• ベストアンサー

お喋りなパートさん

今は私が折れた状態になっていますが、職場に40代後半のパート女性が居ます 私は数年前に他部署から異動してきたんですが、「よそ者の小娘」のように思われたのか お酒の席ですが、初対面でいきなり「B型でしょう?」とか言われたり(私は典型的A型で 人からもずっとAだとしか思われたことがない) 私の出先とその人(Aさんとします)の家が非常に近かったので、送りますと進言したところ Aさんは微妙な顔をしつつ私の車に乗り込み、発進しようとしたら「あ!○○さんが居るからあの人に乗せてもらう!」って言って 飛び降りたので、私は「???」って思いながら発進しようと思ったら また戻ってきて窓をドンドン叩いて「やっぱり乗せて!」って言ってきました。 その○○さんの出先とそのAさんの家は方向は同じだけど、絶対的に私の出先の方が近い(というかほぼ同じ場所)のに。 あぁ、なんか嫌がられているなっていうのは感じました。 ちなみに私はAさんに対して一度も妙な態度を取ったり悪口を言ったことはありません (もとから全然交流のない人だったので当然と言えば当然です)。 新入社員にも「あの子(私)は個性が強いから、貴方とはすごく気が合うか喧嘩するかのどっちかだ」と言っていたそうです。 他には、陰で私の様子をじっと観察していたり、私の言動を聞いたり見たりして 他のパート女性ににやにやしながらコソコソ話したりしてました。 そして今年から更に異動して、そのパートさんたちと同じ部屋で仕事をすることが増えました。 私は黙々と作業をしたいタイプで、なおかつそういうパートさんとはあまり喋りたくないので あまりかかわらなかったんですが、それがなおさら気に入らなかったのか 仕事上で口出ししたり、やや嫌味っぽいような言い回しをしてくるようになりました。 仕事しながら話ができないタイプと告げているはずなんですがわかってもらえないみたいです。 そして相変わらず私を見ながらコソコソ話をしたりします。 非常に面倒でこちらもイライラするので、こちらが折れるような感じで和解のような状態に持ちこみました。 本当は嫌なんですが、仕事中にお喋りが好きなようでずっと喋っていたりします。 喋らないと不機嫌になるので…。 私は手元が狂うので黙々とやりたいんですが、できなくて、今はそのパートさんが居ない時を見計らって 作業をしたり、別の場所でやったりしています…。 それでも、飲み会の場などでやはり何かにつけて私の方を見たり指をさしてコソコソ何か言っています。 多分私が気付いていないと思っているみたいですが、すごく気づいています。 そういうことをするのに、私と接するときは愛想がよいです(表面上和解しているので)。 正直めちゃくちゃ面倒くさいです。これがメインの原因ではないですが転職すら考えています。 職場はあまり殺伐としていなくて、おしゃべりも黙認されている感じです。 部長がランダムで見回りしてきたときは直前にびっくりするくらいピタッとお喋りが止まります。 一度部長に相談してみようかと思うんですが、多分私が言ったと気付くと思います。 こういう状況でスムーズに業務が行えて、パートさんにも嫌味言われたり コソコソされないいい方法はないでしょうか?

noname#163940
noname#163940

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

質問者さまはそのパートさんから嫌われているのではなく、興味を持たれ、やっかまれているのではと思います。(B型でしょう)と言ってきたのはそういう意表を突く事で質問者さまの関心を引きたいというか、構いたいというか、とにかく、気になる存在なのだと思います。 質問者さまの寡黙な面も本当は羨ましい、しかし、足を引っ張りたい、自分とは違う立場で堂々としておられる姿が癪にさわるといったところでしょうか。 部長に相談されたら火に油を注ぐような結果となることは目に見えています。告げ口したと大騒ぎするでしょう。 しゃべりかけてきた時には相手がこの反応は楽しくないとか、のれんに腕押しだとか感じるように、そうですか、わかりません、有難うございますとだけ、短く答える、しかし、決してぞんざいな扱いをせず、不愉快だという感情を表に出さず、丁重に扱う、こういうスタンスで臨まれればと思います。 暫くようすを見て、それでもまだ、態度がエスカレートするようなら、 (不器用なので話をすると手元が狂うので失礼します)とはっきり目を見て誠意を込めて話されたらどうでしょうか。 それでも駄目なら転職も解決策にはなると思います。

