• 締切済み

社会現象をS字型の曲線で表せる、とした本

さまざまな社会現象がS字型の曲線で表せる、とした本です。 色々な事例を説明していたとおもいます。 英語?文献の翻訳です。たぶん、10年くらい前に出た本だとおもいますが。 どなたか題名をご存じでないでしょうか?

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 概説としては、下記参照。 http://www.ni.tama.ac.jp/shumpei/LastModern_Common/000007.html  お尋ねの文献は、この本の次節で紹介されている、リチャード・フォスターの著書でしょうか。申し訳ないことに、未見ですが。

Gentlman1
質問者

お礼

ありがとうございました。 このURLで指摘されていた別の本 予測学入門 (単行本) セオダー モーディス (著)でした。 絶版でしたが、古書を注文いたしました。 リチャード・フォスターの本も見てみます。

関連するQ&A

  • 10年不明。本の題名を探しています。

    10年前に読んだ本の題名を探しています。 海外翻訳もので、ジャンルは推理/ミステリー系です。タイトルに、日本語でいう「〃(上に同じ)」を英語で言う言葉が入っていて、何でもその「〃」を離婚届に書く(書いてある)というのがタイトルの理由だったように思います。内容はさっぱり覚えていないのですが、結構面白かったような気がします。 うろ覚えで申し訳ありませんが、この本の題名をご存知の方、教えていただければうれしいです。よろしくお願い致します。

  • すくみ足現象で使われる「L字杖」について

    リハビリの本に、パーキンソン病などのすくみ足現象に対して「L字杖」が使われると書いてあります。 この「L字杖」なんですが、本に絵は入っているのですが、使い方がわかりません。どのように使うものなのでしょうか? また、絵だけでなく写真や実物を見てみたいのですが、それを扱ったホームページはありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

  • 1790年出版の本にあるsの字体

    Element of Chemistry(Dover 1965年)という本を買いました。 内容はR.KerrがA.Lavoisierの本をフランス語から翻訳して1790年に出版したものでした。 使われている単語や語順は現在のままのようです。 ただ、s の字体が違っているのに驚きました。 大文字のSは現在と同じです。 語尾のsも現在と同じです。 それ以外のところに出てくるsは、全てsとは異なる字体が使われています。 fに似ています。fの横棒が左側だけに付いているような字体です。 斜体文字になるとsを縦に細長く伸ばしたものになっています。 glassでは2つのsの字体が混ざって使われています。 こういう文字の使い分けは何時頃までされていたものなんでしょうか。 英語の歴史についてのサイトをいくつか調べてみたのですが当てはまる説明を見つけることができませんでした。

  • 前兆現象1334?本を探しています

     数年前、理科の時間に先生が見せてくれた本です。結構大きくて、阪神大震災の地震前兆現象を1000いくつか掲載した本です。今日放送の地震番組でも取り上げられていましたが、タイトルを見落としてしましました。  確かタイトルは、「前兆現象1334~阪神大震災の前兆たち~」みたいな感じです。どなたか正確なタイトルや著者をご存知の方いませんでしょうか?

  • 『小学生の四字熟語』の本を探しています。

    四字熟語関連の本はかなりありますが、『小学生の四字熟語』という本を探しています。開隆舎出版で現在すでに絶版になっているものです。こちらはただ四字熟語の説明が載っているだけでなくその語にまつわるお話も小さい子用にわかりやすく掲載されているそうです。どうしても必要ですが、図書館でさがしてもらっても見つかりませんでした。ご存知の方、お持ちの方、是非ご連絡お願いします。

  • 本を探しています

    アメリカで出版された(おそらく)本を探しています。 原題は「バビロンの大富豪」です。 新しい本なのか古い本なのかもわかりません。 もし、翻訳されているのなら、その題名等もお願いします。 つかみどころのない質問ですが、万一ご存知の方がいらっしゃれば よろしくお願いします。

  • わかりやすい社会の本

    はじめまして。 ただいま趣味で、色々勉強しています。 例えば、「小学校6年分の算数が6時間でわかる本」など 「基本にカエル」という英語の本です。 次は社会を勉強したいのですが、何かおすすめの本などありますか? 小学校レベルがいいです(^-^; よろしくお願いいたします。

  • 日本語の四字熟語を英語で説明する方法は?

     日本語の四字熟語を英語で説明する事はなかなか難しいと思います。日本語のことわざを英訳した本は、何冊か市販されていますよね。しかし、日本語の四字熟語を英語で説明した本というのを見かけたことがありません。そこで質問です。 (1)日本語の四字熟語を英語で説明した本をご存じの方がいらっしゃいましたら、本のタイトルと出版社名を教えてください。 (2)本は知らないけど、サイトでこのことを学べるというおすすめサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 曲線で布をつなげる方法

    曲線で布をつなげたいのですが、どうすればいいのでしょうか? パッチワークの技法とかでありそうなのですけど、詳しくないのでよくわかりません。 詳しく説明されているサイトや本をご存じの方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本を探してます

    日本の昔話を英語翻訳した本でなぜかそれをまた日本語に翻訳した本があると聞きました。知人が”目覚ましTV”で見たらしいのですが 著者も本のタイトルも覚えてないらしく、探す術がありません。わずかな情報でもご存知な方!よろしくおねがいします。