• 締切済み

レンタル店はどこもそうなの?

日本が災害で大変なときにこんな質問をするのは場違いかもしれませんが、 他に話を聞いてくれる人がいないので、お願いします。 半年以上fbでバイトをしています。 同時期に入ったバイトのメンツとはほどほどにやってきてました。 自分は学校があるので、遅番にしか入れていません。 シフト制なのでシフトは基本店長が決めることになっていたのですが、今では自分より先に入っていたバイトの女性が決めています。 気に入られていないと仕事を教えてもらえなければ、雑用しかもらえません。 休憩時間など時間があいている時間に仲の良い人同士が集まっていると、他のバイトの悪口が出ます。 自分も言われている気がします。 店長に相談しても、何も伝わりません。 ただ、不正をする人間には辞めてもらう。 それ以上でもそれ以下でも無いそうです。 店長が気に入った人間にシフトと仕事を任せ、気に入らない反発心を持つ人間にはレジ以外の仕事をさせず何も話さない。 何も教えないと言う流れができています。 仕事を覚えたいのなら、シフトを決めている女性に気に入られ、教えてもらえという形になっています。 社員は居ないので、社員の人に教えてもらうこともできません。 結果、仕事ができるアルバイトが一部、できないアルバイトが一部という結果になっています。 そして、できないアルバイトの悪口をできるアルバイトが固まり苛め辞めさせるという連鎖ができています。 自分が人とうまく接することのできない部分があるかもしれません。 それでも、常連のお客様は良くしてくれます。 こんな事で悩むのはバカだと思う人もいるかもしれませんが、自分はどうしても不安で仕方がありません。 どこの店舗でもさうなのでしょうか? どこのレンタル店でもそうなのでしょうか? 自分・店・店舗・店長・人・何が悪いのか、どうしたら良いのかわからなくなってきてしまいました。 自分が辞めればこんな悩みから解決されるのはわかっていますが、今のバイトを続けるしか目途がありません。 会社の本社に問い合わせをしたのですが、返答がありません。 答えてくださる方が居ましたらお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

>>みんなが同じレベルのようにでき、個人の負担を少なくすれば作業がスムーズに進む方向に向かうと思うのですが、どうしてその考えに到らないのか理解に苦しみます。 仰るとおりだと思います。 が、皆が教えたことを教えたとおりに出来ることが前提条件です。 モノを教えたり、人を育てたりするような立場になると分かるかと思いますが… スタッフ全員を同じレベルに育て上げるためには、 スタッフそれぞれにあった教え方をしなくては、時間をかけなくては、そこまで育ちません。 全員に同じ教え方をしたところで、理解度、作業の完成度には差がでるのです。 学校で、同じ授業を受けて、全員が同じ点数を取れないのと同じことです。 あまつさえシフトの貢献度にばらつきがあるのですから、なおさらですし、 そこまで濃い研修を実施できるスタッフ自体、そもそも多くありません。 作業はできるけど、モノを教えるのには向いていないようなスタッフは山のようにいますよ。 仮に全員が同じレベルであったとしても、連携が取れていなくては作業も進みません。 同じ作業を二人以上がしてしまう、誰も手をつけていない作業があるなども有り得ます。 そういったことを防ぐために、作業の状態をまとめる人員、即ち 各業務において特化しているスタッフ(リーダー)を作るのは効率的です。 店長もそのほうが楽できます。(笑)リーダーを作るだけで、店長的には作業が効率化されます。 今の職場を続け、環境を変えたいと思うのであれば 他者を圧倒するスキルを身に付け、出来ないスタッフのスキルの底上げをするしかありません。 そうなれば、出来ないスタッフへの苛めはなくなるかと思います。 逆に、「余計なことをするな」といった空気になるのなら、辞め時かと思いますよ。

回答No.2

そのような体制をマニュアル化している職場はそうそうないとおもいますが、 実情を探れば、割りと少なくはないかもしれません。 私は同じ会社で複数の店舗での労働経験がありますが、店舗によって空気もやり方も全然違います。 とはいえ、仕事の出来ない従業員に対する愚痴などはどこも同じでしょう。 逆に、愚痴っている割にはロクに部下や後輩を育てることも出来ない人が多いのも事実です。 苛めて退職に追いやるなどは、職場の環境次第でしょう。 気に入った人間には仕事を任せるということみたいですが、 具体的に、どこを気に入っているから仕事を任せるのか考えてみてください。 店長が仕事を任せる人間、レジ打ち以外させない人間には、何か基準があるはずです。 好き嫌いもあるでしょうが、それだけで決めているわけではないと思います。 好き嫌いだけで決めていれば、嫌いな人間はそもそも面接で切られてしまいます。 私も従業員を育てる立場におりますが、仕事を任せられるかどうかはちょっとしたことで判断できます。 任せられないなと判断すれば、雑務を担当させることもしばしばあります。 実際、清掃すら任せることができない人がいたりするのですよ。 色々書きましたが、やる気と向上心があれば、営業するために必要なことは覚えられます。 「教えてもらうまで待っていよう」「指示がなければすることがない」 といった、やる気と向上心の欠片もない感じの子は、いつまでたってもできない子扱いされます。 個人的には、自分から教えてもらいにきたり、手伝いにきて覚えようとするような子のほうが やる気の欠片もない子よりも気に入りますし、教えたくもなりますし、任せようとも思います。 そうでない、ただ苛めることしかできない低脳な先輩ばかりの職場環境なのであれば、 素直に別の職場を探した方が懸命です。

kawase56
質問者

補足

>気に入った人間には仕事を任せるということみたいですが、 具体的に、どこを気に入っているから仕事を任せるのか考えてみてください。 彼女の場合特に女性が嫌いと言う面が多々見て取れます。 その分、自分は男なので得していると感じます。 わからない部分などは直接本人に聞くこともでき、教えてくれるものもあります。 発注や検索の方法も教えていただけました。 面接をしたのが現在の店長ではなく以前の店長で、その店長は一通り覚えさせる感じだったのですが、今の店長は専門分野を1人だけ育てる傾向です。 なので、その専門分野のバイトの人が休みだとその部分が何も進まないかたちになってしまっています。 接客的に困るので、店長直々に教えてもらおうとすると、その人から教えてもらえと言われ、その人から教えてもらおうとすると自分1人が把握していれば店的に困らないという考えのようで、結果彼女が休むと滞っている状態です。 わからない部分があり尋ねると教えてくれるのですが、女の子と一緒に聞きに行くとその子が省かれ、ゴミ捨てなどにまわされてしまっていたり。 女性の中では、昼間のパートの奥さんたちの間でもマイナス傾向です。 中には本当に掃除が綺麗で丁寧な人もいて、その人が掃除した後のトイレや事務所が綺麗なのは嬉しいのですが、向上心のある人間に教えないと言う考えと、教えていないのにできない=その悪口を言うというのが理解できません。 みんなが同じレベルのようにでき、個人の負担を少なくすれば作業がスムーズに進む方向に向かうと思うのですが、どうしてその考えに到らないのか理解に苦しみます。 自分がKYなのでしょうか?

  • zux
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.1

私が勤めてるとこは全然ですよ 新しいバイトなんていくらでもあるでしょうが とりあえずうちもレンタルビデオですけど 仕事はできるようになってもらわないと 役に立たないので徹底的(?)に教育されます それでも使えねーな融通きかねーな ってやつは悪口の一つや二つ言われる… というかまぁパートさんに苛立たれるし それとなく皆それが出ているし 悪口を直接言ったって伝わらないKYさんぐらいですかね そういう対象になるのは

kawase56
質問者

補足

>仕事はできるようになってもらわないと 役に立たないので徹底的(?)に教育されます どうしてでしょうか。自分の店ではそのような徹底的な教育と言うものを受けたことがありません。 自分自身で忘れないようにメモを取り確認するを繰り返していました。 自分がKYすぎるのでしょうか? 連絡ノートと言うものがあったのですが、店長とパートさんたちの喧嘩が多かった気がします。 特定人物の中傷が出て連絡ノートが廃止になりましたが、その後引継ぎが全くと言って悪い方向に向かい、パートさんたちがやっていた作業が途中で放置され引き継がれず、遅番に不明なまま回ってきていて遅番の行う作業が増えていたりと悪循環です。

関連するQ&A

  • 職場のことで悩んでいます。

    職場のことで悩んでいます。 今、アルバイトをしています。 仕事自体は楽しいし仕事仲間や社員さんともうまくやっています。 ただ仕事内容は楽しいのですがかなりの理不尽さがあります。 社員さんが自分の仕事を終わらせたいばかりにアルバイトに自分の仕事をどんどん押し付けてくるのです。まあ仕事は面倒くさいとは思いますが楽しいことは楽しいのでほとんど受け入れています。 しかし、すべての社員さんの言うことを聞いていたら自分の仕事は終わらないし、ましてやシフト通りに帰ることができません。まあ金はでるし別にシフト通りに帰れなくてもいいのですが…そこでうるさいのが店長です。会社の本部の人達に相当、アルバイトの人件費削減を言われているようで自分にプレッシャーをかけてきます。 店長自体はシフト通りあがってほしいようですが(まあ、当然のことといえば当然ですよね)しかし店長だって俺があがる時間を過ぎているのに仕事を頼んできたりしたことだってあるのです。つまり店長は自分の都合の良いときだけ残ってくれと頼んできてほかの社員さんの仕事(社員は忙しいし本当に急ぎの仕事ばかりです)は断ってでも帰れと言っているようなものです。 自分はこの筋の通っていないことがとても腹立たしいし、ましてや店長通りのシフトでは回らない(引き継ぎのバイトが来るのが遅いためすべての仕事を押しつけられない)金は貰えない、自分の仕事は終わらず達成感すら味わえないという最悪なシフトです。 一番、悪いのは人件費削減をうるさく言っている会社本部ということはわかっていますがアルバイトなので店長が一番許せません。このままじゃまるで俺が給料泥棒みたいな扱いじゃないですか!? 辞めたくはありません(それでもこの仕事は楽しいから) 俺はどうしたら…

  • 牛丼チェーン店でバイト。準社員からいじめに...

    牛丼チェーン店でバイトをしています。 準社員登録のシフトリーダーからのいじめが酷く困っています。自分がしたことではないのに怒られたり、違うといえばいいわけするなといわれ、 ミスを私のせいにされてしまう、ちょっとした言い間違えを 攻め立てる等。はじめはそんなことは無くバイトしていたのですが、ご年配の男性がアルバイトとしてこられて仕事がうまくできなくてシフトリーダーにいじめ られて居たのをかばったら、そのご年配男性を「追い出してやる」と言い散々馬鹿にしたり意地悪をしてとうとうやめさせてしまいました。その方が居なくなったら庇った私を今度は「仕事ができない」とターゲットにして意地悪してきました。 バイト先は店長が不在の店舗です。(以前は居ました)店長在籍中だったときにその準社員が他の人をやはりいじめていて、それに関して相談しても結局放置でそのまま店長が居なくなり、今誰も注意する人が居なくてさらにやりたい放題で、困っています。その準社員はとても暴力的で「お前が男だったら蹴りいれてやるのに」とか、大きな身体の男性からそういったことを怒鳴りつけて言われた時はとてもおそろしい気持ちになりアルバイトに行くのが苦痛でなりません。辞めることも考えましたが、すぐにやめられる状態ではなく、辞めるめどがつくまでどうやって乗り切ったらよいか分りません。その準社員は仕事はサボる、遅刻は常習、タイムカード切ったバイトに 平気で自分の仕事をさせる、同じ店舗のパートさんと不倫、仕事中に寝る、同店のアルバイトを呑みにひっぱっていき、一列に並ばせてから仕事のミスなど 難癖つけて1人づつ順に殴っていったり気に入らなかったら胸ぐらつかんですごんだり・・・ と問題行動が多いのに誰もその人を 咎められません。私は真面目に仕事をしているのに 本当に悔しいです。こういう人の意地悪を辞めさせるアイデアがあれば教えてください。

  • 悪口

    アルバイトの子の悪口を陰で言っている店長ってどー思いますか? 店長ってそんなもんなんですか? そんなもんって悪い言い方で申し訳ありませんが… 私はオープンして3ヶ月、オープンと同時にバイトに入りました。 まぁまだみんな新人っていうのもあるとは思います。 人間関係は良いのでいいですが、 店長がすぐにアルバイトの悪口を 別のアルバイトの子に言います。 あの子はバイトの中で一番辞めそうとか、 ○○さん(パートさん)はすごい仕事できるけどアルバイトは全然仕事できない。アルバイトの私や友達に向かってこんなことを言います。 アルバイトだし、社員や店長がそう思うのは普通だと思いますが、 そーゆーことを笑いながらアルバイトに言うのはただのストレス発散にしか聞こえません。 それと、いつも自分が一番偉いという雰囲気を出しています。 やっぱ社会に出るとこんなこと当たり前なんですか?

  • 店長が私にだけ八つ当たりをしてきます。どう対応したらよいのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 私は今ドラッグストアでバイトをしています。 住宅街にあるので店舗も小さく、従業員も社員が2人で、アルバイト・パート・薬剤師を含め全部で10人と少ないです。 その中でアルバイトは私を含め3人で、普段仕事をするときは大体店長・社員さん・アルバイトもしくは店長または社員さん・アルバイトという2人か3人体制です。 このため、他のバイトの子と一緒に働く機会が少ないです。 ただ、今日同じバイトの子と遊び、バイトのことについていろいろ話しました。 その結果あまり気に留めなかったのですが、店長の私に対する態度がかなりひどいことに気がつきました。 機嫌が悪いときは些細なことで怒ってきたり、私は何も悪いことはしていいないのに、かなり理不尽なことを言われたり・・・ 言ってくる相手がもし同じ立場の人だったら絶対に言い返すようなないようです。 でも、やはり相手は上司である店長なのでずっと我慢してきました。 このあいだ店長・社員さん・今日話したバイトの子・私の4人で働いていたことがあり、そのときも明らかに、店長に問題があるのにもかかわらず、私が怒られました。 そのときのことを後日社員さんがそのバイトの子に「店長って私に対してあんなひどい言い方をすんの?」と聞いてきたらしいです。 さすがの私もその時のことはかなり腹が立ちましたが、言い返すわけにもいかず我慢しました。 ただ、その話をきっかけに店長の態度をそのバイトの子に話すと「それはひどい」と言われました。 そしてその子ももう一人のバイトの子も店長はそんな態度はしないとのこと・・・ 今まで、店長は私以外の人バイトにもそういう態度をとっていると思っており、かなりショックでした。 店長は販売業の店長の癖に、お客さんを第一とはせず、自分が良ければそれでいいと思っています。 嫌な仕事は全部パートやアルバイトに任せるし、こっちは仕事が多すぎて時間内に終わりそうもないのに何も手伝ってくれず、ずっとレジに入ってボーっと突っ立ているだけです。 そして機嫌が悪いときは八つ当たりをするという、30過ぎているのにかなり子供な人だと思っていました。 そのため、今まで八つ当たりやいやみを言われても、もちろん少し腹は立ちますが、また何か言ってるわと流していました。 ただ、最近度が過ぎている気がして・・・ 社員さんが心配してくれるくらいなのでよっぽどだと思います。 これらのことをバイトが同じ子に言うと私は優しすぎるとのこと・・・ もっと自分を出したほうがいいといわれました。 確かに私は嫌なことがあっても絶対に顔には出さず、笑顔でいるように心がけています。 バイトではなおさらそうです。 ただ、それをすると店長にはなめられてこんな扱いをされてしまうし、ストレスも溜まります。 しかし、20歳も過ぎてもう大人なのに自分の感情を出すのは大人気ないとも思います。 自分の感情をコントロールできない子供っぽい奴に、自分も同じようにしたら同類ではないかとも思います。 ですが、このまま理不尽な扱いを受けるのも我慢できません。 店長を相手に私はこれから一体どのような対応をしたらよいのでしょうか? このバイトはこのままだともうやめてもいいかなと思っておりますので、どのような内容でもかまいません。 アドバイスお願いします。

  • アルバイトを辞めたいです

    働き始めて数ヶ月が経ちましたが、今のアルバイトを辞めたいです。 ・店長のモラハラがひどいです。仕事内容だけでなく人間性、学歴まで毎日のようになじられます。周りのアルバイトはすぐ辞め、社員も何人か辞めてしまう程で、1ヶ月経たないうちに6,7人辞めていきました。その度にこちらへのあたりも強くなり、ストレスになっています。 ・更衣室が存在せず、男女同じ場所で着替えなければいけません。 ・時間外労働が多く、例えばトイレ掃除は休憩時間内にしなければいけません。人手が足りないため残業もとても多く終電が終わってしまったことがあります。 ・店長の口が悪く、お客様の悪口を結構な大きさで言うので時々聞こえてしまうことがあり、店員の私がお客様からお叱りを受けることが度々ありました。店長に言えば恐らくこちらがまた怒鳴られてしまうので、報告できずイライラが募っています。 ・規定のマニュアルがあるにも関わらず先輩バイト、社員、店長によって教えることが異なり、教われた通りにしても違うと怒られ明確な答えが返ってきません。 ・シフトの申請を1週間ごとと聞いていたのですが、入社してみると1ヶ月ごとの提出と伝えられました。まだ学生なので調整が難しく、予定が合わない日も多くバイトのためやむなくキャンセルすることが度々あります。 ・交通費支給と明記してありましたが、実際は往復で400円以内と伝えられ、足りない分を自腹で払うことになってしまいました。 ・社員に失敗を押し付けられることが多々あります。社員が食器を割ったときも自分のせいにされ、店長にこっ酷く怒られました。 ・体調不良でも、休ませてもらえなく従業員用のトイレで戻してしまったこともあります。 主に上記の理由でアルバイトを辞めたいのですが、人手不足でなかなか伝えられません。アルバイト経験が乏しいので辛く感じるだけだと自分に言い聞かせていますが、もう耐えられなさそうです。 皆さんならどう伝えるか力を貸していただきたいです。

  • バイト先で勤務記録が不正に改竄されています

    一年ほど前から、某チェーン居酒屋でアルバイトを始めました。 その店は営業時間がとても長く、20時間近く働いて休憩が1時間ということもあります。 私自身は「労働基準法に抵触していようと、稼げるからいいや」くらいに思っていました。 しかしここ数ヶ月間、働いた割に給料が少ないと感じることがありました。 そんなある日、仕事中にバイト仲間のAさんに突然呼び出され、 店長がアルバイトの勤務記録をで改ざんして、実際よりも労働時間が少なかったかのように修正していると教えられました。 減らされた給料はまるまる店の売り上げに計上され、本社からの店長の評価に直結しているそうです。 しかも、どうやらバイトの勤務記録の改竄はマネージャーを除く店舗の社員全員が知っているようです。 Aさん自身も勤務時間を改竄されており、勤務時間修正履歴を見たところ、 他にも数人の被害者がおり、しかも給与明細をしっかり見なさそうな人や、シフトが月によってバラバラな人、 店長が個人的に嫌っている人間を狙って勤務記録を改ざんしているようでした。 ちなみに私は、12月だけで20時間以上勤務記録が減らされていました。 店舗の社員全員が改竄の事実を知る悪意の存在だということで、 私とAさんは店長や社員に気付かれないようマネージャーに直に相談しようとしましたが、 私たちが相談する前にマネージャーが自身で改竄に気付き、なおかつ店舗側の改竄に協力してしまったため、 協力や助言を頼める人間がいなくなってしまいました。 私は今月の勤務記録も十数時間なかったことにされています。 人数を集めて労務局に行くことも考えましたが、 過去に同じことをした同系列の店舗があり、その結果、店長が他店舗に飛ばされただけで、 被害に遭ったアルバイトの方々にはなんの救済措置もなかったそうです。 私は改竄の事実を知ってから、仕事の開始時間・休憩時間・退勤時間を正確に記録するようにしています。 しかし、勤怠修正履歴は前月分しか残らないため、時間をかけるほどこちらの損失は大きくなる一方です。 正直、どうすればいいか全くわかりません。 良い方法があれば教えていただけると本当に助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 【アルバイト】なぜバイトがバイト同士でシフト交換の

    【アルバイト】なぜバイトがバイト同士でシフト交換のやり取りをしないといけないのでしょう? このシフト調整は店長か正社員がやるべきことではないのですか? なぜバイト同士でシフト調整を自らやりくりしないといけない仕組みになっているのでしょう? アルバイトって自分が自由なときに働けるのでフリーターというアルバイトの非正規労働者の時間雇い制度が出来たのでは? 会社はアルバイトを何だと思っているんでしょう? 時給雇いなんだから、アルバイト同士がシフト調整などする理由が分かりません。入れない時間は入れない。それだけのことでは 時給制で何を言ってるんでしょう?

  • コンビニバイトの辞めたいのですが・・・

    半月ほど前からコンビニ(7)でアルバイトを始めたのですが、人間関係が上手くいかず辞めようかと思っています。(わざわざ商品棚の後ろで私に聞こえる大きさで理不尽な内容の悪口など) 次回(明日)のバイトの時に店長に言おうと思っています。 その場合は残りのバイトにも出勤しないといけないと思うのですが、「自給安い」とか「仕事が嫌」ではなく、その店の人間と仕事がしたくないので行きたくありません。その場合断る事は出来るのでしょうか? まだ始めたばかりなので明確なシフトは決まっておらず、来週までのシフトしか教えてもらってません。私はまだ戦力外だと思うので問題ないと思うのですが・・・・。

  • どないしたらええねん!!!!

    社員になりたくて ハローワークの紹介で社員面接で最初の三ヶ月はバイトでいい?という話になり、 希望した店舗に行くと店長から社長は現場をよく把握してなくてと開口一番がそれでした うちは今 人件費削ってる状態といわれ バイト全員 シフトと時間を減らしてる状態で100席くらいの店舗で社員が四人、バイト八人います。 初日の昨日は観察していると二時間半で帰ったり、三時間で帰る子がいました。自分も例外ではなく 明日から六時で出勤でといわれてお店自体の営業時間は5時から12時くらい 初日は五時から10時に上がっていいよと言われ 明日も六時から10時ですかと訊くとわからないと言われました。シフトも曖昧 時間も曖昧 社長には三ヶ月バイトで遣ってみて ずっと、自分がそこでやれるかどうか考えてほしいといわれましたがここまで現場と社長の言ってるのは差がありすぎだし 確認しなかった自分が悪いのでしょうか? 店長は仕事の覚えや大きな声で挨拶できなかったりしたら此方からお断りしますと。 それって社員候補でもなく 本当にただのバイトくんです。 掛け持ちしてがんばればいいのか、次を探せばいいのか正直 自分でも今の現状をどう捉えていいかわかりません。 それだけ世の中 厳しいということなんでしょうか? 自分は34歳ですがここまで扱いがひどいものなんでしょうか。 自分の考えでは社員募集=面接=バイト(様子見)フルタイム だと思うのですが二時間半しか働けなかったり、シフトが少ないのは 有り得ないです。

  • アルバイトのシフト外労働について

    わたしは福岡県で接客業のアルバイトをしています。 うちの店ではシフトに入っていないアルバイトが、ヘルプ要請を受けたわけでもないのに勝手に出勤してきて、裏手の事務所で仕事(5時間~8時間程度)をしていることが多々あります。時には表に出てきて接客までする人もいます。 店長や社員は、こうしたアルバイトを便利に思っているのか、そうしたシフト外の無給労働を黙認していたので、わたしは「そもそもシフトに入っていない人が働いているのはおかしい・労働に対する賃金を支払わないのは問題だ・賃金を払ったなら払ったでシフト制の意味がなくなる」といったことを挙げて、シフト外労働を黙認・容認しないように進言しました。 すると店長が「じゃあきちんとしたルールを、あなた中心に定めてください」と言い出したので、何人かバイトを集めて話し合いました。その結果、意外にも「やる気があって自ら進んで働いているのだから良いことじゃないか」という意見が多く、ルールの素案として「事前に店長の許可を得ればシフト外勤務(無給労働)OK」が採用されてしまいました。 しかし、店長の許可なんてものは事後にでも「事前に取っていた」ことにすればいいわけで、実質なんの意味もありません。どうにかシフト外労働は一切無しという方向にもっていきたいのですが、法律的にアルバイトのシフト外(時間外)労働(無給)は、どのように定められているのでしょうか?また、シフト外の勤務・労働において問題点として考えられることがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう