• ベストアンサー

水槽の洗い方

baobabu10の回答

  • ベストアンサー
  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

基本的に週に一度1/3の水替えをします。 1.古い水を1/3抜きます。 2.現在の水槽と同温度の新しい水を用意してカルキを抜いてください。 3.その水をゆっくりと水槽に入れていきます。 以上が水替えの方法です。 あとはろ過装置があるならば2~3か月に一回になるか半年に一回ほどになるかはわかりませんが、汚れ具合を見てろ材を洗って下さい。ろ材は水槽の捨て水かカルキを抜いた水で洗うとバクテリアが全滅しませんから、そのようにしてください。

noname#119844
質問者

お礼

ろ過装置があるので半年に一回でも大丈夫なのですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 水槽ごと凍った金魚は生きているか?

    庭の水槽で飼っていた金魚。水槽の水が凍ってしまい、金魚は氷の中で動かない状態です。この金魚、生きてますか?氷がとけたら泳ぎだすことってあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 水槽の大きさについて教えて下さい

    お祭りですくった金魚が13cmになりました。 現在40cm程の水槽に入れていますが(1匹)、何cmの水槽に入れるのが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水槽の水について。

    先日、小学5年の息子が金魚すくいで金魚を持って帰ってきました。水槽など何もなかったので、早速ホームセンターへ水槽セットを買いに行きました。 次の週に、金魚も食べられる水草なるものを買ってきて水槽に入れたところ、2日ほど経った頃に、水槽の水が緑色に、にごりコケのようなものがあるような気配です。どうすれば澄み切った水に真っ赤な金魚そして気持ちの良いグリーンの水草。と言う具合になるのでしょうか?まったくの素人で解りません。

  • 金魚の水槽について

    金魚すくいでもらってきた金魚が12cm位にまで成長しました。 今は1匹で30cm10L水槽で飼っているんですが狭そうなので買い替えを検討しています。 そこで、60cmか45cmか悩んでいるのですが、1匹ならどのくらいの水槽がベストでしょうか?アクアリウム系は初心者なので教えていただきたいです。 また、金魚と一緒の水槽で飼うことのできる魚はありますか??

    • 締切済み
  • 違う水槽の金魚

    それぞれ違う水槽で飼っている金魚を同じ水槽に入れると やっぱり死んでしまうでしょうか。 ちなみに飼っている金魚は金魚すくいの金魚が大きくなった和金×6と 一応らんちゅうだと思われる金魚×1です。 らんちゅうといってもそんな飼育が難しいのじゃないと思います。 特に金魚の管理に気をつけているわけでもないですが何年も元気です。 餌も和金と一緒です。

  • 水槽は大きいほど良い?!

    金魚を飼おうと思っています チラッと聞いた話では、水槽(水量)が大きい(多い)ほど、水質が安定して飼いやすいとのこと 実際にこの通りでしょうか? 本当であれば、180リットル水槽か、240リットル水槽にしようと思っていますが、この二つだとやはり240リットル水槽の方が飼いやすいですか?

    • 締切済み
  • 水槽を立ち上げて間もないですが、金魚2匹を新しい水槽に移したい

    観賞魚の飼育に詳しい方、よろしくお願いします。 4cmの丹頂(金魚)を2匹飼い始めて18日目です。金魚の飼育は初心者です。 この金魚を、現在飼っている水槽から、別の水槽に移そうと思っています。 (現在の水槽) ・容量7リットル ・外掛けフィルター(生物ろ過材を追加) ・エアストーン1個 ・アンモニアは最近減ってきた ・亜硝酸の濃度が高いので毎日1/4ずつ水換えしている ・砂利は3cm敷いている (次の水槽) ・容量55リットル ・外部フィルター ・新しい砂利を追加予定 まだバクテリアが繁殖しておらず水質が不安定ですが、金魚は元気に頑張ってくれています。 以上の状態で、どのような水槽の移し方が金魚にとって負担が少ないでしょうか? 新しい水槽と水の量が全然違いますので、悩んでいます。 今考えているのは、新しいフィルターの中に現在使っているろ材(少量ですが)を入れて、現在の水槽の水・砂利ごと新しい水槽に入れ、金魚もその中に入れたあとに新しい水を徐々に増やしていく方法です。(ただしこれだと、最初はかなり水位が低くなってしまいます) それとも、新しい水槽にあらかじめ水を入れて外部フィルターを1週間ほど回した方が良いでしょうか? また、現在毎日のように水換えをしていますが、その古い水を利用した方が良いでしょうか? 魚を飼育されている方、ご意見をお聞かせください。

  • おすすめの水槽

    今日は。お世話になっております。 以前金魚について質問させてもらったことが あるんですが、金魚鉢や、昔のガラスのでっかいのなんかに ポンプなしでも、水を浄化させる液をいれたりすると、 生きるみたいですが、ミニ水槽を購入しようかなと考えています。 そこで、おすすめの水槽メーカーさんがあれば、お教えください。 結構金魚専門サイトなんかのぞいてたら、もれる水槽があるようで、 どうなのかなーとちょっと不安に思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 金魚の水槽の大きさについて

    テトラ (AG-51GF) の50cm水槽に、13cm程度の金魚を1匹飼っています。 ずっとロカボーイMのみでの飼育でしたが、 今回、上部フィルター(デュアルクリーンフリー)を併用しました。 砂利のみで、水草などは何も置いていません。 ロカボーイMだけでも手狭に感じていた水槽でしたが、 デュアルクリーンフリーをプラスしてから、もっと狭く感じるようになりました。 家族の意見は、 もう8才の金魚だから、成長しないし、広すぎても金魚が寂しく感じるから このままで良いといいます。 水槽は小さいでしょうか? また、大きい水槽を購入するならば何cm水槽が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水槽をもらいました

    友達から使ってない水槽をもらいました。 横30cm高さ20cm奥行き20cmの小さめの水槽です。 以前から魚を飼いたいと漠然と思っていたので、嬉しくて、 近所の熱帯魚屋さんにも行ってみました。 で、困ってます。 縁日の金魚を小さい頃飼っていただけしか経験のない私には、どこから初めて良いのかわかりません。 魚の種類も多いし、ポンプなど付属品も多くて、どの魚を飼ってよいのか、その魚はどういう環境で育てて良いのか、どんな餌をあげたら良いのか、さっぱりわからず、少し怖気づいてしまいました。 本当はお店の人に聞けば良いのだろうけど、話かけにくい人だったので。。。 友達に相談すると、 簡単な金魚にしたら? と言われたんですが、金魚だとどう簡単で、他だとどう難しいのかすらわかりません。 こんな私でも、飼えそうなお魚はありますか? まず、水槽はあるとしても、お魚が幸せに生きていけるには、他に何が必要なんでしょうか? 宜しくお願いします。