• 締切済み

なぜかビタミンB群を摂ると肌の血色が凄くよくなります

こんばんは。 最近ビタミンB群を摂り始めたのですが、 何故か肌色が健康的な色(血色というのでしょうか?)になっています。(もともと血色が悪いので嬉しい作用ですが) 成分には ・B1・ナイアシン・B12・ビオチン・B2・B6・葉酸 ・パントテン酸・イノシトール が入っているみたいなのですが、どれが血色を良くしているのでしょうか? ちなみに、ビオチンは以前から摂取していて血色は良くならなかったので違うと思うのですが、、

みんなの回答

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.5

>ナイアシンって一つではないのですか? すでに回答がありますように ニコチン酸 ニコチン酸アミド (必須アミノ酸の)トリプトファン やこれらの化合物(比較的簡単な構造をもつ化合物の例、http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%22&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt&meta=vc%3D) があり、ひとつの物質ではありません。 本来ビタミンは補酵素として生物の酵素反応に関係する物質なので、食品とする肉などの細胞の一部として存在するたんぱく質-酵素等-と結合して存在する場合が多く、こちらを含めたらば複雑怪奇な物のあつまりです。 血液内に溶けている状態であっても、「ベース」と呼ばれているわけのわからない化合物と結合している状態にあります。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.4

詳しくは理解していないのですが、血色を良くする効果と、火照り・紅潮が=で結ばれるかどうか? 私には解りません。 ナイアシンアミドも血管拡張効果がある、とされています。 ナイアシンは、血管壁での炎症物質であるプロスタグランジンの合成を促進させるようです。これが、火照り・紅潮の原因かもしれませんね。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

20年ほど前に「精肉店でニコチン酸を塗って肉の色に赤味を付けた」として、店主が逮捕された記事がありました。 ニコチン酸とはナイアシンの仲間ですが、死肉内の血管さえも広げて赤味を増す効果があった、と云うことなのでしょう。 ナイアシンの作用として、火照りがあります。ナイアシンアミドでは、火照りは生じません。

zincsingle
質問者

お礼

回答ありがとうございます! だとするとナイアシンの可能性がありますね。 ナイアシンアミドだと血色をよくする作用はないのでしょうか? よければ教えてください。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

青白い皮膚が赤みを帯びてきた として 「ナイアシン」に何が使われているのかわかりませんけど、 この「ナイアシン」の中のひとつのかがくぶ質が血管を拡張する作用を持ちます。使われているかどうかはわかりません。

zincsingle
質問者

お礼

回答ありがとうございます >「ナイアシン」に何が使われているのかわかりませんけど ?ナイアシンって一つではないのですか? そういえば「ナイアシンフラッシュ」という症状を聞いたことがあります。 でも、まっかっかとかではなく、普通に肌色が良くなった感じです。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

単体で考えればB2でしょうけど、それぞれを補ったことによる相乗効果というのもあると思います。

参考URL:
http://www.creampanda.com/vitamin_b/
zincsingle
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 以前、ニキビ治療でB2.6をとっていたことがありましたが、 とくに変わったことはありませんでした。 相乗効果かもしれません

関連するQ&A

  • ビタミンは何種類ある??

     こんにちは。  質問です。(人間にとっての)ビタミンは何種類あるのですか??A, D, E, K, B1, B2, B6, B12, C, 葉酸,ナイアシン,ビオチン,パントテン酸の13種類が一般的ですよね。  でも、本やサイトを調べるともっと多かったりするので、何種類が正しいのかはっきりしません。ビタミン様物質とかは入れずに、現在、はっきりとビタミンとして認められているのは何種類ですか??  ご回答宜しくお願いします。

  • ビタミンB群の取りすぎ

    ビタミンB群の取りすぎの副作用ってあるんでしょうか?ちなみに私はB群コンプレックス50mgを夕食後飲んでいますが、あと蛋白質の摂取が足りないと精子が少なくなるなどの障害?があるのでしょうか?蛋白質は肉類以外で摂取するとしたらなにがお勧めでしょうか?

  • 腎臓に良い栄養機能食品は?

    ビタミンA,D,E(脂溶性ビタミン)と、ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、パントテン酸、ビタミンC(水溶性ビタミン)あと、亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウムといったの栄養機能食品のなかで腎臓によいものは何ですか?

  • 子供にビタミンジュース

    ビタミンジュースの成分について質問なのですが、時々子供を預かってもらう親類の家で、体に良いからと子供にビタミンジュースを飲ませてくれているようです。うちの子はまだ3歳になるところなのでそういうサプリのようなものを飲ませていいものなのか・・知識がないので困っています。頻度は月に3回程で、たいした回数にはならないのですが、今後の勉強の為にも詳しい方がおられましたら害のないものなのか?本当にいいものなのか?教えていただけると幸いです。成分はパッケージの通り 記します 熱量・タンパク質・脂質・糖質・ナトリウム ビタミンB1・B2・B6・B12・ナイアシン・ パントテン酸・葉酸・ビタミンC これを水に溶かして飲むものです。 お忙しいところすみませんが詳しい方教えてください 宜しくお願いします。

  • ビタミン ミネラルのサプリに詳しい方教えて下さい

    サプリ初心者です。 先日一つ5000円で購入したビタミン、ミネラルの サプリメントですが、成分表が以下のようになって いました。この含有量は普通でしょうか?少ない方なの でしょうか? まとめて購入し飲みつづける価値があるか、、 迷っています。 サプリメントに詳しい方、意見をお願い致します。 (100g中) ビタミンA 132000U ビタミンC 7340mg ビタミンB1 1110mg ビタミンD 290IU (ピポフラビン)B2 792mg ビタミンE 2470mg (ナイアシン)B3 1120mg メチオニン 200mg (ピリドキシン)B6 40.5mg カルシウム 8700mg (コバラミン)B12 1600mcg リン 4010mg コリン 80mg 鉄 182mg イノシトール 169mg 亜鉛 5850mg 葉酸 4400mg マグネシウム 4450mg パントテン酸 171mg ヨード 850mcg ビオチン 25.1mg マンガン 1380mcg パラアミノ酸 1000mcg 銅 165mcg ●食べ方:毎食事に2~3粒位           ●内容量:450mg×180粒 天然の原材料、原産国、アメリカ合衆国

  • 妊娠初期にビタミンサプリを飲んでしまいましが・・・

    この度、妊娠に気付きました。まもなく第6週に入るころだと思います。仕事をしており、まだ病院には行っておらず、来年に入ってから行くつもりです。(第6週中に行けると思います。) 妊娠に気付いてから、雑誌、インターネットで色々調べるようになり、わかってきたこともあるのですが、反面不安に思うことが増えてきました。 私は美容に良いと考え、半年程前から大塚製薬の「ネイチャーメイドマルチビタミン」というサプリメントを摂取していました。含まれている成分は 「1粒(0.96g)当たり:エネルギー 3.99kcal、タンパク質 0.075g、脂質 0.073g、炭水化物 0.759g、ナトリウム 0.292mg、ビタミンA 2000IU、ビタミンB1 1.5mg、ビタミンB2 1.7mg、ビタミンB6 2mg、ビタミンB12 3μg、ナイアシン 15mg、パントテン酸 6mg、葉酸 200μg、ビオチン 30μg 、ビタミンC 300mg、ビタミンD 200IU、ビタミンE 26.8mg 」です。 ある雑誌にビタミンAを取りすぎると胎児の形態異常が、ビタミンDを取りすぎると腎臓障害の可能性があると知りました。ともにサプリを飲んでいるだけで、1日の許容量は越えていました。(雑誌によると1日の許容量はビタミンA1500、ビタミンD50) 今日からサプリメントの摂取をやめようとは思うのですが、今まで摂取してしまったのは大丈夫なんでしょうか? 初めての妊娠ということもあって、不安で仕方ありません。ご回答よろしくお願いします。

  • 妊娠には葉酸。DHCのビタミンBミックスはどうなんでしょうか?

    2度の流産を経験して、今度こそ赤ちゃんが欲しい毎日を送っています。 以降、葉酸を摂取してますが、今、DHCのビタミンBミックスを試しに飲み始めました。 これはビタミンB群に葉酸も200mg入っているとあったのですが、 いろいろ入っているのでも葉酸は摂取できているんですよね? 妊娠を希望されてる方はこちらは飲まれてますか? 今までは葉酸のみのネイチャーメイドを取っていましたが、こちらも200mgと同じで、 ビタミンBも入っているならDHCがいいのかなとは思ったのですが、 妊娠希望の方でこれを葉酸摂取の為に取られているものなのかと疑問です。 みなさんはどうですか?

  • ビタミンB,C,Eを生かすには?

    私の実年齢は20代ですが、肌年齢はなんと50代と言われました(笑)。考えてみれば食生活も睡眠も、10あるとしたら4くらいしか満足に行えていません。そこで肌を生き返らせるべく、手始めに栄養素(ビタミン)について勉強しようと思いました。そこで質問なのですが、「ビタミンB軍」(B1,B2,B6,パントテン酸、ビオチンetc)、「ビタミンC」、「ビタミンE」は、それぞれどうすれば生かすことができるのでしょうか。ただ摂取するだけではいけないのですよね?運動や日光浴、又は他の栄養素と組み合せて取るなどの条件があった気がします。それらについて正確な情報をご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。お願いします。

  • 指のしびれ、ビタミンB群の取りすぎ?

    ここ10日間ほど、左手の親指が何か物に触れるとしびれた感じで不快感が続いています。 (親指1本だけで、ちょうど爪のところからちょっと下ぐらいまでの一部のしびれ) 昨日、整形外科で診てもらったところ、 『つい最近まで1ヶ月ほど服用していたラズベリーを主体としたダイエット食品とビタミン剤、特にB群の摂取が原因かもしれない。。VB群は神経に関するビタミンで過剰摂取もよくない』というようなことを言われました。 しかし、指のしびれなどではVB6やVB12などが処方される事をこちらの過去の投稿などで知り、びっくりしています。 一般的にVB群を取りすぎても神経に支障をきたす事はあるのでしょうか? ちなみに私が飲んでいた成分はラスベリーケトン・ヒスチジン・ギムネマ・ハトムギ・ヒアルロン酸・イノシトール・VCを主成分とするダイエット食品を1ヶ月間と ビタミン剤3包中(1日用量) VE   300mg VC  2000mg VB2   12mg VB6    5mg 香料 のものを1日2~3包飲んでいました。 そしてたまに運動前にアミノ酸粉末飲料を飲んでいましたが、そこに成分の一部として、VB群が、1包中 VB1  0.75mg VB2  2   mg VB3  0.4mg VB5  0.7mg VB6  0.2mg VB12 0.2UG が含まれていました。 今までもビタミン剤をたまに飲んでいたのですが、この一ヶ月、ジムに通っていたので、よけいに意識して服用していました。 ラズベリーのダイエット食品ももうちょうど1箱飲みきってしまったので、止めようと思っていますが、 VBのせいか、はたまた、いろいろな成分が蓄積してしまって、こういうことが起こりうるのでしょうか? 専門家の方、経験者の方アドバイスよろしくお願いします。

  • ビタミンB群に関して。

    健康のために、栄養素について知りたいです。 サプリメントにもあるビタミンB群って、大切な栄養素なのでしょう? また、体の働きにとって、大切な役割を持つのでしょうか? 是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう