• ベストアンサー

バザーってそこまでしなければならないの?

会社でバザーに出品する物を一人2点以上持ってくるように 言われました。 私は独身で同居なので自分の物でバザーに出品する物はありません。 祖母に何かないか尋ねたところ、砂糖と洗剤持っていきなさいと 言われました。 使わないのっ?て聞くと、また買うからっていう返事でした。 母にも聞いたら、温泉卵が作れるセット、天麩羅鍋使わないからって 出してきてくれました。 そしたら祖母がそんなもの売れない、持っていくなって怒るんです。 本当に砂糖と洗剤が余ってる物の場合は良いですが、日常的に 使ってるのに祖母は見栄?のような事を気にして必要な物を 地域のバザーでも持っていってるようです。 そもそもバザーってそこまでしてしなければならないような 時代じゃないし、何か持ってきてくれって言われた方は 迷惑だなぁって思います。 母は見栄は気にしないので、温泉卵と天麩羅鍋持っていきなさいって 言うし・・・。やっぱりこんなのいらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.5

#1です。 #4さんの回答を読んで思い出しました。 私も何度かバザーに関わりましたが、売れ残ったもので保存がきくものは保管場所があれば翌年まで保管します。 保管場所がないか、翌年も同じお客さんがくることが予想される場合は、バザー終了後にバザー係で格安で買い取っていました。 「私が去年出したものは売れ残ったのね」と思われると申し訳ないので。 持ってきてくれた方の好意を考えると、持って帰ってもらうということは出来なかったのです。 ましてや捨てるなんて選択肢にありません。 おばあさまの心配は、売れ残ると役員の方の負担になるのではないかというところだと思います。 今年の状況をよく見て、来年にそなえておけばいいのではないでしょうか。

sousousou
質問者

お礼

多分同じような理由で、祖母も危惧してるのだと思います。 でも必要な物をわざわざ持っていくのも趣旨と反してるように 思うんですよね。 私は温泉卵セット、天麩羅鍋はいらないと思ってましたが 欲しいですよっていう回答もあったので持っていきたいと思います。 売れるまで保管してくれるようなシステムなら持っていくほうも 多少気が楽です。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

以前各種の団体(三十余り)が参加する不用品バザーの打ち合わせ会議をしたときの意見ですが、「毎年出品するのに出すものが無いから購入している」、「各2点というノルマは大変だからバザーは廃止して欲しい」との意見が相次ぎ、中止する代わりにノルマは設けず自由出品に切り替えました。 多分出品するものが無くて悩んでいる人が一杯いるはずで、社員の意向を無視したバザーに問題があります。 ところでご質問の件ですが、お母さんの言っておられることが正しいですが、問題は売れ残った時にまた持ち帰ることの惨めさをお祖母さんは心配されているもので、そんなこと気にしないというのならお母さんの意見に従ったらどうですか。

sousousou
質問者

お礼

ノルマにしないと集まらないのかもしれませんが、 正直同じように悩みます。 売れ残った物は持ち帰るのではなく、主催者が何とかするようで 売れ残ったら悪いなぁっていう気持ちもあります。 でも、偶然の出会いとかあるのがバザーの良さってことなので 持って行きたいと思います。

回答No.3

バザーってよく考えたらいらないようなものでも、あまりの安さや偶然の出会いの喜びについつい買ってしまうものだと思います。逆にバザーに洗剤や砂糖のような生活必需品があったら「何か訳ありか?」って警戒しちゃいますね。 なので、せっかくなので温泉卵を作れるセットと天麩羅鍋を持って行ってみるといいのではないでしょうか。それで売れればラッキー、売れなくても現状維持なだけです。砂糖や洗剤の場合、売れればまた買わないといけない、売れなければ見栄のはり損(おばあちゃんごめんなさい) になると思います。 ちなみに僕は欲しいですよ。温泉卵を作れるセット。

sousousou
質問者

お礼

欲しいって方もおられますし、持っていきたいと思います! 祖母の必要な物をわざわざ出すっていうのも、趣旨に反してる と思うし迷ってましたがありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

何が役に立つかなんかは解りませんので、 温泉卵と天ぷら鍋が新品なら持って行くといいです。 中古は失礼ですけどね。 本来は自分に不要なものでも他人にとっては有用 ということがあるのがバザーのいいところです。 見栄というよりお祖母さんはバザーのあり方を勘違いされてます。 見栄を張るから言われたほうがしんどいと思うので、 どんな家にだってもらったけど使っていないものがあるはずで、 軽い気持ちでそういうものを持ち寄るのが正しいあり方です。 タオル、食器なんかは重宝されます。

sousousou
質問者

お礼

我が家では必要なかったですが、もともとは頂いた物ですし 必要な人がいるのでしたら持っていこうと思いました。 祖母は売れ残りがある場合に、処理に困るらしく売れそうにない物を 持っていくのを反対してます。 でも、必要な物を持っていくのは趣旨に反してますよね。 しばらく放置してたものなので箱は少々くたびれてますが 新品なので持って行ってみようと思います。ありがとうございました。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

温泉卵とてんぷら鍋、新品で箱入りなら持っていってもいいでしょう。 砂糖と洗剤は確実に売れますので主催者も助かります。 おばあさまはバザーの経験もおありで、主催者側の経験もあるのだろうと思います。 そのあたりからのアドバイスでしょう。 バザーって必要に迫られて行うのではなくて、「おつきあい」という側面もあるのです。 砂糖と洗剤は確実に売れる目玉商品です。 温泉卵とてんぷら鍋は「何かいいものないかな?」と思ったときに目に留まる、バザーならではの楽しみの一つです。 どちらもいいと思いますよ。

sousousou
質問者

お礼

どちらも新品(年季は入ってますが・・・)で箱入りです。 祖母は売れ残ったら大変なんだよっていうのが強くあるみたいです。 でも必要な物を持っていくのも、趣旨と反しているように思いますし。 温泉卵と、てんぷら鍋は持っていくのが迷惑かな?と思いましたが 楽しみの一つになるなら持っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 海老の天婦羅を縮めずに揚げる方法

    海老の天婦羅を縮めずに揚げる方法 今度、両親が遊びに来ます。 現在、叔父(49歳独身)、祖母(77歳、母の実母)、私(33歳女性、独身)の3人暮らしです。 父が天婦羅が好きなのでいろいろ揚げてみようと思います。 海老の天婦羅を小さくせずに揚げるとすれば衣を包む前に海老を叩きながら伸ばすと良いのでしょうか? 料理は祖母と私でやります。 普段は平日は祖母がやって休日は私がやるといったところです。

  • 初めての揚げ物☆

    今までは怖いという理由で避けていたのですが、天ぷら鍋を入手したので、唐揚げや天ぷらなどに挑戦しようと思います!でも、何せ初めてなものですから、わからない事が多々あります^-^;  1.天ぷら鍋を使うと、油の量も多くなりますよねぇ?その油はどうやって捨てたらいいのでしょうか??フライパンと同様に「固めるテンプル」で固まるのでしょうか??  2.よくレシピに「揚げ油」と書いてありますが、普通の炒め油と同じでいいのでしょうか??  3.その他、何か気をつける事・便利な物や方法があればお願いします。    

  • 家事をしない母親

    私の母親は家事をしません。でも(かなり)口出しはします。 口癖は「外で働いてるんだから!稼いでるんだから!」です。 うちはかなり特殊な方だと思っています。 家事は誰がやるかというと、父方の祖母です。 母から見るとお姑さんです。 祖母と同居し始めた頃は、祖母はまだ60前で元気でした。 同居とほぼ同時に弟が生まれ、母は生後半年くらいで仕事に復帰しました。 祖母が家にいる(60歳以下なので)からと言う理由で保育園は断られ、祖母が幼稚園にはいるまで弟の面倒を見ました。 そのころから母は家事をしなくなり、祖母がほとんどやるようになりました。 同居する前は洗濯物は父親が干し、母は朝食の準備をしたりしていました。 けれど、現在では父が洗濯物を干す姿を見ることが出来ません。 朝食は祖母が作り、母は家族で一番遅く起きてきます。 洗濯物も干さずに会社に出ます。 父親のお弁当(おにぎりだけだけど)も祖母が作ります。 弟に「忘れ物ない?」と言ったり、起こす仕事も祖母です。 母が会社から帰ってくる頃には祖母が夕食を作り終えています。 洗濯物もたたみ終わってます。お風呂も出来てます。 私はそんな母を弟が生まれてからずっと見てきました。 母がたまに台所に立つときは「なんで私が」という感じです。 この先、祖母が倒れたり、何かあったらと思うと不安です。 それに私はそんな母を見て育ったので、同じようにならないか心配です。 (私の義母は同居はしない予定だし、実母も同居はしないですけど) 母と同じように家事を放棄しないか心配です。 今は訳あって家族と同居ですが、なるべく家事は祖母と分担しています。 おかげで母の存在がとても疎ましく感じます。 祖母も長い間こんな状態だったんだな、と思うと可愛そうです。 この場合、「教えて下さい」ではなく「聞いて欲しかった」という感じなので、みなさんの感想をお聞かせ下さい。 母親は「食事が終わったら食器はキレイに洗いなさい」と言うくせに自分はやらないので、困った物です。

  • 義祖母に頼んだ物と違う物をプレゼントされました。頂いたのにモヤモヤします。

    先日こちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5042064.html 皆さんのおかげで正直に義祖母に欲しいお鍋をおねだりすることが出来ました。 手元に届くのが楽しみでそのお鍋で未来に料理する自分の姿を想像しては喜んでいました。 が!今日義祖母が「買ってきたよ」と見せてくれたお鍋はお願いしたお鍋と全然違う物でした。 私が頼んだお鍋は義祖母が想像していたよりもかなり大きすぎたらしく、お店の人と相談して違う物を買って来たとの事でした。 義祖母が買ってきたお鍋は私が頼んだ物よりも高価なもので使い勝手が良く洗いやすい物ですが、デザインが平凡で全然気に入りませんでした。頼んだ物が気に入りすぎて全く魅力を感じなかったんです。 頼んだ物はデザインがすっごく気に入って一目惚れした物で、これから何年かかけてフライパンとか他の物も揃えていこうと夢を膨らませていた物でした。 なのでお鍋を見た瞬間に正直ガッカリしてしまったのです...。 デパートの店員さんはきっと祖母に高価な物を進めたんだと思います。 だから私が選んだ方に「大きすぎる」「洗いずらい」「蓋をひっくり返した時にまっすぐに置けない」とか悪い事ばかり言ったんだと思います。 義祖母は私の事を考えて(それもそうね。だったら使いやすい方がいいだろう。)と店員が進めるがままに買ってきたんだと思います。 でなきゃパンフレットにしるしまで付けて頼んだのに違う物を買ってくるはずがありません。 パンフには同じデザインで義祖母が買ってきてしまったのと同じサイズの物もあったのに...。 義祖母は「気に入らなかったら交換してもらえるから言ってね。」と言ってくれました。 私は一瞬悩みましたが前回の質問で皆さんに勇気をもらっていたので正直に 「こっちのほうがデザインが素敵なんです。せっかく買ってきていただいたのにワガママ言ってすみません!!」と自分を通しました。 「そうよね。あなたが気に入ったのが一番いいんだから気にしないでいいのよ。」と義祖母は言ってくれたのですが、 それからの義祖母は少し寂しそうでから元気に見えました。 私はそんな義祖母を見て少し申し訳なく思いましたが、たぶん言わないで我慢していたら後悔すると思ったので正直に欲しい方を言えてよかったと思っていたのです。 やっぱり一生物のお鍋ですから気に入ったのじゃのいと見る度に後悔すると思ったから..。 でも家に帰ってから主人に「正直に言ってよかったかな?」と聞いてみたら 「買ってきて貰ったのにそりゃないだろ。お前の為を思ってばーちゃんはあれを買ってきたんだよ。 逆にオレがお前のお父さんに同じ事されたとしてもオレなら交換してきてなんて絶対に言わないよ。 喜んでお礼を言うよ。でももう言っちゃったんだからしょうがないし、次から気をつければいいよ。」と言われました。 ものすごくショックを受けました。確かに自分がされたら悲しいしショックです。主人に言われるまでここまでショックな事とは気付きませんでした。 義祖母にはなんて酷い事を言ってしまったんだ!!と申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なぜいただいた物で素直に喜べる人間じゃないのか自分がイヤになります。 でも頼んだお鍋が欲しかったんです! ちゃんと下見までして頼んだのになんでこんな事になってしまったのか....。 せめて頼んだ方を買ってきて、買ってきてしまった方のパンフを持ってきてそっちがよかったら交換出来るようにして欲しかった....。 しかも「大きい方がいいよね」って大きさを選んでくれたのは義祖母の方だったのにその大きさがネックで他のお鍋になってしまったなんて....。とモヤモヤしてしまいます。 しかもパンフの件や大きさうんぬんの話を知らない主人に一方的に責められて悪者にされてしまったのも悲しいです。 初めから頼んだ物を買って来てくれれば私は悪者にならなくてすんだのにやるせないです。 結果的には欲しいお鍋を買っていただくことになったのですが、買っていただくのにこんな事を思ってしまう自分にも腹が立つし、祖母にも主人にも納得がいかなくてモヤモヤしてイライラして涙が出てきます。 この気持ちを沈めたいです。気持ちを切り替えるにはどうしたらいいですか?? 私は素直に喜べない自分は心が狭く本当に嫌いですがこれが本音です。 みなさんは頼んだ物と違う物をもらった時でも素直に喜べますか? 私はどうすべきだったのでしょか?

  • 私の祖母はパッチワークを習っており、バックや小銭入れ、洋服など縫い物が

    私の祖母はパッチワークを習っており、バックや小銭入れ、洋服など縫い物が得意ですごく上手なんです! 祖母は知り合いなどに、作ってあげたりしているんですが、祖母は昔から自分のお店を出したいと言っていました。 私も祖母が作った物など使っていて、売ったらたくさん売れるなー!って思い、お店を出してあげたいと思いました。 ですが、私は高校生なのでそんなこと出来ないし、母などにも相談するのも考えたんですが、自分で出来る限り考えてやりたいんです。 それで、お店ではなく駅の近くで売っていたり、バザーのような感じがいいなと思いました。 そういうのはどの様にしたらいいのでしょうか? パソコンなどで調べたいのですがキーワードが分かりません。 すみませんが教えて下さい。お願いします。 長々と申し訳ありません。

  • 同じメーカーの高級鍋。姑に買ってもらうなら気に入った方?それとも安い方?

    カテ違いかもしれませんが一応家族の相談なのでここに相談させていただきました。 先日主人の祖母が「お鍋欲しがってたから買ってあげようと思ってパンフレットもらって来たから考えておいて」 とパンフレットを2枚置いていってくれました。 一枚目は祖母が使ってるのと同じお鍋でもう一つは同じメーカーのデザイン違いの物です。 デザイン違いのお鍋は見た目がすごくキレイで一目見て気に入りました。 ただ祖母が使っているのよりも1万円も値段が高いんです。 私は普段、何を買うにもデザインが気に入った物を購入するようにしています。 その方が使って入る時に気持ちがいいし、それを見るだけで気分が上がるので少し高くても気に入ったのを選ぶようにしているんです。 でもいただく物となると私のこだわりを通していいのかどうか迷ってしまいます。 祖母にはいつもすごく良くしていただいてるのでお鍋を買っていただくのもしてもらってばっかりで気が引けてしまいます。 今までも何かと助けてもらっています。 祖母が持っているお鍋も十分高額なのにさらに高いものを頼んでいいのかどうか....。 デザインが違うだけで性能は同じです。 でもこの先一生使うお鍋なので気に入ったのが欲しい!!! 皆さんならどうしますか?? ちなみに祖母はデパートで購入すると思うのですが、ネットで買うと祖母が持っているお鍋より2千円高い値段で買えるんです。 2千円ならそこまで気が引けないのでネットで買えるなら気に入ったのを買ってもらいたいのですが、 祖母はネットなんてまるで詳しくないし買うお店までこちらで指定したら失礼ですよね? 主人に相談したら「買ってもらうんだからわがまま言うな」と言われてしまいましたが、(パンフレットを2枚持って来てくれたって事は言ってもいいのかな)と自分に都合のいい解釈をしてしまいます。 でも頼む時になんて言ったらいいのか....。 いただくのにほんとにずうずうしいですが、みなさんは自分を通しますか??

  • 母と祖母の嫁姑問題・・・私はどうしたら?

    母と祖母は同居しています。私は現在20代後半。結婚して家は出ています。(弟・妹はまだ独身で家にいます) 今まで母と祖母はいろいろありましたが、なんとか同居をしていました。祖母は気の強い人で(早くに祖父に死なれ、女手一つで父と叔父を育て上げたのも原因であると思われます。)「○○家に来た嫁なんだから私の言うことが絶対。従いなさい。」みたいな考えを持っていました。 母は反撃しても全く聞き入れてもらえないので25年近く我慢していました。 父は母に「お前が我慢すれば丸く収まるんだから」と我慢することを要求していました。 ここ1年で母はキレました。「いままで散々苦労した。今後も祖母の言いなりなんて耐えられない。私の人生なんだから私の思った通りに生きる。」と母と祖母の立場が逆転しました。 今では母は祖母に対してほぼ無視です。目もあわせず、聞かれたことに対しても冷たく返事をしています。祖母は昔のように母に文句を言うこともできずにストレスの限界にきています。 二人の話を聞く私は最近の母もひどいと思うけど、いままで我慢していたのも知っているし、母に冷たくされる祖母にもかわいそうでなりません。 解決する方法はあるのでしょうか。祖母の泣き出しそうな顔を見て、なんていったらいいのかわかりません。

  • 動物を愛する祖母

    動物を愛する祖母 我が家は動物が好きで犬と猫を一匹ずつ飼っています。 叔父(49歳独身)、祖母(77歳)、私(33歳女性独身)で母の実家住まいです。 両親は近くのマンションで二人暮らしです。 祖母は「犬や猫は曾孫のようだ!」と言います。 とても可愛がっています。 最近は私に「早く曾孫が見たい!」と言います。 コレって早く結婚しなさいと言いたいのでしょうか? ご年輩の方は動物は孫や曾孫に見えるのでしょうか? 母もこの実家を20歳で出ているにもかかわらず私が同居しているからでしょうか?

  • だらしない、祖母

    同居中の祖母が片付け下手で困っています。 祖母のテリトリーである、1階キッチン&リビングは崩壊状態・・・ いつ食中毒が起きてもおかしくないです。 冷蔵庫は腐った物が詰まった「ゴミの宝箱」 リビングは押入れに入れるべき物が山積みになっていて1年中物置状態 キッチンは腐った漬物、洗いが不十分な食器たち、鍋に入れたまま放置の煮物・・・ 肉を買った時の入れ物やら、アルミホイル・ラップは洗って何度も使うし、出したものは元に戻さない、なんでも置きっぱなし。 片付けたかと思えば、他の場所に物を動かしただけ。 家がゴミ屋敷になってしまう!と祖母以外の家族は片付けようとしているのですが、祖母が強く反発。 キッチンもリビングも祖母が意識してくれないと、片付けても意味がないのです。(片付け⇒祖母が元通りに散らかすを繰り返してきたため) ですが、祖母に「ラップをしてから冷蔵庫に」とか「腐ったものは捨ててね」とか具体的に、優しく言っても直そうとしない&気にも留めないので 祖母に母が怒って強く言えばいじけて「お前ら出て行け!」とか「食中毒も寿命のうちだ!」と訳の分からない事を言い出す。 意地でも自分は治そうとしないです。 一種の人格障害とも思えます・・・ どうしたら祖母は片付けられるようになるでしょうか 祖父の母(祖母の姑)が居た時代は、ネコをかぶって綺麗にしていたらしいのでやれば出来るはずなんです このままでは、いつか食中毒で死人が出ます! アドバイスお願いしますOrz

  • わがままな相談ですが、食事のことです。

    現在、学校へ通うため祖母と一緒に暮らしています。 食事は祖母が作ってくれますが、いろいろと母と違うことが多くて戸惑ってしまいます。 母は揚げ物、魚は「できたてがおいしい」といい、できたてのものを出してくれ、そのかわり子供達は「ごはんよー」といわれたらぴったりテーブルにつくという決まりでした。 朝起きると、魚が冷たく固くなって置いてあります。 レンジにかけたりするんですが、やはり焼き立てが食べたい。 揚げ物も揚げたてが食べたい・・・とどうしても思ってしまいます。 しなっとした天ぷらはいやなのです。 そうすると私も食べない、祖母も食べない・・・でずーっと冷たい焼き魚がテーブルの上に置いてあることになるのです。 自然と外食が増えてしまいました。 飽食時代のわがままっ子だと思われて当然ですし、せっかく作ってくれたものを食べないのは悪いなぁという罪悪感があります。 でも、今の状況を改善したいのです。 朝の焼き魚を自分で焼きたいのですが(そうしたら焼き立てですから)、それをいうと祖母を傷つけそうでいえません。 天ぷらも食べる直前に揚げて・・というのもすごくわがままな気がしていえません。祖母を傷つけちゃいそうです。 どうしたらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう