肩書きとか、そういうの好きなのです。でも、私はそれらを持ってません。失敗しました。 どこどこさんの家のお子さんは一流大学出て、一流企業の商社がなんたらでってなぜかよその家のお子さんの自慢を私に浴びせられます。 私はすべて三流だったのでランクは低いみたいです。 とくに三流大学卒だったことが母は気に食わないみたいです。 両親は高卒ですが・・・。 私も高校時代勉強嫌いで苦手だったこともあり、まあ受験は失敗したのですが、そのせいで私に対する母の評価は低くなったみたいです。 「世間のお子さんはランクが高い」みたいです。 テレビなど母と一緒に見てて、大学・受験関係のテーマになったら、私の胸がしんどくなり、嫌な気分になります。母は不満そうに「高学歴は違う!一流企業の収入は・・・」ってえんえんインテリの方のすごさをものがたりまくります。 私はそんな母の部分を許せてません。 「ダメです。さあ許してあげなさい」って言われても、「はいそうですか、では、許します」ってなれないですよね。 皆さんは親の評価ってどんなものですか? ほめまくられたりですか? よその子と比べられて育った方いますか? 私はランクが低いそうです。ちなみに母はパートです。社会経験はないです。パート先で高学歴や一流企業に勤めてるお子さんをお持ちの方の話を聞くと、ショックに陥るそうです。 なんとかプラスに考えようと試みたのですが、そんな人間感情をコントロールできません。世間の子と比べられてランクが低いと言われ「やった~!うれしい!幸せ」とは思えないです。そんなけちょんけちょんに言われたらしんどいと思うのですが・・・。 なんだか文章書くのへたくそですいませんが、 一番お聞きしたかったことが ・親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? ・私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです 以上でありますが、回答をよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96559
noname#96559
回答No.9

>親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? 全ての親が、ではないのですが、多かれ少なかれ、よその子と比較してしまうのはありがちな話なのではないでしょうか。学歴とかに限らず、容姿とか運動能力や習い事系も。親にしてみれば、よそのお子さんが輝いているのに自分の子がイマイチだと「頑張ってくれないかなぁ」と「しょうがないか」の間を揺れ動きますよ(笑)。コンプレックスに関しては人それぞれでしょうね。気にしない人もいますし、引きずってる人もいますし。ただ、親の評価が低いほど劣等感が強いとは限らないようです。性格の問題でしょう。まぁ、世間では良くある話であなただけじゃないって。 >私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです 一番いいのは自活自立することです。自分の稼ぎでキチンと社会人として常識のある生活を構築している人に誰も批判の矢を向けることは出来ません。早めに正社員の仕事を見つけて、家を出て一人でやっていけるようになってください。それまでは何を言われても「馬耳東風」の構え、です。

noname#45433
質問者

お礼

>性格の問題でしょう。まぁ、世間では良くある話であなただけじゃないって たしかにそうかもしれません。性格ですね。でも私のほかにもいるかもしれないですね。 >一番いいのは自活自立することです やはりそうですね。みなさんも言われてるように自活することが大切なのだとわかりました。 馬事東風ですね。ありがとうございます

その他の回答 (11)

  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.12

>親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? そりゃ、誰かと比較されれば劣等感も感じるでしょう。でもそんな気持は自分に取って何かを達成するための原動力にしていかなければなりません。自分で生活されていますか?親との同居ではそんな気持も出てこないでしょうね。 >私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです もう、親との同居とお別れする時期なのでしょうね、いわゆる親離れ子離れの時期なのでしょう。アナタは自分の考え方や希望する生き方に対して考えをお持ちのようですからその考えを自立した生活の中で実感として掴んで行けばいいのです。親と暮らして親にメシを食わしてもらっている状況下ではなかなか、自立なんてできないですよ。

noname#45433
質問者

お礼

>いわゆる親離れ子離れの時期なのでしょう たしかに・・・だからこそ、そういうことで悩み苦しんでいるのかもしれません。そろそろ離れろってことで。離れてみます。いや、離れてみるではなくて、離れます。 ありがとうございます

