• ベストアンサー

自分で道路を舗装してと言われて困っています。。。

始めまして。よろしくお願いします。 教えて頂きたいのが、以下です。 ・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 ・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) ・舗装しなくても良い方法はありますか? ・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 北東角地の自宅で、東側6m、北側4mの道路に面しています。敷地の北東角に駐車スペースがあり、東道路に出るような形になります。また駐車スペースの奥に玄関があります。 駐車場出口が幅2.5mほどしかなく、駐車すると人の出入りが若干困難な形になるので、玄関を出たら、そのまま北側道路に出ようと思っています。 道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 そこで、区役所に、 ・つばきを2本撤去して北側に出れるようにしたい。 と相談をしたところ、申請をして、許可が下りたら、出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 と言った回答が返ってきました。北側道路はアスファルトではなく、レンガのようなタイルで舗装されています。 色々と検索してみたのですが、良い情報にめぐり合えず、役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 この道のプロのかた、是非回答を頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>これだと道路管理の規準には適合しないという事でしょうか。 はい。公道の場合には道路法にもとづき、所定の技術基準で作られていなければなりません。 >また、管理の規準というのは各市町村や区により定義されているものでしょうか。 大元は道路法で、細かくは国土交通省の基準が準用され、最終的には市町村道は市町村が決めているものと思います。

massafu
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 色々と知らないことばかりですみません。 先ほど、区役所の建設の方から連絡をもらいました。確認をしてみると、ある程度の技術基準を持てば、工事はどこでもよいとのことでしたので、外溝を施工した業者に連絡して、手続きやらをすることになりました。 色々とありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 質問者さんのケースは、道路法24条に基づく請願工事に該当するかと思われます。この場合、工事費は請願者の負担となります。 http://www.road.dc.ogb.go.jp/michiarekore/kyokashinsei/saigan/seigan_01.html  現状で植え込みのところを伐採するのであれば、それ以外の部分と最低でも同等以上の舗装をする必要がありますね。  ブロック系の舗装はアスファルト舗装よりも割高となるので、その辺を考慮してアスファルトでと回答されたのだと思います。景観を考えたら同じ舗装が望ましいです。  もちろんご自分では出来ません(道路工事の経験があれば別)。公道である以上、ちゃんとした業者に委託する必要があります。  舗装構成はその道路を管理する自治体で規定されているはずです。おそらく道路の補修かあるいは復旧工事の舗装構成を指示されるかと思います。

massafu
質問者

お礼

なるほど。色々と勉強になります。ありがとうございます。 やはりお金がかかってしまうのですね。。。予算内に収まるのを祈ります。。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 ということは、問題の舗装をしなければならない部分は公道なのですね? >出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 この部分の意味は、御質問者の費用負担で行うという意味であり、ご質問者自身が舗装できるわけではありません。舗装に当っては、役所の技術基準適合した形で業者が行います。 具体的はいくつか業者に相談すればOKです。適当な業者がわからなければ役所で聞いてください。 自分でDIYで行うことは出来ません。 >レンガのようなタイルで舗装されています。 多分インターロッキングなんでしょう。 >役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 どういう回答なのかわかりませんが。。。。 >・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 道路の種類により異なるのでなんともいえません。狭いエリアですからそんなに高額にはならないでしょう。 >・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) 出来ません。 >・舗装しなくても良い方法はありますか? ないです。 >・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 道路管理者(役所)の基準だからです。

massafu
質問者

補足

walkingdicさん、明確な回答ありがとうございます。よく知らない分野なので、助かります。 追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか。 私が考えていたのが、木を抜いた後の土壌の上には、コンクリートブロックを置いて置けばよいという浅はかな考えだったのですが、これだと道路管理の規準には適合しないという事でしょうか。 また、管理の規準というのは各市町村や区により定義されているものでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 狭あい道路について

    狭あい道路について教えて下さい。 敷地の北西に道路が通っています。(北側は全てブロック積み)道路幅員は北側が約3.5m、西側は4.0mです。 役所で調べたところ35年前に西側の道路は狭あい道路の立会申請を行っていました。道路からの敷地の出入りは西側の部分から行う予定です。そこで教えて欲しいのですがこの場合は北側の幅員が4m未満で足りませんが立会い申請が必要になるのでしょうか?それとも出入りは西側部分のみですので関係ないのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 道路脇の舗装

    家の東側の市道の部分に鋪装されてない用地があります。 長さ約16m、幅約50cm。 たぶん、道路の管理用地と将来的に側溝が出来たときに使用する用地だと思われます。 今回外構で駐車場のコンクリート鋪装をしてもらうことになりましたので、拙宅の用地までは鋪装されますが、道路の脇50cm程未舗装部分が残ってしまいます。 市の用地なので勝手に何かしてはいけないのは解っているのですが、そこに雑草が生えてしまうので、除草剤やら草むしりをするのが面倒なので何か良い方法はないでしょうか? 将来的に何かあってもすぐに撤去が可能なので、防草シートを敷いて砂利かレンガでも敷いてしまおうかと思ってます。 そのほかに、市に申請して正式に鋪装する以外で良い方法はありますでしょうか?

  • 舗装をはがす?といくらかかる?

    みなさま、本当に、お世話になっております。 お暇なときでかまわないので、コメントお願いします。 20年中古を売却し、10年中古(旗型)を購入します。 次の新居に胸躍らせています(ローンの重荷に目をツブリ。。。)。 次の家が旗型で、旗部分が、4m×10m(大袈裟かな?)ほどあります。道路のように舗装されています。 なんか、共有の道路みたいで、イヤなんですよね。 都市ガスが引き込まれていないので、引き込むタイミングで、 道路ではなくて(駐車場みたいに使うのは間違いないですが)、 ”自分の敷地”みたいなカンジで変えたいんです。 参考にするURL他、その他問題点(道路のままで良い点があれば) が思いついたら、コメントお待ちしています。 アスファルトをひっぺがえして、違うものを敷くとメチャ高とか。。 アスファルトをはがすってかかりますか? (家の玄関先まで、アスファルトのようです。) よろしくお願いします。

  • 東南角地の玄関の位置で悩んでます

    先日土地を契約し、間取りを検討しているのですが、 一番最初に決めないといけない玄関の位置で迷ってます。 土地の形は南北に長い東南角地で、 北側分譲地(現在空地)、西側住居、南側6m道路、東側4m道路。 玄関の位置は、 (1)北東の角 (2)南西の角 のいずれかで考えてます。 (1)のメリットは 南側全面をLDKに使うことができ、さらにまだ南にスペースが空くので、すべて庭スペースとして活用でき、 完全プライベート庭にすることができるということです。 (1)のデメリットは 玄関の位置的にはメインの6m道路からはずれてしまい、若干出入りが面倒ということ。 DKが南西に配置され、南・西日の影響が多少あるのかな? あと、ほとんど気にしてはいないのですが、鬼門にかかってしまうかな ということです。 (2)のメリットは 南玄関だと家の顔づくりがしやすく、玄関周辺アプローチも素敵に作れそう。 東側にDKを置けるので朝から食卓が明るく、西日の心配もなさそう。 (2)のデメリットは 玄関アプローチが長くなってしまうこと。 できるだけ南に庭スペースがほしいので家を北側に寄せて建てたいのですが、 そうすると、計算上アプローチは10mぐらいになるそうで?! 駐車場を南側に置いたとしても、その後ろから門を作って5mほど歩いてやっと玄関・・・ ちょっと長すぎませんか? あと、アプローチから庭が多少見えてしまうと思うので庭スペースが完全プライベートとはならないかも・・・ 以上メリット・デメリットをふまえて、 みなさんでしたら、北東or南西どちらの玄関にしたいと思いますか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。 あと、私が明記した以外にも他に玄関位置について メリット・デメリットがあれば教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東道路敷地の玄関位置

    お世話になります。 以下のような敷地を今月末に契約します。 ・東道路(公道6m) ・間口11m42cm ・奥行き20m24cm ・敷地面積229.98m2(約69坪) 東西に長い敷地なので、私は東玄関で考え始まりました。 東南位置は家の中で最も有効な場所なので、北東玄関で考えていました。 そうしますと、1F南側にL・D・Kが大きく占領でき、 私の思い描いたような間取りにする事が出来ました。 しかし妻が「北東って鬼門じゃない?」と言い始め、 私は北東が鬼門だとは知っていましたが、家相を気にしない性格なので、 「玄関を北東にすれば、最も良い間取りが出来るよ」と言っても、 「他に選択肢があるのであれば、北東玄関は避けたい」と妻が折れてくれません。 いずれにしても家は、妻や子供のために建てようと思っているので、 1ヶ月掛かって考えた間取りを全てリセットし、 北東玄関以外で考えようと思っています。 最初は真東玄関を考えましたが、どっち付かずで中途半端な間取りになりやすいので、 やはり東南玄関にする方向で考えています。 家の規模は幅(東西)10m、奥行き(南北)6mぐらいの 総二階建てで考えています。 東南玄関にした場合、選択肢は 『東入りの玄関』と『南入りの玄関』の2つになりますが、 一般的にどちらのタイプが多いのでしょうか? もしも、それぞれにメリット・デメリットがあれば教えて下さい。

