• ベストアンサー

彼氏と飲んだ時の支払いについて

pon2pon2の回答

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.5

男性側からすると、最初から、全額支払うつもりでいるので、 (出してもらうつもりは無いので。) 女性側が、支払いの都度、気にされると、 実のところ、「う、またか。」と思い、面倒だな~と思ったりします。 それに女性に出してもらうとなると、 ある程度、金額が安い店を選別しなければいけないのではと思うので、 (女性側のお財布にやさしいお店を選択する必要があるので。) 次回のお店チョイスが結構大変だったりもしますので。 なので、慣れてもらって、普通にしてくれるのが一番楽です。 それに、もし、結婚するとでもなれば、 彼氏の財布は自分の財布になるので、出してもらって当然って 思っていいかと思います。

noname#112086
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >実のところ、「う、またか。」と思い、面倒だな~と思ったりします。 そうなんですか!? それは気付かなかったです・・・。 でも確かに、会計後にモタモタするのも毎回だと面倒にもなるかもしれませんね。 おごってもらったら普通にして、お礼だけは忘れないようにしてみます。 >それに、もし、結婚するとでもなれば、 >彼氏の財布は自分の財布になるので、出してもらって当然って >思っていいかと思います。 そういう考え方がありましたか~。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 彼氏に会いたいと思ってる時の聞き方

    彼氏と会いたいなーって思ってる時に、 「いつ会える?」「○日空いてる?」 とLINEで聞くことが多いのですが、 「わからない」「会えたらね」などと返ってくることが多くて、いつもどう誘えばいいのか悩みます。 結構曖昧にされることが多く、結果的に断られたりすると凹むんですがそれでもめげずに毎回誘ってます。(毎回と言っても2週に一度とかのペースでなるたけしつこくならないように聞いてるつもりです) 好き度は完全にわたしの方が大きいです。。 そこでひらめいたのが、 「○日~○日の間で会いたいと思ってるんだけど、 ○○くん(彼氏)は会いたいと思う?」と聞くのはどうでしょうか? そうでもないとか会いたいと思わないと言われたらおとなしくそのときは引き下がるつもりでいます。 この状況なのでデートに誘うのは先になりそうですが、誘い方をひらめいたのでアドバイスいただければとおもいます!!! また、こうした方がいいよというアドバイスもありましたら教えていただきたいです!!

  • 彼氏に振られそうです。

    彼氏に振られそうです。 彼氏に「もう疲れた」と言われてしまいました。 原因としては、私のわがまま?・やきもち・不安です。 そして、私は最近忙しくそのストレスがたまって彼氏に対してもイライラしてしまったのが大きいと思います。 忙しかったけど私は彼氏に会いたかったので、できるかぎり彼氏の部屋に会いに行ってました。 ですが、彼氏は私よりはるかに暇で(春休みなので)いつも家で好きなことばかり・・・ 私から会いに行くことはあっても彼からすすんで私に会いに来てくれることはなく、それも不安材料になってしまって。 機嫌悪く接してしまい、「疲れた」と言われてしまいました。 私にも悪いところは多々あったので反省しています。 今後は極力彼に負担をかけないようにして、もう一度信頼を取り戻したいのですが、 そのために私はどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 毎回おごってくれる彼氏

    私にはつい最近出来たばかりの彼氏がいます。 私25歳フリーター、彼氏29歳会社員です。 彼はデートの費用全ておごってくれて、私が払うと言っても受け取りません。 「本当にお金がない時はお願いするから」と言われましたが、いつもいつも悪いなぁと思ってしまいます。 当たり前ですが「ありがとう」と「ごちそうさま」は必ず言うようにしてます。 1回だけお菓子を作って持って行ったりもしたのですが、そんなのでは彼が私にしてくれてるだけのことを全然返せてない気がします。 おごってもらったお礼って皆どうしてるんでしょうか? あと、付き合いが長くなったとしても毎回会計の時に自分も払う意志は見せた方がいいですよね?

  • 彼氏を立ててあげられない

    彼氏の知り合いや友達の前では彼氏のことを立ててあげたいと思っているのですが、その前に彼氏に不満が溜まってしまってうまくできません。 以前も大げんかのあとで彼氏の一番の仲のいい友達夫婦のお家に招かれたのですが、ケンカとかすることはないか聞かれ、彼氏が結構ケンカしてしまっていると答えたのですが、色々と聞かれているうちに彼氏への不満を友達夫婦と話すことになってしまいました。 先日も彼氏の行きつけのお店でいつも仲良くしてもらっている人たちとご飯をたべたのですが、その前に2人で街をプラプラしている間に私が話しているのに何も答えなかったり、前は言わなかったような少しキツイ言い方をされたりして、楽しくなかったのですが、むしろ他の人がいる方が彼の愛想がよく楽しかったです。 その時も先日私の誕生日だったのでどうやって過ごしたのかとか聞かれても、なんとか素敵なお店に連れて行ってくれましたと答えましたが、実際には前日まで私のリクエストはすっかり忘れていたような状態でとても素敵とは言えない誕生日でした。 彼氏を知り合いの前で立てるとよく言いますが、やはりそれができるのは普段から素敵なことをしている彼氏だからでしょうか。 そうじゃなくても素敵な女性なら皆さん上手に立てているのですよね。

  • 彼氏とのデート

    彼氏とのデート代について 今私は仕事がなく、お金もあまり使えません。 彼氏はそのことをなんとなくわかってる気がします。 でもご飯食べる時とかお財布持ってかないから払ってとか言ってくるので わかってないのかなとも思います。 デートは行く場所も、食べる物も ほとんど彼氏の用のある所や食べたい物を食べに行ったりしています。 彼氏は私があまり払わないことにも何も言ってこないし 少し遠出して泊まったりするときも会った時に行くからと言われるので お金も用意出来てないし、何も払わなくていいということなのか 彼氏の思いがわかりません。 毎回ほとんど私は払えていないのに デートに誘ってきてくれてどっか行ったりもします。 迷惑とか負担に思っていないか 次のデートの誘いのLINEが来たらその時に会うのを減らした方がいいか 言ってみようと思うんですが、彼女から言われたら嫌でしょうか? 彼氏は13歳上の40代になります。 ちなみに送ろうと思ってる内容です いつもデート代とか色々払ってくれてありがとう。いつもごめんね。 今はほとんど払えないけど、仕事見つかった時にはいっぱい払うね。 私は会えるだけで嬉しいから会うんだけど、迷惑かけてるし、 もし負担なら会うの少し減らした方がいいのかなと思ってます。 これを送るのは変でしょうか?

  • ゲームに夢中な彼氏

     最近彼氏がゲームにハマっていて、一緒に出掛けるのがゲーセンだけになっています(-.-;)  そのゲーム(二人でやるゲームではないです)は楽しい事は楽しいのですが、毎日、毎回それだけで、他に出掛けたり遊びに行ったりしてなくて・・・。  たまには他のことして遊びたい!って言ったんですが、今度ねと言われたきり結局いつものゲームです。  彼氏は自分の好きな事ができて、とっても楽しんで夢中になっているんですが、私はなんなの?って気持ちになる時があります。  こんな時、皆さんならどうしますか?助言をお願いしますm(_ _)m

  • 彼氏・彼女との食事

    私は、23歳の女性です。2年ぐらい付き合っている彼氏(27歳)がいます。 半年ぐらい同棲もしまていましたが、今は訳あって別々に住んでいます。家も車で(混んでいなければ)15分ぐらいの所に住んでいます。仕事が早く終った日、休みの前の日などは会っているので、だいたい週に2,3回は会っています。 いつも会うときは仕事が終ってからになるので、夜になります。なので、食事をしよう!と言う事になりますよね。それで、毎回 毎回 何を食べるか(どこのお店に行くのか)で嫌な空気が流れるのです。 私は、お酒が好きなんですが彼は全然 飲めない人です。なので、私がお酒も飲めて食事も取れる感じのお店に行きたがっても嫌な顔をします。なので彼に、「何が食べたい?」「どこか行きたい所はある?」と聞くと、「別に何でもいい」としか返ってきません。私も困るので沈黙していると、「ラーメン・焼肉・ファミレス」の返事が。私は仕方なしに、そのどれかに行きます。もちろん、私もラーメンは大好きだし、焼肉だってたまには食べたい!と思う時もある。ファミレスは対して美味しくはないけれど色々あるから嫌いではない。 けど、付き合って2年間 ほとんどこんな調子です。たまには、私だって好きなお店に行きたいです。 コレって私のワガママですか?! 最近は、食事の事でもめるのがお互い嫌で 前よりも会う回数も減ってきたように思います。コレっておかしいですよね?!どうしたらいいんでしょう?! また、みなさんは普段 彼氏・彼女と会うとき 食事はどんな所でしていますか?

  • モテる彼氏

    私には38歳の彼氏がいます。でも見た目は若くて、かなりモテるんです。 職場は女性だらけで若い子は目がハートになっているそうです(T_T)中でも19歳の女の子が私の彼氏の事が大好きで…その子が原因で一度別れた方が良いのかと思い彼氏と話し合ったところ、私と別れる気はないし19歳の子の事は何とも思ってないと言われ元サヤにおさまりました。それから4ケ月、19歳の子は諦めず私の彼氏の事が大好きみたいです。私は不安でたまらないです。リラックスして付き合うにはどうすれば良いですか?ちなみに私は32歳で、19歳相手に不安になるなんて情けないです… アドバイスお願いします。

  • 彼氏が泊まりに来た時の食費

    私は一人暮らしなんですが彼は実家暮らしで毎週うちに泊まりに来てくれます。 1週間に2~4回のペースです。 土日は必ず来ますし、たまに平日も来ます。 外食する時もありますが その時は彼が9~8割、私が1~2割と言った感じです。 ですが泊まりに来てうちで食事をすると 彼の帰りは遅いので私が食材を購入してから一緒に家で食べます。 食費も一人暮らしなのでバカになりません。 先日の話しですが、私は美味しいお酒を寝る前に一杯飲むのが好きで 結構高めの日本酒を家に取り揃えているのですが、「値段の割に美味しくない」と言った時、私は一杯しか飲んでないのに彼が1本空けて「美味しくないって言うから全部飲んだよ」って言われました。 断ってくれたらまだ良かったのですが、勝手に飲むし、1円も払わないで毎回うちで飲んで、食べて、一緒に寝て、何も思わないのかな?と疑問に感じます。 以前付き合ってた元カレの場合は実家暮らしでしたが、毎週泊まりに来てたので、土日は一緒にスーパーに行って1週間分程購入してくれてました。 「食費大変だろうし、泊まった時の光熱費払ってないから」と、土日しか泊まりに来ていないのに私の為購入してくれてたので今の彼氏に驚いています。 外で外食した時も私は割り勘が嫌なので、私から誘った時は必ず奢るのですが、 彼はお会計の時に私から2000円とか3000円払わせます。 支払いがスマートじゃなくてあまり好きじゃありません。 家での食費は払わないのに外食でも負担させる彼氏ってどうなんでしょう。 女性が一人暮らしで男性が実家暮らしの方、会う度、食費はどうしてますか? 相手が一人暮らしで毎回泊まりに行くとき、食費が負担にならないように工夫している方がいれば、どんな風に支え合っているか教えて下さい。

  • 彼氏とのデート時の交通費について。

    付き合って数か月の彼氏との交通費について相談させてください。 いつもデートは車移動なのですが、 私に免許が無いこともあり彼の車に乗せてもらっています。 いつもガソリン代や高速料金など彼が支払ってくれていますが、 ずっと申し訳ないな、と気になっていました。 かと言ってどう渡せば良いのか分からず、 彼ばかり負担の交際をしてきた私が悪かったのですが、 迎えに行って送って帰るだけでも ガソリン代ってバカにならないんだよ。と ちょっとした言い合いの時に言われてしまいました。 そして先日デートの際にもl沢山運転させてしまい、 高速道路も使っての移動だったので 燃料代だけでも渡したいと思っていたのですが、 タイミングも逃してしまい渡せませんでした。 現金で渡したいのですが、現金をそのまま渡すのも どうなのかなぁと考えてしまいます。 このまま彼に負担をかけたままは 自分自身も凄く嫌なのですが…。 どんな風に相手に渡せばいやらしくないのでしょうか? わざわざ封筒に入れて渡すのもおかしいとも思いますし… 駐車場代など出す様に心がけてはいますが、 彼にはガソリン代の変わりとは思われていませんし… きちんと彼に伝わる様にガソリン代として 渡したいと思っています。 毎回渡すのが良いのか、 ひと月に一回とまとめて渡すのが良いのか。 そうなればいくらくらい渡せば良いのかわかりません。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いします。 ~聞きたい事~ ・ガソリン代のいやらしくない渡し方。 ・毎回渡すのかまとめて渡すのか。 ・ガソリン代として渡す金額。