• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数セルに入力された日付から、最終日付を算出する)

エクセル関数で複数の施術日から最終施術日を算出する方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルの関数を活用して、複数の施術日から最終施術日を算出する方法について教えてください。
  • セルに入力された日付を元に、最終施術日を求める方法について教えてください。
  • 顧客管理業務において、エクセル関数を活用して最終施術日を算出する方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

n-junです。 E1 =IF(COUNTA(A1:D1)>0,TEXT(MAX(A1:D1),"最終施術日(yyyy/m/d)"),"施術履歴無") などですか?

uwkazu
質問者

お礼

有難うございます。無事に反映させる事ができました。 これに基づいての質問をしたい所ですが、それは改めさせて頂きます。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

E1 =MAX(A1:D1) か E1 =TEXT(MAX(A1:D1),"最終施術日(yyyy/m/d)") と言う事でしょうか?

uwkazu
質問者

補足

早速の返答、有難うございます! 早速試してみました。使用例の文字入力欄の2行に関しては、 問題なくできました。 しかし、実際のデータは、その下にも記載されており、 中には『空欄の行』もございます。 その『空欄の行』は“1900/1/0”と表示されてしまいます。 空欄の行に関しては、『スペース』、もしくは『施術履歴無』と 表示させたいと考慮しております。 恐縮ですが、再度ご助力の程、お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数、日数の平均値算出について

    顧客管理業務に活用する、エクセル関数の活用方法について質問です。 セルA1に『過去の施術日(1)』 セルB1に『過去の施術日(2)』 セルC1に『過去の施術日(3)』 セルD1に『過去の施術日(4)』 セルE1に『平均の施術頻度』 過去の施術日(1)~(4)には日付が記載されております。 そのデータを基に、E1『平均の施術頻度』の値を算出したいのです。 使用例 A1       B1       C1       D1         E1 2009/5/1   2009/6/15  2009/6/30  2009/7/8    平均の施術頻度 色々調べましたが、対応できなくて困っております。 恐縮ですが、ご助力の程お願い致します。

  • エクセル関数(関数での算出データに関数を反映させる方法)

    顧客管理業務に活用する、エクセル関数の活用方法について質問です。 セルA1に『過去の施術日(1)』 セルB1に『過去の施術日(2)』 セルC1に『過去の施術日(3)』 セルD1に『過去の施術日(4)』 セルE1に『最終施術日(関数で算出)』 セルF1に『適性施術頻度』 セルG1に『次回予定』 過去の施術日(1)~(4)には日付が記載されております。 そのデータを基に、E1『最終施術日』の値を関数で算出。 ちなみに最終施術日の数式は、以下となります。 =IF(COUNTA(A1:D1)>0,TEXT(MAX(A1:D1),"yyyy/m/d"),"施術履歴無") ------------------------------------------------------------------ さて、問題に直面しているのは、ここからなのです。 セルE1の『最終施術日』の値から、本日までの日数が セルF1の『適性施術頻度』を超えた場合は、 セルG1の『施術予定』に“施術” 超えていない場合は、“無し” 空欄の場合は、“毎回確認” と表示させたいのです。 ちなみに、セルE1の『最終施術日(関数で算出)』を 関数を使用せず、通常のデータを入力していた時は、 以下の数式で機能しておりました。 =IF(COUNT(F1)=0,"毎回確認",IF(MAX(E1)<TODAY()-F1,"施術","無し")) しつこいようですが、セルE1の『最終施術日(関数で算出)』を 関数を使用してから、機能しなくなってしまいました。 データ例 A1       B1       C1       D1         E1                         F1    G1 2009/5/1   2009/6/15  2009/6/30  2009/9/8    最終施術日(2009/9/8 ※関数で算出)  30  次回予定 2009/5/28  2009/6/30                    最終施術日(2009/6/30 ※関数で算出)  45  次回予定 以上、複雑な質問となり、簡単には解けないかもしれませんが 分かる方は、是非教えてくださいませ。宜しくお願い致します。

  • 1つのセル内で最終的にGの答えを出したいのですが、どのように計算すれば

    1つのセル内で最終的にGの答えを出したいのですが、どのように計算すれば良いでしょうか? (A+B)×C=D×E-F=G 各アルファベットには任意の数字が入ります。 (A+B)×CからDを導き出し、Dに対して×E-Fを行い最終的にGを出したいのです。 (A+B)×C=Dに対して真横のセルでD×E-Fは出せるのですが、 1つのセル内で解答を出したいのです。 ご教授よろしくお願いします。

  • セルの入力規則(複数セルの条件)

    セルの入力規則(複数セルの条件) エクセルについて質問です。ご協力お願いします。 使用ソフト:エクセル2003 A~Eまでのセルに適当な数値を入れるとします。 その合計が50を超えた場合、入力エラーになるようにするには、どうしたらいいんでしょうか? 例 A  B  C  D  E 10 10 20 5  5→OK A  B  C  D  E 15 10 20 5  6→X(Eに6を入力した時にエラーメッセージ) という感じです。 できれば、難しくない操作でできるといいです。 アドバイス、参考サイトなど教えていただけるとうれしいです。 

  • 日付が一致したセルに自動入力するようには?

      A B C D E 1 7               ←月 2 1 2  3 4 5       ←日    3 4 というシート1があり、シート2のB4に日付(7/5など)を入力すると シート1のE4に○と出したいのです。 シート2のB行は何行もあり、シート1の同行の同日の交差セルに○と出るようにしたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 複数セルに入力した数字同士の加減算

    EXCEL2013で金銭出納帳を作成しています。 市販の罫線入り出納帳のように、金額欄は桁毎に異なるセルに入力するようにしました。 例えば、A10は10,000円の桁入力、B10は1,000円の桁入力、C10には100円の桁入力・・・となります。 12,345円と入力する場合、A10に「1」、B10に「2」、C10に「3」、D10に「4」、E10に「5」となります。 つまり、A10×10000+B10×1000+・・・・+E10=12,345となります。 次行に67,890円と入力する場合、A11に「6」、B11に「7」、C11に「8」、D11に「9」、E11に「0」となり、同様にA11×10000+B11×1000+・・・・+E11=67,890となります。 この複数のセルに跨がった金額同士を加算したり、減算したりする場合、簡単に計算する方法はないでしょうか? やはり足す場合は、(A10×10000+B10×1000+・・・・+E10)+(A11×10000+B11×1000+・・・・+E11) 引く場合は(A10×10000+B10×1000+・・・・+E10)-(A11×10000+B11×1000+・・・・+E11)とするしかないんですかね? 簡単に計算できる方法があれば、お教えください。 よろしくお願いします。

  • マクロで未来?の日付を算出する

    未熟なマクロ使いです。 エクセル関数では無く、マクロで周期設定された未来の日付を算出したいのですが。 自分でも意味不明な質問かなと思っちゃいますが、下記を見れば何となく分かるような気もします。 ・B2セルは『年』の周期を入力する箇所 ・B3セルは『月』の周期を入力する箇所 ・B4セルは『日』の周期を入力する箇所 ・B5セルは『周期到達予定日』が算出される ← 未来の日付算出箇所 ・B6セルに最終履歴の日が表示されている ・周期到達予定日が、今日の日付を超えていた時にセルが赤色に塗りつぶされる あと、これをC列、D列・・・・と繰り返し入力したいなと思っていますが、 少し前に質問で聞いたので、自分で頑張って、できなければ質問する事にします。 御指導お願いいたします。

  • セルに入力されている文字をくっつけたい。

    エクセル2010です。 よろしくおねがいします。 セルE15~E23に入力されている文字を ひとつにくっつけて 表示したいんですが・・・ 全部文字が入力されているときも あるのですが 入力がないときまあります。 その場合は D1には 何も表示しないようにしたいのです。 例えば E15にA       E16にB      E17にC  E18~E23は入力なしとして D1に ※文字です。→A・B・C と 一つのセルに表示させるには どういう関数になりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで、特定の日付での年齢の算出について

    ある特定の日の年齢を算出したいと思っています。 しかし、生年月日、特定の日が一つずつのセルに分かれて入力されていてどうしたらよいのか困っています。 状況としては、 3は昭和を表現し、その後に一つずつのセルに60年01月01日  ↓           という生年月日を一文字ずつ入力してある   A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  3  6  0  0  1  0  1  2  1  0  5  0  2 ↑ここから平成21年05月02日と言う内容               が入力してあります。 Aからの生年月日で、Hのセル以降に入力してある日付での年齢を 算出したいのです。 しかも、この数が大量に存在し出来れば関数などで処理できれば幸いなのですが、良い方法はないでしょうか。教えてください。

  • 2つの条件にあてはまるセルに “1”と入力したいのです。

    わかりにくい説明ではございますが 宜しくお願いいたします。 A2に“契約日”、B2に“種類”、(C1:E1)にセルを結合して“1月”、(F1:H1)もセルを結合して“2月”、C2に“1”、D2に“2”、E2に“3” F2に“11”、G2に“22”、H2に“33” とあります。 この表で例えば A3(契約日)に “1”と入力、B3(種類)に“2” と入力すると D3に “1” と入力されるように設定することはできますでしょうか? A列には契約日を入れていきますので 契約日が2月ならば、2月の中で、B列の種類に応じ“1”が表示されるようにしたいのです。  本当にこのような説明で申し訳なく思います・・ 同じ質問が過去にありましたら お許し下さい。  お礼が明日の夜になりますが どうか宜しくご指導下さいませ。