• 締切済み

過食症と就活

こんにちは、今年就職活動を始める者です。 実は、大学1・2回生と恥ずかしながら過食症に 悩まされてました。 大学の勉強だけは留年しないように頑張って成績優秀 だったのですが他の点では過食に悩んでる時間 が長くて、凄い経験(何かの大会で好成績を収めた とか海外にボランティアに行ったとか)はなく、 エントリーシートに書く自己PRなどのネタがありません。 バイトも部活も人並みにこなしましたが特別頑張った訳でも ないです…。 自分では過食症を乗り越えられた事が大きすぎるんですが そんな事企業のエントリーシートなどの「人生において苦労 したこと」の欄や「今までで挫折したこと」の欄に書いたら ちょっと精神的におかしいと思われて敬遠されますか?

みんなの回答

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

う~ん…。 書かない方がいいと思います。 というのも、精神的に弱く再発するかもしれないという 連想を抱く恐れがあるからです。 まぁ、克服されたということですのでマイナスではないですが 病気のことは極力話さない方がいいかもしれませんね。 (命にかかわる病気の場合はもちろん話してください) バイトでの成果などあれば記入した方がいいかもしれませんね。 本を何冊読んだとか、映画をよく見てボキャブラリーを増やしたとか そんなことでも言いようですから。 バイトでメモをとる習慣がついたとかもいいかもしれません。 業種にもよりますが、メモする人は伸びるといいますから。

noname#225488
質問者

お礼

やっぱりそうですよね…(汗 今からでも読書したり新聞読んだりして頑張りたいと思います。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活の自己PR

    大学3年の就活生です。 エントリーシートなどでの「自己PR」を考えているのですが、なかなかうまくまとまりません。 私は幼稚園のころからずっと習い事で合気道を続けているので、そのことを使って書こうと思っています。 その場合 ・ひとつの物事に長く取り組める ・幅広い年代の方とコミュニケーションが取れる くらいしか話のネタが思い浮かばず、またここからどのように話を展開していけばよいかわかりません。 これらのエピソードからどのように話を展開していけば、納得させられる文章にできるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 明日の消印で郵送しなくてはならない大学職員のエントリーシートがあるので

    明日の消印で郵送しなくてはならない大学職員のエントリーシートがあるのですが、どうしても埋められない欄があって困っています。 そのエントリーシートで聞かれてきた項目が ・大学職員の志望理由 ・その大学を特に志望する理由 ・これまで経験した中で特に誇れるもの1…アルバイトのことについて書きました ・大学の学部の専攻と選んだ理由 ・これまで経験した中で特に誇れるもの2…ボランティアのことについて書きました ・趣味・特技 ・長所・短所 ・上記以外にPRしたいところ この最後の、上記以外のPRに困っています…。 どんなことを書いてPRすればよいのでしょうか? それと、短所の部分にネガティブだと書いたのですが、ネガティブではよくないでしょうか?

  • 面接での自己PR

    面接での自己PR 現在就活中の大学3年の者です。明後日1次面接があるんですが、自己PRで質問があります。エントリーシートには箇条書きの形で自分の長所、強みをアルバイトを通した経験から書きました。そこで、面接ではどれか一つを具体的に言うか、エントリーシート(自己PR欄)には書いていない事を言うかで迷っています。やはりエントリーシートに書いてあることを膨らませて言った方がよろしいでしょうか。エントリーシートに書いてない事で考えているのは部活活動の経験を通しての自己PRです。一応エントリーシートの項目で「学生時代頑張ったこと、やりきったことは」のところで部活活動の事は書いています。どなたかご教授お願いいたします。

  • 就活の自己PRについて

    私は今就職活動時期の大学3年生です。 エントリーシートでよく見る自己PRについて疑問に思ったことがあり質問させていただきます。 就活用のエントリーシート対策本を見ていると、自己PRの書き方として「○○を完売させた」「○○のイベントを企画し、自ら中心となって成功させた」というものが多いように思います。 しかし、これは「成功体験」であって、その人個人のPRになっていないように思ってしまうんです。 もちろん、その成功体験から何かを学びそれが私の強みです、みたいなことなら納得がいかなくもないのですが、そもそも自己PRってそういう成功体験を書く場所なのか?と… 私的には、○○な性格なので絶対に○○できます、みたいなことではないのか?と思うんですが、やっぱり本に書いてあるように、成功体験を前面に出して書くべきなんでしょうか? 色々なアドバイス、ご意見いただけると嬉しいです^^

  • 就活 エントリーシートが通りません

    年明け早々から就職活動を始めて20社ほど受けてきましたが、5月も半ばを過ぎた今、1社も内定をいただけていません。 最初のうちは面接までこぎつけたところも数社ありましたが、4月頃からはエントリーシート自体が通らなくなってしまいました。 私の通う大学は関関同立の中の一つです。成績は首席クラス(毎学期、学部内でヒトケタ代)ですし、ゼミでは、グループリーダーを務めています。 アルバイト経験もありますし、大学では自分でサークルを立ち上げましたし、1か月程度ですが短期留学の経験もあります。 エントリーシートではそれらをPRしています。 ただ、資格を何も持っていません。昔から英語に苦手意識を持っているため、英検もTOEICも受けたことすらありません。 総体的な成績では首席クラスですが、教養課程での英語の成績は良くありません。 とある会社(外資系ではありません)の面接では、「英語の資格はなにも持っていないんだね?」「(希望する職種の一つに経理をあげていたら)経理の仕事は資格とかいるからねえ・・・」と言われました。 なので、それが原因なのかとも思いますが・・・。 親が高校の国語教師なので、書いた文章を見てもらったこともありますが、「文法的という意味ではおかしくないが、自分のいいところだけをこれでもかとPRする内容は、自分たちの世代は抵抗を感じるから、これでいいのかどうかわからない」と言われました。 でも、企業の採用担当の人たちも親と近い世代の人たちであることを考えると、親にそう言われるということは、私の文章がまずいということなのでしょうか。 いろんなサイトや、参考書のような本もいくつか買って、ポイントを外さないように考えて書いているつもりなのですが、通りません。 自分の感じでは、自己PRより、会社独自の質問に対して「なにを訊かれているんだろう?」と戸惑うことが多いので、会社側の狙いを理解できていないのかもしれません。 最近は、もう、何をどう書いても通らないような気がしてきてしまって、どうしたらいいかわかりません。 精神的に不安定になってきてしまって、家ですぐ泣いたり、イライラして八つ当たりしたりしてしまうので、親からは今年就職しなくてもいいから、いったん活動をやめろと言われています。 なにが悪いのでしょう?というか、どこができていればエントリーシートが通るのでしょう?

  • 海外留学で留年は就活で不利?

    1年間大学を休学して海外留学したいのですが、すべて1年遅れ(就活は4年生・卒業は留年して5年生)となります。 これは就活でやはり不利でしょうか? エントリーシートではただ「あなたは何年生ですか?」という欄に入力するだけで(普通の人は3年生と入力しますが、自分の場合は4年生と入力することになる)、「その理由を入力する欄」などないので、ただの就職浪人性や無精で留年した学生と同じ扱いにされて、入り口で足切りされてしまう(面接で理由を説明する機会もないまま)という話も聞きました。 留年って、厳しい就活の上では、やっぱり不利なんでしょうか?

  • これらは履歴書・エントリーシートに書けるほどのこと?

    現在就職活動中の大学生です。 履歴書・エントリーシートの自己PRの記入で足踏みをしています。 私はサークルに入らず、またアルバイト・ボランティアもしていません。 なので、他の活動を書こうかと思うのですが、どんなことが自己PRする価値のある活動なのかわかりません。 いくつか、私の自己PRを書くので、履歴書に書けるほどのことなのかどうか教えてください。 特技  剣道(二段)  ライフル射撃(高校で、関東大会二度出場) 資格  初級システムアドミニストレータ  (大学での専攻は文系ですが、理系も得意です) 大学在学中の活動  博物館を20館以上見学(学芸員資格取得を目指しています)  大学成績が三回生前期までで、51科目中16科目がS、24科目がA評価 ちなみに、大学は偏差値が50と少しです

  • 就職面接での自己PRについて(エントリーシートの内容から変更するかどうか)

    春から大学4年になる就職活動中の者です。 エントリーシート通過の連絡がきて、数日後に1次面接を控えており、そこで言う自己PRについてお聞きします。 エントリーシートには自己PR以外の記入欄に大学のアルバイトの話を使っていて、アルバイトの話ばかり書くのも良くないかと思い、自己PRの欄は高校時代のクラブの経験を交えて書きました。 しかし、やはり面接では自己PRを一番初めに言うことになるかと思うので、 そこで面接開始早々に高校時代のクラブの話にしては、大学時代何もしなかったのか?と思われないかと心配です。 (1)エントリーシートが通過しているということは、その高校時代のクラブの自己PRでも企業側は評価して下さったという風に捉えていいのでしょうか? それならば、面接の自己PRもエントリーシートのまま高校時代のクラブ経験だけ言うのが良いですか? (2)もしくは、自己PRのアピールする能力はそのままで、経験内容だけを高校のクラブから大学のアルバイトのものに変えようかと思うのですが、 やはりアピールする能力がそのままでも、エントリーシートと面接の自己PRの内容が違うと軸がぶれているように思われますか? (3)それならば一層、アピールする能力を言い、エントリーシートで書いた高校時代のクラブ経験の後に、大学のアルバイトの経験を付け加えて言っても良いのでしょうか? やはり2つの経験を盛り込むのは良くないですか? 私の中で3パターン考えてみたのですが、どれが最も良いですか? もしくは、他にもっと良い方法があればご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 就活のために今からできること

    現在大学1年です。大学は一般的には上位国公立大学と言われるレベルです。 ちょっと気が早いのですが、最近就活について考えています。 ネットや先輩の話を聞くと、多くの人が自己PRでつまづいている様です。 このまま何も考えずに生活していけば、同じように自己PRで困るのは目に見えます。 そこで多くの経験しておこうと思っているのですが、今自分のやりたいことが ・登山サークルでの活動 ・夏季休業を利用した長期の一人チャリ旅 ・バイト ・3年までに簿記2級 ・TOEIC600点後半         などです。 英語は壊滅的なので何とか人並みまで上げたいと思ってます。 しかし、こうして並べてみると自己PRに使えそうなネタがありません。 「サークル・バイトのリーダーで企画を考え云々…」と言う人が多いとネットにもあります。本当のことで胸を張って言えるのであればいいのですが、3年間ダラダラ生活して捏造のサークル・バイトのネタしかないというのは悲しいです。 「就活のため」という理由で行動するのは人間的に乏しい気がしますが、やりたいことをたくさんする中で、1つくらいそういうものがあっても良いと思っています。 何かこれだけはやっておけというものがあったら教えてください。 長文失礼しました

  • エントリーシートについての質問です

    私の学校の履歴書には「自己の特徴」という欄があるのですが、 これはエントリーシートや面接の時の「自己PR」と同じ回答をしてもいいのですか? あともうひとつ、「挫折した事とその後どうしたか」という質問についてで、 「運動部の練習がきつくて数か月で退部したが、逃げ出したような形になったのが悔しかったので3年生までマネージャーとして部活を陰で支えた」 という答えはアリですか?

迷惑メール
このQ&Aのポイント
  • 最近の迷惑メールは@amazon.co.jpのドメイン名で届きます。これって「どんな仕組みで可能」になってるのでしょうか?
  • これらのメールは迷惑メール機能で「受信拒否」してもブロックできません。ブロックする方法はあるのでしょうか?
  • 富士通FMVについての質問です。
回答を見る