  • ron-roron
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.11

人に対する『ランク』って何でしょう。 高学歴でも、人に対する思いやりに欠ける 人間として最低の人もいますし、 反対に、学歴はなくても尊敬に値する人はたくさんいます。 お母さんの評価は、あなたの一部しか見ていないもので、 それに振り回されるのはつまらないことだと思います。 あなたのお母さんではありますが、 人をそういう尺度でしか見ることの出来ない寂しい人だと割り切って、 あなたがお母さんを切り捨てるしかないでしょう。 そうしないと、いつまでたっても、あなた自身が、 自分の自己評価が低いままで、 精神的に辛い生き方をしなくてはいけなくなってしまいます。 あなたは、あなたのままで良いのです。

noname#45433
質問者

お礼

ありがとうございました 私のままでいいんですね・・・

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.10

大学進学の目的が社会的地位の向上のためという親は大卒ではないといわれますよね。あなたは大学を卒業しているわけだから、大学生活での楽しかったことや大変だったことを経験しているでしょう。三流大学にしても、あなたはその大学に行ったことに対して、どう思っているのでしょうか。大学というところがどんなところかも知りもしないで、名声や肩書きだけでうるさく言う、あなたのお母さんはちょっと可哀想な気がします。娘さんであるあなたに言うのもなんですが、あなたのお母さんは世間知らずです。それはあなたも感じていると思います。そういう人が言ったことに劣等感をもってもしょうがないと思います。あなたの人生なのです。それをお母さんによって左右されるなんて馬鹿げています。

noname#45433
質問者

お礼

劣等感をもってもしょうがないと・・ まさに壮思います。そうおもうようにして生きて生きたいです。 ありがとうございました

  • usakirinn
  • ベストアンサー率27% (74/273)
回答No.8

私の場合、いとこ達が国立大学に行ったり、一般的に勝ち組と言われるような職(医者・空港関係・公務員など)に就いたりして、そんな話を散々聞かされてきたので、今でも親族の集まりには極力参加したくありません。 私は今、大学4年で就職がまだ決まっていませんが、家族はいわゆるランクが一段上の職を進めてきます(私は別に優秀でもない私大で、特に才能があるわけでもないのに・・・)。 でも私は、そういう身内への反発心からなのか、逆にそういうエリートの世界には入りたくないと思っています。結婚相手の男性もエリートでない人を望みます。 それ以外には家族仲は良い方なので、憎んだり恨むことはないですが、今後もそのレベルとかランクの話題では平行線かなと思います。 親からみれば『いい学校→いい企業→いい家庭』という考えになって、たしかに一般的に良いと言われる企業に入れば、収入も労働待遇もいいので、より水準の高い生活は送れるでしょうが、私はそれで人生の価値を判断されるのがどうしてもイヤです。親心からの勧めなので無下にもしたくないですが、このエリート世界への反発心が私の劣等感なのかもしれません。 親同士の会話の中で、子どもの学校・職業なんかで勝手に優劣をつけて優越感や劣等感を持って競ってしまうんでしょうね。 私は、結婚して満足に子どもを育てられるようになったら、この劣等感のような反発心は消えるんじゃないかなと思っています。 エリートの道を行かなくても、両親を安心させられたということで・・・。

noname#45433
質問者

お礼

>今でも親族の集まりには極力参加したくありません。 一緒!です。私も・・・・。 >親同士の会話の中で、子どもの学校・職業なんかで勝手に優劣をつけて優越感や劣等感を持って競ってしまうんでしょうね。 それってあると思います。私もそうやって競争の材料とされてきたのでしょう。 ありがとうございました。就職活動がんばってください

