• ベストアンサー

水槽を立ち上げて間もないですが、金魚2匹を新しい水槽に移したい

観賞魚の飼育に詳しい方、よろしくお願いします。 4cmの丹頂(金魚)を2匹飼い始めて18日目です。金魚の飼育は初心者です。 この金魚を、現在飼っている水槽から、別の水槽に移そうと思っています。 (現在の水槽) ・容量7リットル ・外掛けフィルター(生物ろ過材を追加) ・エアストーン1個 ・アンモニアは最近減ってきた ・亜硝酸の濃度が高いので毎日1/4ずつ水換えしている ・砂利は3cm敷いている (次の水槽) ・容量55リットル ・外部フィルター ・新しい砂利を追加予定 まだバクテリアが繁殖しておらず水質が不安定ですが、金魚は元気に頑張ってくれています。 以上の状態で、どのような水槽の移し方が金魚にとって負担が少ないでしょうか? 新しい水槽と水の量が全然違いますので、悩んでいます。 今考えているのは、新しいフィルターの中に現在使っているろ材(少量ですが)を入れて、現在の水槽の水・砂利ごと新しい水槽に入れ、金魚もその中に入れたあとに新しい水を徐々に増やしていく方法です。(ただしこれだと、最初はかなり水位が低くなってしまいます) それとも、新しい水槽にあらかじめ水を入れて外部フィルターを1週間ほど回した方が良いでしょうか? また、現在毎日のように水換えをしていますが、その古い水を利用した方が良いでしょうか? 魚を飼育されている方、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >新しい水槽にあらかじめ水を入れて外部フィルターを1週間ほど回した方が良いでしょうか? この方法で水換えで捨てる水を足していく方法が最良と思います。 金魚はカルキ抜きしただけの新しい水は好みません。 外部フィルターで3日も廻せば水がコナレますので金魚も少ない数でしたら入れられます。安全策として水を廻している間に汚れた水(アンモニアでも亜硝酸でも含んだ水)を入れることでバクテリアの発生は速くなりますので、市販のバクテリアなど必要ありません。 毎日水換えしているなら10日後には金魚を移せるはずですが、亜硝酸の検査は必須でこれを測らないとバクテリアが繁殖し、濾過が立上がった事がわかりませんので必ず測ってください。

seattle007
質問者

お礼

水換えで捨てる水を足して、新しい水槽のフィルターを10日ほど回すことにしました。 亜硝酸の検査も必ず行います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして! 簡単ですよ. 魚類飼育は「まず水を作る」が原則です. 新しい水槽を用意しても, 中でバクテリアが繁殖するまで, 現在の水槽で対応しておくのが正しい判断です. 魚飼育は飼育水を作ることから覚えることです. 薬品や数値に頼るのではなく, 魚の状態を観察していれば自然に会得しますよ. 観察が全ての基本です. 金魚を頑張って育ててくださいね.

seattle007
質問者

お礼

新しい水槽の水を作るよう頑張りたいと思います。 やはり魚の状態の観察が一番大切ですね。いつも亜硝酸試薬が真っ赤になって、自分はパニック気味(笑)なのですが、金魚はピンピンしているので、どちらを信じればよいのか・・・単に金魚が強いだけなのか・・・不思議なものだなぁと思っております。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう