• 締切済み

どないしたらええねん!!!!

社員になりたくて ハローワークの紹介で社員面接で最初の三ヶ月はバイトでいい?という話になり、 希望した店舗に行くと店長から社長は現場をよく把握してなくてと開口一番がそれでした うちは今 人件費削ってる状態といわれ バイト全員 シフトと時間を減らしてる状態で100席くらいの店舗で社員が四人、バイト八人います。 初日の昨日は観察していると二時間半で帰ったり、三時間で帰る子がいました。自分も例外ではなく 明日から六時で出勤でといわれてお店自体の営業時間は5時から12時くらい 初日は五時から10時に上がっていいよと言われ 明日も六時から10時ですかと訊くとわからないと言われました。シフトも曖昧 時間も曖昧 社長には三ヶ月バイトで遣ってみて ずっと、自分がそこでやれるかどうか考えてほしいといわれましたがここまで現場と社長の言ってるのは差がありすぎだし 確認しなかった自分が悪いのでしょうか? 店長は仕事の覚えや大きな声で挨拶できなかったりしたら此方からお断りしますと。 それって社員候補でもなく 本当にただのバイトくんです。 掛け持ちしてがんばればいいのか、次を探せばいいのか正直 自分でも今の現状をどう捉えていいかわかりません。 それだけ世の中 厳しいということなんでしょうか? 自分は34歳ですがここまで扱いがひどいものなんでしょうか。 自分の考えでは社員募集=面接=バイト(様子見)フルタイム だと思うのですが二時間半しか働けなかったり、シフトが少ないのは 有り得ないです。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

ハローワークって、ガセネタもあるんですよ。 そういうクチに引っ掛かった様な感じがします。 たとえば、ハローワークにとっては、企業はお客さん筋ですが、ハローワークを所管する厚労省・厚労省からすれば、企業は監督する対象です。 ですから、企業もハローワークから頼まれると、ムゲには断れなくて、お付き合い的に人材募集を出すってコトも稀では無いんです。 そちらのお店とハローワークのやりとりを想像しますと、 「募集を出してくれないか?」 「バイトならなんとか。」 「でも、バイトでもイイ人がいたら、採用してもイイんじゃない?」 「まあ、そういうケースは有り得ますね。」 「じゃあ、取り敢えず『正社員募集』ってコトで・・・」 なんてパターンじゃないですかね? ハローワークや企業にクレームしたって、余り意味は無いですし、ハローワークの担当者の機嫌を損ねたら、良い先をあっせんしてくれないなど、いやがらせをされるかも知れません。 「行ってみたら、思ってたのと全然違ったんですヨ。」などと、内容を話、「この様なコトが無さそうな、もう少し良いトコを紹介して貰えませんか?」ってカンジで、次に前向きになるのが良いと思います。

uetada
質問者

補足

9/10にいくと手のひら返したように店長の次の人に社員候補だからうんたらかんたらと言われ、なんで三日目に言うねんって思いました。 俺は今日出たら明日 社長に辞めます。って考えてて時間も18-23:15に上がりました。何度も教えないから自分でメモをしてマニュアル読んで覚えてねって今更 そんなこと言わないでほしいです。 最初の出足から不信感あったのに後から言われると・・・。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

三ヶ月やってみたらいかがですか? 無理を承知でも出来るのか見ているのかもしれません。 不景気こそ、やる気ある、根性ある人材は、必要です。 空いている時間に、ハローワーク行って、次も探していればいいと思いますよ。 だめもとです。 社長の言うことを信じるべきでしょう。 兎に角、3ヶ月はね。

uetada
質問者

補足

性格的に嫌なことあるとずっと頭に離れなくなり、上記のように手のひら返したように対応するのがちょっと腹立ちます。だったら最初からそのように対応してほしいです。信用できなくなります。 質問の方のように三ヶ月がんばってみるのも有りですが、気持ちが離れてしまって半々くらいです。

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.1

あり得ないですし、いきなりバイトって意味が分からないです。 正社員募集ですよね? まず雇用形態が間違ってます、それは社員の研修期間とはワケが違います。 ハローワークに訴えるべきです。 だったら最初からアルバイトとして募集して社員登用ありと書くべきですもん。 ヒドイ会社なのでそこは辞めた方が良いと思います。

uetada
質問者

補足

ですよね? 企業がハローワーク出す紹介カードがあるのですが ハローワークに確認した所それすら出してないみたいです。トライアル併用でもない、採用でもない。 で今日になって社員だからとか色々言われましたがはぁ? だったら最初から人件費うんぬんとか言わないで欲しいです。不信感しか残りませんし、質問の方のいうようにそれなら三ヶ月時給いくらでバイトの試用期間とか条件書いて欲しいです。

関連するQ&A

  • アルバイト

    先週からコンビニでアルバイトしているのですが、(私の店舗は店長がそのコンビニグループの経営者で店舗にはなかなか来ず連絡はショートメッセージで送られてきます。)そこで最初の面接の時には店長がお店に来て面接して頂いたのですが最初店長に週5日間入らせていただきたいと言うと、じゃあ週5で入ってもらうと言われていたのですが、初出勤の日に店長は店舗にいないので社員の方がシフトを決めると言われ、その方に店長に週5で入らせてもらえると聞いたというと、 週5は入らせれないと言われ週3になってしまいました。 そこはお店の都合かもしれないので仕方ないのかもしれませんが、それ以外にもレジのやり方を教えて頂いただけで4回入ったのですが他の指示をなにも貰えなかったり、何も教えてもらえなかったり、挨拶をしても返してもらえなかったり、2回目入った時には私を含め3人従業員がいたのですが、2人で長時間休憩に行ってしまいレジに1人にされてしまいました。2回目だったのですごく不安だったし私がアルバイトだとはいえ雑な扱いだと感じました。この先ここでやっていける自信かないので この先慣れてから辞めるのではお店にも迷惑だと思い店長に話そうと思ったのですが、店舗にはこないので、大変失礼なことは承知ですが電話をかけたのですが3回とも留守電だったのでショートメールで辞める意思と電話でお伝えしたいのでお時間ある時お電話させてもらえませんか?と送ったのですが1週間返事がこず、ショートメールなので既読が付かず読んでいるのか分からない状態だったので、明日シフトが入っているので今日も数回電話を掛けたのですが1度だけ出てその後あちら側の接続が悪く切れてしまいその後もかけ続けているのですが出ません。こういう場合大変非常識ですがショートメールで辞めると伝えたので明日のバイトは行かなくてもいいでしょうか^^; 初めてのアルバイトなのでよければアドバイスお願いします

  • *GEO*

    GEOで働いてる方に質問というか相談なんですが…。 先月18日からGEOでアルバイトを始めました。 面接時と初日に ・車の免許がないこと ・バスが10時のシフトにしか合わないこと *田舎なので通勤手段はバスしかありません。 *バスは09:30に乗って09:50にGEOに着きます。 *帰りはどうにかなります。(恋人に頼むなど) と言う話をして、店長に 『じゃあ10時からのシフトにする』と言われました。 しかし突然9時半(厳密に言うと9:10には店に居なくちゃいけません)からのシフトにされ、困っています。 しかも週4~5日のシフトうち3日はその時間からです。 今は父親が休職中なので送り迎えを頼んでいる状態デス。 しかし父親もいつまでも暇なワケじゃないですし…。 入ってまだ1ヶ月も経っていないので何だか言いにくいまま、店長が変わることになりました。 引き継ぎもあってなのか再来週のシフトまで何の相談も無しに決められていました。 同じ昼間の先輩方はオバサンばかりで、下手に何か言ったら文句を言われそうで恐いです。 現にCスタッフの方に何気なく『10時からって言われてたんですよね』と言う話をしたら、『そんなこと言ってられないでしょ』と冷たく返されました。 GEOってこんなものなんでしょうか? 結構大きい店舗ですし、その辺はしっかりしてるのかと思っていたのでスゴく残念です。 新しい店長が来たら相談しても良いと思いますか? あと交通費が支給されないのは全店舗なのでしょうか?

  • 研修中の休みについて こういう場合どうされますか?

    とあるチェーン店の本部部員として働きだしました。 面接の時から聞いていたのですが、社員になったら、研修として店舗の方へ働きにいくということになっていて、8月は本部でなく、店舗に働きにいってます。 その間は「休日は本部(土日の週休二日、盆休みあり)の休みではなく、店舗の休み(シフト制、盆休みなし)に準ずる」になるというのは聞いてました。 了解の上、現在、採用され、店舗に研修にいってます。 それで店舗で店長(正社員)に渡されたシフトを見たのですが、ちょっと疑問がありまして。 店舗の正社員の休みの扱いは、「シフト制(曜日固定ではない)、月8休み」です。 シフトを見たら、店長さんは今月8休みでした。 で、私(研修中ですが正社員)のを見たら、なぜか今月の休みが7日。 たった1日なんですが、気になります。 シフトを作ってくれたのは、店長さんです。 最初、店舗に研修行きだした時には、15日までのシフトが出来てたのですが、その間の休みが何故か2回しかなく、それはあまりに驚いて上司に相談してみたんです。 「店長に連絡しとく」と言ってくれました。 その時の会話の流れで、上司は本来休みの土曜も結構出勤してるらしいことを聞きました。(理由は聞いてませんが、忙しいのかと) その後、完成したシフトが、上記の状態です。 たった1日の事なんですが、気にしすぎでしょうか? 聞くにしても、シフトを作った店長にも聞きにくいという状況です。 忙しそうな、さらに自分よりもっと休めていなさそうな上司に聞くのも、気がひけます。 何事も経験と割り切って、今月は研修を頑張るべきでしょうか? みなさんならどうされますか? ご意見聞かせていただけると、ありがたいです。

  • これって普通でしょうか

    ある飲食店で販売員の正社員募集に応募し、店舗での面接中に面接担当の店長さんから内定を頂きました。 後ほど社長との面談があるかも知れないとのことだったので一週間後に約束した時間に店に行くと制服を渡され店に出るように言われました。 研修かと思い店に出るとザックリと説明を受け、直ぐに接客に入ることに。 同業種の経験はあるとは言え、右も左も解らず、必要最低限の確認と説明をアルバイトの人や店長に求め何とか初日を終えました。しかし、接客対応に戸惑っているとそこまで強くはありませんが叩かれたり「こんなこともわからないの?」と半笑いで言われたり常にダメ出しされ続けました。 そういった教育方針かとメモを取って食いついて聞いたりしましたが3日目には「もう忘れたの?」と専門用語で説明とは違う指示をされ怒られたり。 社長との面談はと店長に聞いても「何も言ってこないから大丈夫」。「契約書は準備中」との事。 店長以外は全員アルバイトで、GWということもありやるしか無いと6連勤60時間乗り切りました。ちなみに未だに契約書はありません。 明日は休みなのですが、やれとは言われてませんがやらなきゃいけない事を伝えられたので、出勤しろってことなのかともやもやしています。 まだ入社(?)して一週間ですがこれって普通でしょうか? また、入社書類はGWの関係で遅れる可能性などあるんでしょうか… 今までアルバイトやパートですが、契約書もなく働くことなど無かったので、自分の状況が掴めずにいます。今何をすべきかもわかりません… アドバイス等、お知恵をお借りできると幸いです。 よろしくお願いします。

  • もっと働きたい!!

    こんばんは。夜間学生で、昼間バイトをしています。 バイト先なのですが「人件費がかかるから」と、シフト時間を減らされます。自分の考えている収入と全く見合いません…。酷い時は週3日しか入れてもらえず、時間も4,5時間程度です。 前までは7時間8時間週5だったんですが…。 でも人件費かかるなら仕方ないなぁと思っていたんです。が。 シフトを作成しているのは店長です。 店長という立場ではありますが、正社員ではなくてバイト店長で、同じく時給で収入を得るフリーターです。 この店長ですが、自分のシフトばかり多く入れているように思えてなりません。 実際のシフト表に書かれている時間より2時間も3時間も早く出勤する、残業も喜んでするetc... 勿論私達の誰かがそれをやれば「人件費が云々」やら「本部から私が怒られるからやめて」と言われてしまいます。 やはり本部にバレたら良くないらしく、早く来た日は本部や上司からかかってくる電話はわざと取らないで、シフトが一緒の人に取らせたりします。 こんなことが出来るなら、私だってしたいです。 というか、店長が働いている分私も働きたいと思っています。好きなバイトだし、掛け持ちは負担がかかりそうなので自信がないし、1つのところで多く働きたいんです。 店長も生活がかかっているでしょうから、気持ちは分かりますが、やり方がちょっとずるいように思えます。 これは店長だから出来ることなのでしょうか? こんな状況でもっと働きたいと思うのはわがままでしょうか…

  • 居酒屋のバイトを辞めたいと思います。

    居酒屋のバイトを辞めたいと思います。 辞めるにはそれなりの理由があるんです。 先日、このままこのバイトを続けるべきかどうかの質問をして、続けた方が自分のためだという結論になり、 自分のため、社会勉強のためだと思って、気合い入れて早めにバイト先へ行きました。 そして、暇だったので作業をしていたら、店長から「暇だから早めに上がろうか」と言われ、これはまだ良いんですが、 「今度から厨房に行こうか」、まだその日は接客をしてなかったのに「お客の前に出なくていいよ」と言われました。 これだけでショックでした。 ホールなのに、接客するなと言われるということは、つまり、辞めろと言われていることと同じことじゃないかと。 このバイトをしてから、1ヶ月とちょっとなのですが、ボトルとグラスを間違えてしまいました。それを店長に謝りながら伝えたら、「今度間違えたら許さないからな」と言われ、 その後、ビクビクなり、小さな失敗を繰り返してしまいました。 挙句の果てには、水割セットとビンとグラスが載ったお盆をひっくり返してしまい、 「何やってんだよ」と言われ、帰れと言われ…… 実は面接当初から、この店長は嫌だと思っていたのですが、金銭面で切羽つまっていたので 働かせていただくことにしたんです。 ですが、店長からの直接の教育はなく、全て社員さんと先輩に教えて貰っていました。 また、バイト初日から2日目、厨房もホールも多忙なのに店長から「厨房のところに言ってきて、お通しの作り方を教えてもらってこい」と言われ、 3階にある厨房に行き、その旨を伝えたら、厨房さんは混乱していて、話が通じませんでした。 なので、もう一度確認をしに店長のところへ言ったら、「だから、作り方を教えてもらってこい」と言われ、もう一度3階へ上がり、厨房さんに伝えたら「忙しいから無理だと伝えてくれ」と言われ、それを伝えたら、店長は無言でした。 忙しいということが分かってるはずなのに、何でそんなことをさせたのか意味がわかりません。 他にも、会うたびに嫌な顔をされ、または「幽霊みたい」「ボケっとすんな」とも言われ、 私ばかり怒られます。 先輩が同じ失敗をしても、笑うか無言なのに……私だけ怒鳴られます。 社長に話しかけられた時も、社長の後ろで店長は怖い顔をします。 まるで、余計な話はするなという感じに。 接客の仕方は悪いとは思いません。 初めは笑顔もなく、言葉も噛んだり、丁寧なおもてなしではなかったと思います。 けれど、今は接客の仕方を先輩に褒められました。 笑顔もお客さんに褒められました。「素直で良い笑顔」と。 それなのに、そのあと店長に会うたびに怒られていました。 だから、辞める決意をしたのですが、明日、「今日限りで辞めさせて下さい」と言っても大丈夫でしょうか。 非常識なのは分かっています。シフトも10日だけ入っています。 しかし、店長も辞めてほしいオーラを出してますし、もう一緒に働けません。 シフトは他の人に代わってもらうつもりです。 私に働いてほしくないというのは、十分に分かったので。 2日続けて泣くほど、とても苦しいです。 通常は、1か月前に言うのが常識だと思いますが、直接、今日限りで辞めたいことを伝えても大丈夫でしょうか。

  • 嫌なアルバイト先

    はじめまして。 私は一昨日初めてドトールコーヒーのバイト先でアルバイトしました。 アルバイトと言っても初日なので、ほとんどミーティングと雑用の教育だったのですが…笑 面接の日に、印鑑、学生証のコピー、通帳のコピーを持ってくるように言われました。 そして4日に初出勤して印鑑、学生証・通帳のコピーを店長に渡そうとしたら、 「印鑑は今度でいいよ」と言われました。 初日のミーティングで覚悟はいいですか?的な事を店長に言われ、 いまさらだけど、もう辞めたいです。 何が嫌かって詳しく言うと、 前のバイト先と優遇の良さを比べると、ドトールは悪すぎるんです。 しかも高校生が私一人で浮きそうだし、とにかく死にたい位いやです。 シフトをもう出してしまって、決まっているとおもうんですけど、 印鑑はまだ出していません。 まだ後に引き返せるでしょうか。 明日、またバイトが会ってその時に完璧にきまるとおもうんですけど… 印鑑を出してないからって働かなくて良いって考えはおかしいでしょうか。 シフト提出日が5日と20日の17時で、もう引き返せないなら 1ヶ月我慢して働きますけど…泣 しかもドトールのシフトってよくわからなくて、 5日に提出したシフトが4月分で、20日に出すシフトはいつの 予定を書くのかまだ解りません。 とにかく我慢して1ヶ月やるとして、辞める時は2週間前に申し出なければいけません。 なんか意味わかんなくてごめんなさい; 頑張って頭で整理してもこんな風にしかかけませんでした; 本当に困ってます。明日の午後にバイトですので、直ぐに返信くれたら本当に助かります!

  • レンタル店はどこもそうなの?

    日本が災害で大変なときにこんな質問をするのは場違いかもしれませんが、 他に話を聞いてくれる人がいないので、お願いします。 半年以上fbでバイトをしています。 同時期に入ったバイトのメンツとはほどほどにやってきてました。 自分は学校があるので、遅番にしか入れていません。 シフト制なのでシフトは基本店長が決めることになっていたのですが、今では自分より先に入っていたバイトの女性が決めています。 気に入られていないと仕事を教えてもらえなければ、雑用しかもらえません。 休憩時間など時間があいている時間に仲の良い人同士が集まっていると、他のバイトの悪口が出ます。 自分も言われている気がします。 店長に相談しても、何も伝わりません。 ただ、不正をする人間には辞めてもらう。 それ以上でもそれ以下でも無いそうです。 店長が気に入った人間にシフトと仕事を任せ、気に入らない反発心を持つ人間にはレジ以外の仕事をさせず何も話さない。 何も教えないと言う流れができています。 仕事を覚えたいのなら、シフトを決めている女性に気に入られ、教えてもらえという形になっています。 社員は居ないので、社員の人に教えてもらうこともできません。 結果、仕事ができるアルバイトが一部、できないアルバイトが一部という結果になっています。 そして、できないアルバイトの悪口をできるアルバイトが固まり苛め辞めさせるという連鎖ができています。 自分が人とうまく接することのできない部分があるかもしれません。 それでも、常連のお客様は良くしてくれます。 こんな事で悩むのはバカだと思う人もいるかもしれませんが、自分はどうしても不安で仕方がありません。 どこの店舗でもさうなのでしょうか? どこのレンタル店でもそうなのでしょうか? 自分・店・店舗・店長・人・何が悪いのか、どうしたら良いのかわからなくなってきてしまいました。 自分が辞めればこんな悩みから解決されるのはわかっていますが、今のバイトを続けるしか目途がありません。 会社の本社に問い合わせをしたのですが、返答がありません。 答えてくださる方が居ましたらお願いいたします。

  • バイト辞めると言うタイミングなど

    初めてスーパーでバイトを始めて早5ヶ月… 先輩達も優しいし、嫌なことは特にはないのですがもう少し時給のいいバイトをしたいので辞めようと思っています。 私のスーパーは16日から翌月15日までのシフトを出します。明日3月16から4月15までのシフトをチーフに出すのですが、その時にチーフに3月末までのシフトと共に3月いっぱいで辞めさせて下さいと言うべきなのですか?(いつもシフト渡すのは大体バイトが始まる時間です。チーフが休みの日はメールで送ってます) それとも店長を呼んで店長に言うべきですか? あと、4月15日までは働くべきですか? 言う時はバイト中に言ってしまっていいのでしょうか?それとも終わった時?ラストまでいる時は終わってから言えばいいのでしょうが、明日は途中までです。 店長かチーフ、それとタイミングを教えてほしいです。 辞める理由は「4月から忙しくなるため」ではダメですかね?私は今大学1年生です。就活しながらバイトしてる人もいるしなんと言えば… 人数が少ないので止められそうです… 前に違う話でチーフに店長いますか?って聞いたら何か店長、チーフ、私でいきなり三者面談みたいなのが始まりましたし… よろしくお願いします!

  • バイトを休む時

    私は夕方の6時~9時までのシフトで働いています。 それで今日は体調が悪かったのでバイトを休ませて頂くよう電話をしたのですが、「自分はその時間まで働いていないし、現場の人間でもないし、そもそも直属の上司に伝えてください」と言われました。 私が働いている時にいる社員さんは7時から働くシフトなので直属の上司にあたるその社員に伝えてたらもう遅いですよね。 店に電話をして面接もして頂いたエリア担当チーフとか言う役職の方に繋いでいただきました。 しかしエリア担当チーフと言ってもずっと私が働いている店にいて午前8時から午後6時までいます。 なのにその人は「そんなことも分からないの?困るからそういうの」と何だかけんか腰ですごく腹が立ちました。 バイトを休む時にその時間帯で働いている社員に伝えてなにがおかしいのでしょうか。 質問というより愚痴になりました、みなさんのご意見を教えてください。