舗装をはがす?といくらかかる?

このQ&Aのポイント
  • 舗装をはがす手順とその費用について教えてください。
  • 新しい家に舗装されているアスファルトを取り除く方法と費用を教えてください。
  • アスファルトをはがす作業の手続きと費用に関して教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

舗装をはがす?といくらかかる?

みなさま、本当に、お世話になっております。 お暇なときでかまわないので、コメントお願いします。 20年中古を売却し、10年中古(旗型)を購入します。 次の新居に胸躍らせています(ローンの重荷に目をツブリ。。。)。 次の家が旗型で、旗部分が、4m×10m(大袈裟かな?)ほどあります。道路のように舗装されています。 なんか、共有の道路みたいで、イヤなんですよね。 都市ガスが引き込まれていないので、引き込むタイミングで、 道路ではなくて(駐車場みたいに使うのは間違いないですが)、 ”自分の敷地”みたいなカンジで変えたいんです。 参考にするURL他、その他問題点(道路のままで良い点があれば) が思いついたら、コメントお待ちしています。 アスファルトをひっぺがえして、違うものを敷くとメチャ高とか。。 アスファルトをはがすってかかりますか? (家の玄関先まで、アスファルトのようです。) よろしくお願いします。

  • 28790
  • お礼率84% (32/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

剥がすこと自体はそれほど高くはないと思います。 機械が入れれば、十分ですし。 ただ、剥がした残骸ですね。これを捨てるのに結構な金額が必要です。 2tダンプ1回で2-25000円ぐらいは取られると思います。 都会だとどうなのかな。 結構な田舎でもそんな感じでした。

28790
質問者

お礼

10万コースって感じでしょうかね。 ポイントは産廃かー、やっぱり。。。 早速のご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 道路舗装について

    道路舗装について調べております。疑問に思っていることは次のことです。 (1)舗装することで環境に及ぼす影響がありますか?環境にとっていいこと、悪いことを教えてください。 (2)悪影響として考えた場合、舗装の関連のある環境問題として、ヒートアイランド現象の他にどのような問題がありますか? (3)舗装の材料として、木、煉瓦、石、コンクリート、アスファルト、ゴムなどとありましたが、他にどのようなの種類がありますか?また歴史的出現順にならべるとどうなりますか? (4)(3)と関連してることですが、道路用骨材と舗装用骨材の違いは何ですか? 長くなりましてすみません。疑問解決または知らべる糸口になればと思い質問しました。 以上どの質問でもよろしいので回答をお願いします。

  • アスファルト舗装道路の問題点

    車両用道路の舗装にほぼ全部?アスファルト舗装されるのはなぜなのでしょうか? 「コストが安い」「耐久性がいい」「車両の高速走行に適している」 というのも、アスファルト舗装道路になにもいい面がないように思えるのに、少なくとも日本はちょっとした道でもアスファルト道路に整備しようとしているように思えるからです。 アスファルト舗装道路は少なくとも人間がジョギングしたりするのには向いていない(歩くと疲れる)、雨水がたまるのでスリップ事故がおきる、地下水量や水質に影響がある、照り返し又はアスファルト自体が熱を持つことで、都市部の局所的気温上昇を招く(電力供給問題、関連して温室効果など).... 素人考えですが今思いつくだけでもいろいろあります。 よっぽど他の素材に比べコスト面や車両用道路としての適正があるのかなと思い質問いたしました。 また、アスファルトに替わる道路舗装用素材として研究されているものなどがあれば教えてください。

  • 道路舗装について

    現在の家に住んでから10年以上経ちます。しかし家の前が舗装されておらず砂利道のままです。真向いとの家を挟んで約2メートルぐらい です。砂利道の長さは約10メートルぐらいしかありません。その道が全く舗装されていなないのですが、このような場合、道路舗装を誰に依頼したらいいのかお教えください。

  • 庭のアスファルト舗装

    明後日、舗装業者にお願いして庭をアスファルト舗装します。 私も工事の立会いをする事にしました。 現場監督さん曰く、「掘削もちゃんとして、下地を作って通常の道路と同じ工事をします。」との事です。 本当に普通の道路と同じグレーのアスファルトの工事です。 私自身、まったくの素人です。 立会いする際、チェックするべき項目を教えて下さい。 例えば、掘削○m以上必要だとか、下地処理でこういう事はしてはいけないだとか。 よろしくお願いします。 ちなみに平米2500円、工事面積160平米です。

  • 田舎の駐車場をアスファルト舗装したいんですけど。

    今、田舎の駐車場がアスファルトじゃなくて、そのまま砂利を引いてある状態で、草とかも出てきてしまっています。そこで、アスファルト舗装したいんですけど、業者さんに頼むとどのくらいの値段がかかるのか知っている人が居たら教えてください。それか、自分達でやれるのなら、アスファルト舗装する機械(名前が解らないんですけど道路とか出たまに見かけたりするんですけど)をレンタルできるところがあれば知りたいんですけど。値段とかも知りたいので知っている人が居たら教えてください。なるべくお金がかからないようにやりたいので、自分達(僕とお父さんと)でできるといいです。ちなみに田舎は埼玉県の熊谷です。家は東京の台東区です。よろしくお願いします。

  • 自分で道路を舗装してと言われて困っています。。。

    始めまして。よろしくお願いします。 教えて頂きたいのが、以下です。 ・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 ・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) ・舗装しなくても良い方法はありますか? ・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 北東角地の自宅で、東側6m、北側4mの道路に面しています。敷地の北東角に駐車スペースがあり、東道路に出るような形になります。また駐車スペースの奥に玄関があります。 駐車場出口が幅2.5mほどしかなく、駐車すると人の出入りが若干困難な形になるので、玄関を出たら、そのまま北側道路に出ようと思っています。 道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 そこで、区役所に、 ・つばきを2本撤去して北側に出れるようにしたい。 と相談をしたところ、申請をして、許可が下りたら、出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 と言った回答が返ってきました。北側道路はアスファルトではなく、レンガのようなタイルで舗装されています。 色々と検索してみたのですが、良い情報にめぐり合えず、役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 この道のプロのかた、是非回答を頂けないでしょうか。

  • ラジコンサーキット場の舗装

    こんにちは。 趣味でラジコンを走らせております。 主にEP車用の室内サーキット場を利用しております。 で、そのサーキット場のアスファルト舗装ですが、一般的な道路や駐車場等との舗装とは違う物なのでしょうか? 将来の事になりますが、遊休地を利用してサーキット場を作ってみたいと思ってます。 他にアドバイス等頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。

  • 旗竿敷地の竿部分の舗装材料のお薦めは?

    旗竿敷地に新築を計画しています。 旗部分に家・駐車場を建築し、竿部分をアプローチとして利用することを検討しています。 竿部分は5.4mの公道に約6mの間口で接道し、旗部分迄の長さは約20mですので、竿部分の面積は120平米です。 最初は石を貼ろうかと考えましたが、値段が高く、今では、スタンプコンクリート、インターロッキング、アスファルト自然石舗装にしようかと迷っています。 どなたか、費用面も含めアドバイスをいただけると助かります。

  • セットバックした部分がアスファルト舗装してあります。

    セットバックした部分がアスファルト舗装してあります。 それを、壊してコンクリートかインターロッキングにしたいのですが、 その時に道路管理者(市)に許可を貰うのですか? バック部分は私の土地でもアスファルトは市の物とも言えますし。 中古を購入。 特にバック部分について市との承諾などは無いです。 引用 http://sagamipara.net/ookwood/Work-R/4m.htm ▲ 市による管理、側溝・舗装工事くまなく織り込まれた「無償使用」承諾書を求められます。 と言う事は、前の住人が承諾したとすれば、管理を断らなければ、アスファルトを撤去できないのかも知れませんが、 承諾書の控えもありませんし、仮に前の住人が承諾したとしても私は承諾してませんので、 アスファルトは単なるゴミ扱いで、断りなく撤去できるようにも思いますが、 その辺はどうなのでしょうか?

  • 竿部分のエクステリア例ありませんか?

    旗型の土地にたつ中古住宅に引っ越す予定です。 現在、竿部分は約4m×10mほどあります。 この部分は、アスファルト舗装されているのですが、 ゆくゆくは、都市ガス(現在プロパン)引き込むタイミングで、 ”素敵な感じ”にしたいと思っています。 例があったらurl教えて下さい。 駐車スペースではありますが、”道路”にみえるのも、 もったいないなーと思っています。 竿部分の両隣は、うちと統一感のない住宅ですが、そこも考慮し、 その部分を素敵にできないかと思っているのです。 よろしくお願いします。