noname#163940
質問者

お礼

多分、私が社で初めて女性技術職として採用されたので、「女のくせに」って思われたのかもしれません。 因みに殆どが男性の職場です。ちやほやされに来たと思われたのでしょうか? 面倒なので、私のことは空気のような存在に思ってくれた方が何十倍も楽です(笑) 度が過ぎたおしゃべりは控え、仕事で必要な会話(とはいっても、業務が違うので、それもほとんどないです)をして 「ありがとうございます!」「あ…これはすみませんでした」など、割と愛想を含めて丁寧に接していたんですが全くAさんには響かなかったようです。 私が何をしても気に入らないようでした、面倒くさい…。 今は和解状態なのでAさんの愛想は良くなりましたが、過去にされたことと相変わらずコソコソやっていることを思い出すとうんざりします。 まぁある程度は相手をして、「今からちょっと集中しますのでごめんなさい!」って了解を得てみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.4

貴方は、そのパートさんのことを考えたことがありますか? あなたの会社で、そのパートさんが好きな人がどのくらいいると思いますか? 貴方が見て好きになれるようなタイプですか? そうでなければ、そのパートさんは殆んどの人に嫌われていると思ってください。 悪口や陰口や愚痴を言う人は、社内では嫌われ者になります。 だって、それを聞きながら、仕事をするって、楽しいですか? 幸せな気分になりますか?仕事がはかどりますか? 貴方は「気にしない」ことです。 気にすれば、あなたも仕事が出来なくなります。 その内、そのパートさんは辞めていくでしょう。

noname#163940
質問者

お礼

どうも、私以外の人には愛想が良いというか言葉が巧みなのか嫌われている感じではありません。 内心良く思っていないのかな…と感じる人はいますが実際はわかりません。 私に関してはAさんの仲良しなBさん(パート)としかコソコソしていないようです。 いわゆる「おばちゃんのコソコソ話」です^^; 他の人にまでコソコソするとさすがに自分が悪者になるので 仲のいいBさんで止めている感じです。 Bさんはさほど私を悪く思っていないようです。Aさんにつき合っている感じです。 パートさんは割と幅を利かせているので、辞める雰囲気もなく…。 パートさんは年齢もあってか、生活的な話を持ちかけられたりしています。 すごく好きという人は居ませんが、とりわけ嫌っている人も居ないようです。 私は元々接触のない人だったので好きも嫌いもないんですが、この性格を知ったので 好きにはなれないですね。 できるだけ気にしないように他の人と変わらない態度を取り続けていきます。 ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

たまにいますよね。 よく知りもしないのに、勝手に他人のことをこんな人って決め付けて、それが悪い内容だったら吹聴して回るアホが。 態度云々は目を瞑れるとしても、仕事中のお喋りはもっての他、です。 パートが正社員の仕事を邪魔してどうするというのですか? それが理由で、パートを辞めさせることも十分にできる理由です。 職場では多少の気遣いは必要ですが、限度を超えていますよ。 仕事を放棄してまで、パートの機嫌を取ることはないです。 むしろ、それはしてはいけないことですよ。 部長が上司なら、即刻相談して限度を超えたお喋りを禁止させましょう。 それでガタガタ騒いで根も葉も無いうわさを撒き散らすようなら、もっと強い態度で接してくださいな。 態度の悪さについては、これは見過ごせないなと思えるような出来事があれば、別室に部長と同席で詰問したっていいですよ。 コソコソ噂してるぐらいなら、ああ、またアホが何かやってるなぐらいで気にしないことです。 彼女の性格の悪さは、質問者には責任はありませんので。 正社員なのですから、まずは業務をきちんと遂行することを心がけてください。 責任のないパートのおばちゃんとの最大の違いはそこなんですから。 責任があるから、正社員はパートより優遇されているのです。 会社のために、責任を全うしましょう。

noname#163940
質問者

お礼

以前いた部署はもっと女性が多かったですが、私にも皆さん良くしてくださって (自分で言うのもなんですが、割と好かれていました)いたので、やはりそのパートさんが 一方的に私のことを気に入らないんだと思います。 和解前は親切にしても無愛想で、話しかけてもムスッとして「私知りません」で終わったり。 和解後は妙にニコニコしています(でも陰でコソコソニヤニヤはあります)。 本人は業務の邪魔をしている感覚はないようです。むしろ、それで失敗するのは その本人のせいだと思われそうです。 他の人には愛想が良いというか、私のことをコソコソ言ったりはせず、同じパートさんで非常に仲のいい人(Bさんとします)とのみ コソコソやっているので、他の人はこの問題についてわかっていません (軽く人に言ったことがあるんですが、気にしすぎのように言われます)。 BさんはAさんがそういうことをするのに、ただ付き合いで乗っているだけな感じです。 パートさんは他の社員とも生命保険の話をしたり、食べ物の話をしたり (結構長い時間…)しているので、 部署全体の問題かもしれません。 仕事ってなんなんだろうって思いますね…。責任もってやりたいと思います。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39777)
回答No.1

部長に相談してみて良いと思うよ。 たださ、その相談の際にも自分が相談した事が彼女に知れてしまうと、それ自体がまたいざこざの火種になったりしてしまうので、その辺りも考慮して対応して欲しいと。 難しいんだよね。理想は貴方も当たり障りの無い表面的なやり取りのレベルは彼女にも合わせていく。でも仕事は仕事でしっかり集中しないと私の場合は手元が疎かになってしまうタイプなんですよねと笑顔で伝えて相手も納得して個人活動に勤しめる状態を創ると。 貴方自身メリハリをつけてやる方がやりやすい。逆にそうじゃないと仕事にならない自覚がある。だからどうしてもその先輩から見ると貴方の態度が淡白だったり、極端に感じられて、それが面白く無いという部分での難癖につながってしまう事はあるんだよね。 貴方が悪い訳じゃないんだよ。 ただ、その先輩には先輩のペースがあるからね。それに飲まれてしまう部分がある。そこを部長さんに相談してみるのは良い事かもしれないからね。そして出来たら貴方も顔で笑って心で泣いてじゃないけど、ギリギリの妥協として表面的な表情としての不快感や不満感は押さえたい。 それはお互いにスムーズに仕事をする為の潤滑油だからね☆

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は正社員なので、パートさんは先輩ではないです。 パートさんと私との業務的な接点はないので、必然的に会話することがないので (他の正社員の先輩や後輩とは同じ業務なので話をすることが多いです) それを「私とは喋りたがらない」と誤解されている感じがします。 まぁ喋りたくないとは思っていますが、それはあなたが原因ですよって言う感じです^^; 年齢でいえば母と娘くらい離れています。それほど歳の離れた人間のことを 陰でコソコソすること自体、自分でおかしいと思わないんですかね…。 「私らは上から言われたことをハイハイって言って作業すればそれでいいの」って言ってきたこともあり、 女である私が男性後輩に指示などをすることもよく思ってないようです。 今は作業を失敗しながらパートさんのご機嫌取りです。 もう一度「作業に没頭しすぎるので喋れないんです」って言いましょうかね…。 部屋に複数いると喋らなくてもいいので安心して作業ができます。 部長にも少し相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メンタルが強いおばちゃんパートのおしゃべり

    メンタルが強いパートのおばちゃんがわが社におります。仕事中に他の部署からも、うわさされるほどおしゃべりします。そのくせ、他のひとがおしゃべりしてると、「おーい、しゃべってると間違えるよー」とか言い出します。この人を黙られる方法はありますか。

  • パートさんのおしゃべり

    従業員で1名パートを雇っています。おしゃべり癖がなかなか治りません。お客さんがいる時はさすがに喋りませんが、後の時間は暇があれば他の従業員とお喋り三昧です。最初は2,3分で止めていたので特には注意をしませんでしたが10分超は注意をしています。だけど、止めません。お客がいなくてもやるべき仕事はあります。他の従業員が気が利くため仕事には支障が出てません。しかし、このお喋りに対してペナルティーを与えて良いものでしょうか?時給からおおよそのお喋り時間分を控除するとか…。役にたつ事も有るので辞めさせたくはないのです。ご意見を頂けたら幸いです。

  • パート先で居づらい

    40代 工場パート勤務。 今の職場で働き始めて3年です。 作業場が4ヶ所あり、4グループに別れてひとグループ20人程度のパートで作業しています。 昨年から、作業場の異動があり、いつも同じ人が日によって違う作業場に10名程度異動しています。 1度も異動しない方がほとんどです。 疑問に思い上司に伺った所、「どこの作業場に行っても出来る人材を育てたい。会社としてはそのような人材は重宝する。」と返答がありました。 私は、いつも同じ作業の固定がよかったので固定でお願いしますと希望を上司に伝えました。 それ以後、私の異動はなくなりました。 しかし、中にはよく思わない人もいて毎日のように嫌みを言ってくる方もいます。さすがに毎日嫌みを言われると辛くなり職場に居づらい気持ちにもなってます。 こういった場合、上司に自分の希望を伝えるのは控えた方がよかったのか、希望は伝えずに退職した方がよかったのか考えてしまいます。 このような場合、どうすればよかったのか。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • パート先で・・・かなり辛いです・・・

    パートで勤めだして、1ヶ月半になります。 私は30代の既婚女性です。 職場は飲食店。 従業員は、女性3人でAさん(店を切り盛りしている人) Bさん・Cさん(2人とも多分バイトです。) 全員、多分40代くらいの人です。 ハローワークでの募集で見つけて、採用されました。 出勤初日から、色々と仕事を教わり、覚えていったのですが・・・ 初日から、なんだか無視されています。 全員からです。 何故なのかは分かりません。 ちょっと、仕事が暇になると、彼女らは集まり、 お喋りしているのですが・・・ 私に、あからさまに背を向けて、お喋りしているのです。 かなり拒絶されている感じです。 最初だけかと思ったのですが、1ヶ月半経った今も 初日と変わりません。 思い当たる事と言えば、初日にAさんが 「あなた、血液型何型?」 と聞かれて 正直に答えると、 「あっそ」 と言ってから、態度が冷たくなりました。 気に入らない血液型だったのかも知れません。 BさんCさんも、Aさんにならえって感じで、 この1ヶ月半、イヤミのような事しか、 喋ってくれません。 ほとほと、疲れました。 ここ1週間ほどは、出勤前に吐き気がします。 辞めたい、とも考えたのですが、 他に、仕事がないんです。 一体どうしたら、この職場に馴染めるんでしょうか? なにか、いい方法はないでしょうか・・・

  • パート先での付き合い方について

    いろいろ事情もありまして、パートで働いています。女性です。 半分以上グチなのですが、書かせて下さい。 会社には、正社員、契約社員、パートがいますが わりとみんな仲良く仕事をしています。 いろんな人がいますが、ここで仕事ができてよかったと思っています。 職場の人としてもですが、人間としても、憧れる人がたくさんいるのです。 部長や係長は、面倒見がいいタイプの人(二人とも女性)で 「彼とはどうなってるのよ?」「結婚式には呼んでね!」と 嫌味なかんじではなく、あくまで温かく聞いてくれたりします。 でも私はパートなので、実際に結婚式をするとしても、 職場の人を呼ぶことはできないよなぁ…と、ちょっと寂しく思っていました。 (パートなのに社員の方を招待できる立場じゃないといいますか…) 先日、契約社員のAさん(女性)と二人で話していたところその話題になり Aさんは「式はあげないし、あげたとしても職場の人は呼ばない」とはっきり言っていました。 Aさんは、部長やその他の上司にもかなり可愛がられているように見えるし 契約社員の人達とも仲良くしていて、飲み会の幹事もしたりしているし… 部長は、私には冗談っぽく言ってましたが、Aさんにはかなり本気で言っていました。 あの着物をきていくから~なんて、かなり上機嫌にもなっていました。 Aさんはわりと自分の恋愛話をみんなにしていて、みんなAさんを応援していて… なので、周りにそんなに可愛がられてるのに、あっさりしてるんだなぁ…と 少しびっくりしたし、なんだかちょっとモヤモヤしました。 AさんにはAさんの感情や事情があるのはわかっています。 でも、呼びたいけど呼べないよなぁと思っている私が、なんか恥ずかしいというか…。 あっさり発言できるAさんが、うらやましいような、微妙な気持ちです。 そして、自分ももっと、割り切った考えをした方がいいんだろうな…とも思いました。 今も、恋愛や結婚について、周りにベラベラ喋ってはいないのですが 今後何か聞かれても、「仲良くやってます~」とのらりくらりとかわして いざ結婚する時に「結婚します」と報告して…と、あっさりした方がいいんですよね…。 あまり思い詰めることでもないのですが、ちょっと、考えてしまったので いろんな方の意見を聞きたくて質問しました。

