• ベストアンサー

基盤用タイマーオムロンH3FAの代替回路について

タイマーIC555と基盤用リレーを利用して基盤用タイマーオムロンH3FAのような回路を教えていただけないでしょうか。H3FAは高く、他の部品は手持ちがあるので、ある部品を利用したい為。基本的な動作はタイマーICに通電された時点で10秒程度でリレーを動作させたい。(動作しっぱなしでOKです) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

>ダイオードが手元にないので調達してきます D6は、とりあえずは、なくてもいいですが、リレーには保護ダイオードを必ず入れてください(入れないとトランジスタが壊れることがあります)。保護ダイオードは1N4000シリーズでなく、1N4148などの小信号用でも良いです >今手持ちがC-MOSではなくバイポーラ系の555です バイポーラ(NE555/LM555)でも動作します(ブレッドボードで動作確認しました)。回路シミュレーションはバイポーラ系でやっています(CMOS系でやるとエラーになる)。

mimokichi
質問者

お礼

inara1様、昨日秋葉原で部品を調達し完成しました。いろいろとアドバイスを頂き本当に助かりました。ありがとうございます。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

添付回路で動作確認しました。保護ダイオードD6は入れてください。

mimokichi
質問者

補足

inara1様、早速の回路図とシュミレート頂き真にありがとうございます。ダイオードが手元にないので調達してきます。今手持ちがC-MOSではなくバイポーラ系の555です。真に申し訳ございませんがこちらでも回路をご検討いただけると助かります。

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

添付回路でご希望の動作が可能です(回路シミュレータで動作確認済み)。 Start端子に1.5V以上の電圧を加えたときから、ある時間経過すると、トランジスタ TR3 がONし、リレーがONします(ResetするまでONのまま)。遅延時間は    td (s) = 1.1×{R9(Ω)+VR(Ω)}×C7(F) です。R9 = 10kΩ、VR = 100kΩ、C7 = 100μF なら、VR最大で12.1秒、VR最小で1.1秒になります。 Reset端子に1.5V以上の電圧を加えると、回路がリセットされ、リレーがOFFします。電源を入れた瞬間はOFFになっています(PowrONリセット)。Start端子とReset端子がOpenのときは、そこを0Vとしたのと同じになります。Start端子とReset端子の電圧は電源電圧以上にしても大丈夫です。回路用電源(Vcc1)とリレー用電源(Vcc2)を分けて書いてありますが、同じ電源を使っても構いません。ただしLMC555の電源電圧は最大15Vなので Vcc1 < 15V としてください。NE555でも動作します。C7(電解コンデンサ)は極性に注意してください。C7以外は積層セラミックで大丈夫です。リレーに入っているダイオード以外のダイオード(D1~D4)はなくても構いません(なるべく入れたほうがいい)。C1、C3の100pFはノイズ防止用ですが、スイッチの配線が長い場合以外はなくても構いません。 LMC555 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00958/ NE555 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01496/ 2SC1815 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02611/

関連するQ&A

  • 遅延リレーオン・オフ回路について

    74HC74でタクトスイッチを押すたびリレーのオンオフをできるようにしました。 74HC74につながれたリレーの接点にタイマーIC(555)を繋いで遅延ONは動作しましたが、遅延オフ動作をさせたいのですが、可能なんでしょうか? 下記のような動作をさせたいです。 タクトスイッチを押すと、74HC74のリレーがオン ↓ タイマーが動作し、1秒後にタイマーICに繋がれたリレーがオン ↓ もう一度タクトスイッチを押すと74HC74のリレーがオフ (ここまでの動作は、確認できましたが、2つのICに繋がれたリレーが同時にオフになります。) リレーが同時にオフにならずにどちらか1方を遅延オフさせたいです。 このような動作はできるのでしょうか?

  • ソレノイドの駆動電圧切替回路について

    ソレノイドの駆動電圧切替回路について DCソレノイドを連続通電で使用したいのですが、ソレノイドの吸引力の関係上抵抗値の高いものが使えず、連続通電ができません。そこで駆動時の吸引力が必要な時にDC24Vで駆動し、数秒後にDC6Vに切り替えて使いたいのですが、当方回路に関しては素人でどのような回路を組めば良いか分かりません。 回路はタイマーリレー、リレー、DCソレノイドを使用したリレー回路です。どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか?

  • オンデレー回路

    初めて投稿します。 タイマーIC555などで一定時間(2~5秒可変)以上トリガー入力が 入った時リレー等をONさせたいんですが、555タイマにこだわっているわけではありません。どんな回路が適当かご教授いただけばありがたいです。よろしくお願いします。

  • タイマーIC(555)を使ってタクトスイッチを押した瞬間リレーがONに

    タイマーIC(555)を使ってタクトスイッチを押した瞬間リレーがONになり、2秒後にOFFになる動作をさせたいのですが回路図を教えていただけないでしょうか?

  • 電子回路好きですが素人で勉強中。教えてください。

    電気回路は素人の質問ですみません。 タクトスイッチを連打(10秒当たり30回位)している間は、リレーがずっとONしている状態で、 連打やめると、リレーがOFF状態になる回路を作りたいのですが…。 電源電圧は6Vです。 【質問】 (1)オフディレイ回路で対応できるのでしょうか?  タイマーIC555を使うと良いと聞きましたが、555でうまく回路が組めるのでしょうか?  (タイマー時間終了の瞬間にタクトスイッチが押されていると設定されたタイマー時間を  過ぎてもOFFにならず、スタートスイッチをオフにするまでONし続けると、あるHPにあったの  ですが・・・。) (2)http://lightz.info/circuit/index.cgi?action=make_html&cat=11&txtnumber=log#11  さんのオフディレイ回路が参考になると思うのですが、皆様どうでしょうか?  しかし、この方の回路図だと電源が12Vです。私は6Vで動かしたいです。  コンデンサーや抵抗は(電源電圧に関係なく)ディレイ時間で選べばよいのでしょうか?  リレーは5V用で良いのでしょうか?  (連打をやめた瞬間からオフディレイ時間後(例えば0.5秒とか1秒後)にリレーがOFFになるのは   良しと思っております。) ブレッドボードで試すにも、どんな部品を買えばよいのか分からず、困っております。 素人なので、「KITを」も考え、色々探したのですが、見つける事が出来ませんでした。 どうか、「お詳しい方」のアドバイスを頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

  • ディレーワンショット回路について

    ディレイワインショット回路を考えておりますが、不明な点がありアドバイスをいただければ助かります。 仕様  動作電源 +12~+14V  電源ONの後、10秒くらい遅れて1秒くらいのパルスON信号を発生させたい  時間の精度は0.5秒くらいでよい  上記、パルスON信号で小型リレー(コイル電流15mA)を駆動したい 以上より、ワンショットIC(4528)やタイマーIC(555)などを使用できないかと、まず、ワンショットIC(4528)の使用を検討してみました。あるデータシートにはパルス時間の目安として、500ns~100μsとなっていましたが、パルス幅を決定するコンデンサーと抵抗の制限値からは、もっと長いパルスも数値上は可能です。当方の仕様を満足するようなパルス幅設定のコンデンサー、抵抗を使用すると、回路動作はどのようになるのでしょうか? 問題が発生するようならば、別の回路を検討しないといけないのですが、お勧めの回路などご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • どのような回路になっているのでしょうか?

    こんにちは、最近NS-1のノーマルウィンカーにしたいと思い基盤と砲弾型LED、低電流ダイオード(15mA)で純正ウィンカーをLED化しました。(もちろんICウィンカーリレーは搭載済み) 安定化電源やバッ直で試験点灯し、異常が無いのを確認し、車体へ取り付け・・・ 「さぁ、できた!!」とウィンカーを入れるとハザード・・・右に入れても左に入れてもハザードで ハザード機能付きのICウィンカーリレーだったのでリレーが悪いのかと思い純正リレーに試験的に交換・・・ 改善せず、ちょうど部品取り車を持っていたのでスイッチ類を交換しても無効・・・ バイク屋へ持っていくと原因不明とされ「ノーマルのバルブに変えてみろ」と言われ 試験的にリアを純正12V15Wのバルブへ交換・・・ すると純正リレーなので正常ではありませんがちゃんと右なら右に左なら左にウィンカーが出るようになりました。 で、後ろのウィンカーが悪かったのかと思いフロントだけ純正に戻すとコレも有効 しかもリレーの故障かと思いまたICにこうかんするとICでも作動しました。 結局フロントかリアを純正バルブにしておくと正常に作動するようです。 一体なぜ4つすべてLED化すると正常に作動しなくなるのでしょうか? (ちなみに自分のように基盤から作らずバルブをLEDに交換した方の中でも同じ症状が出たとの事です) 回路図も無くどのような回路になっているのかも分からない 意味不明な状態です どなたか分かる方がいましたら教えてください。 現在はフロントを純正バルブにしています

  • 電磁リレー(機械式)を使った簡単なウインカーリレー回路

    電子回路に詳しい方お願いします。 機械式と言いますか(12V直流電磁石式)リレーを使ってバイク、車等に使われているウインカーリレーを作りたいと思っていますが、LED用のタイマーICを使った電子式のウインカーはインターネットで検索すればいくらでもありますが、あえてアナログ式のリレーで、コンデンサー、抵抗、を使った超簡単な回路図、使用部品等ご教授下さい。

  • センサの電子回路

    こんにちは。卒業研究で困っています。 赤外線センサに半導体リレー、IC555タイマーを繋げて 小型のポンプ(100VAC、0.6A程度)に接続させ、自動的に スイッチON/OFFをさせたいと思っています。 具体的には、人を感知したら、3分程度稼動させる というのを繰り返し行うという感じです。 前にもお聞きしたのですが 改めて電子回路について少し勉強したところ わからないことが出てきてしまいました。 555タイマーについてなのですが、 これはコンデンサーの充電を利用して時間を制御していると思うのですが、 これに交流電流を流した場合もタイマーは動作するのでしょうか。 解決策としては 555タイマーの後にまた(機械)リレーを入れればよいのでしょうか。 勉強不足で間違って理解してるとことろがあるかもしれませんが、 よろしければアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 二つのタイマーの交互動作

    2つのタイマーが、交互に動作する回路を考えています。 たとえば、5分間隔で5秒間だけブザーが鳴るような回路です。 OMRONのH5CXのツインタイマー機能で作り、それはそれでOKですが、 H3Yのような小型タイマー2つで、実現する方法があれば、ご教授下さい。他に補助リレーを使ってもかまいません。 あくまで、勉強のためと今後のためですが、手近にあったH3Yで2つで試してみましたが、うまくいきませんでした。そんな単純なものではないのでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう