• ベストアンサー

子供がほしくて焦っています

4321536の回答

  • 4321536
  • ベストアンサー率34% (90/259)
回答No.12

ご質問の内容から回答者の方々の見解、そしてお礼の書き込みも一通り読ませて頂きました。 その中で、憤りというか、どうやらご質問者さまの思惑とは異なる回答者の方のご意見に沿えない思いに困惑されている様子が伺えました。 それはつまり、「彼氏さまの言葉を鵜呑みするのではなく、その彼の普段の行動や態度・姿勢から真意をしっかりと見極めては?」という意見に対しての抵抗という事でしょう。 確かに、ご質問者さまにとっては聞き入れたくない意見である事は分かりますが、No.11の方もお書き下さっているとおり、現実問題としてその彼氏さまが結婚に難色を示しているのには何か思惑がありそうというのが一般的な見方であるのは間違いありません。 もちろん、疑問視を投げかけているお二方とも、彼の事が信じられないとおっしゃっているのではない事は明らかです。 貴女の今の状況や身を案じ、「きちんと確かめておくべき」という事をおっしゃっているのでは? 何も、彼氏の言葉が真実であればそれに越した事はない訳ですしね。 要は、『転ばぬ先の杖』という事です。 ましてやご質問者さまの身を案ずると、転んでカンタンに起き上がれる年齢ではないのですから。 また、このお二方が心配なさっているのには理由があり、貴女からのお礼の書き込みに、このご回答者の方々が安心して彼を信じるだけの確証となり得る反論がないためです。 (例えば彼の「俺の事も全然知らない人の方を信じるわけ?」といった言葉は、その場を誤魔化すために男性の逃げ口上として言い放つ言葉の最たる例なんですよ。) とりあえず、彼氏さまの事を否定されて火が点いたかのようにいきなり熱くなるのではなく、今一度これらのご意見をきちんと読み返されると良いかもしれません。 心地よい同調意見を受け入れるのは良いですが、最終的にまかり間違ってどん底に突き落されるのはご質問者ご自身ですしね。 最後に、ご質問を拝見していて私も他のお二方同様、その彼氏さまに何か疑問視を感じてしまいました。 その他の方々の恋愛相談を拝見しているとよく分かるのですが、×アリ年上女性は何かと餌食にされるケースが多いようですので。 なにぶん、彼女ができずに困っている3・40代男性が溢れ返っているご時世ですので、ご注意されるに越した事はありません。 ちなみに、彼氏の本意を探るのは何も言葉だけではありません。 例えばご両親にきちんと会って欲しい(逆に彼氏のご両親に会いたいと訴えるのも可)と打診を試みるなど、行動や反応から探り出す方法はいくらでもありますので、ご参考まで。 (確信を得るためのこういった方法をご質問者さま自ら探し出す事がままならないために、幼さが残ると指摘があるのだと感じます。) ご質問者さまにとってあまり心地よい内容ではありませんでしたが、真の幸せを掴まれるための一助になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 子供が欲しいと旦那に打ち明けました。

    子供が欲しい気持ちを旦那に伝えました… 34歳の主婦です。 私の方が子供が欲しくなり、1ヶ月以上悩んで旦那に打ち明けました。 「将来的に子供欲しいと思うんだけど…どうかな?」という感じで… 旦那は「欲しい気持ちもあるけど、ぶっちゃけいらないかな…○○(私)が居れば それでいいんだよね…」と、言われました。 欲しい気持ちといらない気持ちが半々だとも言ってます。 「私も年だし、50年後も2人きりじゃ寂しいし、子供いたら楽しいかなと思ったんだ…」 と、言う感じで欲しい気持ちを伝えたら、最終的には「欲しいなら考えよう」と 言ってくれて、気持ちも伝えられたし、旦那も考えてくれて気持ちが楽になったのですが… 「考えよう」と言われたものの、このままうやむやになってしまう 不安もあります。 旦那はやらなければいけない事も先に延ばしてなかなか実行しない人なので…。 女性は出産にタイムリミットがある事や、簡単に妊娠できない事を 知らないかもしれません…。 この歳で考えてから子作りするのは、私は焦りがあります…。 元々セックスレスでも悩んでるので不安です。 だからと言って、旦那は「じゃあ今すぐ作ろう」って気持ちにはならないと思うし… 子供が欲しいと打ち明けて、その場は考えようと言ってたけど 結局うやむやにされた方っていますか? 最初の切り出し方で「将来的に~」が現実味無いのでしょうか? 旦那が少しでも子供欲しいと思ってるのは嬉しかったのですが、 収入面で不安だそうで、今の給料だと厳しいみたいです。 「私が短時間でもパートに出て少しでも稼いだらどうかな?」 とも言ったのですが、両立できるか不安もあります…。 だけど、年齢的にはすぐに子作りしたいです。 すぐ妊娠するかもしれないけど、妊娠しないかもしれないし、 妊娠しづらい体質だと、ますます年齢的に…。 旦那は多分女性にタイムリミットあるの知らないかもしれないし、 35歳から高齢出産になるって事は言った方がいいでしょうか? ただ、あまり「子供子供」「年齢的にヤバイ」って 急かすのも嫌ですし…。 パソコンのサイトでも見ながら何気なく 「私ってもう高齢出産みたいよ~」ってサラッと何気なく 言う方がいいですかね…? 子供の事を考えると言ってくれて嬉しかったけど 旦那はその後もオンラインゲームに夢中で 夜の生活も殆ど無いのでそれも不安要素です…。

  • 子供に会いたい気持ち

    今、別居中の身です。 2才の娘に会いたいです、しかし妻は来月出産を控えており精神的負担をかけられない状況で、連絡を取るべきではない状況です。 そもそも妻の浮気疑惑があったりして疑心暗鬼に陥り、妻や子供のことを考える余裕がなくなり、別れた方がいいと思い自分から切り出しました。 こうなるまでに両親や友達も巻き込んで、周りがやり直すチャンスを何度も与えてくれました、妻も疑われても一緒にいてくれました。 今では妻を信じることができますし、父親としての自覚のない行動、自分の発言に責任を持てなかったことを後悔しています もう戻れないことを受け入れるしかないし、今すべきことは赤ちゃんが無事生まれることを見守る 子供に会えないことも自業自得、我慢するしかないのですが 強く生きて男らしくなることが必要で前向きにもなるのですが 妻の最後のメールに二度と子供に会わせない感じの内容を思い出すと とてつもない不安や恐怖に恐れ、呼吸も乱れ自分を保てなくなります、時間にして10分もないですが、1日に何度もあります。 似たような体験をされたことがある方いらっしゃいましたら、どう気持ちを整理されたか参考にさせて下さい。 最後までお読みくださりありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 誰の子供かわかりません。

    私の兄の彼女の話なんですが、兄が長期出張に行っている間、彼女は浮気をしていて、結局別の理由で別れる事になったんですが、その付き合っている間に堕ろした子が誰の子かわからない状態なんです。 その彼女はどちらにも「あなたの子よ。」と言っています。 兄の彼女が子供を堕ろしてから、私はその事がずっと頭から離れず計算してみたりしたのですが、ハッキリした答えがわからず毎日モヤモヤしていて、ここに相談させてもらっています。 病院からもし堕ろすなら5ヶ月になる前には堕ろすように言われていたらしく3月26日に堕ろしているようです。 兄とその彼女が最後に行為をしたのは、11月4日です。 3月26日に妊娠4ヶ月後半と考えて、週数は合いますでしょうか? 生理の日にちは本人が話さないのでわからないので難しい所と思いますが回答宜しくお願いします。

  • 子供

    避妊をしていたのですが二人目の子を妊娠してしまいました。主人は子供に無関心なので二人目は望んでいませんでしたおろす事には反対をしています 経済的にもきつく少ない時は月13万で生活をしている状況です 中絶を考えましたがせっかくの命、子供には生きて欲しいです 親の身勝手だと思いますが出産後施設に預ける事、もしくは養子縁組みにだす事は可能なのでしょうか…?

  • 子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。

    子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。 女性の方の意見をお聞かせいただきたいのですが、 たとえば、そんなにもう若くもなく、子供を産むのもタイムリミットと感じているとき そしてまだ添い遂げる相手もいるわけもなく、あるいは好きな人がいたとしても その人と結婚して子供をもうける可能性も定かではない。 しかし年齢的にタイムリミットがせまっている。そんな状況を実感してる場合、 とにかく子供は産んでみたい、母にはなってみたい、という願望のため 好きでもなく、結婚する気もない人と子供を作ってしまう。 「そういうの、わかる気がする」っていう女性の方おられますか?

  • 結婚を考えている方、

    結婚を考えている方、 結婚をされている方で 彼氏、旦那様のここが 好き、嫌い。は ありますでしょうか? ちなみにですが 私の場合は結婚を考えている彼氏がいて同棲しておりますが、携帯で検索しているのを見てしまいソープにいっているか行こうとしているのか… 疑心暗鬼になってしまい、結婚後、子供が生まれた後が不安だなと思っています。 そういう方って結婚しない方がいいですよね?

  • 妻をどうのように信じていけばよいのでしょうか…(疑心暗鬼を断ち切るため

    妻をどうのように信じていけばよいのでしょうか…(疑心暗鬼を断ち切るために) 同棲1年半、結婚して約2年(子供なし)、現在離婚をするしないでもめています (妻:24歳、私:33歳) きっかけは、妻の浮気ともとれる(誤解されてしまう)行動に、私が自制を求めて強く言ったことが始まりです それは何かといいますと… 妻:「SNSのプロフィールに既婚とは書きたくない」 (以前にも止めてくれと私は言って、妻は了承していたが、最近登録したSNSのプロフィールが未婚になっていたのを私が発見し…) 妻:「浮気・不倫は私のわからないところでやってくれればいい」 (これは前から言われてたけど、決してそのようなことは私はしていない) の2点 ふつふつとわきあがる疑心暗鬼の心から、 私:「別れたいのか!」(私は別れたくない) 妻:「別れよう…」 同棲期間中、私の出張期間中に男と一晩過ごした(SEXはしていないと言いますので、その時には信じることにした)のが、私の中での疑心暗鬼の源になっています 細かい嘘もありました…基本ばれなきゃいいという考えがあるのではと考えてしまいます 同棲期間中の別居なんてのもありました 結婚決める時も価値観の違いをお互いに理解して、頑張っていこうという事で、親の反対を押し切って結婚しました 一方で、私は周りからは束縛ともとれることも妻にしてきました (聞いていただけたら正直に答えます) それらが積み重なって妻いわく 「束縛されたくないの…ひとりでいたいの」 とりあえず今は別居という事で進んでいますが(私はしたくない…)、私の疑心暗鬼の心が彼女の別居期間中の浮気・不倫を恐れて、心がまいってしまっています 冒頭に申し上げた質問です この別居期間中、どのように彼女を信じればよいでしょう また、どのようにすれば、浮気や不倫をせず、今後のことを真剣に考えてくれる妻でいてくれるでしょうか? 私は仮に彼女が離婚届をもってきた場合、判を押すつもりはありません…

  • DV夫との子供をなぜ産むの?

    前々から疑問に思っていたのですが、夫がDV・モラハラなどで夫婦関係が破綻しているにも関わらず、妻側が子供を産むのは何故でしょうか? DV・モラハラが判明したのが1人目の妊娠中だったのなら仕方ないと思います。「子供が産まれれば変わってくれるかも」という期待もあるのかもしれません。 しかし子供が産まれても変わらなかったのを知っているのにも関わらず、2人目、3人目を産んでいるのが理解できません。 避妊できなかった?行為を断ると殴られるから仕方なく? 妊娠出産は喜ばしい事ですが、そんな家庭環境で産まれた子供が可哀想です……。 出来れば経験者の方にお聞きしたいのですが、なぜその状況でも子供を産むのでしょうか?

  • 36才で18才の子供

    昭和48年生まれ(早生まれなのかはわかりません)の人の子供が現在18才という事は、48年生まれの人は高校卒業してから妊娠出産したのでしょうか?それとも高校在学中に妊娠(もしくは中退して妊娠)出産したのでしょうか?

  • とても子供なんて持てない

    とても子供なんて持てるような環境じゃないという場合の妊娠・出産・育児について聞きたいのですが…。 たとえ結婚しても、妊娠しても、子供ができても仕事はやめられないという状況にある方っていると思うのです。 経済的な理由だけでなく、仕事のやり甲斐とか、立場とかも含めて。 しかも、仕事の性格上、時間は不規則で、拘束時間も長い。 とても保育園に預けられるような仕事環境ではない。 (いつ終わるのか計画の立てられないような仕事で、しかも徹夜なんてザラ) 夫婦共に同じ仕事環境なので、どちらかが交代で…というわけにもいかない。 …こんな環境でも子供って持てるのでしょうか。 たとえ専業主婦になったとして、子供の世話を妻の仕事にすると、 夫はほぼ間違いなくほとんど家には帰ってこないので、 育児と家事の負担からノイローゼになるぐらいのことが想像もつくほどです。 性格的にも、専業主婦になるとノイローゼになるので、恐らくこの選択肢はほぼないと思います。 こんな子供のいる家庭なんて到底考えられないような状況で妊娠した場合、 どうしたらいいのか全く想像もつかないのですが、何かアドバイスをお願いします。 それに、子供は好きではないので、愛する自信もないですし。 自分の子は違うと言うけど、それもあてはまらないと思います…。 じゃあ堕ろすしか…と言われても、それも到底考えられません。 どっちもとても考えられない選択肢しかないのが現状なんです。 よく分からない質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。