  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.7

・親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? 結構そういう人って多いのではないですか? それに、他の方もおっしゃるように、結果を残した方はもともとも才能もあるでしょうが、 もちろん、努力もされてるのです。 それはそれで、そういう方を認めるべきだと思いますし、その点で劣等感を感じても少しも恥じる事ではないと思います。 そして、それらは一面です。 必ずしも幸せな家庭を築けているとは限らないし、仕事で成功してるとも限りません。 また、高い給料を得ていたとしても、充実感を感じられなければ、学歴や評価って意味が薄れると思いませんか? 社会人を経験してもなお、そう感じられないのでしたら、質問者様ご自身のお母様と同じような感覚をお持ちだから、 割り切れないのではないでしょうか? ・私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです もう、20代も半ば(ぐらいでしょうか?)ともなれば、母親だけの評価だけでなく、 もっと周りの評価や意見を、聞けるでしょう? 視野が狭くなっては自分を苦しめるだけですよ。 社会経験のないお母様のようなので、学歴などにあこがれているのでしょう。 許さなくても良いと思いますが、お母さんはお母さんの考え方…と割り切って、言わせておけば良いと思います。 3流の大学でも、ご自身が幸せと感じられれば、お母様のことなんて気にならなくなるのでは?

noname#45433
質問者

お礼

>許さなくても良いと思いますが、お母さんはお母さんの考え方…と割り切って、言わせておけば良いと思います 絶対に許せないって気持ちがあります。正直。 で、なにか復讐するわけではないんですけどね。 私もいやみで「私ってランク低いからね」って言い返しますけど・・・。私もまだまだ視野狭いです ありがとうございました。幸せと思えるように今からを努力していきたいです。

  • coco1ban
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.6

どんな関係が深くても 親は親 自分は自分 です。 親の自分に対する評価を気にしているということは 別の言い方をすると「精神的に自立していない」ということ なのでしょう。このような場合には、親も「子供が自立した」という 認識を持っていない可能性が高いと思います。 子供を自分の支配下におくことで自分の精神性を保つ親は 子供の精神的な成長を妨げます。 「毒になる親」という書籍が出版されていて、子供にとって 毒になる親はどういったものか?という内容が書かれています。 また、その中で毒になる親の被害を受けた子の立場の人に対して 毒親に対する対応の仕方も書いてあります。 参考にしてみると良いと思います。 http://www.winpal.net/~jiro/h/doku.html 精神的な自立のためにはとにかく親の支配下から物理的にも離れることが 良いと思います。

参考URL:
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30880000&pg_from=rcmd_detail_2
noname#45433
質問者

お礼

>どんな関係が深くても 親は親 自分は自分 です。 親の自分に対する評価を気にしているということは 別の言い方をすると「精神的に自立していない」ということ 確かにおっしゃられるとおりです。親も私も離れられてないって思いました。 >「毒になる親」という本ですね。一度読んでみたいと思います。 まずは自立が必須ですね。いい回答をありがとうございました

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

>私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです。  とりあえず、親元を離れて自活しましょう。親元にいる人間が親のこと批判する資格はありません。  いつまでも甘えてんじゃないよ、坊や。

noname#45433
質問者

お礼

すいませんでした、自立できない自分のせいですね。ありがとうございました

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

とりあえず大学を卒業させてくれた両親に感謝をした上で 嫌だと思っている「母親」の価値観に染まらないよう ご自分をいろんな意味で磨いてはどうですか? 現時点で、相当洗脳されている感じですので・・・。 人間誰しもコンプレックスの塊です。 欲を言ったら切がありません。 大学はあまり優秀ではないことは事実として受け入れ その上でどう生きていくかは、人に聞くことではありません。 (聞いても、その体質では問題解決には結びつきません) ご自分で今の自分から脱却するために考えてください。 で、行動に移してください。 それができれば、少しずつ変化していき、周りも認めざるを 得ないと思います。 一番学歴に劣等感があるのは、母親ですよ、念のため。

noname#45433
質問者

お礼

ありがとうございました 行動にうつしてきます

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

こんにちは。 20代女性です。 >・親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? 私は、よその子と比べられるというよりは、全否定されることが多かったです。 「あなたなんか何もできないのよ。どうせ」 とか、 「売春婦にしかなれないわよ」 とか、 「生まれて来たくなかったなら死ねば」 いろいろと残酷な事を言われましたね。 劣等感というよりは、正直いって、生きていくのがとても辛いですね。 現在は、必要事項はほとんど手紙やメールなどですまして、 顔をあわせないようにして生きています。 当方の場合は、これは一生ひきずるのではないかな、と思っていまして、 そういう気持ちの覚悟はあります。 割り切るとか、逃げる事は至難の技のように感じています。。 質問者様の場合は、劣等感を感じないように、心理的距離を置く、物理的な距離を置くのが良いと思います。 >パート先で高学歴や一流企業に勤めてるお子さんをお持ちの方の話を聞くと、ショックに陥るそうです。 お母様も辛いんでしょうね。。 同僚の話で劣等感を感じて、それをおさえられてませんよね。 そのまま、その劣等感とかストレスを子どもにぶつけてくる。 ただのやつあたりです、これは。。 よその家庭の話も、尾ひれとか背びれとか、いろいろついて、 拡大解釈してそうですしね。隣の芝生はなんとやら、というか、それ以上ですけれども。。 私のまわりには、高学歴な人が、かなりたくさんいるのですが、 実は、ほとんどの人が、それなりの投資をされているんです。 中学生に入る前から進学塾へ通い、勉強し、中高一貫の 私立受験校へ入り、さらには塾へ通って、家庭教師もつけている。 東大京大クラスの大学になると、こういう人はまるで珍しくありません。 全体をみたら半分くらいか、女子なんかですとほとんどがこういうルートを経て、親に多大なサポートをうけながら 受験戦争を勝ち抜いてきた、という印象があります。 基本的に、良い大学というのは、親の年収が普通に比べたら高いです。 私立医大なんてとんでもない年収の親ばかりでしょう。 今の時代は、こうした投資をきちんとしていないと、高学歴はなかなかゲットできない仕組みになってしまっています。 また、頭の良さ(とくに理系)などは、遺伝が強く出ますから、これもまたお母様にとって苦しみの原因なのだろうと思います。 子どもができない、というのは自分を見ているに等しい感覚なんでしょう。(*ここでも、心理的に子離れできていないと思います) 親との関係は本当に悩ましいものですね。。 自分は精神的に追いつめられてしまい、しばらく寝たきりの状態にまで 心身ともに弱ってしまった事があります。 今思い出しても、とても辛い事でした。

noname#45433
質問者

お礼

ありがとうございました たしかに親離れ子離れできてないんだと思いました。 私も苦しいです。お互い親に苦しめられましたが、なんとか自分の価値観を確立して生き抜きましょう。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.2

>親によそのお子さんと比べられて育てられた方、劣等感とかもってませんか? 劣等感はありますが、事実なのだから仕方ないと思っています。 それを覆せるほどの死に物狂いの努力ができるほど、 学生当時人間的に強くなかったですし。 誰にけちょんけちょんに言われようが自業自得と諦めています。 >私はどうして生きていけばいいでしょうか?こういう考えをやめたいんです 劣等感を失くすには、学歴や就職先以外のことに価値観を見出すしかないです。 ただ、そうすることでご自分は劣等感から解放されたとしても、 社会人となるとよくおわかりのことと思いますが、 学歴や職歴はその人間を評価する一面となることは否定できない事実であり、 母親がそういった事実に劣等感を覚えるのを解消する手立てはありません。 心の傷だから抉るようなことを言わないでと 禁止するくらいしかないのではないでしょうか。

noname#45433
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう