• 締切済み

人間力という言葉

人間力という言葉、時々耳にします。 定義も100人いたら100通りの回答が出ると思いますが、私は「人をひきつける力」と勝手に思い込んでいます(賛否両論あると思いますが)。 自分には、その人間力というものが全く無いと思っていますので、私の場合はたくさんの人の話や意見・考えを聞いて、刺激を受けて、その情報を自分なりに解釈して、自分の生活の中で積極的に行動したり実践していこう、と考えています。そして、自分を高めようと考えています。 そこで、皆様に相談です。 前向きに考えられる、一歩前に出よう、というきっかけを与えてくれる、出来れば人間力という言葉を考えさせてくれる、講師や講演会などありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

勝間和代さんなんかどうでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3 マザーハウスの山口絵里子さんもたまに日本に帰ってきては 講演をされているようで、面白いらしいです。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070123/117514/

taiti-jc
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間って完全じゃないですよね

    私は22才男です。 人間関係というのは、本音を隠して続けていくものだということを悟りました。 例えば、 続けたいと思うから、本当は別な人脈をつくりたいけど元の人と の関係を続けるなど。 本当は毎日連絡を取りたくないが、返信を返さなくては続かない。等。 人生は、時折寂しいですし、周りの協力が必要なので一人では生きていけないので、友人と分かり合えないことがありつつも続けていくみたいな。 私はそういう認識を持っています。 ストレスですし先をみるとまだまだ辛いことも多いと想像できます。 耐え難いですが、人間である以上仕方ないですよね。 うまく生きれる人はもっといきやすいのだと思います。 皆さんは人間関係についてどう思いますか? また、私の意見について賛否両論あれば聴いてみたいです。 私だけが思っていることなのか、他の人の意見も聴きたく質問しました。 私は精神年齢が30歳らしいので、割と大人な人の意見に興味を持ってます。 では、よろしければご意見よろしくお願いします。

  • ハラスメントって嫌いな人間を陥れる言葉ですか?。

    ハラスメントっていつから嫌いな人間を陥れる言葉になったのでしょうか?。最近ハラスメントが世間で話題になっていますが、その定義というのが、「本人がハラスメントと思えば、ハラスメントとして認められる」としており、非常に定義が曖昧であり、自分が不愉快に感じたらなんでも訴えられるのではないかと思うんです。ハラスメントって用は、社会人としてのいじめのことでしょう?。僕はハラスメントというのは、自分に非が無いのに、無理難題を押し付けたり、孤立させたり言葉の暴力を浴びせる事だと思います。ですが最近は、ハラスメントという言葉が一人歩きし、自分が面白くないと感じたらなんでもハラスメントにできてしまうという風潮がありますよね?。会社の方針が気に食わないとか、同僚のAさんと仲が悪く裁判で訴えて屈服されたいとか、妊娠したから解雇されるのは気に食わないとか、上司の発言が気に食わないとか。さすがにここまできたら言いがかりもいいとこですが、ハラスメントの定義が曖昧で個人個人の拡大解釈し、自分に合わない事、嫌な事は全部ハラスメント!!なってしまっているのが現状です。語尾にハラスメントって付ければなんでも認められるっていう風潮がありますしね。最近はマタニティハラスメントとかいう言葉も産まれましたしね。今はまだいいですが、ハラスメントという言葉が一人歩きし、究極的に利害の不一致、価値観の違いや反論しただけで訴えれる時代が来るのではないかと思い、危機感を覚えます。 そもそも企業や会社はあくまでお金を貰うところであり、仕事をさせてもらうところです。お金を貰うのですから、多少の我慢や妥協もしなければなりません。僕も以前会社に勤めていた時に「お金払うんやけんこき使うのは当たり前やろ、仕事できんやつは冷遇されても仕方ないわ。」といわれましたが、それがハラスメントとは思いません。仕事の出来ない人間を周りと対等に扱うのは間違いです。そんな事したら、他の真面目にやってる人が馬鹿馬鹿しくなってやめてしまいます。ここでもハラスメントを受けて訴えたいという方がいますが、その方がもし上司で、毎日遅刻したり、仕事中に私語ばかりして、仕事が出来ない人間がいたら解雇したり冷たく接するのもハラスメントと本当に言えるでしょうか?。 近年ハラスメントという言葉が注目を集めていますが、一部の労働者がハラスメントという言葉を盾に使い会社や企業を攻撃し、裁判で時間を多くとられ、悪評を流され会社のイメージが悪くなるということが逆に社会問題になるという時代が来るかもしれません。そうなると、批判ができない社会になってしまいます。 皆さんはどう思いますか?。回答よろしくお願いします

  • 人間関係

    こんばんは 2チャンネルってどう思いますか?この手の質問はかなりあると思います。 それだけ賛否両論あるから議論になるし何度も質問が起きると思っているのですが。2チャンネルで生まれる言葉はなんであんなにも人を露骨に傷つけるのに毎日のように使われるのか疑問です。自分の正体がばれないからという簡単な感覚なのでしょうか?もしそうなら卑怯ですよね。どんなに汚くて露骨な事を書いても正体はわからないから好き勝手に言うのは。韓国でもネットの問題で何人もの方がその内容言葉で傷つき自殺しています。もしこの言葉が大きな引き金になっテ折り返しの着かない事にぁなるかもしれないという思考回路ってないのでしょうか? 日本でも同じ事が起こるのではないかと感じています。ネットは私も利用するので嫌な思いもしました。ついさっき本当にこれが普通の人の言葉なのかと言うくらいな言葉で複数の男性から傷つけられてきました。最近この事が影響してなのか、人と関ったりするのが極端に怖くなって笑顔も出来ず(この人も今は普通だけど裏ではネット内や影でで暴言吐いたり誹謗中傷)したりしてるのではないかと先回りしている自分があって、とても人が怖いです。利害関係がなければいいのですが。議論はいいんです。人それぞれ価値観も違うし、人の意見を聞いて自分の舵取りも出来る。でもむやみやたらに(日本語でおk)って一体何なんだろうってすごく不愉快です。気に入らない内容は通報するだとか。 スレもわざと荒らすようにできているんでしょうか?なくならないのかなああいうもの。これじゃどんどん人間関係が希薄になっていくと思ってるんですけど。 一体2チャンネルってどういう趣旨であるものなんでしょうか? 昔のように本当に普通に優しい人って存在するのでしょうか?2チャンネルに入り浸ってる人が普通じゃないだけだと思いますか?

  • 毒親

    今更な気もしますが「毒親」という言葉についてです。自分の育った環境などによって賛否両論ある言葉ですが皆さんはどう思いますか??私の意見としては、虐待ではないかもしれないけれど親のせいで生きていくのがしんどいと感じた人がそれを言語化できる丁度いい言葉だと思います。

  • 人間を知れば知るほど……

    「人間を知れば知るほど私は犬が好きになる」という名言か格言をどこかで聞いたことがあります。 これは人とは本質的に獣的なものである、ということでしょうか? ここでの犬は獣欲の象徴で、人間も所詮犬のようなものであるということでしょうか? これに関しての正しい解釈の仕方がもしあるなら教えてください。 正解というものがないなら、みなさんはどう解釈したかを教えてください。 僕はこの「人間を知れば知るほど私は犬が好きになる」という言葉に肯定的でも否定的でもありません。解答してくださる方の貴重な意見を聞いて、ある考えに固まることがあるいはあるかもしれませんが、今の段階ではただ単純に興味があるのです。 お願いします。

  • 3つの言葉の意味を教えてください。

    「条件反射」「反射的」「無条件反射」 という言葉の違いを疑問に思い質問をさせていただきました。 僕は3の言葉ともにある刺激が来て、ある行動を起こす (例…相手がパンチ(刺激)したら、それをよける(行動)) という意味合いが3つとも当てはまっていると思って、 それぞれの意味の違いが分かりませんでした。 主観的ですので、わかりづらいですが 3つの言葉を自分なりに解釈してみたので、 合っているか教えてください。 【条件反射】…ある刺激が来ると決まったある行動を起こすという、         必ずA(刺激)に対してB(行動)という因果関係が         起こる現象。         例えば、犬にベルの音と共にえさを与え続けると         ベルの音(刺激)だけでよだれをたらす(行動) 【反射的】…ある刺激が来るとそれに対したさまざまな行動を起こす        という、A(刺激)に対してBやCやD(さまざまな行動)        といったさまざまな行動が起こる現象。        例えば、相手がパンチ(刺激)をしたら        右によけるかも知れないし、左によけるかも知れない        (さまざまな行動) 【無条件反射】…反射的と同じ。 ご教授お願いいたします。

  • 人間の定義とは

    前から不思議に感じていたのですか、法律上では人間をどう定義づけしているのでしょうか? ”どういう条件を持っていればその生物は人間である”ということを法律では説明(解釈)しているのか知りたい。 これは極端な話ですが、誰か他人を殺した時 ”俺は人を殺したんではない、動物を殺したんだ”っていった場合法律上 動物ではない殺したのは人間だと説明する根拠が必要だと思うのだが・・・ 知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • "うぬぼれ"って人間には必要?

    私の男友達で、自分から告白するのではなく、いつもされる側だという人がいます。本当かどうかは定かではないですが...。他にもうぬぼれ?というようなことを・・・。 でも↑のようなことを聞いていて、ある程度人間ってうぬぼれ?っぽいものを持っていないと人間て駄目?!になってしまうのかな・・・って思ってしまいました。 他人にしてみたらこういうこと聞くとシラケてしまったり、気の毒と思ってしまうのかもしれないですが、私はこういうことを私の友達が言ってるのを聞いて、上のような解釈をしてしまいました・・・。 逆に彼の言葉が本気に感じられなかったのかもしれませんし、逆にさみしいのかな・・・とも。 こういう解釈って私だけ?と思い、聞いてみたく思いました。 おそらく私が知っている彼の性格を通して、私が感じたこともあるので一概に言

  • 経験人数

    現在付き合っている彼女(31)の過去が気になっています。 彼女が過去にSEXした男性は20人です。 正直多いと思います。最初から聞いていたのであればソレを踏まえたうえで付き合えたと思うのですが正直しんどいです。何故なら好きになりかけて感情が芽生えてきたからです。 ですが彼女に対して軽いとかやりマンという思いがあります。 自分の価値が下がるのでは・・とも。 そんなに人を次から次に好きになれるのでしょうか・・。 だったら別れれば良いとか奇麗事はいりません。 賛否両論あると思いますが皆さんの心の深い所からでる言葉を聞いて見たいと思い相談しました。 自分は小さい人間ですが心の声を正直に話しました。

  • 社会人  職場 人間関係について

    職場の人間関係について おとなしくて、口数の少ない人、或いはあまり自分から言葉を発しない人は、社会人として失格でしょうか?。 何か、発言しても、いつも悪く解釈され、誤解されます。おとなしくいることは、子供っぽいのでしょうか?。良いことしても悪く言われるので、どうしたらいいのかわからなくなりました。誰か答えて下さい。お願い致します。

専門家に質問してみよう