• ベストアンサー

知らない携帯から着信がありました

jj9919の回答

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.1

ワン切りは10秒も鳴らしません・・・と思います。 いろんなパターンが考えられますが、多分単純な間違い電話かと思います。 私も最近プリベイドの携帯を契約し、なにやら闇金から融資しますよ、と電話が入りました。 かなりの数が入りました。 相手と話している内に、別の人への電話だったことが判明しました。 基本何かの業者の場合、受ける側が何も繋がりが無ければ無視すれば良いのです。間違い電話ですから。 夜中に知らない番号からかかってきたのなら、普通おかしいですから。 本物の急用なら、折り返しの電話に出ますので。 以前使用していた人から、短い期間で番号が振り分けられているのかもしれません。 あまり気にしなくとも良いのでは。

melon_008
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません! 今の所、その後何もなかったので間違いだっんだと思います。 ご回答ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 知らない携帯番号からの着信が

    今日朝10時ごろに知らない携帯番号からの着信がなりました。 私は、携帯の番号は、まだお父さんしか知りません。友達にもまだ教えていません お父さん以外は、私の携帯番号は、知らないはずです。なのに携帯の番号が出て電話が鳴った。 誰も知らないはずなのに。怖かったから出なかったけど。そのごその番号からはかかってこない。 私は電話帳にかけるでんわは登録してあるのでその番号からかかってくれば名前がでてきます なんだったのだろう。今流行のワンギリというやつか?でも結構長くなっていた。 だとすると架空請求というやつ? いまトラブル多いですもんね。

  • おかしな着信

    今まで2回ほど、着信の番号がない電話がかかってきました。電話がかかってくると、相手の番号が表示されますよね。それが、まっしろなんです。不思議です。 一回出てみたんですが、なぜか通話中の画面にはならず、すぐ切れました。これはなんなんでしょう?新手のいたずら電話でしょうか? それから、携帯番号のうち090のあとの4けたがすべて同じで下4けただけが違う電話からかかってきたことが、これまでに5~6回ありました。 ワンギリではなく、けっこう長いこと呼び出していました。一回試しに出てみたんですが、すぐ切れました。というより、つながってない感じでした。 今はとりあえずなくなったので気にはしていないのですが、それにしても不思議です。相手の番号が表示されないとはどういうことでしょうか?また、090のあとの4けたが同じ携帯電話ってどういうことでしょうか? どなたかなにかおわかりになれば教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 毎月同じ日に非通知で着信がある・・・・

    このカテゴリーで良いのかちょっと不安ですが・・・ 毎月毎月大体25日前後に非通知で着歴があるのです。ワンギリのように着信音が1回鳴るでなく、着信音がまったく鳴らないが着信記録だけ残るように着信時間0秒で非通知で電話があるのです。 私がこの携帯を買い換えたのが今年の7月始め・・・番号も新規で作りました。 着暦のは以下の通り。  7月24日・・・16時  8月25日・・・18時  9月25日・・・20時  10月23日・・22時  11月10日・・22時  11月25日・・22時  12月24日・・23時 と日曜や平日関係無く、時間も夕方から深夜にかけて着信時間は全て0秒(上記で書いた通り着信音は鳴らなく着歴が残るように電話してきている)で掛けてくるのです!! 非通知でワンギリの意味って、この携帯が使われているのかの確認なのでしょうか?しかも着信時間0秒って機械でやっているような感じがします。なんか凄く怖くなってきました。 みなさんはこれは何が原因だと思いますか?回答待ってます。 ※補足があればなんなりと聞いて下さい。

  • 知らない番号からの不審な電話、着信・・・

    こないだ知らない番号から奇妙な着信がありました。 最初の着信が50秒くらいの長めのものでした。するとそのあとにまた同じ番号からの着信があり、今度は0秒でした。 その2回の着信があったときは、携帯電話を所持していなかったため気づくことができませんでした。 そして、そのあと携帯を見てみたら上のような履歴が残っていたので、「50秒もかけてきて、しかもそのあとにワンギリが入っているのだからきっと知り合いからだろう」と思い、かけてしまったんです!(今思えばかなり軽率な行動) すると、つながったのはいいんですが、コールが3回くらいなってからメッセージを残してくださいみたいな(留守番電話サービス?)のにつながったと思いきや、相手が電話に出たんです。するとテープのようなものが流れてきて・・・なぜかそのまま30秒くらい聞いちゃったあとにこっちから切りました。というか、この時点ではテープのようなものだと気づかなかったんです。。 不覚にもいたずらかと思い、再度かけなおしたら同じようにコールが何回かなったあとにメッセージが流れそうになったんでこっちから切りました。 このあとまだ続きがありまして、このあと5分もしないうちに向こうから今度はかかってきたんです!なので、出てみるとさっきと同様テープみたいなものが流れてきました。もうここまでくるとわけが分からなくなり切ってみると、今度はメールが着ており・・・そのメールを見てみると、なんとその電話中にその相手の番号からのSMSメールが来てたんです!! ここで内容は終わりなんですが、これって一体なんなんでしょうか!!?? 架空請求の一種でしょうか?ホント、なぞだらけです。

  • 携帯の着信履歴+で始まる番号はなんですか?

    携帯の着信履歴に+74957899999 がありました ワンギリかと思いでませんでした +で始まる番号はなんですか?

  • 0120の着信について

    携帯電話に0120-505-XXXの着信がありました。 気になり公衆電話で確認をしてみたのですが「お客様と通信の出きる機器が接続されていないか、故障中でお繋ぎすることができません」とのこと。 自宅の電話機でも184でダイヤルしてみたのですが同様でした。 不通知や公衆電話だと着信拒否をする設定なのでしょうか? その数日後に今度は自宅に同番号の着信が。 携帯番号を知っている人と業者は少数ですし、携帯と自宅を知っている人は更に少数で、とても不気味なのですが、これはよくあるワンギリや架空請求なのでしょうか?(コール回数は長かったので話に聞くワンギリとは違うようですが) 詳しい方よろしくお願いします。

  • 090からワンギリ

    質問させてもらいます。 さきほど090から始まる携帯番号からワンギリがありました。 着信時に携帯電話を見ていなくて、ワンギリだと思わずに電話を掛けなおしてしまいました。 掛けてずっとプルルルと続いていて、相手が電話に出ないので着信履歴を調べたらワンギリだと分かりました・・・。 数分後ワンギリがまたあり、184をつけて掛けなおしたら184をつけないで186をつけて掛けなおしてくれとアナウンスが流れてました。 コレは高額請求されますか? ちょっと不安になったので質問しました。 回答お願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • 非通知のワンギリ

    最近、非通知のワンギリが多くて困って?います 携帯電話の設定で ワンギリだと着信音が鳴らない設定にしているので 夜中に起こされる事は無いのですが・・・ いったい何の目的の着信なのかわからず、気になってしょうがないです 非通知なので、履歴で電話をかけなおす事も出来ませんし・・・ 知り合いからの嫌がらせ?とか変に勘ぐってしまいます ひたすら履歴を消すか、番号を変えるしかないのでしょか? 非通知ワンギリって皆さんもよくあるんですか?

  • かけた覚えがないのに着信があったと...

    仕事が終わって車の中に置いておいたバッグの中の携帯電話を確認したら知らない携帯番号で着信がありました(同じ番号から3件も)。 友達が番号を変えて電話してきたのかと気になって「着信があったんですけど...」と、着信履歴から電話をかけてみたんです。 そしたら知らない人で相手(女の人)も「○時ごろ着信があったんですけど...」と。 その後かけてないかかってきたで怒鳴り合いのケンカになってしまい挙句電話をしてきて2~3秒で切るというような嫌がらせを数分の間に30件くらいされました。 まあ、その話は良しとして、その時間(30分位前)は私は仕事中でしたし、車の鍵を開けられて携帯だけいじって元に戻し立ち去る人なんていないと思いますし、相手だって着信履歴を見てかけてきているわけですから私の携帯に間違ってかけてきたなんてこともありえないと思うんです。 勿論私の携帯には発信履歴なんて残っていません。 何処かから誰かが私の携帯情報を入手し、私の携帯番号を使って端末なしに知らない相手にPCか何かを使って電話をかける...なんてことはあり得るのでしょうか? もしこんなことがあるのなら携帯番号を変えたいと思ってしまいました。 実際にこんな経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 携帯に知らない番号からの着信が・・・。

    かなり長いですが、どうかお読み頂けると幸いです。 最近、頻繁に知らない番号からの着信があり、仕事上で関係者の方かもしれないので出るようにしているのですが・・・その着信の相手は全く知らない人物なのです。 しかも私に掛けてきたのではなく、違う人物に掛けているようでして。 電話が掛かって来た際ハッキリと自分は違うと答え、相手側も間違えましたと言い切れたのですが・・・また3週間後位に同じ人物?から掛かってきて、再度自分は違う人物だと伝えました。 でもまたまた同じ電話があったので、もういい加減にしてほしいし今後掛けて来る事のないように!とキレ気味に言うと、わかりました本当にすいませんと言われました。 すると今度は職場に知らない人物から電話がありました。 これは携帯の件とはまた違うようでした。 その電話に私が代わると、聞こえづらかったので覚えていませんが、相手は名前を名乗り、私の個人情報が漏れたと言うのです。 私はただただ驚きましたが、ちゃんと話を聞くと、どうも私の名字は合っているのですが下の名前が違う人物に電話をしていたのです。 しかし名字は同じですし職場に掛かってきている、それに個人情報が漏洩などと言われ、本当に大丈夫なのかと不安になりました。 一応番号を控えていたので調べてみると、着信課金番号と出たのです。 どうしても気になり、こちらから再度控えた番号に連絡をすると、間違いでした申し訳ございませんの一点張りで・・・。 それから1~2ヶ月が経ち、知らない番号から携帯に着信がありました。 最初の電話とは違います。 出るとまた私ではない人物に掛けているようでした。 初めの携帯に来た着信は3回程間違えて掛けてきましたが、それ以降の職場や携帯への着信はどれも違う人物から一度だけです。 携帯の方は着信拒否をしています。 しかし携帯も職場の方も間違いにしろ、ここまで電話が来るなどとは一体どういう事なのでしょうか・・・? さすがに何度もあると疑問に感じますし、何と言うか心配です。 一番不安なのが、あの職場に来た個人情報の漏洩の件です。 ちなみに前に携帯番号を変えてから電話が来るようになりました。 以前はこのような経験はありません。 長文ですし字足らずな文になり読みにくいかと思いますが、どうかお知恵をお貸し頂けますとありがたいです。 申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう