• ベストアンサー

庭のポプラの枯らし方

いつの間にか、庭の隅にポプラの樹が生えています。 2mほどの高さになるたびに切っていたのですが、すぐに伸びてきて、今は直径15cmほどの切り株から数本の細い枝が1mほど伸びています。 根ごと掘り起こすのが困難なので、なんとか枯らす方法はありませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.2

まず今出ている細い枝をきれいに取ってしまいます。 株の高さが10センチ以上あるなら黒いビニールを2~3枚重ねて株にかぶせて、ひもかガムテープでしっかり巻いておきます。 ほとんど地面と同じ高さなら同じく黒いビニールを株にかぶせて周りが持ち上がらないようにスソに土をかぶせます。 ビニール全面に土を盛ってしまっても良いでしょう。 黒でなくてもかまいませんが見てくれの問題があると思います。 黒い紙をかぶせて透明なビニールをかぶせても良いでしょう。 要は株に光を当てないようにします。 これで新しい芽は出てこないし、株は枯れてやがて腐ってしまいます。 1年ぐらいこの状態にしておけば、新芽は出てこなくなると思います。 除草剤などを使うのに比べて枯れるまでの時間は長いかもしれませんが簡単な方法だと思います。 ビニールが破れたり、とれてしまったりしない限りこのままほおっておけばよいですが、もし気なるようでしたら時々ビニールを取って様子を見ても良いです。 ただこのとき中に小さな虫がたくさんいることもありますので注意してください。虫が苦手なら虫を駆除する粉をかけておいても良いでしょう。

gooriken
質問者

お礼

お教えありがとうございます。 なるほど、光を当てなければ良いわけですね。 短く切ってしまってから袋を掛けてみます。 これは簡単そうですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

根元から0.5mの間を 幅10cm程度表皮と形成層を剥ぎ取ります(表皮を含め1cm程度の厚さで一周) こうすると 水や養分の幹や葉への供給が絶たれますので 半年から1年で枯れます(2・3年放置すると倒れる虞がありますので切り倒して片付けます

gooriken
質問者

お礼

お教えありがとうございます。 幹を切ってしまわず、表面を剥いてしまうと良いわけですね。 これは意外でした。 少し手間が掛かりそうですが、場合によっては試してみたく思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 その状態で液状除草剤をたっぷり葉っぱにかけると成長が休止します。 芽がでたらまた散布ということを繰り返せば根こそぎ枯れます。  (当家ではシラカシの切り株から発生する芽に散布して枯らしました。) <ただし注意すること> *風の強い日は散布しない *他の有用植物(花卉など)にかからないようにすること。 http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/farm_070420.html

gooriken
質問者

お礼

お教えありがとうございます。 除草剤は使ったことがなく、周囲への影響などを考えて敬遠していましたが、葉っぱから吸収されるものがあるのですね。 注意深くすれば、隣家へ迷惑をかけることなく使えそうです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切り株はどうしたらいいの?

    庭に直径が15cm、高さが2mほどの木があります。夏は隣家に枝が伸びるので2ヶ月おき位に枝を短くはらっています。 その木が生えていてメリットはほとんどなくデメリットがあまりにも 多いので元から伐ろうと思います。 そこでタイトルの『切り株はどうしたらいいの?』です。そのままじゃ 根元が太くなるとか、そこから枝が伸びるとか聞きますし・・・ 切り株に十文字に切れ目を入れて、 灯油をぶっかければよいのでしょうか? ちなみにその庭には他の育成中の植物もありますが、 伐る木に関しては切り株や根が残っていても問題ありません。 自分ではやはり腐らせるべきだと思うのですが、どんな方法が いいですか?またその方法のメリット・デメリットも教えてください。 最後に伐った木の幹の処理方法も教えて下さるとうれしいです。

  • 庭の藤の木の枯らし方

    15年ほど前に 自宅の庭に藤棚として植えた藤が大きくなりすぎてしまい処分したいと思います。 現在 暫定的に主幹の根元から2m程度の高さのところで伐採してあるのですが、春になればまた、旺盛に枝葉が伸びてくるはずです。  庭に植えてある 他の植物に大きな影響なく 枝が伸びてこない(枯らす)方法を教えてください。 他の庭木に影響を与えてしまうような強い薬品は 使いたくありません。  幹の太さが15cmくらいありますので、根を掘り起こすのは困難です。 根も周囲数mの範囲に伸びているようです。

  • 土地造成、舗装に詳しい方お願いします

    現在駐車場としている土地ですが、その隅10平方mの大きさに、木々があります(1本は切り株直径20cm、2本は直径10cm高さ2m位です)この木を撤去して舗装しようと思うのですが業者に委託すればどれくらいの費用がかかるでしょうか、またこの様な木々の根はどうするのでしょうか(根まで撤去を行うのか、ある程度そのままにして舗装するのでしょうか)

  • 庭の松の一部が枯れた原因

    庭に松(高さ3mくらい、葉の長さ15cmくらい、名前不明)が1本植えてあるのですが、その一部(頂上に近いよく茂ったところの、直径50cmくらいの範囲)が葉の数で1割~8割くらいが枯れてしまいました。8割くらい枯れている枝を切ると、切り口はかなり乾いていて元気のよい枝の切り口とはかなり違い、折るとぽきっと折れる箇所もあります。1割くらいしか枯れていない枝の切り口は元気のよい枝の切り口とほぼ同じです。 枯れた範囲には、長さ2cmくらいで薄い黄色の毛の長いほそい毛虫が全部で10匹ほどいました。この毛虫は以前からこの松に直径1mの範囲に1匹程度いたのですが、こんなに密集しているのは初めてです。今も、枯れてないところには直径1mの範囲に1匹程度います。 松枯れの原因はマツノザイセンチュウ、マツノマダラカミキリと言われていますが、カミキリムシはこの松でも庭のほかの木でも見たことがありません。 枯れたのに気づいたのは8月中旬ですが、いつ頃から枯れ始めたかは分かりません。ただ、去年の11月には全く枯れていませんでした。 この松はこれまでにこのような症状を見せたことはありません。 この松枯れの原因は何でしょうか。対策も分かればお教えいただけないでしょうか。

  • 切り株の処理はどうすればいいのでしょう?

    庭に植えてあった直径30cmの栗の木を地上5cmで伐りました。 この切り株の処理はどうすればいいのでしょうか? 栗の木のそばにはいろいろな植物が植えてあり根は掘り返せませんが、このままでいいのでしょうか?

  • ブドウの枝がモサモサです

    庭にブドウを植えています。棚を作り(2.7m×1.8mの大きさ)枝をはわせていますが、すでに棚はいっぱいになり枝がからみ合っています。 少しばかり見苦しいので剪定しようと思いますが、どうするのがベストなのか教えてください。 まず、今の状況を書きます。 昨年、現在住んでいる家に引っ越し、そのときにブドウの樹の地上部分は引っこ抜いてしまいました。が、残っていた根から芽がでできたので、可哀想になって棚を作り現在の形になりました。 一月頃に剪定を行い、棚にあがったところから30cmくらいのところでバッサリと切りました。 その後順調すぎるくらい成長し、モサモサになっています。日当たりがいいところに植わっていて、夏の間日陰を作る役目も期待しています。実を収穫することは、おまけ程度に考えています。 そこで質問です。 1:今の季節に剪定していいのでしょうか?剪定しないとすると、枝をとぐろを巻かせておけばいいのですか? 2:じゃまになっている枝は、もとの方から切るのか、それとも先端の細かい枝を少しづつ切るのがいいのかどちらでしょうか? 3:冬に行った剪定の方法が間違っていたのでしょうか? 長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 庭の立ち木の処理

    庭の立ち木(H=5m 幹廻り30センチ)のもみじを伐採して 畑にしたいと思いますが 枝の伐採のほかに 土を掘り起こして 根まで取らないとだめでしょうか ・・・処理がたいへんです 庭の 立ち木の有効な処理方法を教えていただけませんか

  • 切り株の処理

    庭の木が大きくなり(エゴの樹 花みづき)3年ほど前に根元から切りました。 (根が10cmほど残っています。)昨日見ましたら、根がグザグザに腐ってました。ほっておいていいのでしょうか? ちなみに 直径20cmほどで根から掘り起こすのは大変かと思います。このままだと 羽あり等が繁殖しますか?

  • 杏の枝、庭に植えることはできるでしょうか?

    杏の枝、庭に植えることはできるでしょうか? 先日杏の枝を数本いただきました。 とてもキレイな花を楽しんだ後、小さな葉が出てきたのが可愛くてずっと花瓶にさしたままにしていました。 どんどん葉が大きくなっていくのを見ていると捨てづらくなりました… ミニトマト等は枝をしばらく水につけていると根が出てきてそれを植えることができますよね? それと同じように庭に植えることは可能でしょうか? 枝は1mくらいの物が5本で、小さな実も付け始めています。 当方長野県で近くに杏の里もあるので気候は適していると思います。 よろしくお願い致します。

  • 木を枯れさせたいのですが

    建物とフェンスの間(人は入れない隙間です)にポプラみたいなやつでみたいな木が生えてます。葉や枝をむしり取り、切り株状態になったので、もうこれ以上育たないように、できれば枯れてなくなるようにしたいのです。どのようにすればいいでしょうか?教えてください。