  • 職場のパートのおばちゃん

    パートのおばちゃんの嫉妬?がストレスです。(長文です) 面倒見がよく、いつも本当にお世話になっていて、仲良くしてもらってるのですが、嫉妬すると嫌味?を言われます。 例えば、そのおばちゃんのお気に入りの男性社員さんが(Aさん)、私を気に入ってくれていて、重い荷物を持とうとしているとAさんが走ってきて代わりに持ってくれると、「若い子には優しいんやね。私はそんなことしてもらったことないのに」と。その返事にAさんが「だって好きだもん」など余計なことを言うので、後でこっちにとばっちりが来ます。 おばちゃんのお気に入りのAさんだけでなく、おばちゃんは全然興味ないはずの他の社員さんが私に普通に「おはよ」と言うと「私に言う時の言い方と違う」と笑いながらですが言います。 他にも、そのおばちゃんが嫌っている他のパートのおばちゃんと私が話していると、後で「何話してたの?仲いいんやね」など嫌味っぽく言われます。 たぶんそのおばちゃんは、私が男性社員にちやほやされるのも嫌だし、私が他のおばちゃんと仲良くするのも嫌なんだと思います。 今まで他の職場でも散々、もっとひどい目にあってきたので、入社した時から波風立てないように男性社員さんとは仲良くなりすぎないように、タイプの人がいてアピールしたくてもせずに、皆平等に接してきました。 でも本当はもっと仲良くなりたいし、ちょっとくらいぶりっ子だってしたいです。 ただパートのおばちゃんに嫌われるとやっていけないし、嫉妬を除いては大好きなおばちゃんです。 どこの職場でも若い子に嫉妬するおばちゃんはいますが、私にしてみたらおばちゃんだって若い頃はちやほやされたはずだし、今は優しい旦那さんも自慢の息子さんや娘さんもいるのに、なぜ?と思います。 おばちゃんの機嫌をとりながら、他の方とも仲良くできる方法はないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 職場でのパートさん同士のイザコザについての

    職場でのパートさん同士のイザコザについての対応は? パートさんばかりの職場で一人男性社員の私です。 私より年輩の方ばかりですが、このたびライン編成を3人でして生産していたところ作業者Aがなにやら作業者Bに嫌みな言い方をしたそうです。 作業者Bは入社してまだ3ヶ月で間もない状態で、不慣れな点あったと思いますがきつかったのでしょう・・・ 泣きながら作業したそうです。。。 そのことを先日作業者Cより話したいことがあると聞き、「作業者A、Bを同じライン編成にしないでくれ」といわれました。 私的には、好き・嫌いで作業者編成をしたく有りませんし、何か話を当本人に聞いたほうがいいのかと思いますが、どう接触したらいいでしょうか? アドバイスお願いします。 私は一応部門長ですので責任があります。 話するにしても双方の意見聞いた方がいいですよね? 仕事一緒にさせないでと言われても困ります。 配慮した方がいい?

  • お喋りが止まらない人にやめてもらうには?(長文です)

    お喋りが止まらない人にやめてもらうには?(長文です) お喋りが止まらないパートの主婦について。本人にはっきりいいたいのですが、会社が小規模なので、明らかにカドがたちます。 私はリーダー的ポジションにいるのですが、彼女は事務なので管理下ではないです。私自身、ここのとこ暫く出向していまして、先週から会社の業務が廻らないということで一時的に帰ってきています。 久しぶりではありましたが、以前よりパワーアップしていました…以前は雑談していたら入ってきたりする程度(なかなか止まりませんでしたが)だったのですが、今はどう見ても仕事しているのに、構わず喋りまくるのです。 先日も、男性社員A(私の管理下)の隣の席が空いてて、そこに座り込んでお喋りが止まりませんでした。約4時間ぐらい続いたと思います。 相手にする方も悪いので、私はAに注意したのですが、「気付いてましたが、僕より年上だし相手にしない訳にはいかないことも分かって下さい」と言っていました。確かに言っていることは分かります。(Aは20代後半、パートの方は30代前半)。Aも仕事しながら相槌を打っていたのと、喋っている内容も、近々第一子が生まれるAに対してのおせっかいだったので。 彼女の上司(私にとっても上司)に苦情を言おうにも、その上司がいる時はとても静かにしているのです。そしてその上司は日中は外出が多く、パートが夕方帰った後に帰社するというパターンが多いのです。 あと、この上司は以前私に理不尽な態度をとったので、あまりかかわりたくないのがホンネです。 情けない話ですが…私は彼女より歳上ですが、管理下ではなく、同性なのもあり非常にやり辛いのです。 今考えているのは、喋りがちょうどピークの時に『○○さんちょっと声のボリューム落として』と言おうかと思っています。 他にも、この方にお喋りを控えてもらういい方法はありませんか? 皆さんならどうお考えですか?是非聞かせて下さい。

  • 会社ぐるみでパートさんを辞めさせようとしています。

    今の職場に就いて半年ぐらい経とうとしています。 社長が30代前半、従業員(20人ぐらい)の平均年齢も若い方です。 その中に40代後半の女性のパートさん(Aさん)がいるのですが、 会社ぐるみで辞めさせようとしてるそうなのです。 Aさんは1年以上勤めてるのですが、悪く言うと覚えが悪いのでお荷物になってるとの事。 最近異動があって、そこには気の強いパートさんがいて毎日のようにいびってるんです。 普段、温厚なAさんも先日そのいびり方にキレて口喧嘩になったのですが、 その後もいびりに負けず仕事を覚えようと頑張ってます。 そもそもその異動がAさんを辞めさせる為の作戦で、 あの二人を一緒にすれば絶対そうなると分かって異動させたのです。 社長の指示と言ってもいいかも知れません。 余計なお世話かも知れませんが、Aさんを守ってあげたくなります。 会社としても仕事が出来ない人をいつまでも雇うわけにもいかないでしょうし、 会社からクビ!とも言えないでしょう。 いつ自分の身にふりかかってくるか分かりませんが、 この話を別のパートさんから聞いてどうする事も出来ない自分がもどかしいです。

  • パートを辞めたいのですが

    以前の会社では、仕事が責任重大で忙しく(他の子は定時で帰るのに2,3時間の残業は当たり前)上司からはパワハラを受け、人と接するのが怖くなってしまいました。しかしこれではダメだと9月からファミレスのキッチンで働き始めました。でももう辞めたいと思っています。まだ7回位しか行っていませんが、パートの事を考えると憂鬱になります。 店長や他のパートの方たちもとてもよくして下さいます。キッチンの先輩もきついながらも仕事を教えてくれます。仕事を覚えてもらいたいからだと思えば耐えられます。ただ、同時にいくつもの作業をしなくてはいけないため、コツコツ作業するタイプの自分には向いてないと感じます。 ゆくゆくは食材の発注などもしなくてはならないような雰囲気です。 どんな仕事にも責任はつきものなのは分かっていますが、発注等までするとは考えていなかったので今から重い気持ちになります。 辞めるのなら、早いほうがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう