• ベストアンサー

小さなことでも大切なことってありますか?

コンビニで働いている方にご質問します。 コンビニを経営していく中で 小さなこと大切なことってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

 昔、某スーパー系コンビニで働いた経験と、地元にある各社コンビニに買い物に行ったときの率直な感想から、お答えします。  お客はとにかく自分勝手でワガママで気まぐれです。  オジサンとか中高生とかだったら余り気にしないようなことでも、オバサンとかになるとやたら神経質になりますね。  これだけコンビニが巷にあふれかえっているご時世ですから、ムカつくコンビニなんかに2度と買い物に行く必要なんて ないんです。 今はお客がお店を選ぶ時代ですからね。  ですから、“コンビニを経営していく中で 小さなこと大切なこと” よりも、“絶対にやってはいけないこと” を、経験者の立場からお話させていただきたいと思います。 1.まず、お客がお店に入ってきても、店員がいらっしゃいませとも何とも言わない。この時点でもう失格ですね。    さらにはレジにお客が来た時点でも何とも言わず、出て行く時も無言のまんま。 もう言語道断ですね。   『数あるお店の中からここを選んでくださった』という感謝の気持ちが全くないコンビニは、やがてツブれますね。   お客を歓迎していないってことと同じですから、“あ、じゃあもう来て あげないよ” になります。  2.お客が品物を探しているのに、店員が陳列棚や通路からどこうとも せず、買い物を妨害する。  私がお客だったら、“おい、どけ!”って店員をどつきますね(笑)。  こっちは、自分の欲しい商品とか目新しい商品を探しているのです。  なのに、陳列棚とか通路にはりついて、かたくなに陣地を守っている?店員さんって多い。 “商品買わせてくんないの?”って思っちゃうな。   3.レジにお客さんが来てんのに、その場に店員がサッと来ない。  こっちは急いでんのよ、時間がないのよ、サッサとしてちょうだい!って、多くのお客さんが思っています。 3-1.レジでの合計金額をお客さんに伝えないで、だまって突っ立っているだけの店員。何か言うことあるだろ!って思いますよ。 3-2.お客さんからお金を預かって、黙ってレジに打ち込んじゃう店員。 お客さんが1000円札を出したつもりが、間違って5千円札を出しちゃったり、ってあるんですよ。レジ点検の時に、点検用レシートの金額と実際のレジ内の金額が合わなくなっても知らないから。 4.お箸やスプーンの必要の有無とか、お弁当の温めの必要の有無を聞かないで、そのまま買い物袋をお客に渡す店員。  中途半端な生ぬるい弁当の温め方をする店員。  デザートや汁物を、かたむけて雑に袋詰めする店員。  袋に商品をギュウギュウ詰めにする店員。  これらはお客にとってヒジョ~~~に不快です。  お客のニーズは千差万別です。正当な要求、不当な要求を臨機応変に聞き分け、サッと対応できない店員は失格です。   5.店内がホコリっぽく、コピー機もホコリだらけで、しかも用紙が切れているとくる。商品整理や陳列棚の清掃がなされていない。  トイレや洗面台は汚ならしいし、周りには備品や掃除用具をだらしなく放置してある。 さらに、外のゴミ箱にはゴミが汚らしく突っ込まれ、駐車場には吸殻やゴミが散乱…  いかにもだらしのないダメ店舗という印象を与えます。  室内および室外の美化の徹底は、サービス業の基本だと私は思っております。 それができないコンビニは、倒産・衰退の運命を辿るばかりではないでしょうか?  以上、コンビニを経営されようとする質問者様にとっては、耳の痛い ことばかりでしょうが、実際私のいた店舗では、これらをキビしく (上の人間が店員を怒鳴ってでも) 徹底させておりました。   つまり、『これらを守れないと、生き残れない』 と言うことなのです。  (ご存知ですか?某大手デパート系コンビニの衰退ぶりを。  数百店規模で閉鎖する計画が数年前に打ち出されたコンビニで、近所にもあったんですけどね、あまりに店員の態度や応対がひどかったもんで、電話で文句言ってやりました。そしたら店長が謝罪どころか、店員の味方はするわ、言い訳はするわで、お話にならなかったんです。  その2~3週間後にその店の前を通りかかったら、すでに閉鎖されて おりました。やっぱりねー、と妙に感心。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • meikai
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.9

#8、再びです。 大分昔のことですが。 国際電話プリペイドカードを買いに行ったときのことです。 その時私は、国際電話専用のカードではなく、国内電話にも使えるカードが欲しかったのです。 (普通のテレカとの違いは、番号を入力して使うので、家の電話でも使えるという点。当時携帯電話を持っていなかったので、家の電話を使いすぎていて、親に怒られていた。なので、私が使った分だけ支払いが別にできればいいのにな~と考えていたのです) そのコンビニの店先に「国際電話プリペイドカード・国内電話にも使えます」というようなことを書いた旗(ノボリ?)があったので「これぞ私が求めていたものだ!」と思い、レジのところへ行くと・・・ 店員さんは「?」という表情で、更に店長らしき人が出てきて「国際電話カードは国際電話にしか使えない」と言い張られました。 私が「え?でも表にある旗に・・・」と言っても 「国内なら普通のテレカでいいんじゃないですか?」と、公衆電話で使うテレカを突き出してきました。 その時の2人の態度は「何だかわけのわからない子が来た」という感じで、かなり気分を害した記憶が・・・。 数多くのものを取り扱う場所なので、難しいかもしれませんが、最低限の商品知識はあってほしいな、と思います。 それから、相手が子供だからと言って(上記のことがあった時、多分私は未成年にしか見えなかったと思う←当時よく間違われた)ばかにしないこと。 (あ、でも。本当に子供が悪いことをしようとしていたら、それは叱ってください←タバコや酒を買う、とか)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meikai
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.8

先日、初めて利用した某コンビニチェーンのある店舗で、お昼ご飯にパンを買った時のこと。 「お手拭はご入用でしょうか?」 こんなことを聞かれたのは初めてだったのですが、「はい」と言うと、紙?のおしぼり(ウエットティッシュみたいなの)をくれました。 おしぼりを常備するのってどのくらいコストがかかるのかわからないので、なんとも言えないのですが、 もしもコンビニが沢山ある地区で「あのコンビにはパンを買った客にはお手拭をくれる」ということがあれば、恐らくその店へ行くでしょう。 地元(市内)にそのコンビニチェーンの店舗が少なくて、他は1店舗しか知らないのですが、そちらは接客態度最低。 おつりを間違えるのはまだかわいい方。 ある時、商品の値段シールを見て「これなら消費税込みでも400円以下だな」と簡単に暗算(?)してレジに並びました。しかし、バーコードを読み取ってバイトの子が言った値段は400円を越えていました。 「え?」と思ってレジを見ると、商品に付いている値段シールとレジに表示されている税抜き金額が違う(50円高かった)。小額のことですが一応指摘したら、何と!あろうことかその子は「これはシールが間違っているんです」(確か陳列棚のPOPとバーコードデータは一致しているとか何とか言っていたけど、私はPOPは見ていなかったので・・・)と言い切って、値段シールをはがして丸めて捨ててしまったのです! 私の後ろにはまだ数人並んでいるし、しかも証拠物品の値段シールはくちゃくちゃにされてしまったし、たった50円のことでいい大人がギャーギャー言うなんて・・・と、その場はレジで請求された金額を支払いました。 後日、どうしても腑に落ちなくて、本部にメールで苦情を伝えました。その後、その店舗の店長から謝罪の手紙が届き、「ついでの時にご来店いただければ、差額をお返しします」とありましたが、たった50円のために行く気にはなれず・・・(その店舗は、その時その近所に用事があったので行っただけで、滅多に行かない場所。自宅からバスと電車を使って1時間ほどかかる) 金額にすればほんの僅かですが、この一件でわたしはこのコンビニに対して不信感を持ってしまいました。 この件の前にも数回利用したことがあったのですが、それらは全て、複数のものを買っていました(パンとジュース、とか)。なので、私の暗算能力では、店頭表示価格+税と、レジで請求された金額が合っていたのかどうか、定かではありません。(上記の件では商品が一つだったのですぐにわかったけれど) コンビニに限らずですが、こういったミスは避けてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

よくコンビニを利用する主婦の呟きです・・・ >親切にしすぎると客は癖になる とありますが、確かに図々しいお客さんっていますよね(^^;;; でも、それをいかにも迷惑そうに断っている店員さんがいたら 私はその店には足が向かなくなります。 お客の要求に対して答えられない正当な理由を 真摯な態度で説明してくれる店員さんが居るお店は 他の事でもキチンと対応してくれそうなので、利用したくなります。 「申し訳ありませんが、他のお客様の分が足りなくなってしまいますので、ご遠慮頂けますでしょうか」 と、本当に済まなそうにお断りしている店員さんを見かけた時は、ちょっと気分が良かったです(^^) 暖めた物と冷たい物を一緒に袋に入れようとしていたので、別にして頂戴、と言ったら、気がつきませんで申し訳ありません、と丁寧に謝ってくれた店員さんも とても気持ちが良かったです。 顧客の立場に立ってくれるお店は やっぱり利用者から見れば気持ちが良いです。 癖になるから、などという考え方をした時点で 接客態度に出てしまうと思います・・・ 経営していく中では、些細な事かもしれませんがm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • slowpoke
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

愛想良くする事です、顧客をつかめます。 ドライ感覚なコンビニでも、売り上げを伸ばす一番大切な事です。 「いい天気ですネ」「きょうはいつもより早いじゃない」これです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  niizaさんこんばんは。コンビニ利用者から一言いいですか。  トイレを貸してもらうのはいいのですが、きれいでなかったり、手を洗うところが汚れいてたり、ほこりがあったりすると気持ち良く利用できません。  それと、トイレの入り口は倉庫などの横辺りですが、掃除道具やその他の物が雑然と置いてあると、店舗内はきれいでも、細かいところはいいかげんなんだという気持ちになってしまいますね。  あと、嫌なのはアルバイトの店員でお釣を渡すときに雑で、嫌々ながらレジをしている感じです。店長の教育が悪いようですね。  それと、酷かったのはやきとりだったか、温めて汁がでるのに袋に立てて入れて、手渡されたときに汁が垂れていたこと。女子高校生でしたね。こういう細かいところまで神経使って欲しいですね。  それと、レシーが欲しかったのに、店員が丸めて捨てたので頭に来ました。買うのやめれば良かったかも。  接客商売なので、店員の教育は大変だと思いますが、これらのことはないように願いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5318
noname#5318
回答No.4

#1です。 どんなところが、きれいになってると好感が持てるかと言いますと、まず、「床」です。 雨の日など、床がドロドロだとイヤですね。 そこにおにぎりなんかを落としてしまい、またそれを陳列棚に戻したりなんかしてたら、買いたくないです。 それから、「トイレ」です。 トイレが綺麗なお店は、ここの従業員はなかなか出来てるぞ!と思います。 棚や商品はもちろん、ほこりがあってはダメです。 レジやカウンタ-もスッキリと、あと、ドアや窓ガラスもネ! な~んか、書き込みしててイヤになってきました・・・ 私がお店のオ-ナ-だったら、小うるさくて誰も勤めてくれないかしらん? 細かくて、ごめんなさいでした・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

コンビニで働いていないので、申し訳ないのですが・・・。 私は以前、スーパーのサービスカウンターでアルバイトをしていたときに、そこで宅配便を取り扱っていました。 スーパーなので、女性のお客様が多いのですが、私の上司はいつも荷物を抱えたお客様をお待たせする場合には「お荷物はこちらに置いてください」と気遣っていました。 今、私はときどき大きな荷物をコンビニ出しに行くのですが、一度たりともそう気遣っていただけたことはありません。 でも、女性が大きなダンボールを持っているのってかなり辛いんです。 くだらないことかもしれませんが、そういった細かな気遣いがあるとうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru1081
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

コンビニで働いてるものです。 お客様へのサービスはもちろん大切なことですが、 逆に頼まれたことを何でもやってあげてはいけません。 コンビニは何でも屋じゃありません!! 親切にしすぎると客は癖になります。 つけあがります。 袋に入れてあげたのに「5~6枚袋くれ」とか、お弁当の数だけちゃんと割り箸を入れたのに「後で使うからもっとちょうだい」とか・・・ あとは、「いらしゃいませ」「ありがとうございました」「またお越しくださいませ」の声かけですね。 商品のフェイスアップとか。 あとは、↓の方がおっしゃった事が大切ですね!!

niiza
質問者

お礼

ご返事有り難うございました。 そうですよね くせになりますもんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5318
noname#5318
回答No.1

こんにちは! ☆笑顔 ☆親切な対応 ☆整理整頓&清掃 こんなところでしょうか。 コンビニで働いていない、一般のお客の立場ですが。

niiza
質問者

お礼

ご返事有り難うございました。 例えば、どんなところがきれいになっていたら そのコンビニに好感が持てますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦でコンビニ経営されてる方に質問です。

    夫婦でコンビニ経営されてる方に質問です。 連帯保証人は誰にされてますか? 教えて下さいませ。

  • 経営の仕組みがわかるPCソフト

    を探しています。 いくつかシュミレーションソフトがありますが、経営の流れが分かるものが良いです。キャピタリズム2というソフトが欲しいのですが、中古屋でも売ってません。 鉄道の経営や、コンビニを作るものとかありますが、その中でも、経営的な視点が養えるソフトを教えてください。 WINXPです。

  • コンビニの地域限定商品について

    コンビニはチェーンストア経営にも関わらず、地域ごとに限定商品というものがありますが、その中でもユニークなものがあれば、ぜひお教え下さいませ。

  • コンビニの経営

    私は30前半の男で独身です。 今年のうちに会社の方で希望退職をとる話がでています。 そこで次を考えているんですが、30を過ぎいろいろと世の中の仕組みをを分かってきたので何か自分で立ち上げてみようと思っています。 かといって資格があるわけでもなく会社の経営のノウハウがあるわけでもなく、自分一人で何か始めようとしても何をどうしていいかさえ分かりません。 そこで考えているのはコンビニの経営です。 コンビニの経営は実際どうなんでしょう? 私の耳に入ってきたのだと”ローリスクハイリターン”という言葉だけです。思ったより収入が無いという話は聞いたことがあります。 半分以上ロイヤリティーを取られてしまえばそう思ってしまうのもしょうがないかと思いますが、プランによっては店舗や土地も準備してもらえるし面倒な事や専門的な分野を引き受けてもらう事を考えたらいいんじゃないかなと。 店長教育もしっかりしているみたいだし仕入れ等業者の繋がりも確立されていますし。。。 まだ浅いですがここまでが私の仕入れた情報です。 会社を辞めるまでにこれから深くコンビニのHPを見て勉強していきたいと思っています。 そこで質問なんですが、 1.独身でも経営できますか? 2.たばこ・酒の販売は何か免許が必要ですか? 5.収入は実施どうですか?(私の年収が500万なんですがそれより上か下かでも) 4.お勧めのコンビニはありますか? 5.コンビニ経営で役立つHPがあれば教えてください。 6.多店舗経営はできますか? バイトの時はいろいろとサービス業でバイトしましたが14年工場勤務で仕事してきたので、さすがにいきなりサービス業に入るのは自分でも躊躇してしまいます。 そこで、自分が経営したいコンビニを特定したらそこと同じコンビニで1年程度バイトをして全てを吸収してから経営に望むつもりです。 何でも構わないです、アドバイスお願いします。

  • 自営業と出産の両立

    現在、38才の女性です。 主人とコンビニを経営しています。 年齢的にそろそろ妊娠を考えているのですが、周りにコンビニを経営している期間中に出産をした人がいません。 妊娠、出産を考えると経営を辞めざるを得ないのかとも考えています。 コンビニでなくても、自営業で妊娠、出産を乗り越えた方、どのくらい仕事を休んだかを教えて頂けませんか? 協力してくれる家族もいないので、産んだら、ベビーシッターに何時間か頼んで、仕事をしようか…。 コンビニをやっている以上は、子供を諦めなくてはいけないのか。 色々、考えてしまいます。 どの位の期間、休んだか、体験談などありましたら、お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • コンビニ経営についての質問です

    私はこの度コンビニを経営しようと考えています。以前はスーパーで14年程販売をしてきた38歳です。基本、コンビニ経営は夫婦もしくは、家族の2人で行うというのがルールで諦めていたのですが、コンビニチェーン店の何社かは独身でも経営出来る事を知り、挑戦してみるつもりです。最初は直営の店舗で研修を受け、1年後をめどにオーナーになろうと考えています。このような制度を利用し、現在コンビニを経営しておられる方からのアドバイスを頂きたいと思います。どんなことでも結構ですので、参考にさせて下さい。(ちなみに資金は500万位で、店舗を用意していただくタイプです)

  • コンビニ オーナーについて

    コンビニ オーナーについて質問なんですがコンビニのオーナーは直接経営に関わらなくてもなれるんでしょうか? 他で例えると馬主みたいに調教師や騎手と違って馬とは直接関わらないけど馬が勝てば賞金がもらえるみたいな感じで

  • コンビニ経営について

    昨年、我が社を退職し起業した元社員からのヘルプが来たのだが、 (コンビニを辞めたい、会社に戻りたいとのこと) 元社員は某コンビニの経営者募集に応募し退職後、コンビニ経営者に 成ったのだが、『思うような収入に成らない、夫婦合わせて我が社に 居た頃の給与くらいにしか成らない』とのこと・・・ 当時、私自身はその社員が優秀な人材だった為、 退職に関して非常に残念に思ったのだが、家族へ 思いを自分の将来の夢に熱弁を振るわれたので 残念ではあるが、退職を受理し逆に応援したくなった。 コンビニ経営は1年365日24時間フルオープンで 目いっぱい働いて夫婦で600に満たないとのこと・・・ これホンマでっか?(内容はよく知らないが) 思いっきり夢見てた男が、たった1年数か月でしかも 営業マンとしてはピカイチだった人材の気持ちが簡単に へし折れるものなのか? コンビニ経営に精通されていらっしゃる方がおいでに なられたら教えて下さい。コンビニ経営の実情を!

  • コンビニの利益

    夫がコンビニの経営を考えているようです。 彼はまずコンビに経営をしてそこからビジネスを広げていきたいというのですが、ビジネスを広げられるほどコンビニには利益があるのでしょうか?  また私は手伝うのは絶対イヤだというと「1人でもできる」といってるのですが、そういうことは可能なのでしょうか?

  • 個人事業について

    現在、某コンビニ経営をしています。フランチャイズチェーンです。 来年にコンビニ経営をしながら違うフランチャイズをしようと思います。ここで質問なのですが、現時点で個人事業をしている場合、 新たに個人事業を開設することができるのでしょうか? それとも、今の個人事業(コンビニ)を法人しないと無理なのでしょうか? コンビニで((株))Aと法人を作った場合、 次に新しい事業も同じ(株)Aとして名前?をつけることができるのでしょうか?宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ビールやタバコ、パチンコをやらない人はお得?
  • 同じ給料でも、酒やタバコ、ギャンブルに使わないことで貯金が増える
  • 酒やタバコ、パチンコは無駄と思えるが、結果的に残金に大きな差が生まれる
回答を見る

専門家に質問してみよう