• ベストアンサー

「学生時代に頑張ったこと」どこからが企業から評価される??

就職活動でよく「大学時代に頑張ってきて事」きかれますよね。 よく体育会がサークルより評価されやすいと言いますよね。 (もちろん体育会でも、自分は何をやった。役割は何だった。どういう苦労をした。工夫をした。そこから自分は何を得たか。今後社会でどう活かして行きたいか。などが、しっかりしていないと意味ないとは思いますが) 自分の弟がこれから大学生活が始まるのですが(大学はFランク:日東駒専よりした)、 総合格闘技でプロを目指したいといっています!1からスタートして3年間でです。(プロになっても社会人になったら続けません。) 要は、質問は以下なのです。よろしくお願いいたします。 <A>総合格闘技でプロになることは、体育会と同じくらい評価されますか??(企業側の人事にとって) <B>やっぱり学歴社会は存在すると思います(><) Fランクの大学でも、プロになるほどの結果を残せた人は、学歴が上の大学(例えばMARCHレベル)の一般的な人よりは欲しい人材になりえますか??可能性は低いですか?? どちらか一つでも良いので分かる方は教えてください(><) また分からなくても、アドバイスや意見などあるかたは、是非よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53773
noname#53773
回答No.4

個人的な質問ですが、逆に3年もかけてプロになったのに、就職をするという事はそこに理由がいると思います(なぜプロとして続けないのかといった)が、その点はどの様に考えているのでしょうか? それに就職を普通にするのに、なぜプロでなくては駄目なのでしょうか? また「プロになるほどの結果」と言われても、私の様に格闘技に疎い人間にすると、それがどれほど凄いのか理解しにくいです(プロとして結果を出していない場合なら尚更)。 また聞きかじった話ですが、プロといっても、実はプロになるまではそれほど苦労しない(真面目に数年練習をすれば、多くはプロの資格が貰える)が、プロになってから勝つ事が難しい格闘技等も存在しますよね。 なので、私なら「総合格闘技でプロになりました!」と言われても、「強い人なんや」とは思っても、総合格闘技自体は分かりますが、プロになると言う事が、他との比較のしようが分からないので「プロになった」だけで「凄い人」とは正直思いません。 ※学生スポーツなら、優勝しました!と言われれば、他の学生よりも凄いと思いますが、プロの場合プロになっただけなら、色んな人がいるだけに評価しにくいです 以上はあくまでも個人的な疑問です。 こんな風に思う人もいるかも・・・ といった程度に流して下さい。 <A> 私は人事でも何でもないのですが、他の回答者さん以外の意見として体育会の良い所は、 >もちろん体育会でも、自分は何をやった。役割は何だった。どういう苦労をした。工夫をした。そこから自分は何を得たか。今後社会でどう活かして行きたいか。 この部分が非常に書きやすいのと、相手に伝える時に相手にもその大変さや苦労などが理解してもらいやすい(共感を得やすい)のだと思います。 なので、体育会は良いのでは無いでしょうか。 <B> 学歴「だけ」で落とされる事も今は少ないのではないでしょうか。 それよりも同じ様な人間がいて、どちらにしようか悩んだ時にはやはり学歴で選んでしまう部分はあると思いますし、面接で思うように話が出来なかった場合でも、高学歴なら「緊張しているのかな?」と好意的にみてもらえても、学歴が低い場合は「これが実力なのだろう」という評価をされてしまう場合もあると思います。 なので学歴単発で落とされるとは思いませんが、総合的に他の受験者と同じなら落とされる可能性は高いと思います。 ここまで否定的な意見を書きましたが、何かに学生時代熱中した経験を持つ事自体、適当に過ごす学生よりも十分評価してもらえると思いますし、私なら色んな経験をしたいですし、後悔はしたくないので、総合格闘技をどうしてもやりたいのなら、3年などと悠長な事を言わずに「一日でも早く」プロになって、例え学生時代だけでもプロとしての経験を積みたいと思いますが、就職前提の格闘技なら、ラグビーなどでも十分格闘技だと思いますし、そこでチームを引っ張ってチーム史上今までにない結果を出した方が、個人の技量のみならずリーダーシップ等も評価されスポーツ自体にも乱暴なイメージが少なく印象も良いと思うので、就職としてなら評価してもらいやすいと思います。

zihyon
質問者

お礼

>また聞きかじった話ですが、プロといっても、実はプロになるまではそれほど苦労しない(真面目に数年練習をすれば、多くはプロの資格が貰える)が、プロになってから勝つ事が難しい格闘技等も存在しますよね。 確かにここはあるかもしれません。 やはり学歴で判断されることは、少なからずありますよね。 とても長く、本当にありがとうございます。 最後の文章が嬉しかったです。

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

体育会系が評価される理由は、体育会の多くが団体競技で、団体生活への適合力がある(と期待される)ことが一番です。(その意味では最近ダメな若者も多いですから)その意味ではあえて言えば個人競技よりも団体競技の方が印象はよいのです。相対的なものですが。 第2の理由は体が強いことです。残業などハードな業務に耐えるだろうということと、極端なことを言えば海外勤務で危険に遭遇しても無事に帰ってくる期待が高い。 これらはあくまでも「期待」ですから体育会系というだけで採ってくれるとは言えません。会社の仕事の多くはまず知力が求められる訳ですから、体だけは強いが知力が劣ればダメです。 ただし、学力=社会が求める知力ではありませんので、出身大学は最近はさほど大きな要素ではなくなっています。(学力がそのまま役立つであろう業種、職種は別ですが)

zihyon
質問者

お礼

>団体生活への適合力がある(と期待される)ことが一番 納得です。 知力もないと、仕事になりませんもんね。 ありがとうございます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>><B>やっぱり学歴社会は存在すると思います(><) やはり本人の実力でしょう。いい大学に合格できる方は、指導者や先輩の言うことをよく聞いて、記憶力や理解が早いでしょうし、やらないといけないことは、誘惑に負けないで、怠けずに努力した結果ですよね。 なので、合格できなかった方とは、そういう点で差があるわけで、一般的には、違うように見られると思えます。 でも、その実力が本物かどうか、本ものでも数十年すれば、知識は古臭く、劣化してゆきますから、怠けていたら、有名大学卒でも、役立たずになるでしょうね。 なお、格闘などの体育会系で頑張って、でも、頭に問題ある人は、ネットワークビジネスなど、犯罪系の会社では、「何も考えずに突っ走る便利な手下A」として重宝されると思います。

zihyon
質問者

お礼

やはりそうですよね。ありがとうございます。

回答No.1

職種によると思いますが、総合格闘技のように新しく、 位置づけが不明確で、乱暴なイメージのあるものは、 企業として、避けることはあっても評価することはない と思います。 学歴にスポーツなどで対抗するには、せめて日本のベスト3以内 の結果を出してほしいものです。 (社会人でもスポーツする特別な人は別!)

zihyon
質問者

お礼

そうですか~残念です。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう