• ベストアンサー

土地造成、舗装に詳しい方お願いします

現在駐車場としている土地ですが、その隅10平方mの大きさに、木々があります(1本は切り株直径20cm、2本は直径10cm高さ2m位です)この木を撤去して舗装しようと思うのですが業者に委託すればどれくらいの費用がかかるでしょうか、またこの様な木々の根はどうするのでしょうか(根まで撤去を行うのか、ある程度そのままにして舗装するのでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

以前に造園土木の会社に勤務していて、今回のようなケースも稀ですが 行っていました。ただ経費と言うのは決まりはありませんので、業者の 言い値にすぎません。何軒か回って見積もりを取って頂き、その中から 良心的で低価格の業者を選ぶようにします。 まず自分で出来る事は自分でしましょう。2本の樹木の直径は思ったよ り小さいので、時間は掛かりますが素人でも容易に出来る作業です。 駐車場の舗装は専門業者でないと無理ですが、自分で出来る事は行った 方が無駄な金を払わずにすみますので、まずは自分で出来る事は自分で 行うようにしましょう。ただ事を急ぐなら話は別ですが。 まず切り株の周囲をスコップ等で1m程度掘り下げ、横根を手ノコギリ で切ります。直根性(根を地中深く張るタイプの根の事)の場合も根を 切って下さい。ある程度切ったら切り株にワイヤーロープで縛り、車の フックにワイヤーを付けて引っ張れば簡単に抜けます。 立ち木の場合は切り倒してから、切り株と同じ要領で引き抜きます。 立ち木を切る時は地上より1mの高さで1回目を切り、2回目で切って 下さい。この時に地上部より15センチは幹を残した状態で切った方が ワイヤーは掛けやすくなります。 立ち木を切った地上部と切り株は業者に依頼して処分して貰います。 業者に切り株と立ち木の撤去を依頼すると、撤去費だけで1~5万は覚 悟する必要があります。立ち木と切り株の処分はマニフェストを作成し て処分する事が法律で定められていますので、処分は別途費用が必要に なるでしょうね。市のクリーンセンターでは破砕処分扱いになります。 ただしのクリーンセンターでは破砕をする幹の径が決められていますの で、今回の場合は規格外になるので、市では処分を断る可能性が高いで すね。また市では切り株は処分の対象になりません。 切り株は撤去してから舗装した方が仕上がりは良くなります。切り株は 生きていますので、舗装部を持ち上げて凸凹にする可能性は高いです。

koutarou73
質問者

お礼

た自分ではできそうも無いので業者に委託しますが非常に参考になりました、ありがとうございました。 ただ DIYでできる事はやります・・・・

その他の回答 (1)

  • siro23
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.2

ユンボ込で半日3万、1日5万+処分費ぐらいだと思う。

関連するQ&A

  • 占拠された木、納屋撤去の交渉について

    義母が駐車場を営んでいます、その隅に、30年来、直径20cmくらいの木、プランター、納屋を置いた(義父:死亡)の知人がいます。この駐車場の売却にあたり不動産屋は「この木々、納屋を撤去する事が条件」と言われ近々この知人(老婆)に言いに行くのですがどの様な交渉をすればよいでしょうか。 撤去費用などはどうするか、また撤去といってもこの木の場合、根をはっている為大掛かりな工事になると思えば困ってしまいます。公式文書も無く「貸して」「どうぞ」で始まったらしく30年で所有権など権利が発生するのかどうか教えてください。

  • 土地の安価な舗装について

    自宅横の土地を駐車場にしたいと考えています。広さは4m×10mぐらいです。雑草が生えない程度で良いと思っているのですが、安価な舗装を考えた場合、どのような方法と金額は幾らぐらいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自分で道路を舗装してと言われて困っています。。。

    始めまして。よろしくお願いします。 教えて頂きたいのが、以下です。 ・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 ・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) ・舗装しなくても良い方法はありますか? ・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 北東角地の自宅で、東側6m、北側4mの道路に面しています。敷地の北東角に駐車スペースがあり、東道路に出るような形になります。また駐車スペースの奥に玄関があります。 駐車場出口が幅2.5mほどしかなく、駐車すると人の出入りが若干困難な形になるので、玄関を出たら、そのまま北側道路に出ようと思っています。 道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 そこで、区役所に、 ・つばきを2本撤去して北側に出れるようにしたい。 と相談をしたところ、申請をして、許可が下りたら、出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 と言った回答が返ってきました。北側道路はアスファルトではなく、レンガのようなタイルで舗装されています。 色々と検索してみたのですが、良い情報にめぐり合えず、役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 この道のプロのかた、是非回答を頂けないでしょうか。

  • 庭のポプラの枯らし方

    いつの間にか、庭の隅にポプラの樹が生えています。 2mほどの高さになるたびに切っていたのですが、すぐに伸びてきて、今は直径15cmほどの切り株から数本の細い枝が1mほど伸びています。 根ごと掘り起こすのが困難なので、なんとか枯らす方法はありませんでしょうか。

  • 敷地を舗装し直したいのですが、安くてきちんと効果方法を知りたいです

    町工場の経営しているのですが、駐車場&荷物の積み下ろし場になっている土地を舗装直したいと思っています。 舗装したい敷地の広さは、40平方mくらいで、雨水が流れるように一様に傾斜しています。 かなり以前(10~20年以上前)にコンクリートで一度舗装していて、それがひび割れてきたので、1月に、このサイト(http://www.oniwayasan.com/commodity/index.html)で紹介しているような砂と、セメントを混ぜたもの(?)で、割れたコンクリートの上から舗装してもらったのですが、いまだにちゃんと固まらず、砂が工場内に入ってきて操業の邪魔になっています。 そこで、近所の土建屋さんにアスファルトで舗装しなおしたいのだけど…と、見積もってもらった所、50万くらい、と言われ、もっと安く効果的にできないものか相談したく、質問させて頂きました。 (1)固まらずに砂がとんだりしない (2)割れにくい (3)あまり表面がザラザラしていない という条件を満たした上で、安い方法、および業者さんを知っていらっしゃる方がいましたら、どうか宜しくお願いします。

  • 園芸、樹木伐採に詳しい方お願いします

    庭に1mくらいの木々(太さ1cm未満)が20本あります。これを伐採(根から)しコンクリートをはり、車庫を作ろうと思います。業者に任せる予定ですが、まずは自分でする場合、この木々はどの様にして抜き、根をからしたらよいか、注意事項も教えてください。

  • 道路脇の舗装

    家の東側の市道の部分に鋪装されてない用地があります。 長さ約16m、幅約50cm。 たぶん、道路の管理用地と将来的に側溝が出来たときに使用する用地だと思われます。 今回外構で駐車場のコンクリート鋪装をしてもらうことになりましたので、拙宅の用地までは鋪装されますが、道路の脇50cm程未舗装部分が残ってしまいます。 市の用地なので勝手に何かしてはいけないのは解っているのですが、そこに雑草が生えてしまうので、除草剤やら草むしりをするのが面倒なので何か良い方法はないでしょうか? 将来的に何かあってもすぐに撤去が可能なので、防草シートを敷いて砂利かレンガでも敷いてしまおうかと思ってます。 そのほかに、市に申請して正式に鋪装する以外で良い方法はありますでしょうか?

  • 切り株の処理はどうすればいいのでしょう?

    庭に植えてあった直径30cmの栗の木を地上5cmで伐りました。 この切り株の処理はどうすればいいのでしょうか? 栗の木のそばにはいろいろな植物が植えてあり根は掘り返せませんが、このままでいいのでしょうか?

  • アスファルト舗装について

    庭の一部(地面は土で、一部芝生も生えている)をアスファルト舗装したいと考えています。 駐車場としてではなく、多目的に使えるスペースにする予定です。 舗装の工事を依頼する業者の選び方について教えてください。 工務店に依頼するのと、舗装工事を専門に行っている「○○舗道」などといった業者にお願いするのでは費用や仕上がり具合に差は出るものなのでしょうか? 個人的な意見では舗装専門の業者の方が専門的な知識も機材も豊富で、費用的にも安くなりそうな気がします。 もちろん、舗装を得意としている工務店もあるとは思いますが、工務店だと結局その工務店から舗装業者に委託する形になり余計に費用が高くなったりするのでは?とも思ったりします。一般的にはどうなんでしょうか? 質問というよりご意見を・・・という感じですが、参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 切り株はどうしたらいいの?

    庭に直径が15cm、高さが2mほどの木があります。夏は隣家に枝が伸びるので2ヶ月おき位に枝を短くはらっています。 その木が生えていてメリットはほとんどなくデメリットがあまりにも 多いので元から伐ろうと思います。 そこでタイトルの『切り株はどうしたらいいの?』です。そのままじゃ 根元が太くなるとか、そこから枝が伸びるとか聞きますし・・・ 切り株に十文字に切れ目を入れて、 灯油をぶっかければよいのでしょうか? ちなみにその庭には他の育成中の植物もありますが、 伐る木に関しては切り株や根が残っていても問題ありません。 自分ではやはり腐らせるべきだと思うのですが、どんな方法が いいですか?またその方法のメリット・デメリットも教えてください。 最後に伐った木の幹の処理方法も教えて下さるとうれしいです。