  • 土地造成、舗装に詳しい方お願いします

    現在駐車場としている土地ですが、その隅10平方mの大きさに、木々があります(1本は切り株直径20cm、2本は直径10cm高さ2m位です)この木を撤去して舗装しようと思うのですが業者に委託すればどれくらいの費用がかかるでしょうか、またこの様な木々の根はどうするのでしょうか(根まで撤去を行うのか、ある程度そのままにして舗装するのでしょうか)

  • 高低差(道路より下)のある土地に駐車場を

    14m×9mの長方形の土地で南側道路(幅5m)に9m接地している土地なのですが、2mほど道路より下がっています。(敷地自体はフラット) 建物は普通に2階建てを建築し、中2階玄関にするつもりです。 その場合の駐車場の作り方についてご教授下さい。 道路と同じ高さ(2m)で3m×9mで駐車場を作り、中2階玄関に そのまま入れるようにしたいと考えております。 その場合、下記方法が考えられると思うのですが、大まかな費用をお教え下さい。 1、3m×9m×2mのコンクリートの箱(台?)を作成。 2、3m×9m×2mで盛り土をしコンクリート舗装。 3、鉄制のアーチ状の車庫を作成。 また、他にも良い方法等ありましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 道路から近い玄関の外構

    現在家を建築中で、最近足場が外れたところなのですが、外構で悩んでます。 土地が北道路のため、少しでも日当たりを確保するために目一杯建物を北側に寄せています。外構は土留め目的で、必要最低限しかしないつもりでした。 実際に足場が外れた現場を見ていると、玄関アプローチが道路から1mくらい高い位置にあり、北側に寄せたため道路からの建物までの距離も1.5mくらいしかありません。真正面からの出入りが無理なので、横に階段を4段つくり横から回り込む形で出入りする予定です。 今悩んでいるのが玄関の正面をどうするか?です。玄関前だけ背の高いフェンスをするのもおかしいし、かと言って全面フェンスできる予算もありません。何もしなければ、子供が玄関からまっすぐ歩き道路におちてしまいそうです。 こういった状況での玄関前の外構で、値段的にも見た目的にも何か良い案があれば教えて頂けないでしょうか。ポストの位置も決めなければなりません。素人にはイメージができず困っています。宜しくお願いします。

  • 駐車スペースの舗装

    来週、引越しの予定なのですが、駐車スペースの舗装をどのようにするのか、まだ決まっておりません。 庭は縦長で幅3メートル、奥行き12メートルです。手前側5.5メートルを駐車スペースにして、来客の時にはそのまま後ろまで車を下げ、縦列駐車できるように考えています。 手前は舗装して後ろ半分はタイヤの乗る部分だけブロックを敷き詰めようかとも思っています。 単純にコンクリート舗装でも良いのですが、どうせならもう少し見栄えが良いものが希望です。インターロッキングを敷き詰めることも考えておりますが、使っているうちにタイヤの部分が凹んでしまわないかが心配です。 インターロッキングに限らず、見栄えがよく、メンテナンスが楽な製品(方法)やアイディアってありませんか?

  • 北東道路と南西道路では、どちらがオススメですか?

    土地は55坪で、総二階(建坪35坪くらい)で考えています。 道路幅はどちらも6Mで、道路に面した方角以外の3面は家です。 普通なら南西道路の方がいいと思うのですが、何故か北東道路の方が坪単価が5千円程高いです。 家全体の間取りはまだ思案中ですが、 主人が道路に面して玄関を設けたいそうなので、北東or南西の玄関になります。 人目はあまり気にしないので、南西道路にしたとしても南向きにリビングを持ってくると思います。 今年結婚したばかりで、現在、西道路で西玄関の借家に住んでいます。 西日は確かに暑いですが、玄関が明るくていいな~と思っていました。 南西の玄関ってどうなのでしょうか? また、北東の玄関のメリットってありますか?

専門家に質問してみよう